ごちになります 連勝単式 予想大会の季節が
早いもので またやって来ました~
去年は、一人負けの辛酸を舐めつつ
二人に 寿司屋でご馳走した苦い思い出が蘇ります
アヒャ ヘ(゜ω゜ヘ)
さて、今回は 優勝の大本命 セーム・シュルトが
9月の一回戦で ピーター・アーツに判定負けという波乱!
ただ、σ(・ω・;) の、中ではこれは十分想定できた事。
三連戦とかの ダメージレースなら 相対的に消耗の少なく勝てる
シュルトに死角はないのだが・・・
1マッチというのならば シュルトに対抗できるのは
アーツか、 万全の状態という条件付きの チェ・ホンマン
そう見てたので
今回の予想は難しくなるけど 試合的には混沌として面白くなります。
まずは、準々決勝 から
【1試合目】
ピーター・アーツ VS バダ・ハリ
バダ・ハリ、去年までなら人気先行で自分は有力候補に
入れてなかったのですが 今年は力をつけてきてて侮れません
けど、弱点の打たれ弱さは 相変わらずだし
相手が老獪なアーツだったのが 不幸でした。
もしかすると 延長・判定までいくかもしれないですが
勝者は アーツ!
【2試合目】
エロール・ジマーマン VS エヴェルトン・テイシェイラ
ジマーマンは かなり強いとみました、
まだブレイクしてませんが 強豪揃いのヨーロッパ予選を
勝ち上がってきましたし なによりも その豪腕
腕っぷしの強さが魅力的です。 上昇の余地もありそうですし
かたや、こちらも極真の怪物 テイシェイラ
フィリオ、フェイトーザと続いた やさ系空手家よりも
どっしりとしてます。 スタミナもあり打たれ強さもありそう。
けど 攻撃面でのインパクトに欠けるきらいがありそうで
やや評価を下げましたが 応援してあげたい選手です。
手数の多さで判定までもつれ込むも
勝者 ジマーマン
【3試合目】
グーガン・サキ VS ルスラン・カラエフ
サキの試合、地上波で流しました?見てないんですけど
もしかして油断して
σ(・ω・;)が、寝てたという可能性もありますが (汗)
ここは、ガス欠前のラッシュで カラエフが押し切ると見ました。
2R KO 勝者 カラエフ
【4試合目】
レミー・ボンヤスキー VS ジェロム・レ・バンナ
ここ、私情を挟むと 問答無用でバンナなのですが
去年、一昨年とバンナを贔屓しすぎて痛い目に合いましたので
ただ、レミーも1回戦をダイジェストで流されるだけの
つまらない試合だったようですから (しかも判定)
バンナが本気なら イケるでしょう!
問題は、その本気度
直前来日とか 練習嫌いとか
試合以前の部分で終わってる場合が多いので・・・
正直 選手としてのピークは とうに過ぎて
下降線に入ってる選手ですから 気持ちを切り替えて
自分との戦いに勝って欲しいです。
格好いい派手なKO勝ちじゃなくても いいです。
地味なポイントを取るローキックやジャブ
ステップワークも取り入れようよ!
ここさえ抜ければ 十分優勝を狙えそうだよ 最後のチャンスだよ!
どちらも勝つ可能性あり 全てはバンナ次第。
気持ち的に バンナの勝ちにしました。
準決勝
【(仮想)1試合目】
ピーター・アーツ VS エロール・ジマーマン
ここは、大消耗戦になりそうな予感 大!
どちらが勝つにしても 決勝までのダメージの蓄積が心配です
試合運びの巧さで アーツ
まぐれとは言わないが 一発入れば ジマーマン
スタミナの切れかかったジマーマンを料理して
勝者 アーツ 3R、KO
【(仮想)2試合目】
ルスラン・カラエフ VS ジェロム・レ・バンナ
どちらもラッシュ型ですが 破壊力の桁が違います!
カラエフの速さについてゆけない可能性もありますが
勝者 バンナ 2R、KO
【(仮想)決勝戦】
ピーター・アーツ VS ジェロム・レ・バンナ
普通にやれば アーツが勝ちそうですが
ここまでのダメージの蓄積具合が気になります。
それに バンナにとっては 今回が優勝の最後のチャンス
それを 無意識下に アーツが意識したら
八百長とはいかなくても 気持ちの面で遅れをとる可能性もあり?
延長、判定にまでもつれ込む ボロボロの試合の末
バンナ 悲願の初優勝!!
おめでと~ o(≧ω≦*)o あめでと~
結局、思いっきり主観が入った恣意的予想になっちまった・・・
( ゚Д゚)y─┛~~
ボンヤスキーが買った場合も考えて ごちバトルの予想は
① 優勝:ジェロム・レ・バンナ 準優勝:ピーター・アーツ
② 優勝:ピーター・アーツ 準優勝:レミー・ボンヤスキー
以上の二点にしておきました。
今年は 当てるぞ~!
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingそして、明日は 約2ヶ月振りとなる 休日。
歳を取ったせいか 長かった~
明日は、スロ・パチは控えて 疲れを取ることに専念したいが
邪念が入ると そうもいかない可能性も・・・
(= ^艸^)ムププ♪
スポンサーサイト
テーマ:格闘技 - ジャンル:スポーツ
- 2008/12/06(土) 17:28:42|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ヨーグモスさん、こんばんは(・∀・)ノ
一週間個疲れ様でした(・∀・)
K-1予想・・・(;・∀・)
まぁ、今回は当てるの難しかったですよwww
オイラは昨日浦和の試合を見に行って、
1-6という惨敗を見せ付けられたため、
やけ食いをした後でコタツでK-1を見てましたが・・・
30分ぐらいで眠りに落ちたようですorz
バンナの試合はふと掟たみたいで記憶にあるのですが・・・
で、決勝は目が覚めたので見ましたけど、
ちょっと残念でしたね (´・ω・`)ショボーン
さて、12月といえばお馬さんファンの方的には、
有馬記念のシーズンですよね?
オイラはtotoが終戦のため、
あとは年末ジャンボで夢を見るのみですが、
ヨーグモスさんはドリームレースで夢を見てくださいwww
では、来週も頑張っていきましょう(・∀・)人(・∀・)
- 2008/12/07(日) 22:50:31 |
- URL |
- またろー #mQop/nM.
- [ 編集]
≫またろーさん
今回のK-1は、アーツさん初戦敗退で
十数分しか ドキドキ、ワクワク出来ないかった
σ(・ω・;)
翌日、他の参加者の予想メールを開けてみて
みなが ハズレで 助かりました~
一人くらいは 当てられたかなぁ~
なんて、思ったので これは嬉しい誤算♪
ごち予想以外の部分でも バンナも あれだったし
世代交代の波が確実に 押し寄せてるのを感じた大会でした。
決勝は、バダ・ハリらしい キレっぷりで
後味が悪くなりましたが レミーも無理を承知で
試合続行するくらいの漢気をみせて欲しかったっす。
さて、浦和レッズ
最後にきての失速が なんか今年の阪神と
少しだけ重ならないでもないですが 残念な結果でした。
来年こそは、強いレッズの復権を期待しましょう!
(*-ω・)人(・ω-*) ネー♪
有馬記念は、
ウォッカ、ディープスカイが 早々に出走回避して
盛り上がりに欠けるレースになりそうですが
最後の夢を買うために頑張りまっす
- 2008/12/08(月) 17:32:37 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]
≫バッカスさん
いぇいぇ σ(・ω・;)は、貧乏暇なしですから~
それにしても 建機、最後ストップしたんですね!
おめでとうございま~っす♪
買値まできたという事は、即逃げ?利を伸ばす?
二つの選択肢が出来るので 気分的に楽になりますよね!
さぁ バッカスさんは どう動くのか!?
- 2008/12/08(月) 19:05:12 |
- URL |
- ヨーグモス #-
- [ 編集]