まだ マイPFの軟調なんて かわいいものよ・・・
で、原因は何かと 調べてみたら
FRBの公定歩合引き上げが原因だとか
Σ(゚Д゚;) えっ?
もう 利上げしちゃうんですか?
まだ 景気は回復基調に乗ってませんが・・・
金融緩和で ジャブジャブさせてるだけなのに 勘違いしちゃってません?
要するに 集中治療室で薬を投与しまくって かろうじて息をしてる段階なのに
病状安定と 勘違いして一般病棟に移そうと考えてる?
大丈夫なんですかね~ アメリカさんよぉ~
日本がバブル崩壊後喘いでいる時に 降って涌いたような ITバブルで一息ついたけど
ITバブルが弾けてから 更なる ドツボに嵌っていったのを
どうして 反面教師にしないかね?
はっきりいって 南欧諸国に財政不安が湧き上がりつつある現状で
かつて アメリカのリーマンショックに際して
日欧が協調して利下げに 踏み切ったというのに
アメリカさんは、自分のトコが 持ち直した(と、錯覚しているだけなのだが)
思った途端に 欧州の事は顧みずに さっさと利上げですか? そうですか・・・
アジア株は これを受けて 軒並み軟調な展開なのに
欧州市場は 無難なスタートとなっているようですね
取り越し苦労で終わるのかな? もしかして?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6425 ユニバーサル 現物:1189@100株 (△8100)
8924 リサ 現物:51600@1株 (▼4900)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.3%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/02/19(金) 18:19:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
こんばんは~^^
今週もお疲れ様でした
お互いになかなか動けない日が続きますね
今日下げたのがFRBの公定歩合引き上げが
原因だったのですか~
自分から見れば米国利上げすれば
円安進んで日本輸出企業助かるかな~っと
思ってしまうんですが日本株も下がるのですね^^;
もうちょっと日本がお金ジャブジャブにして日本の
お金の価値を下げた方がいいと思ってる自分がい案すw
来週もお互いに頑張っていきましょう^^
- 2010/02/20(土) 02:12:49 |
- URL |
- ぽてち #-
- [ 編集]
≫ぽてちさん
金曜の NYダウは 結局、小動きでした・・・
ヨーロッパの市場も 大きな動揺は なかったみたいですし
日本が過剰反応しちゃっただけみたいですね
(´・ω・`) ショボーン
まぁ そういう事なら 月曜は戻してくれるでしょう!
(´-`).。oO(でも、持ち株が上がるとは限らないんだよね~)
今週も お疲れ様でした♪
- 2010/02/20(土) 18:56:56 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]
ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ
一週間お疲れ様でした(・∀・)
FRBの公定歩合引き上げですか∑( ̄□ ̄;)
先週は仕事で死にかけていたので、
まったくチェックできていなかったんですが、
日経1万復帰した後に裏でそんなことになってたとは・・・
しかし、日本市場は何が起こっても反応が大きいですね(苦笑)
他は無難に推移したとのことなので、
月曜日の動きに期待しましょう(・∀・)人(・∀・)
- 2010/02/21(日) 22:35:43 |
- URL |
- またろー #mQop/nM.
- [ 編集]
>> cherryblossome さん
確かに 日経だけあんなに下がって ダウが小動きなのは
ちょっと納得いかないかな~ (`´メ)
と、思いますが 前向きに考えるなら 月曜の日経に影響が出ないと
そう思わないと やってられませんね・・・
不動産関係は、財務基盤の良いところを選ばないと
エライ事になりかねませんので 銘柄選びは慎重にね!
と、無茶な銘柄ばかり選んでる人間が 申しております
(;^_^A アセアセ…
>>またろーさん
お仕事 忙しいモードで ご苦労様で~っす ><;
そうなんですよ! FRBの野郎が公定歩合を引き上げるっちゅう話ですよ!
全く空気を読まないことにかけては アメリカと中国は一、二を争いますね・・・
それでも そんな国たちの動向が 政治・経済面で大きな影響を及ぼすのですから
嫌がおうでも 彼らの動きを気にかけなくてはならんのです
(=_=) はぁ~
月曜は、日経反発してくれることを願うばかりです
またろーさんも お仕事 頑張ってくださいね~♪
- 2010/02/22(月) 01:28:21 |
- URL |
- #-
- [ 編集]