10:30頃500枚程の売りが降ったようです(目撃はしてませんでしたが) これが本日のマネックスの動きを決定付けたのかと・・・ いや、マイナススタートの時点でさすがに当分苦しい事は覚悟してたんですけど13万も割れ、出来高も減り、10日線も割れようか なんてなると覚悟を決めなきゃならないのに・・・ なぜ? また持ち越し? さっぱり理解できませ~ん。
何なんでしょうね、ホントに。買いたいものがなければ、ノーポジにしておくのが現状では得策でしょうに!!
時々あるんですよね、頑固にホールドして傷口を広げる事。みなさんはありますか?(多分、ないですよねぇ(笑)) そんな自分に乾杯~ぃ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のポートフォリオ≫
8698 マネックス 128000(▲6000)
7638 シーマ 20(±0)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の38.7%
遂に念願の(?)40割れ ((((ノTロT)ノ
この欄には、本体の事を書く事にしましょうか。
基本的には中期(1ヶ月~半年程度)程度のスパンで見ているので、あまり動きはないと思いますが、折に触れ少しは書いてゆこうかな、という感じです。
さて、あれほど期待を込めてた6423:アビリットが中間決算発表を期にとめどなく下落しまくり直近高値から10%も下がるとは思いませんでした。いくら利益が出てるからといって、決算を待たずに売る事は出来ませんでしたし、まして決算を受けての初日に300円あまりの暴落に見舞われるとは夢想だにしませんでしたよ(東証・大証の値下がり率1位だって)
今回は5月初めからの参加で少しずつ枚数を増やし直前には、ほぼ全力まで突っ込みましたから落胆の度合いは大きかったです。もともと、発表までとホールドしてたのでそこから徐々に売ってゆき(損切りですわ)本日をもって僅かに浮きの出てる1枚残して撤退(涙)
浮いた金で(プラったという意味じゃなく、出来た余力という意味)買ったのは、8698:マネックス(高値掴みだった) 8308:りそな(銀行株の波がもう少し続いて欲しい) 2323:ネットビレッジ(株式併合にからんだ乱高下に期待)
アビリットの損を取り返したい思いで動いたので、中期ではなくスイング感覚になってしまってるのが怖いところですがね(冷汗)
スポンサーサイト
テーマ:初心者株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2005/08/25(木) 15:55:32|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
日本未上陸のビジネスを誰よりも早く始めて有利なポジションをゲットしましょう!!
今まで出遅れてばかりいた貴方にビッグチャンスです!! 我々と共に、誰よりも有利なポジションからスタートして、大成功を目指しましょう!
アメリカで話題の商材、大手外資優良企業のもとでの事業を展開してみませんか!?
私のように、セミリタイアも夢ではありません!! 安心して活動が出来る素晴らしい企業とシステムが貴方をお待ちしています。是非ご覧下さい。
http://monavie.nmif.com/?ID=nadeshiko
- 2005/08/25(木) 19:20:03 |
- URL |
- 平野 #-
- [ 編集]