どんな マイPFは、パフォーマンスを演じたか?
少しばかり 検証してみよう (`・ω・´) シャキーン
昨年末時点での 投入資金 累計205万 資本比率 2.7%
酷い、酷すぎる数字だ・・・
投入資金累計 資本比率 先月比増減率
1月末 205万 2.4% ▼ 11.11%
2月末 207万 2.3% ▼ 4.16%
3月末 208万 4.8% △108.69%
4月末 212万 9.9% △106.25%
5月末 212万 9.5% ▼ 4.04%
6月末 212万 12.3% △ 29.47%
と、こんな感じっす!
昨年末から 約4.5倍 (7万の増資分も加味して)
率にすれば もの凄いですけど 金額ベースでは20万程度
増資分を除けば 実質稼いだのは 13万ぽっち
それでも σ(・ω・;)の中では、十分過ぎるほどの戦果!
最近の 資産推移が 横々で 呆れてましたが
これだけの 上昇をしてきたんだと 考えれば暫しの休息も仕方ないか
それに、3,4月は 上昇力は もの凄いけれど
それは 保有銘柄が倒産するかも? (ダヴィンチ と CSK でした)
そんな S級リスクと背中合わせの 戦いですから・・・
今現在は、ダヴィこそ 抱えてるものの
割り振ってる兵力は 10数%
もう一つの 危険因子 フージャースを足しても 22%ほど
リスクの分散も 一応、やってるつもり (`・ω・´)ゞ デシ
まぁ IT系 2社を JCしてるのが 痛いですが
こちらは 倒産リスクは 当分ないでしょうし ある意味気楽!?
当面の 懸案事項は、25日線で反発を目論んでた
ダヴィの地盤沈下・・・ 一体、どこまで下がるのか?
それと、フージャースを いかに美味しいトコで手放すか?
みなさん、今週も お疲れ様でした~♪
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2497 ngi 現物:36000@3株 (▼7250)
4314 ダヴィンチ 現物:13590@2株 (▼4290)
4751 サイバー 現物:88900@1株 (▼3200)
8907 フージャース 現物:6080@6株 (△9550)
≪現在の資産状況≫
投下資本の12.3%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2009/07/03(金) 17:49:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは
先週もお疲れ様でした
3月と4月大幅にプラスだったんですね
お見事です
6月もプラスおめでとうございます^^
ダヴィンチそろそろ底でそろそろ上がって欲しいですね><
フージャースいいですね
上手く利確出来るといいですね
自分も複数の銘柄持ってリスク分担出来るようになれるといいなっと思いました
- 2009/07/05(日) 22:22:52 |
- URL |
- ぽてち #-
- [ 編集]
ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ
先週も一週間お疲れ様でした(・∀・)
こう数値にしてまとめてみると3,4月凄いですねw
6月もいい線だと思いますし。
7月も勢いとリスクのバランスを見極めつつ頑張ってくださいね。
フージャースの捌きも楽しみにしています(・ω・´*)
オイラも生死の境を見極めながら、
限界までは仕事を頑張りたいと思いますorz
では、明日からまた頑張りましょう(・∀・)人(・∀・)
P.S.
フージャースは・・・オイラが最初に買った銘柄だったりw
ビギナーズラックでそこそこ儲けてしまったのが、
今にして思えば全ての始まりだったのかもしれません(苦笑)
- 2009/07/06(月) 01:54:24 |
- URL |
- またろー #mQop/nM.
- [ 編集]
ヨーグモスさん、おはようございまーす。
3月と4月は、めっちゃ大きな一歩というか・・・ジャンピングしてたんですね♪
私も負けてられない、頑張るぞ!!
と、やる気だけは、充分補充させていただきました。
お互い、自分のトレードスタイルで、下半期、そして、一年を笑って終えられるようにしたいですね!!
それでは、今週もよろしくお願いします。(^O^)/
- 2009/07/06(月) 11:51:21 |
- URL |
- ぴよぴよ #-
- [ 編集]
≫ぽてちさん
ありがとうございます♪
3,4月の大躍進がなかったら えらい事になってました
A・ω・;) アセアセ
せっかく 拾ったこの命ですので
ギャンブルトレードを少しは控えようという事で
今は、昔よりかは マイルドなPF構成になっているかと・・・
あとは、いかに 調子に乗りたがる自分を抑えられるか?
そこに、かかってると思います (≧ω≦;) プププッ
≫またろーさん
どうもどうも、
まだ 体調のほうは 芳しくないようですが
無理のない範囲で 頑張ってくださいまし!
(`・ω・´) シャキーン
おおおぉ、 フージャースが 初のトレード銘柄でしたか!?
それでは 今の株価を見るに忍びないのでは??
・゜・(PД`q。)・゜・
自分も 本体では、ダヴィンチ全盛時からの (20万とか)
塩分濃度 300%に漬け込んだ 3年半ものの
『お漬物』 を、抱え込んでますから・・・
(*ノД`) コッショリ ちなみに オイラの 初トレは、東北電力でした
どこで どう路線を間違えたのか 3時間くらい問い詰めたいものです
ついでに 言うと ネットトレードの お初は
2321:ソフトフロント 当時は、10数万はしてたような・・・
どうやら この頃には、道を間違えてたらしい
≫ぴよぴよさん
(o゚ェ゚)) コクコク
自分の場合、 3,4月を ラッキーパンチと自覚出来たのが
その後の調整 局面で無茶トレをする回数を減らしてのでは?
とか、自画自賛してみたりして
゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ
ぴよぴよさんが 言うように
大事なのは 自分の特性を理解して それに合わせた
トレード手法を 使うという事ではないでしょうか?
高みを目指す 道順は、1つではありません
(安全なのが絶対条件の) 我が道を歩みましょう
(*-ω・)人(・ω-*) ネー♪
- 2009/07/06(月) 15:58:38 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]