fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

いやはや 大ダメージ

あろうことか 本日も 中小企業~ 切ることが出来ませんでした・・・
これでは、新日本建物と 同様のダメージを喰らう事、必死。

にも、関わらず なぜか保有を続けてしまう σ(・ω・;)
困ったものです  (;´Д`)=3 はぁ~

更に、ダメさ加減に拍車をかけるのが
アルゼ改め ユニバーサル~
11月から改名したのに これで 二営業日ともに
大きく下げてしまう始末 (ノ∀`) アチャー

『反攻の11月』 と、見栄を張ったのも束の間、
今月も 早々に敗戦処理が 確定してしまう結果となりそうです





≪本日のトレード≫
    なし

≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構  現物:133@450株   (▼20550)
6425 ユニバーサル      現物:1100@100株  (▼2500)
()は評価損益

≪現在の資産状況≫
 投下資本の8.0%



人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2009/11/04(水) 17:35:44|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<これがあるから 株って面白い | ホーム | 悪夢再び!?>>

コメント

中小企業投資機構は残念ですね><
明日、移動平均線に付いて更に反発
するぐらいの動きを見せて欲しいですね!
今日もお疲れ様でした。
  1. 2009/11/04(水) 20:27:28 |
  2. URL |
  3. cherryblossome #-
  4. [ 編集]

こんばんは~^^
今日もお疲れ様でした

中小企業投資機構残念でしたね
明日上がってくれるといいですね
なかなか思った通りに行かないものですね^^;

トヨタF1撤退残念です><

明日もお互いに頑張っていきましょう^^
  1. 2009/11/04(水) 22:45:53 |
  2. URL |
  3. ぽてち #-
  4. [ 編集]

兜町ハイランドにて

父「次はあれに乗ろう」
子「あれって、B・Bスプラッシュマウンテンのこと?」
父「ああ、あれに一度乗ると他のには乗れんぞ」
子「でも、時々人が落ちるらしいよ」
父「いいから、さっさと乗れ!しっかり摑まってろよ」
子「お父さん、摑まるトコがないんだけど・・・」
父「足でしっかり踏ん張っとけ!」
子「そんな・・・、ほんとに大丈夫なの?」
父「知らん!」

急騰、おめです! (*´∀`*)
  1. 2009/11/05(木) 12:15:50 |
  2. URL |
  3. バッカス #-
  4. [ 編集]

≫cherryblossome さん

中小企業投資機構、凄い動きしてました
明日が どういった動きになるか 全く読めませ~ん

なので 一旦、ポジション外しました
A・ω・;) アセアセ




≫ぽてちさん

保有株が 思い通りに動かないと もどかしいですよね?

トヨタ F1撤退するんですね
やはり 世界のトヨタといえど 余裕がなくなってきてるんでしょう
ルノーも 撤退を検討してるみたいですし・・・

早く 景気の底入れして欲しいものです




≫バッカスさん

上昇する時の 浮力が強過ぎて
座席から放り出された σ(・ω・;)は、明日からどうすればよいのやら・・・

B・Bスプラッシュマウンテン
゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ  絶妙な例えです!

確かに、アルデプロなどとともに
こいつらを弄ったら 他の銘柄なんて 三輪車っすよ

まぁ 三輪車でも転ぶ人間が
スプラッシュマウンテンや F1に 乗ろうとするのが間違いなんですけどね
( ゚Д゚)y─┛~~

また やっちまったっす
  1. 2009/11/05(木) 18:55:13 |
  2. URL |
  3. ヨーグモス #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://badinvestor.blog19.fc2.com/tb.php/1257-0026b02e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: