昨晩は、ダウが69ドル上げ 為替も落ち着いてくれ 原油も上昇と
週末を前に よい風が吹きそうな場面設定となりました
日経平均も プラスで始まり上げ幅も100円を超える場面があり
日銀砲がなくても 月末最終日を乗り切れそうな状態になってきました
ヨーグモスは、朝の時点で アコムのナンピン & IGポート買い
を、実行しているので 余力を作る作業もしておきます
日経レバ WTI原油 に、利確の指値を入れて
寄付きではなかったものの 前場のうちに約定してくれたので
この時点では、前日比で、ほぼイーブンにまで回復させました!
資産状況は、前場のうちは 微プラスだったので
このまま終わってくれれば ポジ調整の必要はなく
資産増のうち ある程度を消費してLCさせる事も出来るかなぁ?
程度に 皮算用をしておりました
日経平均が 125円で前引け
ヨーグモス体感でも 約80円高と
ここ最近、日経ダブルインバースを丁寧にLC し続けた甲斐があって?
以前よりも 地合いとの連動性が少しだけ高まりました!
(それが いい事なのか? 悪い事か? は、さて置き…)
後場に入って
JT 100株を薄利して 買い直し~
これは、約200円ほど上昇したのち下落に転じて
直近では利幅が4~50円程度にまで縮小してしまっているから
ロールオーバーする事によって
約1ヵ月半ほどの保有期間の猶予を確保しようというセコイ作戦っす
JTの利益と 朝の利確の合算で
4月が返済期限の売りポジJDI 100株を、LC処分 (ロールオーバーなし)
今日もまた 14時を前にして日経平均は、下落…
前引けがプラスなので そもそも日銀砲を打てない状態ですが
年度末の関係での売りが出たのか?
それとも 何かの仕掛けなのか?
原因は分かりませんが 日経マイ転する手前くらいのトコで
日経レバを打診買いしてみました
(朝の利確分を 安く買い直せたと考えればいいか~)
地合いの縮小具合と比較して ヨーグモス資産の推移は、頑張ってて
少し目減りした程度ですね!
一瞬マイ転で切り返すかと思われた 日経平均でしたが
そのまま大引けまで右肩下がりの動きで 153円安まで売り込まれてしまいました…
それでも ラスト15分前くらいまで
順調に資産増の状態を維持していたので
少し思い切って 4月返済期限の空売りメガチップス 100株をLC
そして 空売り直しのロールオーバー
このまま大引けを迎えてもよかったのですが
日経19000円割れという今日の動きが
何か仕掛け的な匂いを感じて
プラス転換していた 日経ダブルインバースを 50口×2 で、LC !
この分の余力で 三菱UFJと 日経レバを ナンピンしておきました
週明けの新年度入りで 新規資金流入の巻き返しを期待したいっす
ちなみに 最後にLC しまくった割には
ヨーグモス資産は、何とか持ちこたえて資産増
体感日経平均は、約50円高まで凹まされましたが
前日比プラスで耐えました~
悪材料出尽くしの東芝が、 5.78%上昇してくれたのも大きいです
それから 本日、大引け後に50万円入金してきました
年初にも投資信託用にと 50万円入金してましたが
その流れで 3月末と9月末にも入金する予定でしたので
苦し紛れの行動ではなかったのですが…
結果的に 今回の入金は、
不調の極みである国内株部門の余力回復に充てられる事でしょう
実際に (自動じゃなく)手動積み立て投信の 月末トリガーで
3月末に条件を満たしたのは 無条件購入を義務付けてある
日興:月桂樹(高金利先進国債券) これ1本だけ orz
週明けに購入予定で~す
(ら、来月は 最低3本くらい購入できるように頑張りたいものです…)
≪本日のトレード≫
【前場】
8572:アコム 信用買い 100株@444
3791:IGポート 信用買い 100株@1908
1671:WTI原油 信用返済売り 20口@2250 (△40)
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14700 (△3500)
【後場】
2914:JT 信用返済売り 100株@3660 (△4700)
2914:JT 信用買い 100株@3663
6740:JDI 信用返済買い 100株@266 (▼5700)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14540
6875:メガチップス 信用返済買い 100株@3060 (▼106000)
6875:メガチップス 信用売り 100株@3060
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1949 (▼14350)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@703.7
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1953 (▼20600)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14370
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:800口@1957 (▼338100)
1570:日経レバ 信用買い:80口@14310 (▼600)
1671:WTI原油 信用買い:220口@2242 (△2880)
1928:積水ハウス 現物:100株@1831 (△21100)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@695 (▼1361700)
2193:クックパッド 信用買い:100株@940 (▼56000)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2190 (▼37200)
2802:味の素 現物:100株@2196.5 (△11850)
2914:JT 信用買い:100株@3618 (▼4500)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4362 (▼300)
3436:SUMCO 現物:300株@1854 (△358400)
3632:グリー 信用売り:900株@701 (▼41000)
3668:コロプラ 現物:800株@1032 (▼554400)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1032 (▼85600)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2623 (▼73800)
3791:IGポート 信用買い:100株@1902 (▼600)
4503:アステラス薬 現物:200株@1466 (▼4200)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1466 (▼12900)
5020:JX 現物:1000株@546.7(△171260)
6178:日本郵政 現物:100株@1397 (△9700)
6502:東芝 現物:1000株@241.4 (△65700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@241.4(▼129700)
6502:東芝 信用買い:3000株@241.4 (▼21600)
6640:第一精工 信用売り:300株@1757 (▼123900)
6640:JDI 現物:1500株@260 (△176400)
6740:JDI 信用売り:2100株@260 (▼119500)
6753:シャープ 現物:2000株@470 (△751000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3050 (▼946200)
7012:川崎重工 現物:1000株@338 (△59000)
7267:ホンダ 現物:100株@3351 (△65200)
7751:キヤノン 現物:100株@3471 (△65200)
7832:バンナムHD 現物:100株@3330 (△72700)
8031:三井物産 現物:500株@1612.5(△200950)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@699.7(△329500)
8306:三菱UFJ 信用買い:900株@699.7 (▼12990)
8572:アコム 現物:1000株@445 (▼17800)
8572:アコム 信用買い:1600株@445 (▼30100)
8586:日立キャピ 現物:100株@2692 (△92100)
8766:東京海上HD 現物:100株@4696 (△125600)
9020:JR東日本 現物:100株@9694 (△129600)
9468:カドカワ 現物:100株@1596 (△43400)
9502:中部電力 現物:100株@1491 (▼600)
9972:アルテック 信用売り:100株@217 (▼2500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5752(▼1131)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7470(▼310)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6560(▼765)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47325口@6330(▼425)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37752口@7725(▼841)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$849.48(△$57.21)(△11133)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.06(▼$6.00)(△4116)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$167.36(△$196.10)(△34069)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$56.17(△$59.20)(▼286)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1303.71米ドル (参考レート:111.89円)=145,872円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 65.71%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/31(金) 18:24:24|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩は、為替が何とか持ちこたえ気味で ダウは、小安い動き
まぁ 今日の日経平均も小動きが予想される感じでした
寄り付き前の為替が 円安に動きたので 少し強い展開も期待しましたが
前場の動きは、狭いレンジでしたが 終始マイナス圏での動き…
ほぼ身動きが取れない中、
売りポジ メガチップスと LINK&Mが、暴騰しないか
ハラハラ・ドキドキ しつつの、様子見するしか出来ない前場の状態!
なんとか緊急対処をせずに済んだ前場ですが
売り先行から持ち直した メガチップスに対して
上げスタートから 700円突破で仮天井をつけたのか?
LINK&M は、9:30を前にした本日高値から 下げ続けて
ありがたい事に 久しぶりの陰線 (でも、まだ前場)
これで 資産増で昼休みを迎えられます
東芝は、火中の原子力子会社 WH(ウエスチングハウス) の、
米連邦破産法11条適用を申請
このニュースで 下げスタートでしたが 前場の時点でプラス圏に浮上
病巣摘出に成功して 今後の焦点は、回復薬の分社化半導体会社 『東芝メモリ』 が、
一体 いくらで売れるのか? に、移ってゆくのでしょう
日経平均は、47円安で前引けしましたが
この程度のマイナスでは、日銀砲を打てないでしょう?
いや、おそらくですが 今月分の弾は打ち尽くしてるハズですから
大きく下げたとしても 今日・明日で 日銀のETF買いは、ないと思うのです
後場は、昼休み中に日経先物が少し下落していたので
その流れから 数十円安くなって寄り付いて
小動きながらも 下方向に向かう動きになってきたようですね
で、14時少し前位から
日銀砲が、ない事を確認してからの仕掛け的売りなのか?
日経平均が急降下…
まぁ 為替も円高方向に動いていたからかもですが
この辺りは、為替が先か? 先物が先か? の、議論ですが~
両者の下落具合を比較して 先物が売られてから為替が追随かなぁ?
この地合いの軟化で 更に資産が増えたので
日経ダブルインバースの LCを100口追加して
本日処分を 150口まで拡大!!
他にも LINK&M 4月返済分から 100株をLC +ロールオーバー
しておきました
その時点では、LC合計額<本日の資産増額 だったのですが…
ラスト15分くらいから 資産増額が減ってきてしまい
いつものパターンで 逆転してしまいました orz
※いつも 相場の神様に、意地悪されてしまいますね~※
それでも 血を流しながらもポジ圧縮したのと 本日の資産増額分で
今日の寄り付き前よりも 明日の朝のほうが余力状況は、多少改善されてると思う…
≪本日のトレード≫
【前場】
なし
【後場】
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1916 (▼13550)
1671:WTI原油 信用返済売り 20口@2208 (▼180)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1931 (▼18700)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1936 (▼18650)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@661 (▼38600)
2170:LINK&M 信用売り 100株@660
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:900口@1933 (▼394050)
1570:日経レバ 信用買い:70口@14500 (△15200)
1671:WTI原油 信用買い:240口@2211 (▼4680)
1928:積水ハウス 現物:100株@1844.5 (△22450)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@667 (▼1218900)
2193:クックパッド 信用買い:100株@935 (▼6100)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2191 (▼37300)
2802:味の素 現物:100株@2213.5 (△13550)
2914:JT 信用買い:100株@3654 (△4100)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4362 (▼300)
3436:SUMCO 現物:300株@1892 (△369800)
3632:グリー 信用売り:900株@716 (▼55500)
3668:コロプラ 現物:800株@1028 (▼557600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1028 (▼88000)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2504 (▼61900)
4503:アステラス薬 現物:200株@1487.5 (△100)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1487.5 (▼10750)
5020:JX 現物:1000株@553.4(△177960)
6178:日本郵政 現物:100株@1400 (△10000)
6502:東芝 現物:1000株@228.2 (△52500)
6502:東芝 16年NISA:1000株@228.2(▼142900)
6502:東芝 信用買い:3000株@228.2 (▼61200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1785 (▼132300)
6640:JDI 現物:1500株@257 (△171900)
6740:JDI 信用売り:2200株@257 (▼118000)
6753:シャープ 現物:2000株@451 (△713000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3150(▼1192200)
7012:川崎重工 現物:1000株@345 (△66000)
7267:ホンダ 現物:100株@3395 (△69600)
7751:キヤノン 現物:100株@3527 (△70800)
7832:バンナムHD 現物:100株@3360 (△75700)
8031:三井物産 現物:500株@1643 (△216200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@706.8(△336600)
8306:三菱UFJ 信用買い:800株@706.8 (▼6910)
8572:アコム 現物:1000株@442 (▼20800)
8572:アコム 信用買い:1500株@442 (▼34700)
8586:日立キャピ 現物:100株@2715 (△94400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4748 (△130800)
9020:JR東日本 現物:100株@9750 (△135200)
9468:カドカワ 現物:100株@1594 (△43200)
9502:中部電力 現物:100株@1487 (▼1000)
9972:アルテック 信用売り:100株@221 (▼2900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5743(▼1176)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7452(▼333)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6524(▼927)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47325口@6259(▼761)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37752口@7725(▼841)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$849.87(△$58.38)(△9480)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.13(▼$2.50)(△2788)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$166.59(△$188.40)(△32041)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$56.30(△$64.40)(▼1281)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1303.71米ドル (参考レート:111.19円)=144,959円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 65.33%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/30(木) 17:26:29|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩のダウは 150ドル高! 為替もドル高が進んで
ドル円も 111円台を回復ぅ~
(いい風吹いた?)
で、日経先物も 夜間取引で順調な動きをしてまして
なんと 3月配当権利落ち日なのに 日経平均の寄付きがプラススタート!?
配当落ち分が 約130円なので 今日は、130円安で イーブンなのに…
これって 配当タダ貰いじゃね? (ラッキー☆)
ただし 配当落ちで地合いが下げたトコで手放そうと考えていた
日経ダブルインバースは、 上昇する事なく下げてます
ってか、日経レバも下げる事なく上げてるし…
どうやら 日経平均連動型のETFって、配当落ち分は考慮して指数連動してるみたいで
ヨーグモスの作戦は、全くの的外れでしたね~
前場のうちは、動きたくても動けな~い (余力的な意味で…)
ジッと株価推移を見守り隊!? でした
空売りメガチップスが配当落ちを物ともせずに 3.7%上昇した時には
(今日も死亡遊戯か…)
などと 早くも敗戦ムードでしたが
10時半くらいを頂点に下落に転じて 前引けの段階で 3.59%安まで転落!
前引け時点では奇跡の資産増になってました
あ、日経平均は 5円安 (実質、125円高ですね)
今日の取引からは、受け渡しベースで4月の確定損益になってくるので
投資信託の手動積み立て発動条件にも関わってくる事もあり
無駄なLCは、避けて慎重な立ち回りが求められるのですが…
それでも残存している 4月返済のポジが、LCラッシュになりそうな雲行きなのです orz
5月までは、資産を増やす作戦よりも
返済期限の駄目ポジ群を いかに損害を少なく撤収させるか?
それこそが最大の焦点という 負けるの前提の戦いになる事を
改めて覚悟しておかないと 酷い目に遭うでしょう
後場に入っても 日経平均は小動きで
前日終値を挟んだ動き (実質的には、130円高付近)
大引け前に少し押しこまれてましたが 最後に跳ねて 14円高
本日の日経平均がプラスで終わった事で
実質的に配当金が タダで手に入ったのと同じですよね!
ヨーグモス保有の 権利落ち銘柄は、21銘柄で
配当タダ取り(本日プラス)が 6つ
配当勝ち(配当落ち以内の下げ)は 6つ
配当負け(配当落ち以上の下げ)が 5つ
無配が 4銘柄
星取表でいえば 12勝5敗4分 見事に勝ち越しです!
でも 空売りLINK&M が、
1.5円配当落ちなどものともせずに 43円高 (5100株)
という 6.68%もの上昇をしてくれたので
配当落ち銘柄に関する 損益でみると 非常に大きな損失を被ったというのが実態 orz
≪本日のトレード≫
【前場】
なし
【後場】
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1910 (▼14900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1050口@1908 (▼470400)
1570:日経レバ 信用買い:70口@14730 (△31300)
1671:WTI原油 信用買い:260口@2167 (▼16240)
1928:積水ハウス 現物:100株@1889 (△26900)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@687 (▼1359400)
2193:クックパッド 信用買い:100株@959 (▼3700)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2262 (▼44400)
2802:味の素 現物:100株@2281 (△20300)
2914:JT 信用買い:100株@3701 (△8800)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4436 (△7100)
3436:SUMCO 現物:300株@1845 (△355700)
3632:グリー 信用売り:900株@739 (▼75200)
3668:コロプラ 現物:800株@1050 (▼540000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1050 (▼74800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2605 (▼72000)
4503:アステラス薬 現物:200株@1505 (△3600)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1505 (▼9000)
5020:JX 現物:1000株@533.4 (△157960)
6178:日本郵政 現物:100株@1420 (△12000)
6502:東芝 現物:1000株@219.4 (△43700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@219.4(▼151700)
6502:東芝 信用買い:3000株@219.4 (▼87600)
6640:第一精工 信用売り:300株@1771 (▼128100)
6640:JDI 現物:1500株@251 (△162900)
6740:JDI 信用売り:2200株@251 (▼104800)
6753:シャープ 現物:2000株@450 (△711000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3140(▼1178200)
7012:川崎重工 現物:1000株@349 (△70000)
7267:ホンダ 現物:100株@3436 (△73700)
7751:キヤノン 現物:100株@3486 (△66700)
7832:バンナムHD 現物:100株@3435 (△83200)
8031:三井物産 現物:500株@1652 (△220700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@712.3(△342100)
8306:三菱UFJ 信用買い:800株@712.3 (▼2510)
8572:アコム 現物:1000株@449 (▼13800)
8572:アコム 信用買い:1500株@449 (▼24900)
8586:日立キャピ 現物:100株@2755 (△98400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4814 (△137400)
9020:JR東日本 現物:100株@9850 (△145200)
9468:カドカワ 現物:100株@1613 (△45100)
9502:中部電力 現物:100株@1528 (△3100)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5745(▼1166)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7406(▼393)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6495(▼1057)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47325口@6284(▼643)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37752口@7726(▼838)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$840.63(△$30.66)(△6498)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.30(△$6.00)(△3831)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$168.31(△$205.60)(△34021)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$56.02(△$53.20)(▼2436)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1303.71米ドル (参考レート:111.23円)=145,011円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 64.75%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/29(水) 19:03:24|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩は、ダウが下げスタートで 100ドルを超える下げから始まったので
グーグル持ち株会社のアルファベットに買い注文を出しておいたのですが
刺さりませんでした…
(ダウ・アルファベットともに寄り底な動きでした~)
為替のほうは、昨晩の 110円台前半だったドル円が
今朝には 110円台半ばまで回復してくれて
日経平均も反発スタートとなり 仮の底打ちは、してくれたと思うような動き
寄り付き前のヨーグモスの立ち回りは、WTI原油にナンピン買いを入れただけで
その後の動きを観察!
地合いの動きには負けてますが それでも資産増のスタートとなり 一安心
だったのですが…
買いポジの上昇力よりも 売りポジのメガチップス LINK&Mの盛り返しのほうが強くて
程なく資産減に転じてますね orz
で、後場に入ると メガチップスがブースト上げ…
(もぅ 勘弁して orz)
一応 後場寄り天井で上げ幅を少し縮小してくれましたが
それでも 痛い資産減少額なので
少しでも余力を増やすべく 仕方なく日経レバ10口だけ薄利逃げ!
本日が、3月決算期の権利付き最終売買日ですが
特に 配当・優待取りに動く事もなく そういった意味では平穏な1日です
さぁて、日経平均の配当落ち分は 約130円らしいので
明日は 19000円台を維持するか? 割れちゃうのか?
あたりが 焦点になるでしょうかね~
あ、あと 投資信託で分配金が出た銘柄が2つありました
大和-ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型) が、188円で 299口再投資
三井住友-インド債券ファンド(毎月分配型) は、519円 671口再投資でした
最近 債券市場が軟調なので基準価格の推移も 思わしくないですね~
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2129
【後場】
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14490 (△800)
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14480 (△900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1100口@1937 (▼453500)
1570:日経レバ 信用買い:70口@14510 (△15900)
1671:WTI原油 信用買い:260口@2131 (▼25600)
1928:積水ハウス 現物:100株@1896.5 (△27650)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@644 (▼1140100)
2193:クックパッド 信用買い:100株@952 (▼4400)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2160 (▼34200)
2802:味の素 現物:100株@2270 (△19200)
2914:JT 信用買い:100株@3726 (△11300)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4390 (△2500)
3436:SUMCO 現物:300株@1808 (△344600)
3632:グリー 信用売り:900株@739 (▼75200)
3668:コロプラ 現物:800株@1046 (▼543200)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1046 (▼77200)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2438 (▼55300)
4503:アステラス薬 現物:200株@1513 (△5200)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1513 (▼8200)
5020:JX 現物:1000株@523 (△147560)
6178:日本郵政 現物:100株@1449 (△14900)
6502:東芝 現物:1000株@217.2 (△41500)
6502:東芝 16年NISA:1000株@217.2(▼153900)
6502:東芝 信用買い:3000株@217.2 (▼94200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1793 (▼134700)
6640:JDI 現物:1500株@250 (△161400)
6740:JDI 信用売り:2200株@250 (▼102600)
6753:シャープ 現物:2000株@435 (△681000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3205(▼1269200)
7012:川崎重工 現物:1000株@342 (△63000)
7267:ホンダ 現物:100株@3403 (△70400)
7751:キヤノン 現物:100株@3492 (△67300)
7832:バンナムHD 現物:100株@3485 (△88200)
8031:三井物産 現物:500株@1652 (△220700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@713.9(△343700)
8306:三菱UFJ 信用買い:800株@713.9 (▼1230)
8572:アコム 現物:1000株@449 (▼13800)
8572:アコム 信用買い:1500株@449 (▼24200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2819 (△104800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4841 (△140100)
9020:JR東日本 現物:100株@9866 (△146800)
9468:カドカワ 現物:100株@1615 (△45300)
9502:中部電力 現物:100株@1511 (△1400)
9972:アルテック 信用売り:100株@214 (▼2200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5726(▼1262)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7403(▼397)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6470(▼1169)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47325口@6297(▼582)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37752口@7735(▼804)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$838.51(△$24.30)(△4307)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.14(▼$2.00)(△1492)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$167.44(△$196.90)(△32065)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.42(△$29.20)(▼6414)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1303.71米ドル (参考レート:110.64)=144,242円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 65.46%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/28(火) 18:44:56|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末に トランプ政権が、
オバマ・ケアの撤回を求めて 代替法案の通過を目指していたのが
議会での承認を得られる見通しが低いという事で 採決を見送り…
米国市場は、この案件で時間を取られるよりも
次の税制改正など 景気刺激策への取り組みが早まると
好位的に捉えて 週末のダウは、下げ幅が縮小するなどという動きでしたけど
為替のほうは、順調にドル安が進行していたので
週明けの日経平均も 111円を割り込み 110円台前半まで進行した円高を嫌気 orz
GD寄付きから 全面安に売り込まれて 前引け時点で、291円安となりました…
ヨーグモスの場合は、今日の動きは
売りポジを減らして 買いポジに転換するチャンスだという認識で
ザラ場中で 資産減状態ではありますが
『意を決して』 LC祭りを開催しておりました~
※本来なら 売りポジを利確して 新規(ナンピン)買いを、実行したかったYO※
前場の反省ポイントは、東芝への対応で
原子力関連子会社にして 病巣の元凶であるWH(ウエスチングハウス) の、
米連邦破産法11条の適用を決議する見通しとなった事を好感した買いが入り
地合いに反して GUスタートでした
この時に 東芝株1000株だけ 数千円のLCで処理できる位置まで急騰したので
手放すべきだったのに もう少し様子見しようと
他の売りポジ処理とかを 頑張っていたら…
ドカ売りに押されて マイナス転落してるんだもん orz
前場のうちに やるべき事を実行してしまったので
後場は、
日銀のETF買いと 日経19000円割れ防衛隊のみなさんによる買いを期待して
資産状況を 『生暖かく見守る』 そんな状況ですね~
で、なぜか資産が急減少していたので
原因を探るべく 銘柄巡回すると…
後場になってから 空売りメガチップスが上げ幅急拡大させてますやん!?
まぁ それならと 余力確保策に
JDI の、売りポジの中で含み益分と 損益相殺になる程度に含み損ポジを混ぜて 処分
前場は、単独LC祭りでしたが
後場は、資産状況と余力状況を 照らし合わせながらのトレードへと移行!
おそらく日銀ETF買いは、あったのでしょうが
他の買い主体が ついてこなかったみたいで
後場寄りからは 日経平均も右肩下がりっぽい動きでした…
それならば! と、大引け前に
日経ダブルインバース100口を 単独LC処分 (どやぁ
本日だけで 約13万円分の確定損を出しました orz
でも 明日へのジャンプの為の布石なんだ!?
と、言い聞かせながら斬りましたが 夕場に入ってからも 為替の円高が、また進行
17時現在で ドル円が 110円19銭と 109円台突入が目前 Death!!
(まだ、下げ止まりとは いかなかったかぁ~)
日経平均は、276円安で
ヨーグモス体感日経は、220円安でした
(後場にも 体感150円安程度まで回復する場面はありましたが…)
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@705.4
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@704.5
1671:WTI原油 信用買い 20口@2136
7014:名村造船 信用返済買い 200株@691 (▼6700)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1961 (▼10350)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@703.2
1570:日経レバ 信用買い 10口@14330
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1963 (▼14750)
8572:アコム 信用買い 100株@450
1570:日経レバ 信用買い 10口@14290
3639:ボルテージ 信用返済買い 100株@1218 (▼2100)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1985 (▼9950)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14150
6740:JDI 信用返済買い 200株@249 (▼14600)
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1894 (▼9500)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14210
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1979 (▼13650)
【後場】
8572:アコム 信用買い 100株@447
6740:JDI 信用返済買い 800株@247 (△2000)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 100口@1983 (▼27850)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1100口@1981 (▼405100)
1570:日経レバ 信用買い:90口@14180 (▼11600)
1671:WTI原油 信用買い:240口@2105 (▼31880)
1928:積水ハウス 現物:100株@1860.5 (△24050)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@611 (▼971800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@947 (▼4900)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2139 (▼32100)
2802:味の素 現物:100株@2254 (△17600)
2914:JT 信用買い:100株@3725 (△11200)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4359 (▼600)
3436:SUMCO 現物:300株@1716 (△317000)
3632:グリー 信用売り:900株@744 (▼79700)
3668:コロプラ 現物:800株@1032 (▼554400)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1032 (▼85600)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2404 (▼51900)
4503:アステラス薬 現物:200株@1500 (△2600)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1500 (▼9500)
5020:JX 現物:1000株@527 (△151560)
6178:日本郵政 現物:100株@1431 (△13100)
6502:東芝 現物:1000株@218.4 (△42700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@218.4(▼152700)
6502:東芝 信用買い:3000株@218.4 (▼90600)
6640:第一精工 信用売り:300株@1760 (▼124800)
6640:JDI 現物:1500株@247 (△156900)
6740:JDI 信用売り:2200株@247 (▼96000)
6753:シャープ 現物:2000株@419 (△649000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3100(▼1122200)
7012:川崎重工 現物:1000株@338 (△59000)
7267:ホンダ 現物:100株@3390 (△69100)
7751:キヤノン 現物:100株@3461 (△64200)
7832:バンナムHD 現物:100株@3450 (△84700)
8031:三井物産 現物:500株@1627 (△208200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@704.6(△334400)
8306:三菱UFJ 信用買い:800株@704.6 (▼8670)
8572:アコム 現物:1000株@446 (▼16800)
8572:アコム 信用買い:1500株@446 (▼28700)
8586:日立キャピ 現物:100株@2767 (△99600)
8766:東京海上HD 現物:100株@4782 (△134200)
9020:JR東日本 現物:100株@9764 (△136600)
9468:カドカワ 現物:100株@1603 (△44200)
9502:中部電力 現物:100株@1477 (▼2000)
9972:アルテック 信用売り:100株@210 (▼1800)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5758(▼1101)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7451(▼334)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6519(▼949)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6286(▼634)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7862(▼849)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$835.14(△$14.19)(△2662)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.68(△$25.00)(△3958)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$168.66(△$209.10)(△33061)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.29(△$24.00)(▼7454)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:110.58円)=11,058円
100米ドル買い (交換レート:110.68円)=11,068円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
1303.71米ドル (交換レート:110.43円)=143,968円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 66.87%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/27(月) 18:11:48|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、春のG-Ⅰシリーズの始まりを告げる 高松宮記念!
(と、ダートG-Ⅲ マーチステークス)
ハズレ続きで 予算が厳しくなってきましたが 頑張ります!!
まずは、マーチステークスから
≪データ面より≫
①:年齢 4歳・6歳が好結果を出しているが 5歳がイマイチ 7歳は、まぁまぁ
8歳以上は厳しいようだ
4・6歳【1,3,6,8,10,11,12,14,15,16】 2pt
7歳【2,4,9,13】 1pt
8歳以上【なし】 -1pt
②:人気面 4倍以下の人気馬と 4~7倍の次位人気馬で 成績に大差はなく
10~20倍の穴人気している馬の成績が意外にも良くて 荒れるレースの要因になっているのか?
4倍以下【なし】 1pt
4~7倍【11,12,15】 1pt
10~20倍【2,3,6,8,10】 1pt
今回は、人気が割れて4倍以内がなくドングリの背比べのようです(前日オッズを参照)
③:外枠が優勢なレース? 6枠から外の馬が良い結果を出している
(オカルトっぽいですが…)
【11,12,13,14,15,16】 1pt
④:近3走で直線に坂のある 中山か阪神のダートオープン特別を勝っている
または、地方競馬の重賞レースで2着以内に入っている
中山・阪神【なし】 2pt
地方重賞【12】 1pt
≪ポイント累計≫
6pt 【なし】
5pt 【12】
4pt 【11,15】
3pt 【3,6,8,10,14,16】
2pt 【1,2,13】
≪予想≫
◎ 12 ロンドンタウン
○ 11 コスモカナディアン
▲ 15 ディアデルレイ
≪買い目≫
単勝 12番 100円
予想の根拠となるデータが フワッとしたものしかなく 強気になれないのと
昨日のレースが全敗で 予算を絞る意味もあり 単勝1点買いにしました
≪結果≫ ハズレ 単勝 2,540円 馬連 10,760円 三連複 83,890円
1着 04 インカンテーション:10番人気:道中は、先行策 4コーナーは、内を突きジリジリ良く伸びる
2着 15 ディアデルレイ :2番人気:道中は、先行策 4コーナーで外を回ったのが勝ち馬との差スタミナ・粘りの面で
3着 05 アルタイル :11番人気:中団からの後方レースで、直線の伸び鋭く力は出し切る
4着 12 ロンドンタウン :3番人気:中団の位置取りでレースを進めるも直線の伸びが弱い
で、本線の高松宮記念 春のスプリント王決定戦の予想です
≪データ面より≫
①:前年の12月に 阪神カップか 香港スプリントに出走している
阪神カップ【2,5,9,11,15】 1pt
香港スプリント【7】 1pt
②:短距離レースではあるが 過去2走とも1200m以下のレースにしか出走していない馬は
やや分が悪い(多頭数になる為、少し長い距離でも走れるスタミナも必要か?)
【1,2,3,5,9,11,14,15,17,18】 1pt
③:前走の単勝人気が3番人気以内だと好走可能性が高い 逆に5番人気以下は、厳しい
1番人気【3,9,12】 3pt
2番人気【13】 2pt
3番人気【7,17】 1pt
5番人気以下【1,2,4,5,8,11,14,16,18】 -1pt
④:過去3走以内の芝の重賞で連対している事
【3,6,7,9,12,14,15,16】 2pt
⑤:過去4走以内に芝のオープンクラスのレースで複数回連対している
【3,6,7,9,12,17】 1pt
≪ポイント累計≫
8pt 【9】
7pt 【3】
6pt 【12】
5pt 【7】
4pt 【15】
3pt 【6,17】
≪予想≫
◎ 09番 シュウジ
○ 03番 レッツゴードンキ
▲ 12番メラグラーナ
△ 07番 レッドファルクス
≪買い目≫
馬連 BOX 【3,7,9,12】 各100円=600円
≪結果≫ ハズレ 単勝 870円 馬連 2,150円 三連複 3,230円
1着 06 セイウンコウセイ:5番人気:スタート良く先行策 4コーナで外に膨れるも豪快な足を使い快勝!
2着 03 レッツゴードンキ:2番人気:中団後方の位置取りから4コーナーで巧く内を突いて豪快に伸びる
3着 07 レッドファルクス:1番人気:先行策から直線も競り合いになる形で頑張る
10着 12 メラグラーナ :3番人気:中団後方の位置取りから見どころなく惨敗 orz
15着 09 シュウジ :4番人気:スタート良く先行策から直線に入っても先頭争いだったが、途中で脚が完全に止まる…
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/26(日) 12:20:32|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日は、G-Ⅰ 高松宮記念が、開催されます
なので 景気づけに、今日のレースも当てたいトコですね!
本日の重賞は 2つ 天皇賞へ繋がるG-Ⅱ 日経賞と
皐月賞へのステップレースの1つ 毎日杯
早速、予想です
≪データ面より≫
①:実績が大事 前年以降のJRA G-Ⅰ・G-Ⅱレース(2400~2500m)で、6着以内の経験あり
【2,3,5,6,9,10,11,12,13,14,16】1pt
②:前走は、芝2200~2500m の、レースを走るべし
【3,6,8,9,10,11,12,13,16】1pt
③:前走の距離が②に該当しない馬は、勝利している事
【なし】1pt
②に該当している馬の中で勝利している馬も条件に加えてみる
【8】1pt
④:前走6着以内と 7着以下では、成績が大きく異なる
6着以内【1,5,8,9,11,12,13,14】1pt
7着以下【2,3,4,6,7,10,15,16】-1pt
⑤:年齢の若い馬が有利らしい
4・5歳【3,5,6,7,8,9,11,13】2pt
6・7歳【1,2,4,10,12,14】1pt
それ以上【15,16】-1pt
≪ポイント累計≫
6pt【なし】
5pt【8,9,11,13】
4pt【5,12】
3pt【3,6,14】
2pt【1,10】
≪予想≫
◎ 12 ゴールドアクター
○ 09 レインボーライン
▲ 11 ミライヘノツバサ
△ 13 シャケトラ
△ 08 ジュンヴァルカン
≪買い目≫
馬連 12流し-【8,9,11,13】各100円=400円
≪結果≫ ハズレ 単勝 730円 馬連 6,370円 三連複 32,630円
1着 13 シャケトラ :4番人気:
2着 11 ミライヘノツバサ:7番人気:
3着 10 アドマイヤデウス:6番人気:
4着 09 レインボーライン:2番人気:
5着 12 ゴールドアクター:1番人気:先行策から直線に入るまではいい感じにレースを進めているように見えたのですが… 失速
9着 08 ジュンヴァルカン:5番人気:
ポイント上位4頭の馬連BOXなら 6点買いで63.7倍馬券を仕留められたのに…
断然の1番人気を軸にして 大魚を逃してしまうとは orz
次に 毎日杯
≪データ面より≫
①:芝の実績面 重賞レースで5着以内に入った事があり
【1,5,8】1pt
②:ローテション 年明けは、1回か2回の出走にしておくべし
1回【1,3,4,5,8】2pt
2回【6,7】1pt
③:前走の着順 勝利が望ましいが、負けていても芝の重賞レースなら巻き返しの可能性もあり
勝利【2,4】1pt
芝重賞で敗戦【1,3,5,8】1pt
≪ポイント累計≫
4pt【1,5,8】
3pt【3,4】
2pt【】
1pt【2,6,7】
≪予想≫
◎ 01 サトノアーサー
○ 08 ガンサリュート
▲ 05 トラスト
≪買い目≫
馬連 BOX 【1,5,8】各100円=300円
≪結果≫ ハズレ 単勝 770円 馬連 370円 三連複 1,990円
1着 03 アルアイン :2番人気:
2着 01 サトノアーサー:1番人気:
3着 06 キセキ :7番人気:
5着 05 トラスト :6番人気:
7着 08 ガンサリュート:3番人気:
こちらは、ポイント上位ではなく 人気上位の決着とは…
予想の思考が逆であれば 両方的中もあり得たのに 勿体ないね~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/25(土) 10:37:22|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩のダウは、反発の動きをしてましたが
朝起きてみると 4ドル安で大引けとか…
う~む 何という事でしょう
昨日は、グーグルの持ち株会社 アルファベット株が
数日前に続いて 大きな二段落ちしていたので
さすがに 何かあると調べてみると
『大口広告主である世界的大企業の一部が、
不快なコンテンツと並んで広告が表示される恐れがある』
として グーグルのディスプレーネットワークや傘下のユーチューブへの支出を停止した ようです
『一部の広告がテロや反ユダヤ主義をあおるユーチューブ動画と共に掲載されている』
との、英紙タイムズの報道がきっかけで 批判が噴出したようです
21日の暴落が、その結果で
(ヨーグモスは、その時に何も知らずに 押し目買いしてました…)
で、昨晩の下げは この動きが 欧州の大口広告主から海を渡って
米国大企業も 一時、広告の引き上げに動き出した というのを嫌気したものみたいです
グーグルとユーチューブは数億ドル規模の損失を被る恐れがあるとして
売り込まれているようです orz
ま、まぁ ヨーグモスは、それでも押し目買いチャンス!?
と、考えて 昨晩はもう少し押したとこで拾うように 今回は、指値待ちしましたが
朝起きてチェックすると 買えてませんでした…
(長めの下髭陰線なので、プチ底打ちしたかもです)
と、前置きは このくらいにして
本日の相場ですが 昨晩の為替が またドル円111円割れの場面があり
週末要因もあるので 横々程度の動きだろう?
って、朝は様子見モードから入りましたが 前引けは、189円高と大幅高
東京市場の ドル円だって多少の円安にはなりましたが 111円台前半
自律反発があるとしても 100円高程度が適当かと思うのですが
強い動きになっていま~す
前場は、様子見を決め込んでましたが
数日前に買った 日立マクセルを昼休み前に利確
この利益は、4月が返済期限の 売りポジJDI から100株 損益相殺でLC
JDI は、4月以降の新年度には業績回復見通しも予想されるので
ロールオーバーの空売り直しはせず そのまま処理で、今後も売りポジ縮小させてゆき
40~50日後くらいに予定されるであろう 4Q決算発表までに
売り長の両建てを解消したいと、計画してます
前引け時点で これだけ日経平均が強い地合いで
ヨーグモス資産は、珍しく増加 (体感日経100円高程度ですが…)
売りポジLINK&M は、元気に上昇してますが
東芝が、昨日の投資ファンド大量保有報告で大幅続伸!
更に 売りポジ メガチップスは大幅下落となり
日経ダブルインバースの下げをカバーしてくれたようですね~
さて、後場の動きですが
日経平均は 高止まりの膠着状態に入りましたが
ヨーグモス資産は、後場寄りに増えて そのごジリジリと削られてゆく展開…
これは、地合いの動きというか 空売りメガチップスの株価推移と連動してるっぽいです
日立マクセルを処分した事により 浮いた余力で、後場にも為替取引 (100米ドル買い)
後場は、連日失敗している
資産増加分をアテにした ダメ売りポジの処理を行いました
今回は、4月上旬が返済期限の LINK&M 100株
同じ過ちを繰り返さぬよう 14:55頃まで粘って資産の増減を確認してから
本日資産増額予定の 約40%程度のLCとしました
(ロールオーバー要員には、前場に空売りしておいた100株を充当させます…)
結局 日経平均は、 177円高で大引けとなり
ギリギリ75日線上に顔を出した形となり ある程度の不安解消に成功したようです
またしても 従来の 19000~19500円 を、レンジとする相場になりそうです
為替は、 ドル円で 111~113円 程度のレンジをヨーグモスは、想定しておきます
(現在は、やや円高くらいの認識かなぁ?)
アメリカの残り2回の利上げ時期は、いつになるのでしょうね?
12月・3月と連続したから 6月を休むのか?
年後半となると トランプ政権の状況も見通せないので早めの あと1回利上げして
最終利上げは、世界市場やアメリカ経済を眺めて 9月か12月かの判断を下す?
さて、どうなるでしょうね~
多分次の利上げは、素直にドル高で反応すると思うんですよね…
今週も お疲れさまでした!
ヨーグモス体感の本日 日経平均は、約110円高でした
最後にメガチップスが下げ幅縮小したのが残念でした
あと、まだやはり 日経ダブルインバースの比重が大きすぎますね
レンジの下限を 19000円に想定しているので
現在保有の全ポジが、糞ポジですもん orz
4月 5月も 損益相殺や 資産増と合算のLC策で 我慢の負債処理に忙しそうですわ~
≪本日のトレード≫
【前場】
6810:日立マクセル 信用返済売り 100株@2102 (△9500)
6740:JDI 信用返済買い 100株@257 (▼8100)
2170:LINK&M 信用売り 100株@612
1671:WTI原油 信用買い 20口@2137
【後場】
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@610 (▼33500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1400口@1921 (▼564050)
1570:日経レバ 信用買い:50口@14640 (△14000)
1671:WTI原油 信用買い:220口@2147 (▼22020)
1928:積水ハウス 現物:100株@1882 (△26200)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@611 (▼971800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@989 (▼700)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2253 (▼43500)
2802:味の素 現物:100株@2287 (△20900)
2914:JT 信用買い:100株@3786 (△17300)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4439 (△7400)
3436:SUMCO 現物:300株@1725 (△319700)
3632:グリー 信用売り:900株@740 (▼76100)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1246 (▼4900)
3668:コロプラ 現物:800株@1059 (▼532800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1059 (▼69400)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2402 (▼51700)
3791:IGポート 信用売り:100株@1902 (▼10300)
4503:アステラス薬 現物:200株@1520 (△6600)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1520 (▼7500)
5020:JX 現物:1000株@536.4(△160960)
6178:日本郵政 現物:100株@1454 (△15400)
6502:東芝 現物:1000株@223 (△47300)
6502:東芝 16年NISA:1000株@223 (▼148100)
6502:東芝 信用買い:3000株@223 (▼76800)
6640:第一精工 信用売り:300株@1807 (▼138900)
6640:JDI 現物:1500株@254 (△167400)
6740:JDI 信用売り:3200株@254 (▼130600)
6753:シャープ 現物:2000株@419 (△649000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3035(▼1031200)
7012:川崎重工 現物:1000株@344 (△65000)
7014:名村造船 信用売り:200株@706 (▼9700)
7267:ホンダ 現物:100株@3440 (△74100)
7751:キヤノン 現物:100株@3495 (△67600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3470 (△86700)
8031:三井物産 現物:500株@1639 (△214200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@717.1(△346900)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@717.1 (▼2490)
8572:アコム 現物:1000株@456 (▼6800)
8572:アコム 信用買い:1300株@456 (▼15200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2816 (△104500)
8766:東京海上HD 現物:100株@4895 (△145500)
9020:JR東日本 現物:100株@9802 (△140400)
9468:カドカワ 現物:100株@1616 (△45400)
9502:中部電力 現物:100株@1495 (▼200)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5773(▼1026)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7455(▼329)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6548(▼819)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6399(▼103)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7871(▼815)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$839.65(△$27.72)(△6751)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.64(△$23.00)(△6293)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$169.89(△$221.40)(△36169)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.69(△$40.00)(▼3392)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:111.66円)=11,166円
100米ドル買い (交換レート:111.71円)=11,171円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
1103.71米ドル (参考レート:111.46円)=123,019円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 68.54%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/24(金) 17:33:21|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の暴落から一夜明けた日経平均ですが
昨晩は、欧米株も為替状況も 落ち着きを取り戻したので
なんとか 小動きで様子を窺っているという感じですね
(あ、でも ドル円は昨晩中に一時111円割れという局面がありました…)
ヨーグモスも あれだけの暴落後ですから
自律反発の買いが入るだろう と、やや買い目線で寄り付き前のプランニング
売りポジに細かなナンピンは入れましたが
日経レバ 三菱UFJ に、ナンピン買いを入れて 前場の動きを眺めます
が、予想に反して 弱い動きをしてますね~
それでも まだ自律反発のセンを捨てきれず
どうせ戻るのなら 日経平均19000円割れからの押しこみまでは欲張らないほうがいいだろう
の、判断で 日経ダブルインバースを 50口だけLCさせます
(珍しく損益相殺なしです)
その後、前引け前に ナンピンを入れた 空売りリブセンスが
同値撤退できる程度に下げてきたので 余力確保も兼ねて全処分
アコムにナンピン買いを入れて 昼休みで~す
前場のうちからですが 資産推移が、
前日値付近での 行ったり来たり 攻守入れ替えての 忙しい展開で…
(地合い小康状態なので 仕方がないですね~)
空売りJDI 200株を同値買い戻して WTI原油20口買い と、
少しずつ 売りポジ圧縮 & 買いポジ拡大 の、流れへと移行してゆきます
大引け前に 余力を増やす為と 地合いが底打ちする予感で
日経ダブルインバースを 追加で50口LC (損益相殺なし…)
一応、今日の資産増分をアテにした行動でしたが
最後の大引けにかけて 資産減少の転じてしまい
またしても 処分保留で様子見したほうが正解だった?
という ヨーグモスの思惑とは逆方向に資産変動してしまいましたとさ orz
東芝には、材料が出て 6.86%上昇と
なんとか底打ちサイン点灯かな?
分社化する 『東芝メモリ』 を、上場する意向であるとのニュースがでました
単独保有が不可能な状態なので 上場する事によって会社価値を向上させて
獲得できる資金の極大化を狙うのは、戦略上 悪くないと思います
他にも
投資ファンドのエフィッシモ キャピタル マネージメントが
23日付で関東財務局に提出した大量保有報告書によると、
同ファンドが15日時点で東芝の発行済み株式総数8.14%を保有している
とのニュースが、大引け後に伝わりました
エフィッシモは旧村上ファンド出身者が設立した投資ファンドらしいです
どうやら金の匂いを嗅ぎつけて 群がってきたようです
(企業再建まで見据えているのか? 直近の思惑相場での乱高下を狙った動きか?)
≪本日のトレード≫
【前場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@570
6054:リブセンス 信用売り 100株@521
1570:日経レバ 信用買い 10口@14350
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@710
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1971 (▼9000)
2170:LINK&M 信用売り 100株@593
6054:リブセンス 信用返済買い 200株@511 (△300)
8572:アコム 信用買い 100株@449
【後場】
6740:JDI 信用返済買い 200株@260 (±0)
1671:WTI原油 信用買い 20口@2165
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1962 (▼13850)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1400口@1958 (▼512250)
1570:日経レバ 信用買い:50口@14370 (△500)
1671:WTI原油 信用買い:200口@2164 (▼18820)
1928:積水ハウス 現物:100株@1883 (△26300)
2170:LINK&M 信用売り:5100株@592 (▼908600)
2193:クックパッド 信用買い:100株@931 (▼6500)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2229 (▼41100)
2802:味の素 現物:100株@2254 (△17600)
2914:JT 信用買い:100株@3753 (△14000)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4385 (△2000)
3436:SUMCO 現物:300株@1664 (△301400)
3632:グリー 信用売り:900株@718 (▼56300)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1227 (▼3000)
3668:コロプラ 現物:800株@1083 (▼513600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1083 (▼55000)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2377 (▼49200)
3791:IGポート 信用売り:100株@1938 (▼13900)
4503:アステラス薬 現物:200株@1505.5 (△3700)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1505.5 (▼8950)
5020:JX 現物:1000株@535.8(△160360)
6178:日本郵政 現物:100株@1438 (△13800)
6502:東芝 現物:1000株@207.3 (△31600)
6502:東芝 16年NISA:1000株@207.3(▼163800)
6502:東芝 信用買い:3000株@207.3(▼123900)
6640:第一精工 信用売り:300株@1785 (▼132300)
6640:JDI 現物:1500株@258 (△173400)
6740:JDI 信用売り:3300株@258 (▼151600)
6753:シャープ 現物:2000株@411 (△633000)
6810:日立マクセル 信用買い:100株@2029 (△2200)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3110(▼1136200)
7012:川崎重工 現物:1000株@343 (△64000)
7014:名村造船 信用売り:200株@711 (▼10700)
7267:ホンダ 現物:100株@3434 (△73500)
7751:キヤノン 現物:100株@3483 (△66400)
7832:バンナムHD 現物:100株@3475 (△87200)
8031:三井物産 現物:500株@1614.5(△201950)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@708.3(△338100)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@708.3 (▼6890)
8572:アコム 現物:1000株@451 (▼11800)
8572:アコム 信用買い:1300株@451 (▼21700)
8586:日立キャピ 現物:100株@2779 (△100800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4835 (△139500)
9020:JR東日本 現物:100株@9726 (△132800)
9468:カドカワ 現物:100株@1625 (△46300)
9502:中部電力 現物:100株@1472.5 (▼2450)
9972:アルテック 信用売り:100株@218 (▼2600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5778(▼1000)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7493(▼280)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6567(▼734)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6429(△37)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7943(▼548)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$849.80(△$58.17)(△9966)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.71(△$26.50)(△6509)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$169.30(△$215.50)(△35393)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.85(△$46.40)(▼2835)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:111.80円)=11,180円
100米ドル買い (交換レート:111.64円)=11,164円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含みます※
【外貨残高】
903.71米ドル (参考レート:111.39円)=100,664円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 67.72%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/23(木) 17:50:42|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夜中になって 外で強風が吹き荒れて シャッター音が、やけにうるさかった昨晩
市場のほうも 大荒れで
トランプ政権の政策の遅れ (大型減税や公共事業拡大など 財源が必要なもの) が
嫌気され ダウが、237ドル安と大幅な下落となってしまいました
米国債も上昇して(金利低下) しまい
これまで世界市場を牽引してきたトランプ政権に対する 経済的な期待が剥落…
ドルが大きく売られて 原油も下落 orz
上昇したのは リスクオフ資産とされる ゴールドと円
為替 ドル円も一気の円高で 112円割れまで急伸していますわ~
まぁ 昨日の夜間取引では、 『やっと押し目が来た~』
などと 意味不明な供述をしながら
グーグルの持ち株会社である アルファベットを1株買い増ししてました
で、明けて本日
まずは 為替取引で 100米ドル買い
日経平均の大暴落も既定路線となりましたから
被害の少なさそうな ディフェンシブ銘柄から NTTを寄付きで利確
(本当なら、売りポジを利確しなければいけないのですが)
(気配値段階で利確出来そうなポジが、極小なのが情けない…)
(しかも NTTは、寄付き後上昇するという嫌がらせも orz)
アコムと 日経レバ WTI原油は、寄付きで買えましたが
三菱UFJは、指値を三段階セットしてたのに 約定なし…
で、寄り底っぽくなりそうな動きをしていたので 別口で200株飛びつき買い
(その後の失速で 指値待ちのうち1つが約定してますね~)
ここまできて 余力が尽きたので
燃料補充という意味で 現物ポジの中から サンリオを利確
更に 損益相殺で日経ダブルインバース180口を処分して余力を作って
7&iHD を、打診買い~
日経平均が、前場のリバを終え 次の底を探りに下落してゆく過程で
名村造船 100株を、ほぼ同値撤退(手数料負け程度)
やっと 苛烈な地合いに流されながらも 小休止できるようになり
資産状況や 本日の確定損益(概算)などを 把握する作業をして
まだ ある程度の確定利益が残っていると知り
売りポジの中から 損益相殺の候補探しをします…
それから 現物株サンリオを手放したので
代替要員として アステラス製薬を100株買い増し
さっきの損益相殺の相手として IGポート100株を処分して
増やした余力で 日経レバを買ったトコで 前場が終わって昼休みぃ~
為替は、昨晩のドル安以降 東京時間に入ってからは落ち着きを取り戻して
少しだけ緩やかに円高? って、程度の動き
日経先物への仕掛けらしき動きもなく 確実に発動するであろう日銀ETF買いに期待したいものです
後場に入って
アコムに信用ナンピン買いを入れ
地合いのほうが リバるでもなく? 二段落ちするでもなく?
膠着状態に陥ってきたので 様子見モードを決め込んで静観してましたが
時間ができて
明日以降の立ち回りの参考までにと マーケットサマリーを覗いてみると…
東証一部の値下がり率1位に 日立マクセルが 下落率8%超でランクインしていたので
少し調べて 親会社の日立製作所が 保有がぶ式の半数を売却して
持ち分法適用会社から切り離すというニュースが、
昨日の引け後に発表されたかららしいです
今日の暴落地合いで、悪材料が増し増しに売り込まれたと判断して
打診買いしてみたくなったので
どこかで余力を作らなくてはいけない状態なので 保有銘柄の巡回をして
日経ダブルインバースの部分LCか?
売りポジJDIを、含み益&含み損を織り交ぜて トントンになる分量だけ手放すか?
他には、痛い出血になるけど 売りポジ群から候補を探すか?
の、三択に絞り込み 検討を続けて
やはり 今日の状況で確定損を拡大させるわけには、いかんザキ!?
という思考回路を優先させて JDI の、査定をはじめ
含み益ポジ全部に 含み損ポジを混ぜて 1100株を処分させて
日立マクセルを買ってみたよ~
今期は、業績良いみたいだけど
来期は、減益予想しているみたいだね…
日立からの独立性を示す為に 10月に社名変更を検討しているようですし
減益でも記念配とか出してくれないかなぁ (無理です…)
まぁ リバ取りで逃げるか? 長期保有を視野に入れるか?
は、 『あとは、流れで…』 の、阿吽の呼吸で判断してゆきたいっす
それにしても 日経平均は、最後大引け前に下げ幅拡大させて 414円安ですか~
多分だけど 狼狽売りを狙って 下で拾う為の仕掛け的な何か?
の、動きだと思うんだよなぁ~
こ、個人的には もっと売りポジを 同値撤退以上で逃がしたいから
明日も 日経200円下げくらいになって欲しいのだけど
19000円防衛隊が、アップを始めたでしょうから 望み薄でしょう…
そんな大荒れの一日でしたが
ヨーグモス体感の日経平均は、10円高程度と
若干ではありますが 資産増!
今日みたいな日の為に
ダブルインバースや 売りポジを 泣きながら保有し続けた甲斐があった?
って、もんですよ~
そういえば、野球のWBC 準決勝の対アメリカ戦が 午前中~昼頃にかけてやってました
市場が、クソ忙しかったので 熱心な応援は出来ませんでしたが
守備の乱れが散見されて 1-2で敗戦 orz
選手のみなさんは、お疲れさまですが
スモールベースボールを標榜して 連覇した第1回・第2回などと比べると
手堅さが経ちませんでしたね (前回の第3回とかも…)
まぁ ダルビッシュがいない 田中まーくんがいない マエケンも呼べない
大谷翔平が、故障で参戦辞退 キャッチャー嶋も、直前故障離脱
と、フルメンバーだったのなら もっと違う結果だったろうに…
は、鱈レバー定食になるので これ以上は、控えましょう
【追伸】
投資信託 日興:軍配(グローバル高配当株式) に、分配金が出てました
20円配当の 即再購入27口だったようです
≪本日のトレード≫
【21日夜間:外国株】
GOOGL:アルファA 現物買い 1株@$852.33
【前場】
8572:アコム 信用買い 100株@453
9432:NTT 信用返済売り 100株@4929 (△22500)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14410
1671:WTI原油 信用買い 20口@2160
1570:日経レバ 信用買い 10口@14390
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@719
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@718.5
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@715
8136:サンリオ 現物売り 100株@2167 (△36800)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 180口@1945 (▼35550)
3382:7&iHD 信用買い 100株@4365
7014:名村造船 信用返済買い 100株@716 (△600)
4503:アステラス薬 現物買い 100株@1502
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1929 (▼11400)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14340
【後場】
8572:アコム 信用買い 100株@453
6740:JDI 信用返済買い 1100株@263 (△300)
6810:日立マクセル 信用買い 100株@2007
7014:名村造船 信用返済買い 100株@712 (▼1200)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14310
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1500口@1970 (▼517950)
1570:日経レバ 信用買い:40口@14310 (▼2100)
1671:WTI原油 信用買い:180口@2147 (▼21860)
1928:積水ハウス 現物:100株@1884.5 (△26450)
2170:LINK&M 信用売り:4900株@569 (▼793800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@945 (▼5100)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2201 (▼38300)
2802:味の素 現物:100株@2241.5 (△16350)
2914:JT 信用買い:100株@3752 (△13900)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4352 (▼1300)
3436:SUMCO 現物:300株@1610 (△285200)
3632:グリー 信用売り:900株@728 (▼65300)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1250 (▼5300)
3668:コロプラ 現物:800株@1080 (▼51600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1080 (▼56800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2272 (▼38700)
3791:IGポート 信用売り:100株@1923 (▼12400)
4503:アステラス薬 現物:200株@1504 (△3400)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1504 (▼9100)
5020:JX 現物:1000株@529 (△153500)
6054:リブセンス 信用売り:100株@521 (▼1700)
6178:日本郵政 現物:100株@1445 (△14500)
6502:東芝 現物:1000株@194 (△18300)
6502:東芝 16年NISA:1000株@194 (▼177100)
6502:東芝 信用買い:3000株@194 (▼163800)
6640:第一精工 信用売り:300株@1764 (▼126000)
6640:JDI 現物:1500株@263 (△180900)
6740:JDI 信用売り:3500株@263 (▼168700)
6753:シャープ 現物:2000株@417 (△645000)
6810:日立マクセル 信用買い:100株@1999 (▼800)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3140(▼1178200)
7012:川崎重工 現物:1000株@343 (△64000)
7014:名村造船 信用売り:200株@712 (▼10900)
7267:ホンダ 現物:100株@3413 (△71400)
7751:キヤノン 現物:100株@3485 (△66600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3510 (△90700)
8031:三井物産 現物:500株@1637.5(△213450)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@713.7(△343500)
8306:三菱UFJ 信用買い:400株@713.7 (△4560)
8572:アコム 現物:1000株@450 (▼12800)
8572:アコム 信用買い:1200株@450 (▼23100)
8586:日立キャピ 現物:100株@2776 (△100500)
8766:東京海上HD 現物:100株@4813 (△137300)
9020:JR東日本 現物:100株@9752 (△135400)
9468:カドカワ 現物:100株@1637 (△47500)
9502:中部電力 現物:100株@1473.5 (▼2350)
9972:アルテック 信用売り:100株@219 (▼2700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5819(▼794)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13027口@7601(▼139)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6658(▼326)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6421(△286)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7918(▼641)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:3株@$850.14(△$59.19)(△10311)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.16(△$49)(△9818)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$169.47(△$217.2)(△36124)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.96(△$50.8)(▼1629)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:111.94円)=11,194円
100米ドル買い (交換レート:111.96円)=11,196円
※スプレッドの25銭を含むレート※
【外貨残高】
703.71米ドル (参考レート:111.71円)=78,611円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 67.82%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/22(水) 20:29:36|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
三連休明けの本日、
祝日の昨日も 為替の動きは、ドル円113円割れの状態が継続したままで
日経CME も、冴えない動きのままでした…
昨晩のダウも 値幅の小さい動きで プラス圏の推移から
後半プチ崩れで 8ドル安でした
こうなると今日の日経平均にも 過度の期待はできるハズもなく
かといって 日銀のETF買いも発動してくる可能性があり
売り目線でいると 寄り底になるかもしれない? という疑心暗鬼…
まぁ 円高と原油安なら WTI原油ETFを、ナンピン買いするしかないよね~
あと、為替が円高だから 恒例の為替取引!
で、国内株を無視して 上記した2つの取引をして
その後 前場は、様子見モード
(余力も瀕死状態クラスに 下手な動きが出来ない状態なので…)
日経平均の前場の動きは、朝に売られて
早い段階で 寄り底っぽい動きで下げ幅縮小させてましたよ~
前引けは、51円安で ヨーグモス資産は、体感日経20円高程度と少し奮闘してました
後場も 日銀のETF買いがあったのか? なかったのか?
まだ分かりませんが ほぼ前引け水準を挟んだ値動きになり
劇的な局面もなく 65円安で大引けました~
ヨーグモスとしては、僅かでも資産増で終わりそうなら そのまま静観の予定でしたが
後場の途中から 息切れして微妙な資産減に転じました…
強気に押すのなら それでも静観を決め込めばよかったのですが
今の余力は、地雷原の危険地帯にいるのと同じなので
少しでも 生存確率を高める必要があるので…
まぁ 仕方なくという後ろ向きの判断ですが
空売り名村造船を 300株だけ、ほぼ同値撤退させます
で、三菱UFJ100株だけですが 新規信用買いして本日のトレードを幕引きしま~す
体感日経平均は 40円安といった程度の損害でした
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2217
【後場】
7014:名村造船 信用返済買い 300株@746 (△200)
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@747.9
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1887 (▼688400)
1671:WTI原油 信用買い:160口@2225 (▼9120)
1928:積水ハウス 現物:100株@1909 (△28900)
2170:LINK&M 信用売り:4900株@580 (▼847700)
2193:クックパッド 信用買い:100株@966 (▼3000)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2252 (▼43400)
2802:味の素 現物:100株@2271 (△19300)
2914:JT 信用買い:100株@3856 (△24300)
3436:SUMCO 現物:300株@1690 (△309200)
3632:グリー 信用売り:900株@741 (▼77000)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1288 (▼9100)
3668:コロプラ 現物:800株@1106 (▼495200)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1106 (▼41200)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2298 (▼41300)
3791:IGポート 信用売り:200株@1952 (▼29000)
4503:アステラス薬 現物:100株@1517 (△4500)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1517 (▼7800)
5020:JX 現物:1000株@538.8(△163360)
6054:リブセンス 信用売り:100株@534 (▼3000)
6178:日本郵政 現物:100株@1473 (△17300)
6502:東芝 現物:1000株@196.5 (△20800)
6502:東芝 16年NISA:1000株@196.5(▼174600)
6502:東芝 信用買い:3000株@196.5(▼156300)
6640:第一精工 信用売り:300株@1835 (▼147300)
6640:JDI 現物:1500株@266 (△185400)
6740:JDI 信用売り:4600株@266 (▼182200)
6753:シャープ 現物:2000株@425 (△661000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3210(▼1276200)
7012:川崎重工 現物:1000株@357 (△78000)
7014:名村造船 信用売り:400株@741 (▼22700)
7267:ホンダ 現物:100株@3542 (△84300)
7751:キヤノン 現物:100株@3535 (△71600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3530 (△92700)
8031:三井物産 現物:500株@1679 (△234200)
8136:サンリオ 現物:100株@2190 (△39100)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@745.7(△375500)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@745.7 (▼220)
8572:アコム 現物:1000株@461 (▼1800)
8572:アコム 信用買い:1000株@461 (▼11500)
8586:日立キャピ 現物:100株@2840 (△106900)
8766:東京海上HD 現物:100株@5062 (△162200)
9020:JR東日本 現物:100株@9913 (△151500)
9432:NTT 信用買い:100株@4946 (△24200)
9468:カドカワ 現物:100株@1655 (△49300)
9502:中部電力 現物:100株@1483.5 (▼1350)
9972:アルテック 信用売り:100株@226 (▼3400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5839(▼694)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7709(△1)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6671(▼268)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6441(△94)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7961(▼482)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$867.91(△$102.34)(△18268)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.24(△$53)(△13229)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$172.07(△$243.2)(△41059)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.68(△$39.6)(▼252)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:112.66円)=11,266円
※スプレッドの25銭を含むレート※
【外貨残高】
1361.44米ドル (参考レート:112.89円)=153,692円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 67.70%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/21(火) 17:43:23|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週は、三連休だからでしょうか? 祝日の今日も 競馬がありますね
フラワーカップは、トライアルではないですが
桜花賞に向けた ステップレースの一角です
≪データ面より≫
①:前走が勝利の馬は強い
【2,5,12】 2pt
②:前走が2着以下の馬でも 3番人気以内や、そのレースが1800mを超える
長めの距離なら見込み有り
3番人気【9】 1pt
1800m以上【4,6】 1pt
③:極端な外枠は不利 14~16番は、割引材料…
なのですが、今年は13頭立てで多分影響はない模様
④:先行馬が強いレース 前走での4コーナーの位置取りが2番手以内
強い先行力【8,12】 2pt
やや先行【5,9】 1pt
⑤:馬力のある馬が有利460kg以上
【3,5,7,9,12】 1pt
⑥:キャリアは浅いほうがよい 近4年の優勝馬は、キャリア4戦以内
【1,2,4,5,7,9,10,12,13】 1pt
≪ポイント累計≫
6pt 【12】
5pt 【5】
4pt 【9】
3pt 【2】
2pt 【4,7,8】
≪予想≫
◎ 12番 ファンディーナ
○ 05番 デアレガーロ
▲ 09番 サクレエクスプレス
△ 02番 ブライトムーン
△ 01番 ディーパワンサ
△ 08番 ドロウアカード
≪買い目≫
馬連 12番流し-【1,2,5,8,9】 各100円=500円
≪結果≫ ハズレ 単勝 130円 馬連 2,370円 三連複13,990円
1着 12番 ファンディーナ :1番人気:好スタートから先団に取り着いて行きたがる素振り、向こう正面でようやく落ち着き
4コーナーで先頭に立つと、そのまま圧勝
2着 06番 シーズララバイ :8番人気:中団後方からのレース 3・4コーナーデエンジンがかかって鋭い伸び足
3着 08番 ドロウアカード :7番人気:果敢に逃げてレースを作り粘り込みを図る、実力は出し切ったと思う
6着 01番 ディーパワンサ :3番人気:先行策を採るも直線の伸びがない
10着 09番 サクレエクスプレス:11番人気:中団待機策のまま見せ場なし
11着 05番 デアレガーロ :2番人気:先行策を採るも勝負どころで置いて行かれてそのまま…
ファンディーナは、1番人気に応えて強い競馬での勝利 桜花賞でも活躍が見込まれそうな逸材かも
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/20(月) 10:00:24|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、東西で G-Ⅱ戦が 2つ開催されます
皐月賞への 重要なステップレースの1つである スプリングステークス
春の天皇賞への 関連性が最も高い 最重要ステップレース 阪神大賞典
と、春の訪れとともに
いよいよ 大物馬 期待馬たちが 指導開始する時期になってまいりました~
昨日も回収0%でしたので 今日は、緊縮予算で臨みます(G-Ⅲ並の金額で…)
まずは、スプリングステークス
≪データ面より≫
①:人気面 単勝人気3倍未満の1番人気馬は、高い複勝率 他では3~7倍のゾーンと
10~15倍ゾーンも複勝率が高め
3倍未満【なし】 3pt
3~7倍【8,9,10,11】 1pt
10~15倍【なし】 1pt
②:臨戦過程 前走が朝日杯・共同通信杯・きさらぎ賞 などが有利
他には、芝のオープン 500万下(芝2000m) なども意外と好結果に結び付く
3重賞【5,6,7,9】 2pt
他の芝レース【11】 1pt
③:得意のコース形態? 5走前までに中山か阪神で勝っている
【1,4,8,9,10】 1pt
④:底力の証明? 初の連対が東京だった馬が近年は、好結果を残している…
【10】 1pt
≪ポイント累計≫
5pt 【なし】
4pt 【9】
3pt 【10】
2pt 【5,6,7,8,11】
≪予想≫
◎ 09番 サトノアレス
○ 10番 ウインブライト
▲ 11番 リコロールブルー
△ 08番 アウトライアーズ
≪買い目≫
馬連 9流し-【8,10,11】 各 100円=300円
人気馬4頭のチョイスなので BOXだと6点買いになるので
予算を抑えるために 流し馬券にします
≪結果≫ ハズレ 単勝 810円 馬連 1,350円 三連複6,670円
1着 10番 ウインブライト :5番人気:後方からの競馬で直線の伸び鋭く勝利
2着 08番 アウトライアーズ :2番人気:後方からの競馬で直線の伸びもよく人気なりの走りは出来た
3着 07番 プラチナヴォイス :6番人気:後方からの競馬で直線で一時先頭に立つも押し切れず…
4着 09番 サトノアレス :1番人気:少し出遅れて最後方からの競馬 直線の伸びも一息で人気に応えられず…
5着 11番 トリコロールブルー:3番人気:最後方で1番人気馬をマークする形も
3・4コーナーで先に仕掛けるも直線の伸びイマイチ
≪データ面より≫
①:近走の実績が大事、 過去3走の芝2200m以上のG-Ⅰ・G-Ⅱでの最高着順が4着以内
【3,9】 2pt
②:距離適性 過去3走が全て 芝2200m以上だと好結果に結び付きやすい
【2,3,4,6,7,8,9,10】 1pt
③:前走が 有馬記念・日経新春杯 の、馬は好結果
他には、ステーヤーズS・アメリカJCC・京都記念・ダイヤモンドSなどもやや有利
好走確率高【3,6,9,10】 2pt
好走確率中【5,7】 1pt
④:前走人気が3番人気以内である事
【8,9】 1pt
≪ポイント累計≫
6pt 【9】
5pt 【3】
4pt 【なし】
3pt 【6,10】
≪予想≫
◎ 09番 サトノダイヤモンド
○ 03番 シュヴァルグラン
≪買い目≫
馬連 3-9 200円
抜けた1番人気◎と 抜けた2番人気○ なので
1点買いするか? 両頭のうち片方を軸にした流し馬券にするか?
(2頭とも外すのは、愚者の行為…)
だと思い、他が全部ダンゴなので 低予算で済ませるには 1点買いを選択しかないですね
≪結果≫ 的中 単勝 110円 馬連 140円 三連複 470円
1着 09番 サトノダイヤモンド:1番人気:後方からのレースも向こう正面で中団へ!
3・4コーナーで無理なく進出して直線も横綱相撲で快勝
2着 03番 シュヴァルグラン :2番人気:中団の位置取りから やや抑えて後方へ
超本命馬の少し前の位置で直線粘り込みを計るも地力の差で惜敗
3着 04番 トーセンバジル :5番人気:後方からのレースで直線勝負に賭ける
見事な伸び脚をみせるも4コーナーで外に膨らんだこともあり3着が精一杯
と、 500円投資で 280円回収の 元本割れ…
だったハズなのですが~
連日の睡眠不足で 頭がボケてたらしく
この記事をアップしただけで馬券を買った気になってましたが…
まさかの購入忘れ orz
つ・ま・り 現実には 0円投資の 0円回収という 申し訳ない結果…
すみませぬ orz
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/19(日) 11:17:33|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週は、4重賞が開催されるようで 財布の紐が緩んでゆきますね…
今日は、クラシックへは繋がらない 三歳短距離路線で
まぁ 春だと NHKマイルカップ(G-Ⅰ) へ続く道の1本程度のレース
予算の絞り込みを考えれば パスする手もありましたが
先週と違い 今週は、暇なので 簡単に予想した事もあり 参戦してみましょう
≪データ面より≫
①:JRAの重賞で8着以内にないったことがある馬
【4,9,10,11】 2pt
②:重賞8着以内がない馬は、前走勝利か単勝人気4番人気以内が好走条件
前走勝利【1,2,3,7,8,12,14,15】 1pt
4番人気以内【1,2,8,12】 1pt
③:前走は、芝のレースで1400m以上のレースに出ている馬が有利
芝【1,3,4,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16】 1pt
1400m以上【1,2,4,6,9,10,11,12,13,14,15,16】 1pt
④:枠順は、4枠までの内枠が有利
【1,2,3,4,5,6,7,8】 1pt
⑤:馬体重は、460kg以上の馬力が有利
【2,3,4,5,6,7,10,12,13】 1pt
≪ポイント累計≫
6pt 【4】
5pt 【1,2,10,12】
4pt 【3,6,7,8,9,11】
3pt 【13,14,15】
2pt 【5,16】
≪予想≫
◎ 04番 ジョーストリクトリ
○ 10番 ボンセルヴィーソ
▲ 12番 ナイトバナレット
≪買い目≫
単勝 04番 100円 複勝 04番 100円
≪結果≫ ハズレ 単勝 530円 馬連 1,610円 三連複 11,320円
1着 09番 コウソクストレート:3番人気:
2着 10番 ボンセルヴィーソ :2番人気:
3着 05番 メイソンジュニア :6番人気:
6着 04番 ジョーストリクトリ:4番人気:好スタートから先団でレースを進めるも
4コーナーからの動きがゴチャついて内をこじ開けられず
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/18(土) 11:47:33|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、重要イベントも通過して 三連休前という事もあってか
方向感のない動きだった印象ですが
とりあえず 余力が瀕死状態のヨーグモスは、
大きな動きをみせる訳にもいかず
寄り付き前の立ち回りは?
WTI原油に 軽くナンピンして
円高気味なので 為替取引で 100米ドル買い
程度の 可愛い動きだけですね~
東芝が、
主力取引行である 三井住友FGから条件次第ですが支援する姿勢を表明した事、
それに加えて 分社化する 『東芝メモリ』 に、日本政策投資銀行が部分的に出資を検討!?
と、日本国として 技術流出を懸念する姿勢も出てきた など
官民を挙げて 倒産(上場廃止)を、回避させようとする思惑からの動きがでてきました
そんな訳で 特買いスタートとなりましたが
動きとしては、壮絶な寄り天…
ヨーグモスも 1000株だけ 201円に利確逃げの指値を入れておいたのですが
寄り付き直後の 199円が、本日の高値
前場は、まだ満足のいくプラス圏での推移でしたが
後場寄りに爆弾が降って 2.7円高にまで押し込まれる展開になって
(こんな事なら 指値変更をしてでも前場のうちに 同値・薄利で逃げておくべきだったわ…)
それでも 今日は、売りポジ群の崩れで 資産が割と増えていたので
少しだけ 立ち回りに油断があったように思いますね orz
それから 大引け前に返済期限が来週に迫ってきた
空売り LINK&M 200株を、処分 & ロールオーバー
今回は、損益相殺させる原資がなかったので 本日の資産増をアテにした
損失計上の LC
これにて 3月が返済期限の 駄目ポジの処遇を完遂!!
来月も JDI LINK&M メガチップス などなど、手のかかる案件が 山盛りで~す orz
14時半くらいに アステラス製薬をナンピン買いしましたが
大引け前の資産残高チェックで なぜか資産が急減少?
前に見た時は、 体感日経平均は、140円高と いい感じだったので
今、確認したら 200円安と激変してるじゃ~ないですかぁ…
まぁ こんな動きになるのは 大きな売りポジの
メガチップスか LINK&Mが 噴き上がったとしか考えられないので
すかさずチェックを入れると…
メガチップスが 猛反発してるっす orz
こんな事なら LINK&M 200株の大出血LC は、今日実行すべきではなかったですわ~
資産増見込みが 一転、急減少という非常事態に陥ったので
余力確保策ですわ…
さっき拾った アステラス製薬は、即切り
これだけでは 全く足りないので 仕方がないので 昨日拾った東芝を薄利撤退させて
急場を凌ぐ窮余の策
メガチップスも 大噴火の後は、上げ幅を縮小させる動きが大引けまで続いたので
思ったよりも傷口が小さくなってくれて 九死に一生ですよ…
まったく神経に悪い資産変動です orz
隠し持ったジャックナイフで 後ろから差された気分ですYO!
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2248
【後場】
2170:LINK&M 信用返済買い 200株@568 (▼63400)
2170:LINK&M 信用売り 200株@567
4503:アステラス薬 信用買い 100株@1495
4503:アステラス薬 信用返済売り 100株@1494 (▼100)
6502:東芝 信用返済売り 1000株@189.7(△1100)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1874 (▼710280)
1671:WTI原油 信用買い:140口@2251 (▼5640)
1928:積水ハウス 現物:100株@1910.5 (△29050)
2170:LINK&M 信用売り:4900株@568 (▼788900)
2193:クックパッド 信用買い:100株@974 (▼2200)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2227 (▼40900)
2802:味の素 現物:100株@2282 (△20400)
2914:JT 信用買い:100株@3772 (△15900)
3436:SUMCO 現物:300株@1700 (△312200)
3632:グリー 信用売り:900株@736 (▼72500)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1260 (▼6300)
3668:コロプラ 現物:800株@1108 (▼493600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1108 (▼40000)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2258 (▼37300)
3791:IGポート 信用売り:200株@2055 (▼49600)
4503:アステラス薬 現物:100株@1493 (△2100)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1493 (▼10200)
5020:JX 現物:1000株@542.5(△167060)
6054:リブセンス 信用売り:100株@531 (▼2700)
6178:日本郵政 現物:100株@1489 (△18900)
6502:東芝 現物:1000株@190.1 (△14400)
6502:東芝 16年NISA:1000株@190.1(▼181000)
6502:東芝 信用買い:3000株@190.1(▼175000)
6640:第一精工 信用売り:300株@1829 (▼145500)
6640:JDI 現物:1500株@266 (△185400)
6740:JDI 信用売り:4600株@266 (▼182200)
6753:シャープ 現物:2000株@431 (△673000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3210(▼1276200)
7012:川崎重工 現物:1000株@362 (△83000)
7014:名村造船 信用売り:700株@753 (▼29200)
7267:ホンダ 現物:100株@3534 (△83500)
7751:キヤノン 現物:100株@3538 (△71900)
7832:バンナムHD 現物:100株@3495 (△89200)
8031:三井物産 現物:500株@1671.5(△230450)
8136:サンリオ 現物:100株@2219 (△42000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@759 (△388800)
8572:アコム 現物:1000株@462 (▼800)
8572:アコム 信用買い:1000株@462 (▼10500)
8586:日立キャピ 現物:100株@2875 (△110400)
8766:東京海上HD 現物:100株@5112 (△167200)
9020:JR東日本 現物:100株@9987 (△158900)
9432:NTT 信用買い:100株@4910 (△20600)
9468:カドカワ 現物:100株@1638 (△47600)
9502:中部電力 現物:100株@1468.5 (▼2850)
9972:アルテック 信用売り:100株@225 (▼3300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5830(▼739)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7656(▼67)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6657(▼331)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6456(△164)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@8028(▼233)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$870(△$106.52)(△20127)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.04(△$43)(△13576)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.08(△$253.3)(△44355)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.62(△$37.2)(△790)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:113.76円)=11,376円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
1261.44米ドル (参考レート:113.48円)=143,148円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 68.03%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/17(金) 17:00:03|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前の 日曜日の競馬も 予想して馬券も購入していたのですが
急遽外出するようになってしまったので 記事をアップできてませんでした…
(妹夫婦から 遊園地のチケットが余っているので)
(両親を連れて 孫の顔を見に来ないか~ とね)
で、遅ればせながら 今から記事をアップしておきま~す
まずは、中山牝馬ステークス
≪データ面より≫
①:5,6歳馬が有利
【1,2,4,5,6,7,11,12,13,15】 1pt
②:ハンデ戦なので 負担重量による成績の差がみられる
53kg 54kg 56kg 以上 の、馬が好結果を出しやすい
(軽量過ぎてもダメ、ハンデが重いのは実力馬の証)
(55kgや 55.5kgが、結果をだせてないのは謎?)
【4,5,8,12,13,14】 1pt
③:単勝オッズから 人気馬が、あまり結果をだせていない でも極端な人気薄もダメ
3~6番人気とか 10番人気付近とかに妙味有か?
5倍以下【13】 2pt
5~20倍【1,3,4,9,10,14,16】 1pt
30~50倍【7,8,11】 1pt
④:オカルトですが 3走前までに単勝10,11番人気になった事がある馬が連対している
【1,3,5,8,9,11】 ポイントなし参考にするだけ
⑤:オカルト第二段 近3年の優勝馬が、前2走で愛知杯と京都開催のG-Ⅰ・G-Ⅱで走っていた
【5,7,15,16】 1pt
≪ポイント累計≫
5pt 【なし】
4pt 【13】
3pt 【4,5,7】
2pt 【1,8,11,12,14,15】
≪予想≫
◎ 16番 パールコード
≪買い目≫
複勝 16番 100円
≪結果≫ ハズレ 単勝 1,250円 馬連 2,240円 三連複 6,300円
1着 04番 トーセンビクトリー:5番人気:
2着 13番 マジックタイム :1番人気:
3着 01番 クインズミラーグロ:7番人気:
4着 16番パールコード :2番人気:
続いて フィリーズレビュー
≪データ面より≫
①:出走回数 4~6回くらいがベスト
【4,5,6,8,10,15,17,18】 1pt
②:最新の勝ち星をあげた時の2着馬との着差は、0.1~0.3秒という接戦を制した馬が好成績
【1,2,4,5,7,11,13,16,17,18】 1pt
③:前走と前々走の人気の比較で 前々走より前走のほうが上がっているか同じ馬が好走
キャリア1戦の馬は、悪い結果
【2,3,4,8,14,15,16,17,18】 1pt
④:デビュー戦勝利の馬が強い(1番人気ならなおさら)
1番人気【7,11,12,15】 2pt
他で勝利【1,6,8,10】 1pt
≪ポイント累計≫
5pt 【なし】
4pt 【15】
3pt 【4,7,11,17,18】
2pt 【1,2,5,6,8,10,12,16】
≪予想≫
◎ 15番 レーヌミノル
○ 11番 ヤマカツグレース
▲ 06番 ジューヌエコール
○ 13番ゴールドケープ
≪買い目≫
単勝 15番 100円 複勝 15番 100円
≪結果≫ 的中も元本割れ 単勝 380円 複勝 110円 馬連 450円 三連複 2,220円
1着 16番 カラクレナイ :2番人気:
2着 15番 レーヌミノル :1番人気:
3着 13番 ゴールドケープ:6番人気:
2レースで 300円投資の 110円回収
フィリーズレビューのほうは、勝ち馬に惜しい2着で単勝を逃したのが む、無念…
今週は、三連休の間に 4重賞が組まれています
いよいよ 春競馬も盛り上がってくるという時期!
回収率を上げてゆきたいもので~す
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/16(木) 21:20:53|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まずは、昨晩のFOMCですが
大方の予想通りに 利上げ 0.25% が、公表されました
ダウは、素直に好感しての 112ドル高でしたが
為替のほうが、 ドル急降下ぁ~
ドル円は、1円以上の下落となって 113円台半ばまで押し込まれちゃってます
不思議な感じですが
どうやら 年3回利上げ程度のペースで金利を上げてゆくらしい
というのが 市場の失望を買ったみたいです
(一応、年4回の利上げを期待する向きも 直近で急速に増えていたようです)
ただし この為替の動きが
日経平均に ダイレクトに影響を与えたかというと?
寄付きこそ 約120円安でしたが その後に下げ幅縮小という動きで反応
オランダ総選挙も 極右政党が第一党にはならない見込みだとの報道もあり
トランプ政権の 予算教書も提示されたみたいですが
新政策への具体的な言及はなかったものの
とりあえず波乱なく通過という事で 安心感が出たのでしょうかね?
とにかく 重要イベントが、(無風も含めて)無事に通過したという事で
市場は安心したようですね~
日銀の金融政策決定会合も 予想された通りの現状維持で
後場に入ると日経平均も プラス圏に浮上してきました~
途中で 一時マイナス圏に沈んでしまうも 大引けに頑張って 12円高でした
強弱入り乱れた 市場見通しで、まだ方向感が定まらないようですね
この一晩の間に通過した 4つのイベントを市場が どのように消化してゆくのか?
見通しのきかない時は、スピード(余力)を緩めて慎重な立ち回りが必要なのですが…
この地合いでも ヨーグモス資産は、連日の大ダメージとなり
大幅なる資産減少という緊急事態に直面しております orz
今回は、余力回復策に使ったのは ポジ縮小で
空売りJDI 含み益800株+損益相殺要員100株 合計900株を手放します
プチロールオーバーとして 400株の空売り直しします
同様に 名村造船も 含み益300株+損益相殺100株 合計400株を処理して
プチロールオーバーを 200株で空売り直し
これでも 余力をガリガリ削られちゃいますが 瀕死のサンドバック状態で
フラフラと立ち止まってま~す
本来であれば、イベント警戒の 日経ダブルインバース170口を巧く処理してから
その分の余力を 買いポジに振り向ける作戦だったのですが
東芝と メガチップスの 含み損拡大で食い潰されて この惨状…
(まぁ イベント明け寄付きから爆上げで ダブルインバースLCとかにならずは、助かりましたが)
さて、明日以降が余力的に 身動きが取れなくなってますので
短期ポジの中から 利確逃げできるような動きをして欲しいものですわ~
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2263
6502:東芝 信用買い 1000株@188.6
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1884 (△400)
【後場】
7014:名村造船 信用返済買い 100株@753 (△400)
6740:JDI 信用返済買い 900株@265 (△1000)
6740:JDI 信用売り 400株@264
7014:名村造船 信用返済買い 400株@753 (△800)
7014:名村造船 信用売り 200株@752
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1860 (▼733800)
1671:WTI原油 信用買い:120口@2262 (▼4380)
1928:積水ハウス 現物:100株@1908 (△28800)
2170:LINK&M 信用売り:4900株@582 (▼920700)
2193:クックパッド 信用買い:100株@964 (▼3200)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2289 (▼47100)
2802:味の素 現物:100株@2303.5 (△22550)
2914:JT 信用買い:100株@3783 (△17000)
3436:SUMCO 現物:300株@1662 (△300800)
3632:グリー 信用売り:900株@740 (▼76100)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1255 (▼5800)
3668:コロプラ 現物:800株@1115 (▼488000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1115 (▼35800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2135 (▼25000)
3791:IGポート 信用売り:200株@2138 (▼66200)
4503:アステラス薬 現物:100株@1527 (△5500)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1527 (▼6800)
5020:JX 現物:1000株@553 (△177560)
6054:リブセンス 信用売り:100株@543 (▼3900)
6178:日本郵政 現物:100株@1496 (△19600)
6502:東芝 現物:1000株@183.6 (△7900)
6502:東芝 16年NISA:1000株@183.6(▼187500)
6502:東芝 信用買い:4000株@183.6(▼200000)
6640:第一精工 信用売り:300株@1860 (▼154800)
6640:JDI 現物:1500株@264 (△182400)
6740:JDI 信用売り:4600株@264 (▼173000)
6753:シャープ 現物:2000株@438 (△687000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3100(▼1122200)
7012:川崎重工 現物:1000株@360 (△81000)
7014:名村造船 信用売り:700株@752 (▼28500)
7267:ホンダ 現物:100株@3556 (△85700)
7751:キヤノン 現物:100株@3529 (△71000)
7832:バンナムHD 現物:100株@3495 (△89200)
8031:三井物産 現物:500株@1685 (△237200)
8136:サンリオ 現物:100株@2209 (△41000)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@765 (△394800)
8572:アコム 現物:1000株@462 (▼800)
8572:アコム 信用買い:1000株@462 (▼10500)
8586:日立キャピ 現物:100株@2877 (△110600)
8766:東京海上HD 現物:100株@5134 (△169400)
9020:JR東日本 現物:100株@10120 (△172200)
9432:NTT 信用買い:100株@4943 (△23900)
9468:カドカワ 現物:100株@1626 (△46400)
9502:中部電力 現物:100株@1490.5 (▼650)
9972:アルテック 信用売り:100株@234 (▼4200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5841(▼684)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7686(▼28)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6636(▼425)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6388(▼155)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7952(▼515)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$868.39(△$103.3)(△19588)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.14(△$48)(△13893)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.67(△$269.2)(△44850)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.25(△$22.4)(▼1111)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:113.59円)=11,359円
※交換レートは、スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
1161.44米ドル (参考レート:113.38円)=131,684円
≪現在の資産残高≫
投下資本の 68.57%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/16(木) 17:42:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いよいよ明日(今晩)は、 重要イベントラッシュとなりますね
FOMCでは、利上げは確実視されているものの
今後の金融政策についての言及も ポイント
(利上げペースが、年3回か? 年4回になるのか? とか)
オランダの総選挙では、極右政党の躍進が どの程度になるか?
これによって 移民問題や EU離脱問題などに 悪い影響が出る可能性もあります
その後は、日銀の金融政策決定会合…
あ、これは 基本的に無風通過だろうし 特に市場への影響は、ないでしょうw
まず寄り付き前に考えた事は
イベントの結果も 通過後の動きも読めない状態なので
出来るだけ 余力を増やしておきたい!
で、DeNA を、寄りで薄利投げ
日経ダブルインバースにも 薄利で逃げる指値注文を入れておきます
寄付き後は、資産の増減具合をみてから
第一精工にナンピン空売りをいれましたが
余力管理として 7&iHD を、ほぼ同値で逃げとか動いたり
ダブルインバースの指値待ちも 部分的に約定したりなど
細かなポジ調整は、してゆきます
だがしかし 昼休みに入っての資産激減具合をみて プチ後悔…
朝の時点では 資産減の大きな要因が 東芝だけでしたが
(特設市場注意銘柄から 監理銘柄(審査中)へと指定替えになり
上場廃止の可能性が高まったので)
それが、前場の動きで 空売りメガチップスも なぜか急伸!?
後場に入って やや上昇幅を縮小させる場面もありましたが
再度の切り返しで むしろ高値更新する動きにまで発展…
(メガチップス ま~た確変入った?)
14時半過ぎくらいに 銀行株が、なぞの垂直上げをみせて
地合いも 下げ幅縮小という動きになり
今晩の FOMC利上げを織り込む買いが見られましたが
日経平均をプラス転換させるまでのパワーは、なく
今晩~明日にかけての 重要イベント群の結果を見てから考える?
のが、大多数のようですね~
後場に 東芝に打診買いを入れたのですが
資産減少額が 思った以上に酷くなってきて
持ち越し予定を断念せざるを得ず 少し利益が載った時ではなく
買値を割りそうになってきてから 慌てて逃げました~
日経平均が 32円安で大引けを迎えたというのに
ヨーグモス体感の日経平均は、土砂降りの 約350円安という体たらく orz
(東芝が132円安で メガチップスが205円安くらいの破壊力…)

こんな心境ですわ…
お蔭さんで 2016年10月4日以来となる 最低資産を更新してもうたわ…
(2016年 大発会以降のデータにおいて)
資本率も まさかの 70%割れという 非常事態宣言が必要な惨状ですね (はぁ
今日は、天気も極寒でしたが
ヨーグモス資産は、北極圏に飛ばされたかのよう Death!!
≪本日のトレード≫
【前場】
2432:DeNA 信用返済売り 100株@2480 (△1200)
6640:第一精工 信用売り 100株@1825
1357:ダブルインバ 信用返済売り 20口@1877 (△20)
3905:データセク 信用返済買い 100株@870 (△4600)
6740:JDI 信用返済買い 100株@266 (▼3600)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1872 (△100)
3382:7&iHD 信用返済売り 100株@4396 (△300)
【後場】
7014:名村造船 信用返済買い 100株@751 (△200)
2170:LINK&M 信用売り 100株@573
6502:東芝 信用買い 1000株@188.5
6502:東芝 信用返済売り 1000株@188.8(△300)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1868 (△150)
6640:第一精工 信用返済買い 100株@1828 (▼300)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1730口@1862 (▼731140)
1671:WTI原油 信用買い:100口@2267 (▼3860)
1928:積水ハウス 現物:100株@1888.5 (△26850)
2170:LINK&M 信用売り:4900株@572 (▼871700)
2193:クックパッド 信用買い:100株@963 (▼3300)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2225 (▼40700)
2802:味の素 現物:100株@2302.5 (△22450)
2914:JT 信用買い:100株@3831 (△21800)
3436:SUMCO 現物:300株@1622 (△288000)
3632:グリー 信用売り:900株@737 (▼73400)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1172 (△2500)
3668:コロプラ 現物:800株@1100 (▼500000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1100 (▼44800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2087 (▼20200)
3791:IGポート 信用売り:200株@2117 (▼62000)
4503:アステラス薬 現物:100株@1534 (△6200)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1534 (▼6100)
5020:JX 現物:1000株@547.8(△172360)
6054:リブセンス 信用売り:100株@537 (▼3300)
6178:日本郵政 現物:100株@1484 (△18400)
6502:東芝 現物:1000株@189.5 (△13800)
6502:東芝 16年NISA:1000株@189.5(▼181600)
6502:東芝 信用買い:3000株@189.5(▼177300)
6640:第一精工 信用売り:300株@1827 (▼144900)
6640:JDI 現物:1500株@266 (△185400)
6740:JDI 信用売り:5100株@266 (▼181300)
6753:シャープ 現物:2000株@411 (△633000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@3025(▼1017200)
7012:川崎重工 現物:1000株@360 (△81000)
7014:名村造船 信用売り:1000株@750 (▼24800)
7267:ホンダ 現物:100株@3574 (△87500)
7751:キヤノン 現物:100株@3491 (△67200)
7832:バンナムHD 現物:100株@3470 (△86700)
8031:三井物産 現物:500株@1688 (△238700)
8136:サンリオ 現物:100株@2235 (△43600)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@774.1(△403900)
8572:アコム 現物:1000株@465 (△2200)
8572:アコム 信用買い:1000株@465 (▼7500)
8586:日立キャピ 現物:100株@2887 (△111600)
8766:東京海上HD 現物:100株@5183 (△174300)
9020:JR東日本 現物:100株@10060 (△166200)
9432:NTT 信用買い:100株@4947 (△24300)
9468:カドカワ 現物:100株@1620 (△45800)
9502:中部電力 現物:100株@1480 (▼1700)
9972:アルテック 信用売り:100株@224 (▼3200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5839(▼694)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7711(△3)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6628(▼461)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6456(△164)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7915(▼652)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
GOOGL:アルファA 現物:2株@$865.91(△$98.34)(△21381)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.36(△$9)(△12828)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.73(△$269.8)(△47295)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$53.96(▼$29.2)(▼4026)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1061.44米ドル (参考レート:114.74円)=121,789円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 69.79%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/15(水) 18:42:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、週後半に控えた 様々な重要イベントを前に
今日も小動きな感じになりそうな日経平均
小安く始まり 値動きも穏やかで 前場の値幅は、約40円程度
ヨーグモスは、昨日増えた余力を
新規空売りや 小口のナンピン買いなどで 少しだけ消費して
その後は、様子見モードへと移行してみたよ~
後場に入って 決算発表の再延期を申請していると伝わって
暴落していた東芝に 打診買い
これが正解で 13時半過ぎくらいに
再延期の申請が承認されたのと
東芝側から今後の経営姿勢についてのアナウンスが公表され
売り方の買戻しも含めた 強烈な買いが巻き起こったので
猛反発の動きとなりました
強気でいくのなら このまま持ち越しなのですが
割と大きな資産減少になりそうなのと
新規に売りポジ作ったり DeNAを打診買いしてみたり アコムもナンピン買い
と、余力も消費していたので
安全策として 東芝1000株は、デイトレとして利確逃げ
ついでに データセクションも利確して
この利確を源泉に 売りポジJDI 200株を、損益相殺でLCして
400株空売り直しのロールオーバー です
東芝のデイトレ利確は、前日比プラス化するまで もっと引きつけていれば
利幅が最大化できましたが
さすがに そこまで引っ張る根性は、ありませんでした…
≪本日のトレード≫
【前場】
6054:リブセンス 信用売り 100株@504
8572:アコム 信用買い 100株@467
1671:WTI原油 信用買い 20口@2259
3639:ボルテージ 信用売り 100株@1197
【後場】
6502:東芝 信用買い 1000株@196.8
2432:DeNA 信用買い 100株@2468
6502:東芝 信用返済売り 1000株@212.3(△15500)
3905:データセク 信用返済買い 100株@916 (△1100)
6740:JDI 信用返済買い 200株@271 (▼14500)
6740:JDI 信用売り 400株@270
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1850口@1857 (▼741220)
1671:WTI原油 信用買い:100口@2259 (▼4660)
1928:積水ハウス 現物:100株@1918 (△29800)
2170:LINK&M 信用売り:4800株@579 (▼905400)
2193:クックパッド 信用買い:100株@977 (▼1900)
2432:DeNA 信用買い:100株@2490 (△2200)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2372 (▼55400)
2802:味の素 現物:100株@2282.5 (△20450)
2914:JT 信用買い:100株@3840 (△22700)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4345 (▼4800)
3436:SUMCO 現物:300株@1666 (△302000)
3632:グリー 信用売り:900株@733 (▼69800)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1225 (▼2800)
3668:コロプラ 現物:800株@1152 (▼458400)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1152 (▼13600)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2130 (▼24500)
3791:IGポート 信用売り:200株@2167 (▼72000)
3905:データセク 信用売り:100株@915 (△100)
4503:アステラス薬 現物:100株@1541.5 (△6950)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1541.5 (▼5350)
5020:JX 現物:1000株@557.2(△181760)
6054:リブセンス 信用売り:100株@525 (▼2100)
6178:日本郵政 現物:100株@1464 (△16400)
6502:東芝 現物:1000株@215.9 (△40200)
6502:東芝 16年NISA:1000株@215.9(▼155200)
6502:東芝 信用買い:3000株@215.9 (▼98100)
6640:第一精工 信用売り:300株@1832 (▼146400)
6640:JDI 現物:1500株@271 (△192900)
6740:JDI 信用売り:5200株@271 (▼210900)
6753:シャープ 現物:2000株@422 (△655000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2878 (▼811400)
7012:川崎重工 現物:1000株@364 (△85000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@766 (▼42100)
7267:ホンダ 現物:100株@3536 (△83700)
7751:キヤノン 現物:100株@3475 (△65600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3430 (△82700)
8031:三井物産 現物:500株@1696.5(△242950)
8136:サンリオ 現物:100株@2215 (△41600)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@767.7(△397500)
8572:アコム 現物:1000株@465 (△2200)
8572:アコム 信用買い:1000株@465 (▼7500)
8586:日立キャピ 現物:100株@2916 (△114500)
8766:東京海上HD 現物:100株@5161 (△172100)
9020:JR東日本 現物:100株@10090 (△169200)
9432:NTT 信用買い:100株@4958 (△25200)
9468:カドカワ 現物:100株@1658 (△49600)
9502:中部電力 現物:100株@1495.5 (▼150)
9972:アルテック 信用売り:100株@219 (▼2700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5832(▼729)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7683(▼32)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6608(▼550)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6462(△192)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7915(▼652)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$864.58(△$95.68)(△21352)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.47(△$14.5)(△13855)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$175.39(△$276.4)(△48333)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$55.2(△$20.4)(△2019)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1061.44米ドル (参考レート:114.90円)=121,959円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 72.46%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/14(火) 17:46:19|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、週明けの日経平均は
週末の米雇用統計が好結果なのにドルが売られる? という、謎展開で
地合いがどうなるか 少し不安でしたが
小安く始まってから 寄り底気味に切り返して前場のうちにプラス転換してました
そんな訳で、寄り付き前に
持越しの日経ダブルインバースを薄利確の指値注文を出してましたが
前場は、約定なし…
余力の関係で あまり派手な立ち回りは出来ない中、
東芝が 上場子会社の東芝テックを売却するという報道があり
マイナススタートながら 10時過ぎくらいから上昇幅を急拡大させてゆく動き!
東芝側は、『当社発表ではなく そのような事実はない』
と、否定コメントを公表
東芝には、米原子力子会社を破綻処理させる案なども急浮上してきており
売り買いの材料に事欠かない状態ですが
前にも書きましたが 主力事業の1つ半導体関係の大規模切り離し売却の公表以降は
大きな期待をかけられなくなったので
タイトな余力状況も鑑みて
1000株を薄利撤退させました~
(そのまま、この利益を損益相殺で JDI売りポジ200株をLC+ロールオーバー)
あと、原油価格の下落をみて 本日も寄付きで WTI原油ETF 20口をナンピン購入
地合いが小高く推移しての昼休みでしたが
珍しく ヨーグモス資産は、微増!?
東芝の奮闘と 売りポジ群が、思った以上におとなしかったからですか?
後場に入っても 地合いの小康状態とは裏腹に
順調に増え続けてゆく ヨーグモス資産!
『こ、これは 3月下旬が返済期限の クソ売りポジを切るチャンスなんじゃ?』
と、ちょっと候補を物色してみる事にしま~す
大引け前の資産増具合を勘案して ヨーグモス体感の日経平均が
約200円高オーバーのパフォマンスとなりそうな事が 確定的になったので
奮発して 空売りメガチップス100株を 大出血のLC敢行!!!
この代償は、当然 損益相殺の利確ではなく
単なる本日の資産残高の増加をアテにしただけの 苦し紛れの対応…
でも 返済期限直前の やり繰りを円滑に行うために
最大限、余力の減少に影響を与えない状況下において
LCを 行うべきであり
ギリギリまで粘ってみて やっぱり駄目でした~
では、東芝の2月決算延期の時みたいに 市場の信頼を失うのがオチですから
まだ 余裕のあるうちに 次の一手を模索するのは
悪くない手筋だと思いま~す
(も、もちろん 損を出さないというのが最善の策であるのは、言うまでもないです…)
で、大出血LCしただけではなく ささやかな抵抗のロールオーバーは
一応 実行しておきましたから 今後も順調に下落して欲しいものです
そういえば 投信で
日興:月桂樹(高金利先進国債券) に、分配金が出てました
200円 で、即再投資したようで 343口購入してくれてました~
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2240
2170LINK&M 信用売り 100株@570
6502:東芝 信用返済売り 1000株@217.2(△3600)
6740:JDI 信用売り 200株@262
6740:JDI 信用返済買い 200株@263 (▼2600)
【後場】
6875:メガチップス 信用返済買い 100株@2861 (▼91300)
6875:メガチップス 信用売り 100株@2860
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1850口@1855 (▼744920)
1671:WTI原油 信用買い:80口@2242 (▼6020)
1928:積水ハウス 現物:100株@1919 (△29900)
2170:LINK&M 信用売り:4800株@568 (▼852600)
2193:クックパッド 信用買い:100株@980 (▼1600)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2325 (▼50700)
2802:味の素 現物:100株@2268.5 (△19050)
2914:JT 信用買い:100株@3845 (△23200)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4380 (▼1300)
3436:SUMCO 現物:300株@1649 (△296900)
3632:グリー 信用売り:900株@726 (▼68500)
3668:コロプラ 現物:800株@1180 (▼436000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1180 (△3200)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2121 (▼23600)
3791:IGポート 信用売り:200株@2129 (▼64400)
3905:データセク 信用売り:100株@914 (△1300)
4503:アステラス薬 現物:100株@1554.5 (△8250)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1554.5 (▼4050)
5020:JX 現物:1000株@553.8(△178360)
6178:日本郵政 現物:100株@1469 (△16900)
6502:東芝 現物:1000株@214.9 (△39200)
6502:東芝 16年NISA:1000株@214.9(▼156200)
6502:東芝 信用買い:3000株@214.9(▼101100)
6640:第一精工 信用売り:300株@1835 (▼147300)
6640:JDI 現物:1500株@263 (△180900)
6740:JDI 信用売り:5000株@263 (▼185000)
6753:シャープ 現物:2000株@397 (△605000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2840 (▼758200)
7012:川崎重工 現物:1000株@362 (△83000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@767 (▼43200)
7267:ホンダ 現物:100株@3554 (△85500)
7751:キヤノン 現物:100株@3487 (△66800)
7832:バンナムHD 現物:100株@3435 (△83200)
8031:三井物産 現物:500株@1697 (△243200)
8136:サンリオ 現物:100株@2224 (△42500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@767.9(△397700)
8572:アコム 現物:1000株@466 (△3200)
8572:アコム 信用買い:900株@466 (▼6400)
8586:日立キャピ 現物:100株@2929 (△115800)
8766:東京海上HD 現物:100株@5096 (△165600)
9020:JR東日本 現物:100株@10170 (△177200)
9432:NTT 信用買い:100株@4963 (△25900)
9468:カドカワ 現物:100株@1630 (△46800)
9502:中部電力 現物:100株@1499.5 (△250)
9972:アルテック 信用売り:100株@217 (▼2500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 50297口@5842(▼679)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7676(▼41)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6610(▼541)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6335(▼404)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7852(▼886)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$861.4(△$89.32)(△20346)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.35(△$8.5)(△12770)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.98(△$272.3)(△47582)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$54.76(△$2.8)(▼354)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
1061.44米国株 (参考レート:114.74円)=121,789円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 73.39%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/13(月) 18:54:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日で、東日本大震災から 6年
長いようで短く 短いようで長い年月が過ぎてしまいました
震災で亡くなられた方々
避難による生活環境の激変で 亡くなった方々の ご冥福をお祈りいたします
あの震災によって 人生設計が狂ってしまった全ての人が
少しでも 心穏やかになれるようにと 願ってやみません
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2017/03/11(土) 14:46:30|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年から また開催日が移動した金鯱賞
ヨーグモスが競馬を始めた頃は、
春競馬のフィナーレを飾る宝塚記念のステップレースとして
初夏のころに開催されてました
その後、暫くしてからですが
年末の総決算 有馬記念の前哨戦として 冬開催に移動してて
(その頃は、パチンコ・パチスロのほうが主眼で いつ移動したかは定かではありません)
で、今年からは 新たにG-Ⅰレースに昇格した
大阪杯の前哨戦として 春先に開催日が移動したという事らしいです
(流浪の民ですね~)
そんな訳で 今回は、過去のレースの傾向からのデータではなく
同時期同距離に行われていた 中京記念や 中日新聞杯などを参考にしてるようです
≪データ面より≫
①:前走が G-ⅠやG-Ⅱ の、馬が好走する確率が高い
【1,3,4,6,7,9,10,11,13】 1pt
前走が1600mの、馬も好走確率が高いけど これは、条件レースがG-Ⅲのハンデ戦だからか?
金鯱賞は、別定戦のG-Ⅱなので この該当馬は、評価しない方向で…
②:コース形状から?
中京芝2000mの、レースは真ん中内よりの枠順が好結果を出しやすいようだ
ただし最内枠は、少し割引みたい 3~10番あたりが有利
【3,4,5,6,7,8,9,10】 1pt
③:オカルトめいてるけど 3走前までに重賞で4着か5着に入っている
【2,4,6,7,8,9,11,12,15,16】 これは、ポイントなし 参考までに…
≪ポイント累計≫
2pt 【3,4,6,7,9,10】
ここから人気で絞り込みます
≪予想≫
◎ 06番 ヤマカツエース
○ 09番 ステファノス
▲ 04番 ルミナスウォリアー
≪買い目≫
馬連BOX 【4,6,9】 各100円=300円
≪結果≫ ハズレ 単勝 360円 馬連 3,800円 三連複 56,390円
1着 06番 ヤマカツエース :1番人気:中団の位置取りから直線もよく伸びて勝利
2着 15番 ロードヴァンドール:7番人気:好スタートからの逃げで直線粘り込みを図る、勝ちに等しいレース内容
3着 08番 スズカデヴィアス :13番人気:中団の位置取りから直線の伸び鋭く上位に食い込む
5着 04番 ルミナスウォリアー:9番人気:中団に位置取り4コーナーから仕掛けるも前を捉えきれず…
6着 09番 ステファノス :3番人気:中団に位置取り4コーナーから仕掛けるも前を捉えきれず…
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/11(土) 11:32:39|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まずは、昨晩 ECB理事会がありました
(すっかり忘れてましたが…)
まぁ ほとんど話題になっていなかったように 無風通過の現状維持でしたが
為替への影響が かなりあって
ユーロ>ドル>円 という構図となり 円安がかなり進んでました~
ドル円は、今朝になって 115円台に突入するまでに上昇してました
これによって 日経平均は、寄付きから上に飛んで そのまま上昇!
今晩の米雇用統計を前に 強烈なドル高になってしまったので
好結果が出ても 材料出尽くしのドル売りがでないか? ちょっと心配です
それとは別に 昨晩は、夜間に外国株 ロイヤル・ダッチ・シェル を、ナンピン買いしました
原油安で 石油関連株が売られてますので
安く買えるかな? と、期待してましたが ユーロが強かったせい?
そこまで株価が下げてなかったけど 待ちくたびれてた事もあり購入
※でも 前日に大きく株価が下げてたので こんなものなのかもしれません※
明けて本日、
強い地合いが確定的となっていたので 日経上げる=資産減
という構図が出来上がって久しい ヨーグモスPFですから
寄り付き前から 対策に奔走してますよ~
ユーロ高の恩恵と 代用掛け目の対象外になっている
UBS欧州株 (ETF) を、寄付きで売却して数日後の買い付け余力回復に充当
他にも 空売りJDI 損益トントンで逃げられる 600株を、買戻し
それに 売りポジ enishの利確を加えて
3ポジの利益合算で ようやく NTT100株を、損益相殺で処分して 余力回復ぅ~
地合いに乗って 戻してくるであろう事を想定して
JDI に、空売りの指値を入れてましたが 二段階とも約定 (合計:400株)
あとは、週末売りが出るかもしれないと
日経ダブルインバース を、買ってみて前場の立ち回りを終えました
後場に入っても 全く衰えない地合いですが
資金が東証一部の主力株に向かったせいか?
ヨーグモスの売りポジ群の中で 急落するものが数銘柄発生!?
これで何とか資産増っぽい流れを掴みかけ
その後の資産変動を注視する簡単なお仕事?!
の、ハズが…
利益確定売りが出るどころか
大引けまで上げ幅拡大を続ける日経平均に
日経ダブルインバースの デイトレ利確経学が頓挫 orz
なので代替案として
戻り基調になってきた 空売りボルテージを微損投げして
LINK&M + アコム に、薄利撤退100株ずつ
で、なんとか最低限の余力をキープして
大引けも 体感日経平均が、約110円高と
地合いには負けてしまいますが 強い地合いの中での資産増が出来て助かりました
好決算 & 自社株買い での持ち越しとなった 積水ハウスだったのに
前場こそ強い動きでしたが 終わってみれば僅か3円高まで萎んでました orz
他の保有株では、最近軟調な動きだった JR東日本が
2営業日ぶりの 1万円台回復ぅ~
あと、予定外でしたが 後場に為替取引で 100米ドルを円に換えて
ささやかな余力確保策
今晩の雇用統計は、好結果が期待されますが
既に ドル円で 112円台前半から 115円台突入まで戻しているので
更なる上値が どこまであるか?
気になって 12月の利上げ前後の動きを調べてみると
114円付近から 118円台半ばまで 約4.5円程度円安が進行してます
今日の為替水準から 4.5円だと 120円突破も視野に入りそうですが
起点を イエレン議長の議会講演と想定すると
112円台前半から 116円台後半くらいが、妥当なライン!?
そうなると 今日の水準からでも 約1円程度なので
飛びつき買いは、注意したほうがいいかも?
と、なりますね
まず 利上げが行われれば 為替はドル高になりますが
ダウは、これまでの史上最高値祭りが 一段落してきたので
25日線付近までは 調整継続になるんじゃなかなぁ~
(あまり強気にはなれないのでは?)
FOMC前の 予算教書次第では、再上昇の芽もないではないでしょうが
少し前までの 狂い上げは、ないと思います
様々な要因を考えて
今晩の雇用統計の結果が良いものであっても
週明けの日経平均は、寄り天ぽい動きになる気がします
≪本日のトレード≫
【9日夜間:外国株】
RDS-B:シェル NISA買い 20株@$53.7
【前場】
6740:JDI 信用返済買い 600株@258 (△2000)
1386:UBS欧州株 NISA売り 10口@7470 (△2200)
1671:WTI原油 信用買い 20口@2320
3667:enish 信用返済買い 100株@640 (△2500)
9432:NTT 信用返済売り 100株@4902 (▼2800)
1357:ダブルインバ 信用買い 70口@1876
6740:JDI 信用売り 200株@260
6740:JDI 信用売り 200株@261
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1865
【後場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@563
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1870
6740:JDI 信用売り 200株@263
6740:JDI 信用売り 200株@265
3639:ボルテージ 信用返済買い 100株@1184 (▼300)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@559 (△400)
8572:アコム 信用返済売り 100株@464 (△400)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1850口@1856 (▼743070)
1671:WTI原油 信用買い:60口@2327 (▼960)
1928:積水ハウス 現物:100株@1885 (△26500)
2170:LINK&M 信用売り:4700株@558 (▼805800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@985 (▼1100)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2486 (▼66800)
2802:味の素 現物:100株@2281 (△20300)
2914:JT 信用買い:100株@3804 (△19100)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4370 (▼2300)
3436:SUMCO 現物:300株@1686 (△308000)
3632:グリー 信用売り:900株@716 (▼54500)
3668:コロプラ 現物:800株@1155 (▼456000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1155 (▼11800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2203 (▼31800)
3791:IGポート 信用売り:200株@2180 (▼74600)
3905:データセク 信用売り:100株@971 (▼4400)
4503:アステラス薬 現物:100株@1560.5 (△8850)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1560.5 (▼3450)
5020:JX 現物:1000株@556.7 (△181260)
6178:日本郵政 現物:100株@1474 (△17400)
6502:東芝 現物:1000株@208.3 (△32600)
6502:東芝 16年NISA:1000株@208.3(▼162800)
6502:東芝 信用買い:4000株@208.3(▼126200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1866 (▼156600)
6640:JDI 現物:1500株@265 (△183900)
6740:JDI 信用売り:5000株@265 (▼197400)
6753:シャープ 現物:2000株@382 (△575000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2923 (▼965600)
7012:川崎重工 現物:1000株@363 (△84000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@769 (▼45400)
7267:ホンダ 現物:100株@3595 (△89600)
7751:キヤノン 現物:100株@3473 (△65400)
7832:バンナムHD 現物:100株@3440 (△83700)
8031:三井物産 現物:500株@1695 (△242200)
8136:サンリオ 現物:100株@2218 (△41900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@769.6(△399400)
8572:アコム 現物:1000株@465 (△2200)
8572:アコム 信用買い:900株@465 (▼7300)
8586:日立キャピ 現物:100株@2936 (△116500)
8766:東京海上HD 現物:100株@5075 (△163500)
9020:JR東日本 現物:100株@10035 (△163700)
9432:NTT 信用買い:100株@4897 (△19300)
9468:カドカワ 現物:100株@1655 (△49300)
9502:中部電力 現物:100株@1466 (▼3100)
9972:アルテック 信用売り:100株@219 (▼2700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5874(▼714)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7631(▼100)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6598(▼595)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6358(▼296)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7819(▼1008)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$857.84(△$82.2)(△20472)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.28(△$5)(△13724)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$175.37(△$276.2)(△48994)
RDS-B:シェル 17年NISA:40株@$54.41(▼$11.2)(▼83)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル売り (交換レート:115.02円)=11,502円
※スプレッドの25銭を含めての計算です※
【外貨残高】
1061.44米ドル (参考レート:115.29円)=122,373円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 71.67%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/10(金) 18:36:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩のうちに 為替がドル安になって
ドル円も 114円台に突入していたのに 思ったほどの上昇がなかった日経平均
でしたが!?
それよりも まず、本日はヨーグモスの下手な立ち回りに 怒り心頭ですわ~
空売りしている モブキャストが
寄り付き前の気配値がストップ安!!
原因を調べてみると 新しくリリースされるスマホゲームの内容が明らかになり
(キングダムという 漫画原作でアニメ化もされた作品)
どうも 期待されていた作品とのギャップが大きかったらしく?
投げ売り状態になったようです
当然、売りポジ持ちのヨーグモスは ほくそ笑んでいたのですが…
買戻しの指値を ストップ安の980円と 1000円に入れておき
残り100株は、寄り付いた後の判断で!
って、パターンでしたが
寄付きが 1100円で、その後の動きも瞬間下げてから
寄付き付近での激しい殴り合いとなり これ以上の下落はないかも?
と、指値注文を入れていた200株を指値変更して まず逃がし
残りの100株も 他の売りポジが噴き上がって
大幅資産減少が、朝の時点で確定した恐怖心で余力を確保したくなり
10時過ぎからの 第二段下げを待たずに利確撤退させてしまったのです orz
そこから 約100円ほど下落して 前引け…
(取り損ねた利益が 約3万円)
これだけあれば JDI 100株の損益相殺などではなく (約8000円)
豪勢に LINKI&M のほうを100株損益相殺出来たんだよなぁ~ (約33000円)
※鬱だ死のう状態ですよ※
それでも日経平均が、寄り天気味に下落していったのを
朝のうちに 昨日持ち越した日経レバ 30口を全処分した事は、褒めておきましょう
(朝の為替状況をみて 日経200円高まであるか?)
(って、寄り付き前に3段階にセットした指値を 寄付き後、全部変更して利確しときました)
昼休み中に ダウが下げたのは、なんでだろう?
と、為替のドル高は、昨晩の 2月ADP全国雇用者数が、好調で
週末の雇用統計を経て 来週に3月利上げが確定的になったと判断されたのでしょう
利上げ=ドル高≒株安 という連想なのでしょうか?
あと、原油価格が大きく下げていたようなので
後場に入ってから WTI原油のETFを、久々に打診買いしてみました
利上げ=ドル高 は、コモディティ全般にとっては売り材料でしょうから
下げるのは、仕方がない事 それでも また55ドルくらいまでは回復するんじゃないかなぁ
(現時点では、50.61ドル付近です)
それから 昼休み中に日銀ETF買いの状況をチェックしてみると
昨日は、3月初出動していたようです
※ザラ場中は、全く押し上げ効果がなかったので 気がつきませんでしたね※
あとは、本日の大幅資産減による 明日以降の余力激減に備えて
傍観者を気取って そのまま大引けでした~
大引け後の 決算発表銘柄が、今日はあって
積水ハウス 4Qです
微増収増益の着地で 今期見通しは、微増収微増益ですが
配当を11円増配して 年間75円とするそうです (ラッキー☆)
【追伸】
同時に 発行済み株式の2.68%分 自社株買いも行うと発表
(更に、よし!)
今日は、東芝について 原発関連で新たな損失計上の可能性がある点と
決算発表の再延期の可能性があるという報道があり 急落…
そして メガチップスの大幅連騰が
任天堂の新型ゲーム機が、好セールスのスタートになった事で
関連銘柄で物色されたのか? 空売りしている身には、ツラい上昇幅でした orz
この 2銘柄での含み損 大幅拡大が、諸悪の根源でした…
(こいつらが、前日比変わらずだとしたら資産増になっているくらいですもん)
まぁ 過ぎた事を、嘆くくらいしか 憂さ晴らしの方法がないので
みなさん 許してくだされ…
バンダイナムコHD が、上場来高値を更新したようです
こういう銘柄も持ってなければ
やさぐれて、トレードなんかやってられませんわ~
投資信託のほうで 三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) こちらに分配金が出てました
354円で 即再投資にて535口購入されてま~す
≪本日のトレード≫
【前場】
8572:アコム 信用買い 100株@460
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14790 (△1100)
4644:イマジニア 信用売り 100株@1250
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14750 (△1100)
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14730 (△1000)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1101 (△1400)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1107 (△2600)
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1113 (△2600)
4644:イマジニア 信用返済買い 100株@1230 (△2000)
6740:JDI 信用返済買い 100株@262 (▼8600)
6740:JDI 信用売り 200株@262
【後場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2355
1671:WTI原油 信用買い 20口@2354
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1915 (▼641400)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7410 (△850)
1386:UBS欧州株 17年NISA:5口@7410 (△750)
1671:WTI原油 信用買い:40口@2355 (△20)
1928:積水ハウス 現物:100株@1882 (△26200)
2170:LINK&M 信用売り:4700株@570 (▼862200)
2193:クックパッド 信用買い:100株@977 (▼1900)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2574 (▼75600)
2802:味の素 現物:100株@2238.5 (△16050)
2914:JT 信用買い:100株@3755 (△14200)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4310 (▼8300)
3436:SUMCO 現物:300株@1665 (△301700)
3632:グリー 信用売り:900株@702 (▼41900)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1204 (▼2300)
3667:enish 信用売り:100株@632 (△3300)
3668:コロプラ 現物:800株@1159 (▼452800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1159 (▼9400)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2195 (▼31000)
3791:IGポート 信用売り:200株@2218 (▼82200)
3905:データセク 信用売り:100株@978 (▼5100)
4503:アステラス薬 現物:100株@1540.5 (△6850)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1540.5 (▼5450)
5020:JX 現物:1000株@554.8(△179360)
6178:日本郵政 現物:100株@1460 (△16000)
6502:東芝 現物:1000株@204.8 (△29100)
6502:東芝 16年NISA:1000株@204.8(▼166300)
6502:東芝 信用買い:4000株@204.8(▼140200)
6640:第一精工 信用売り:300株@1846 (▼150600)
6640:JDI 現物:1500株@260 (△176400)
6740:JDI 信用売り:4800株@260 (▼173400)
6753:シャープ 現物:2000株@372 (△555000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2946 (▼997800)
7012:川崎重工 現物:1000株@357 (△78000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@765 (▼41000)
7267:ホンダ 現物:100株@3542 (△84300)
7751:キヤノン 現物:100株@3426 (△60700)
7832:バンナムHD 現物:100株@3385 (△78200)
8031:三井物産 現物:500株@1697 (△243200)
8136:サンリオ 現物:100株@2198 (△39900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@756.9(△386700)
8572:アコム 現物:1000株@461 (▼1800)
8572:アコム 信用買い:1000株@461 (▼10800)
8586:日立キャピ 現物:100株@2910 (△113900)
8766:東京海上HD 現物:100株@4939 (△149900)
9020:JR東日本 現物:100株@9886 (△148800)
9432:NTT 信用買い:200株@4889 (△14400)
9468:カドカワ 現物:100株@1654 (△49200)
9502:中部電力 現物:100株@1452 (▼4500)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5880(▼684)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7606(▼132)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44790口@6622(▼488)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6451(△141)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7839(▼934)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$853.64(△$73.8)(△18309)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.16(▼$1)(△11312)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$174.97(△$272.2)(△47308)
RDS-B:シェル 17年NISA:20株@$54.35(▼$21.2)(▼1641)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
2240.84米ドル (参考レート:114.59円)=256,777円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 70.77%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/09(木) 17:34:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、今日も外部環境に大きな変化がなく
小動きが想定される 東京市場だったので
細かな値幅取りと主眼にした立ち回りを心がけるつもりで
デイトレを目的とした メディアドゥ空売りは、薄利逃げ
これに 名村造船100株の薄利を加えて
日経ダブルインバース 10口を、損益相殺
(少しでも弱い地合いの時に ダブルインバースの残高を減らす作戦です)
次に 昨日大きく下げていた モブキャストに デイトレ目的の空売り
これも 薄利撤退出来て 日経ダブルインバース10口を損益相殺で処理
10時過ぎまでの地合いの崩れ具合をみて
3月最初の日銀砲が、後場に発射されそうだと思い
日経レバを 五月雨的に買ってみて 昼休み以降に備えておきま~す
昼休み中の日経先物は、平穏な動きだったのに
後場に入ってすぐ 資産残高が急減少!?
ん? と、心当たりを調べると…
やはりというか 売りポジの中に急騰銘柄が散見されますね~
で、その中から ボルテージに、デイトレ空売りを仕掛け すぐに薄利撤退
(これで、前場の日経ダブルインバース損益相殺が、計算間違いしてて)
(本日確定損益がマイナス化しているのを ようやく解消…)
あとは、日銀砲で ETF買いが発動して 日経レバを薄利撤退させられれば
本日のミッションコンプリートなのですが…
日経平均は、小安い位置で 『凪』 (オィオィオ~ぉィ
結局、日銀の買いがあったか? なかったのか?
微妙な動きで 大引けまできましたので
余力管理の観点から 日経レバを含み益のポジだけ薄利確で逃がします
が、売りポジメガチップスの噴き上がりが 痛くて orz
2月7日以来となる 年初来の最少資産を更新してしまいました~
≪本日のトレード≫
【前場】
3678:メディアドゥ 信用売り 100株@2195
3678:メディアドゥ 信用返済買い 100株@2169 (△2600)
7014:名村造船 信用返済買い 100株@754 (△500)
7014:名村造船 信用売り 100株@754
1357:ダブルインバ 信用返済売り 10口@1924 (▼1660)
3664:モブキャスト 信用売り 100株@1288
1570:日経レバ 信用買い 10口@14680
1570:日経レバ 信用買い 10口@14640
1570:日経レバ 信用買い 10口@14630
3664:モブキャスト 信用返済買い 100株@1270 (△1800)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 10口@1940 (▼1500)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14570
【後場】
1570:日経レバ 信用買い 10口@14610
3639:ボルテージ 信用売り 100株@1280
3639:ボルテージ 信用返済買い 100株@1260 (△2000)
3667:enish 信用返済買い 100株@616 (△300)
1570:日経レバ 信用返済売り 20口@14620 (△600)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1680口@1930 (▼616200)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7380 (△700)
1386:UBS欧州株 17年NISA:5口@7380 (△600)
1570:日経レバ 信用買い:30口@14640 (▼300)
1928:積水ハウス 現物:100株@1864 (△24400)
2170:LINK&M 信用売り:4700株@559 (▼810500)
2193:クックパッド 信用買い:100株@980 (▼1600)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2554 (▼73600)
2802:味の素 現物:100株@2242.5 (△16450)
2914:JT 信用買い:100株@3766 (△15300)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4351 (▼4200)
3436:SUMCO 現物:300株@1584 (△277400)
3632:グリー 信用売り:900株@695 (▼35600)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1251 (▼7000)
3664:モブキャスト 信用売り:300株@1280 (▼45300)
3667:enish 信用売り:100株@613 (△5200)
3668:コロプラ 現物:800株@1120 (▼484000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1120 (▼32800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2142 (▼25700)
3791:IGポート 信用売り:200株@2290 (▼96600)
3905:データセク 信用売り:100株@948 (▼2100)
4503:アステラス薬 現物:100株@1533 (△6200)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1533 (▼6200)
5020:JX 現物:1000株@557 (△181560)
6178:日本郵政 現物:100株@1468 (△16800)
6502:東芝 現物:1000株@220.7 (△45000)
6502:東芝 16年NISA:1000株@220.7(▼150400)
6502:東芝 信用買い:4000株@220.7 (▼76600)
6640:第一精工 信用売り:300株@1815 (▼141300)
6640:JDI 現物:1500株@266 (△185400)
6740:JDI 信用売り:4700株@266 (▼210400)
6753:シャープ 現物:2000株@369 (△549000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2800 (▼793400)
7012:川崎重工 現物:1000株@356 (△77000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@758 (▼33300)
7267:ホンダ 現物:100株@3537 (△83800)
7751:キヤノン 現物:100株@3392 (△57300)
7832:バンナムHD 現物:100株@3305 (△70200)
8031:三井物産 現物:500株@1712.5(△250950)
8136:サンリオ 現物:100株@2181 (△38200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@754.2(△384000)
8572:アコム 現物:1000株@458 (▼4800)
8572:アコム 信用買い:900株@458 (▼13600)
8586:日立キャピ 現物:100株@2881 (△111000)
8766:東京海上HD 現物:100株@4961 (△152100)
9020:JR東日本 現物:100株@9938 (△154000)
9432:NTT 信用買い:200株@4860 (△8600)
9468:カドカワ 現物:100株@1649 (△48700)
9502:中部電力 現物:100株@1462 (▼3500)
9972:アルテック 信用売り:100株@218 (▼2600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5886(▼654)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7629(▼102)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44255口@6703(▼393)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6422(△4)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7825(▼986)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$851.15(△$68.82)(△16393)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$49.44(△$13)(△10963)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$175.3(△$275.5)(△46301)
RDS-B:シェル 17年NISA:20株@$55.81(△$8)(△823)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
2240.84米ドル (参考レート:113.80円)=255,007円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 72.50%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/08(水) 18:53:18|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、前場のみの監視で 午後から外出でした
余力状況も考えて 大きな動きは出来ずに 細かな立ち回りに終始
外出前に 少しだけ利確撤退できるように 指値注文を出しておきましたが
約定したのは 1つ
帰宅後に今日の相場チェックをしていると
ヨーグモス体感の日経平均で 約120円高という奮闘ぶりでした~
≪本日のトレード≫
【前場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@545
3667:enish 信用売り 100株@665
6740:JDI 信用売り 200株@266
【後場】
3521:エコナック 信用返済買い 1000株@68 (△2000)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1700口@1912 (▼650000)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7440 (△1000)
1386:UBS欧州株 17年NISA:5口@7440 (△900)
1928:積水ハウス 現物:100株@1811.5 (△19150)
2170:LINK&M 信用売り:4700株@558 (▼805800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@977 (▼1900)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2527 (▼70900)
2802:味の素 現物:100株@2268 (△19000)
2914:JT 信用買い:100株@3780 (△16700)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4390 (▼300)
3436:SUMCO 現物:300株@1599 (△281900)
3632:グリー 信用売り:900株@688 (▼29300)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1213 (▼3200)
3664:モブキャスト 信用売り:300株@1242 (▼33900)
3667:enish 信用売り:200株@632 (△2000)
3668:コロプラ 現物:800株@1125 (▼480000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1125 (▼29800)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2223 (▼33800)
3791:IGポート 信用売り:200株@2218 (▼82200)
3905:データセク 信用売り:100株@967 (▼4000)
4503:アステラス薬 現物:100株@1544.5 (△7250)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1544.5 (▼5050)
5020:JX 現物:1000株@559.8(△184360)
6178:日本郵政 現物:100株@1462 (△16200)
6502:東芝 現物:1000株@216 (△40300)
6502:東芝 16年NISA:1000株@216 (▼155100)
6502:東芝 信用買い:4000株@216 (▼95400)
6640:第一精工 信用売り:300株@1841 (▼149100)
6640:JDI 現物:1500株@266 (△185400)
6740:JDI 信用売り:4700株@266 (▼210400)
6753:シャープ 現物:2000株@377 (△565000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2672 (▼614200)
7012:川崎重工 現物:1000株@358 (△79000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@766 (▼41600)
7267:ホンダ 現物:100株@3557 (△85800)
7751:キヤノン 現物:100株@3388 (△56900)
7832:バンナムHD 現物:100株@3320 (△71700)
8031:三井物産 現物:500株@1718 (△253700)
8136:サンリオ 現物:100株@2204 (△40500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@755.2(△385000)
8572:アコム 現物:1000株@463 (△200)
8572:アコム 信用買い:900株@463 (▼9100)
8586:日立キャピ 現物:100株@2902 (△113100)
8766:東京海上HD 現物:100株@4959 (△151900)
9020:JR東日本 現物:100株@10010 (△161200)
9432:NTT 信用買い:200株@4889 (△14400)
9468:カドカワ 現物:100株@1632 (△47000)
9502:中部電力 現物:100株@1475 (▼2200)
9972:アルテック 信用売り:100株@219 (▼2700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5888(▼644)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7642(▼85)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44255口@6688(▼460)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6451(△141)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7844(▼915)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$847.27(△$61.06)(△15629)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.03(△$42.5)(△14495)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$175.4(△$276.5)(△46537)
RDS-B:シェル 17年NISA:20株@$55.93(△$10.4)(△1174)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
2240.84米ドル (参考レート:113.87円)=255,164円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.09%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/07(火) 17:35:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週明けの日経平均は、週末のイエレン議長の利上げ前向き発言によって
なぜかドル安となってしまい 弱含みのスタートとなってしまいました…
強気にいくのなら
日経ダブルインバースとかにデイトレの買いで入るべきでしたが
心もとない余力状況に 『ビビッて』 しまい 何もせずに様子見…
その後の動きで メディアドゥ に、デイトレ空売りを入れればなぁ~ とか
任天堂関連で上げていたと思われる メガチップスの上げに
ナンピン空売り入れとけば… とか
などと 早くもプチ反省会を開くような状況になってま~す
朝の初動に、失敗して 資産残高も大幅減という出だしでorz
こうなると ポジ縮小での余力確保が必須命題となってきます…
タイトなポジ状況の中から 利確した後に同値ポジを取り直すという
『逆ロールオーバー!?』 と、勝手に命名する 謎行動にて
無理やり本日確定利益を作り出して なんとか損益相殺するための原資を確保?!
LC処分の対象は、クボテック
コイツは、売り長の両建て状態で 更なる下落待ちを長い間してますが
現在の含み損が 約17000円程度なので
損益相殺で処分しやすいし 総ポジ量が、そこそこあるので余力を増やす目的にも合致?
少しでも損失を減らすように 買いと売り 両方とも処分するつもりの指値を入れてますが
前場のうちには 約定せず…
後場の寄付きで 売りポジの返済が約定したので
その後 クボテック買いポジも 指値変更でLCさせて
クボテックを 損益相殺にて全ポジ処分完了!
余力も 少し回復して
朝のうちに元気だった 空売りメガチップスも、勢いが萎んできて
『流れ変わったな…』 てな、感じになってきたよ~
大引け前に 空売りメガチップス100株 を、大出血のLCで処分 & ロールオーバー
これは、返済期限まで あと数日のポジなので
損益相殺などと 悠長なことを言っておられず
尚且つ 明日は、確定申告関係でザラ場中に外出するので
『後顧の憂いを断つ』 という意味でも 本日の処置が適当かと?
大出血のLC を、実行する条件というのが
ヨーグモスの中にも いくつかあって
① : それなりの資産増が見込まれる時
② : 大規模な余力回復が出来た時
で、返済期日まで もっと下げてから? と、チャンスを窺う作戦もありましたが
まぁ 不測の事態が起こらないとも限らないし
タイミング的には、程よい具合かと? 判断しての決断で~す
投信が、割と下げてしまいましたが
米国株を中心に 各国株式が順調なうえ (株高=債券安)
アメリカの3月利上げ実施が、急浮上してきたので
債券投資の分野においても 新興国に流れていた資金が米国債を買うべく
アメリカへ還流し始めたからなのか?
ちょっと 色々 分が悪い戦局になってきちゃいました~
≪本日のトレード≫
【前場】
3382:7&iHD 信用返済売り 100株@4393 (△2500)
3382:7&iHD 信用買い 100株@4393
6502:東芝 信用返済売り 1000株@213.6(△11400)
6502:東芝 信用買い 1000株@213.6
7014:名村造船 信用返済買い 200株@765 (△4100)
7014:名村造船 信用売り 200株@765
2170:LINK&M 信用売り 100株@550
【後場】
7709:クボテック 信用返済買い 600株@564 (△8400)
7709:クボテック 信用返済売り 100株@562 (▼23700)
3667:enish 信用売り 100株@619
6875:メガチップス 信用返済買い 100株@2659 (▼82000)
6875:メガチップス 信用売り 100株@2658
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:1700口@1906 (▼660200)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7450 (△1050)
1386:UBS欧州株 17年NISA:5口@7450 (△950)
1928:積水ハウス 現物:100株@1814.5 (△19450)
2170:LINK&M 信用売り:4600株@548 (▼758500)
2193:クックパッド 信用買い:100株@983 (▼1300)
2497:ユナイテッド 信用売り:100株@2537 (▼71900)
2802:味の素 現物:100株@2261.5 (△18350)
2914:JT 信用買い:100株@3782 (△16900)
3382:7&iHD 信用買い:100株@4403 (△1000)
3436:SUMCO 現物:300株@1617 (△287300)
3521:エコナック 信用売り:1000株@68 (△2000)
3632:グリー 信用売り:900株@700 (▼40100)
3639:ボルテージ 信用売り:100株@1219 (▼3800)
3664:モブキャスト 信用売り:300株@1381 (▼75600)
3667:enish 信用売り:100株@663 (▼4400)
3668:コロプラ 現物:800株@1143 (▼465600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1143 (▼19000)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@2209 (▼32400)
3791:IGポート 信用売り:200株@2299 (▼98400)
3905:データセク 信用売り:100株@983 (▼5600)
4503:アステラス薬 現物:100株@1531.5 (△5950)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1531.5 (▼6350)
5020:JX 現物:1000株@548.8(△173360)
6178:日本郵政 現物:100株@1453 (△15300)
6502:東芝 現物:1000株@213.5 (△37800)
6502:東芝 16年NISA:1000株@213.5(▼157600)
6502:東芝 信用買い:4000株@213.5(▼105400)
6640:第一精工 信用売り:300株@1885 (▼162300)
6640:JDI 現物:1500株@270 (△191400)
6740:JDI 信用売り:4500株@270 (▼228400)
6753:シャープ 現物:2000株@356 (△523000)
6875:メガチップス 信用売り:1400株@2659 (▼596000)
7012:川崎重工 現物:1000株@356 (△77000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@767 (▼42700)
7267:ホンダ 現物:100株@3536 (△83700)
7751:キヤノン 現物:100株@3314 (△49500)
7832:バンナムHD 現物:100株@3285 (△68200)
8031:三井物産 現物:500株@1708 (△248700)
8136:サンリオ 現物:100株@2216 (△41700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@759 (△388800)
8572:アコム 現物:1000株@468 (△5200)
8572:アコム 信用買い:900株@468 (▼4600)
8586:日立キャピ 現物:100株@2899 (△112800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4950 (△151000)
9020:JR東日本 現物:100株@10025 (△162700)
9432:NTT 信用買い:200株@4850 (△6600)
9468:カドカワ 現物:100株@1632 (△47000)
9502:中部電力 現物:100株@1482 (▼1500)
9972:アルテック 信用売り:100株@221 (▼2900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 3万円買い 49954口@5912(▼524)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 13000口@7668(▼52)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 3万円買い 44255口@6702(▼398)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 3万円買い 47026口@6370(▼239)
三井住友:インド債券ファンド 3万円買い 37081口@7849(▼897)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@$849.08(△$64.68)(△16194)
VZ :ベライゾン 現物:50株@$50.09(△$45.5)(△15062)
BRK-B:バークシャB 16年NISA:10株@$175.68(△$279.3)(△47014)
RDS-B:シェル 17年NISA:20株@$55.61(△$4)(△546)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※※外貨・円貨を併記※
≪外貨≫
2240.84米ドル (参考レート:113.96円)=255,366円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 73.21%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/06(月) 22:49:30|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
余力状況が、いつの間にかタイトになってしまった ヨーグモスですが
急に、3月利上げが現実的になってきた アメリカの動きも気になり
為替のボラリティが 大きくなりそうな今週
久々に ヨーグモス式のチャート分析っぽいもの? を、してみましょう…

補助線も 前回の時と、大きく変わって 下げトレンド目線をやめました
まず 緑のラインは 去年のブレグジット暴落と 大統領選挙直後のトランプ暴落を 結んだライン
現状の日経平均が このラインまで押し込まれる可能性は、ほぼ皆無じゃないかと…
妥当なところで 紫のラインが、暴落発生時の防衛ラインでしょう
(これは、トランプ相場が始まる前までの 上昇時の抵抗ラインでした)
で、赤いラインと 黄色のラインが 12月以降の三角持ち合い相場の ブレイクラインとしました
12月以降の上昇は、アメリカ利上げに端を発した トランプラリー第二幕がスタートで
東京市場の年末年始休暇後の上げを第一天井
大統領就任式無事通過の急騰が、第二天井
トランプ減税が注目されだした 2月中旬を、第三天井
そして 3月に入っての利上げ期待のドル高からの上昇が 第四天井となるかどうか?
⇑ 今ここ ⇑
今のところ 三角持ち合いが煮詰まるのが 4月上旬くらい?
な、感じですが 来週に控える FOMC 日銀会合や 今週末の米雇用統計など
イベント目白押しなので 三角持ち合い解消のレンジブレイクが起きるかもしれません
次に NYダウですが

これは、連日の史上最高値更新祭りが いつまで続くのか?
なんとなくですが 暴落が発生しない限り 21000ドル付近での膠着状態を維持しそう
だって アメリカさまの 景気は、絶好調なんだもーーん
あとは、日経平均にも 大きな影響を与える ドル円相場

これは 112~115円のレンジ相場と考えれば
分かりやすいのか? ちょっと為替の動きは、理解の範疇を超えてるので
実際の動きに 後追いで、自分なりの解釈を加えるしかないなぁ
でも アメリカの利上げで ドル高になると思うけど
週末のイエレン議長発言で ドルが売られたり…
やっぱり 為替の動きは、一筋縄ではいかないようです
ついでに ユーロ円も

リスク分散という事で 少し前に 欧州株のETFを買い増ししましたが
これは トランプ相場の始まる11月の前に円高だった時に
ユーロ関連のポジも作っておくべきでした
(為替取引の ユーロ買い、あれは失敗作でしたが)
(ETFとか、投資信託とかまで考えが及ばなかったものでね…)
ユーロの場合は、3月から 各国で議会選挙やら 大統領選挙があるので
その結果によって 上にも下にも 波乱の芽を残していると覚悟しておかなければです
結論!
今週は、来週以降のイベント準備段階として
いずれも 現状維持に近い 狭いレンジでの動きとなるような気がしま~す
こんな時だから できるだけポジ縮小して 余力を確保しておきたいのですが
どうも 利確出来るポジが、少ないんだよね~
同値・微損でもよいので 次の大きなトレンドが発生する前に
余力を回復させたいのですぅ~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/03/06(月) 00:00:00|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
春のクラシックへの登竜門で
皐月賞のトライアルでもあり その後のダービー制覇にも続く重要なレース!
≪データ面より≫
①:実績 JRAオープンクラスのレースで5着以内入賞がある
【1,3,4,7,10,11,12】 2pt
②:脚質は、差しタイプが好成績
4コーナー4番手以下から優勝あり 【1,2,3,5】 1pt
4コーナーを7番手以下で優勝あり 【7,8,11】 2pt
③:枠順は、内枠が有利
1~5番枠【1,2,3,4,5】 1pt
④:臨戦過程 前走が、朝日杯の馬は好成績
それ以外のレースからだと着順が5着以下や5番人気以下の馬は苦戦の傾向あり
朝日杯【なし】 2pt
5着以下【1,6,8】 -1pt
5番人気以下【6,9,12】 -1pt-
⑤:前走が1着の馬は、やはり好結果を出しやすい
【2,5,7,9,10,11】 1pt
⑥:クラシックディスタンスへの対応
中央4場(東京・中山・京都・阪神)の、芝1800m以上のレースで3着以内の経験あり
【1,2,3,4,7,9,10,11】 2pt
≪ポイント累計≫
10pt 【なし】
9pt 【なし】
8pt 【なし】
7pt 【7,11】
6pt 【3】
5pt 【1,2,4,10】
4pt 【なし】
3pt 【5】
≪予想≫
◎ 07番 コマノインパルス
○ 11番 カデナ
▲ 03番 グローブシアター
△ 04番 ダンビュライト
△ 10番 マイスタイル
△ 09番 ダイワキャグニー
≪買い目≫
馬連BOX 【3,4,7,11】 各100円=600円
無傷の2連勝馬 2番人気になっている ダイワキャグニーは、強敵相手で崩れると予想して割引ました
≪結果≫ ハズレ 単勝 330円 馬連 4,360円 三連複 9,480円
1着 11番 カデナ :1番人気:スローペスを中団後方の位置取りで、
4コーナーから外を回してジリジリと伸びてくる
2着 10番 マイスタイル :8番人気:好スタートからの逃げで直線も粘り込みを図るも 少しだけ差されてしまう
3着 04番 ダンビュライト :5番人気:中団のゴチャついた位置を、じっと我慢して直線は内側を巧く捌いて出し抜け
6着 07番 コマノインパルス:3番人気:中団の位置取りから直線に入る頃は
勝ち馬と併せるような走りだったが、自力及ばず伸びを欠く…
8着 03番 グローブシアター:4番人気:ペースが合わなかったのか?
中団のゴチャついた位置から直線の伸びがなく期待ハズレ
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/05(日) 12:47:53|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
春競馬は、調子が悪いですね…
まずは、オーシャンステークス
毎年波乱の傾向があるレースだけにデータで絞り込めない可能性も高いですね
≪データ面より≫
①:過去にJRAのG-Ⅰレースで5着以内に入った事がある
【4,8,10】 1pt
②:前走シルクロードS組が多いが、8着以下の馬は、馬券対象外とみてよい
【16】 -2pt
③:前走の着順4着以内が好走、5着以下の馬も過去にJRAのG-Ⅰレースに連対経験があれば 一応候補
4着以内【3,4,6,9,11,14】 1pt
G-Ⅰ連対の有無【10】 1pt
両方なし【1,2,5,7,8,12,13,15,16】 -1pt
④:牝馬は、近年好走がない
【1,2,4,9,12】 -1pt
⑤:前走の馬体重は、470kg 以上のパワフルタイプが有利
【2,3,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16】 1pt
≪ポイント累計≫
4pt 【なし】
3pt 【10】
2pt 【3,6,8,11,14】
1pt 【4,9】
≪予想≫
◎ 10番 スノードラゴン
○ 06番 ウインムート
▲ 03番 ブレイブスマッシュ
△ 14番 ブラヴィッシモ
△ 11番 コスモドーム
△ 08番 レッドアリオン
≪買い目≫
予算があれば、荒れるのを期待した◎からの馬連流し馬券でも買いたいトコですが
200円の予算では… で、超安全策として
複勝 10番 100円 です
≪結果≫ ハズレ 単勝 230円 馬連 830円 三連複 1,930円
1着 09 番 メラグラーナ :1番人気:後方からのレースで直線の伸びがよく快勝
2着 02番 ナックビーナス:3番人気:好スタートから中団の位置取りで、直線は内から伸びて滑り込む
3着 04番 クリスマス :4番人気:中団からのレースで、直線の伸びもあったものの前を捕らえきれず…
8着 10番 スノードラゴン:6番人気:後方からレースを進め見どころなく敗戦
次に
春のクラシックへの登竜門 牝馬G-Ⅰ桜花賞のトライアルレースとなるチューリップ賞
≪データ面より≫
①:単勝人気 人気馬優位だが、下位人気馬も一発の可能性あり
※ただし単勝50倍以上までいくと見込みなし※
2倍未満 【10】 2pt
3倍未満 【3】 1pt
50倍以上 【2,7,8,9,11,12】 -1pt
②:枠順は、真ん中から やや外が好結果
※今年はフルゲートではなく12頭立てなので少し対象枠番を内側に寄せました※
7,8番枠 【7,8】 2pt
5,6,9,10番 【5,6,9,10】 1pt
③:ローテーション 前走が、阪神JFが圧倒的優位 他にはシンザン記念
新馬・未勝利を勝ったばかりの昇級組は、割引が必要…
阪神JF 【3,10】 2pt
シンザン記念 【なし】 1pt
昇級組 【7,9】 -1pt
④:初戦の人気と成績 芝のレースでデビューして単勝人気が3番人気以内で3着以内に入っている
【1,2,3,7,10,11,12】 2pt
≪ポイント累計≫
8pt 【なし】
7pt 【10】
6pt 【なし】
5pt 【3】
4pt 【なし】
3pt 【なし】
2pt 【1,7】
≪予想≫
◎ 10番 ソウルスターリング
○ 03番 リスグラシュー
≪買い目≫
少しでも高配当を目指すなら 【3,10】を、1・2着表裏の三連単という戦法もありますが
無敗の3連勝で二歳G-Ⅰを制した馬に敬意を表して (予算の都合もありますが…)
単勝 10番 100円
≪結果≫ 的中 単勝 150円 馬連 4,360円 三連複 1,630円
1着 10番 ソウルスターリング:1番人気:好スタートも騎手が抑えて中団の競馬、
直線の早い段階で先頭にたち圧勝 人気に応える着差以上の強さ!
2着 07番 ミスパンテール :7番人気:後方からの競馬で直線勝負、若干の不利もあったが伸び足鋭く2着
3着 03番 リスグラシュー :2番人気:後方からの競馬で直線勝負、能力は出し切ったレース
2レースで 200円投資の 150円回収ですか…
ま、まぁ これで明日の 弥生賞の予算を 300円程度から
600円程度にまで引き上げてもよくなりました
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/03/04(土) 12:42:29|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ