本日の日経平均は、引き続き続落
トランプ政権の政策に対する懸念が 強まった影響ですが
昨晩のダウが 122ドル安と トランプラリーが始まってから最大の下げ幅と
為替のドル安が嫌気されて
日経平均は、昨日よりも遥かに大きな 327円安となりました…
ヨーグモスの個人的な見解で 本日は、日銀砲はこないだろうと推測していたので
積極的な買いは、大引け間際か 明日以降?
と、決めていました
日銀の金融性政策決定会合は 予想通りの現状維持で無風通過
それで 昼休み中の日経先物が売られ GUスタート
その後の下げ渋りは、日銀のETF買いではなく 日銀砲を期待した買いが入っただけ?
だからなのか 14時付近で後場の天井を打つと 大引けまでは下げの動きで
本日の安値圏で 大引けとなりました~
個別の立ち回りは
昨晩 市場の下げを見て 米国株アルファベットを ナンピン買い
今朝の東京市場では 前日に多額の減損を発表したソニーが 特売りスタートで
寄り付いてからの動きを少し観察してから 買い参戦!
地合いの崩れで 日経ダブルインバースを 50口薄利逃げ
前日決算が評価された アコムを飛びつき買い(@信用)
後場に入ってからは
昼休み中の 決算発表でGUスタートしていた マーベラスを利確逃げ
(これは、早売りし過ぎで 30円程度の値幅ロス もったいない)
マーベラスの利益を源泉にして ダブルインバース50口を、損益相殺で処理
今日が決算発表の関西スーパーを 空売り追加して
大引け前に この地合いでも資産増という結果に満足して
JDI 200株を現引きしておきました~
※ヨーグモス体感日経平均は、100円高!※
今日は、1月末日という事もあってか? 決算発表銘柄が多数
ヨーグモスの持ち株からも 結構、対象銘柄がありました
【ザラ場発表 : 4銘柄】
アステラス製薬 3Q:微増収増益 自社株買い(1.43%)も、直後に上昇するも その後売られる…
マーベラス 3Q:減収増益 上記したように この地合いでも上昇!
住友林業 3Q:増収超増益 昼休み前が、地合いに押されて下げてたが 発表後の後場はプラス転換するまで戻す
川崎重工 3Q:微減収大減益 普通に売られ 下げ幅拡大…
【大引け後発表 : 4銘柄+業績修正1銘柄】
味の素 3Q:減収大減益 これは、ダメですね orz
キヤノン 4Q:減収大減益も 今期見通しが、増収増益!! いいね!
関西スーパー 3Q:微増収増益 だから空売り追加は失敗ぃ~
クボテック 3Q:減収赤字幅縮小 空売り継続でOKそうですね
ブレインパッド (業績修正) 2Qを僅かに上方修正 4Qは、変更なし この程度の数字だと逆に失望売りでない?
そして 円高ならと、 為替取引を前場&後場に 各100米ドル買いしておきました
【追記】
日銀の ETF買い 本日も しっかり行われましたとさ orz
≪本日のトレード≫
【30日夜間:外国株】
GOOGL:アルファA 現物買い 1株@826$
【前場】
6758:ソニー 信用買い 100株@3379
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1966 (△700)
8572:アコム 信用買い 100株@498
【後場】
7844:マーベラス 信用返済売り 200株@833 (△9400)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1984 (▼8500)
9919:関西スーパー 信用売り 100株@1490
6740:JDI 現引き 【信用買い:200株@139】
1570:日経レバ 信用買い 10口@14370
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2050口@1988 (▼579400)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7270 (△150)
1570:日経レバ 信用買い:10口@14370 (±0)
1911:住友林業 信用買い:100株@1551 (△500)
1928:積水ハウス 現物:100株@1828.5 (△20850)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@446 (▼411000)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1007 (△200)
2432:DeNA 信用買い:100株@2529 (△400)
2802:味の素 信用買い:100株@2228.5 (△15050)
2914:JT 信用買い:100株@3640 (▼4000)
3436:SUMCO 現物:300株@1771 (△333500)
3632:グリー 信用売り:500株@608 (▼34500)
3655:ブレインパ 信用売り:300株@1670 (▼82200)
3668:コロプラ 現物:800株@977 (▼598400)
3668:コロプラ 信用買い:600株@977 (▼118600)
3791:IGポート 信用売り:200株@2310 (▼96000)
4204:積水化学 信用買い:100株@1844 (▼6300)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1513.5 (▼10450)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1637 (△3000)
5020:JX 現物:1000株@532.6(△157160)
6178:日本郵政 現物:100株@1420 (△12000)
6502:東芝 現物:1000株@242.3 (△66600)
6502:東芝 16年NISA:1000株@242.3(▼128800)
6502:東芝 信用買い:3000株@242.3 (▼42200)
6502:東芝 信用売り:9000株@242.3 (▼41000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1345 (▼17600)
6640:JDI 現物:600株@307 (△97800)
6740:JDI 信用買い:900株@307 (△149100)
6740:JDI 信用売り:3900株@307 (▼370500)
6753:シャープ 現物:2000株@304 (△419000)
6758:ソニー 信用買い:100株@3423 (△4400)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2750 (▼876500)
7012:川崎重工 現物:1000株@355 (△76000)
7014:名村造船 信用売り:900株@754 (▼40300)
7267:ホンダ 現物:100株@3387 (△68800)
7312:タカタ 現物:400株@535 (△77200)
7709:クボテック 信用売り:300株@603 (▼1700)
7709:クボテック 信用買い:100株@603 (▼19600)
7751:キヤノン 現物:100株@3345 (△52600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3110 (△50700)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1699 (△1800)
8031:三井物産 現物:500株@1656.5(△222950)
8136:サンリオ 現物:100株@2218 (△41900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@730.9(△360700)
8572:アコム 現物:1000株@487 (△24200)
8572:アコム 信用買い:100株@487 (▼1100)
8586:日立キャピ 現物:100株@2905 (△113400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4731 (△129100)
9020:JR東日本 現物:100株@10230 (△183200)
9468:カドカワ 現物:100株@1745 (△58300)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1472 (△25700)
9972:アルテック 信用売り:100株@213 (▼2100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6022(▼87)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7568(▼182)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6789(△19)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 16078口@6300(△64)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11904口@8019(▼455)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:2株@823.83$(△14.18$)(△8964)
LMT :ロッキード 現物:4株@252.83$(△1.12$)(▼5361)
PFE :ファイザー 現物:50株@31.31$(▼15$)(▼3719)
VZ :ベライゾン 現物:20株@49.37$(▼8$)(△7939)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@164.8$(△170.5$)(△33907)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:114.12円)=11,412円
100米ドル買い (交換レート:113.78円)=11,378円
※スプレッド 1ドルあたり25銭も含む※
【外貨残高】
526.33米ドル (参考レート:113.53円)=59,754円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.87%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
- 2017/01/31(火) 18:42:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まずは、金曜日の夜間に 米国株:ファイザーを ナンピン買い20株
そして 迎えた週明けは、日経平均 98円安
週末のトランプ大統領の 移民・難民に入国制限をかける大統領令発布に
市場が警戒感を示し始めて ドル安となったのが影響していると思われます…
それでも 前場の安値が 前日比170円安くらいまで売り込まれていたのを考えると
今日も 日銀のETF買い (と、それを期待する買い) が、流入してきたのは
容易に想像できますわ!
弱い地合いを前提に 朝のうちに IGポートを空売りナンピンしたのは 愚策で
今日も元気に 大幅上昇を継続 orz
余力の関係上 持越しは出来ないと判断して LC
後場に入って ザラ場決算発表で下げていた 積水化学を打診買い
そして 余力確保策で タカタ信用買いを利確撤収
更に 損益相殺で、東芝空売り1000株を LC
大引けを前に 住友林業も買ってみましたが
慢性的な余力不足の中、 ギリギリ立ち回っているという感じだぁねぇ~
金曜日からの決算持越し銘柄は、日立キャピタル
これは 小動きで 1円高で大引け
で、本日 決算発表の銘柄が 2つ
アコム 3Q:微増収増益でした これなら買い増ししておいてもよかったかな…
JR東日本 3Q:微増収微増益 なので、株価への影響は軽微かな?
≪本日のトレード≫
【27日夜間:外国株】
PFE :ファイザー 現物買い 20株@31.41$
【前場】
3791:IGポート 信用売り 100株@2225
3791:IGポート 信用返済買い 100株@2235 (▼1000)
【後場】
4204:積水化学 信用買い 100株@1907
7312:タカタ 信用売り 100株@562 (△15300)
6502:東芝 信用返済買い 1000株@249.8(▼14500)
1911:住友林業 信用買い 100株@1546
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2150口@1925 (▼721350)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7440 (△1000)
1911:住友林業 信用買い:100株@1545 (▼100)
1928:積水ハウス 現物:100株@1852.5 (△23250)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@450 (▼423800)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1005 (±0)
2432:DeNA 信用買い:100株@2588 (△6300)
2802:味の素 信用買い:100株@2255.5 (△17750)
2914:JT 信用買い:100株@3711 (△3100)
3436:SUMCO 現物:300株@1794 (△340400)
3632:グリー 信用売り:500株@609 (▼35000)
3655:ブレインパ 信用売り:300株@1715 (▼95700)
3668:コロプラ 現物:800株@985 (▼592000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@985 (▼113800)
3791:IGポート 信用売り:200株@2334 (▼100800)
4204:積水化学 信用買い:100株@1892 (▼1500)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1539.5 (▼5250)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1642 (△3500)
5020:JX 現物:1000株@541.2(△165760)
6178:日本郵政 現物:100株@1440 (△14000)
6502:東芝 現物:1000株@250.3 (△74600)
6502:東芝 16年NISA:1000株@250.3(▼120800)
6502:東芝 信用買い:3000株@250.3 (▼18200)
6502:東芝 信用売り:9000株@250.3(▼113000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1370 (▼20100)
6640:JDI 現物:400株@326 (△71800)
6740:JDI 信用買い:1100株@326 (△203600)
6740:JDI 信用売り:3900株@326 (▼444600)
6753:シャープ 現物:2000株@311 (△433000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2768 (▼899900)
7012:川崎重工 現物:1000株@371 (△92000)
7014:名村造船 信用売り:900株@770 (▼54700)
7267:ホンダ 現物:100株@3485 (△78600)
7312:タカタ 現物:400株@563 (△88400)
7709:クボテック 信用売り:300株@589 (△2500)
7709:クボテック 信用買い:100株@589 (▼21000)
7751:キヤノン 現物:100株@3394 (△57500)
7832:バンナムHD 現物:100株@3150 (△54700)
7844:マーベラス 信用買い:200株@808 (△4400)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1709 (△2800)
8031:三井物産 現物:500株@1679 (△234200)
8136:サンリオ 現物:100株@2238 (△43900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@747.2(△377000)
8572:アコム 現物:1000株@474 (△11200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2968 (△119700)
8766:東京海上HD 現物:100株@4780 (△134000)
9020:JR東日本 現物:100株@10535 (△213700)
9468:カドカワ 現物:100株@1766 (△60400)
9919:関西スーパー 信用売り:100株@1521 (△19000)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6007(▼112)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7537(▼223)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6764(▼17)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 16078口@6202(▼93)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11904口@7920(▼573)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@845.03$(△42.95$)(△14812)
LMT :ロッキード 現物:4株@253.5$(△3.8$)(▼4155)
PFE :ファイザー 現物:50株@31.42$(▼9.5$)(▼1597)
VZ :ベライゾン 現物:20株@49.6$(▼3.4$)(▼9344)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@164.4$(△166.5$)(△34916)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
1157.73米ドル (参考レート:114.42円)=132,467円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.08%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/30(月) 18:44:16|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週の日経平均は、安値から 約680円もの上昇をみせました
為替の円安戻り具合に比べて リバウンド幅が大きく
先高感が強いのか?
それとも 12月の上昇に乗り遅れた人達の 『今度は、儲けてやる!』 意欲で買われたのか?
少し判断が難しい局面なのに
月・火曜に 日銀金融政策決定会合 週末には、米雇用統計 と、
最近は、市場を動かす威力もない 両イベントですので
今回も 無風通過で、 トランプ大統領の 一挙手一投足に振り回される相場でしょうか?
ヨーグモス式チャート分析は

11月の上げと 12月の上げは、
トランプ相場と アメリカ利上げという 別要因が、途切れなく噛み合った沸騰と考えます
年が明けてからの調整局面も
1月18日 & 24日の、底入れで ダブルボトムを形成して反転! とも、とれます
赤いライン (トランプ大統領誕生以降の急騰局面の支持線) を、また超えてきてますから
地合いとしては、強い形に復活するも
ヨーグモスの見立ては、まだニュートラルで
18700~19500円 の、ボックス圏で揉みあって 今後の方向感を探る動きになるんじゃないかなぁ
見立てがニュートラルなのに 余力カツカツで
売りポジのほうが多い現状… (日経ダブルインバース買いは、売りポジ扱いです)
理想形と現実の狭間で苦しむ立ち回りは、今週も継続しそうです orz
今の理想形は、余力多めにとって 売り&買い で、短期スイング!
細かな利益を積み上げてゆくパターン なのですね~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/30(月) 00:00:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、今週の競馬のは 日曜日に G-Ⅲ の、レースが2つ
当初は 冬競馬は G-Ⅱ G-Ⅰ までにとどめておく予定でしたが
暇なので 出馬表を眺めて 軽く予想などもしてしまったので
予算を 100円、 200円程度に控えるという条件付きで 参戦してみようかと?
まずは、 ダートG-Ⅰ フェブラリーステークスの前哨戦という位置づけの 根岸S
好走条件馬のデータを調べてみると…
①:前走が 1500m以上のレースに出走していた馬
(府中の直線を乗り切るには、ある程度のスタミナも必要と思われるので)
【3,7,12,14】 1pt
②:前走が 1400m以下のレースに出走していても 勝利を収めていれば問題なし
【1,2,4,15】 1pt
③:レース実績も重要 前年のJRAオープンクラスのダート 1400~1600mで7着以上の着順がある
【2,3,4,5,6,10,11,12,13,14,15,16】 1pt
④:最近のレース傾向として 逃げ・先行は不利。 前走4コーナーの位置取りが1・2番手はマイナス要因
【2,7,10,12,15】 -1pt 4,5,6,8,16 は、地方競馬のため位置取り不明
⑤:④に類似して 差し脚鋭い馬が好成績 前走が、JRAの平地競争で 上り3ハロンが、そのレースの5番目以内の馬
【1,3,11,13,14,15】 1pt
【ポイント合計】
4pt 【なし】
3pt 【3,14】
2pt 【1,4,11,13,15】
≪予想≫
◎ 03番 カフジテイク
○ 14番 キングズガード
≪買い目≫
単勝 3番 100円 14番 100円 合計 200円
≪結果≫ 的中 単勝 300円 馬連 860円 三連複 2,390円
1着 03番:カフジテイク :1番人気:出遅れ後方待機策から直線に入っても後方、絶望的な位置から猛烈に追い込んで辛勝…
2着 05番:ベストウォーリア:3番人気:好位の位置取りから直線伸びて快勝パターンだったものの 勝ち馬の強襲に屈する形
3着 13番:エイシンバッケン:4番人気:後方待機から直線勝負 内側に入れた為、抜け出すのに手間取ったのが勝ち今との差?
4着 14番:キングズガード :5番人気:後方待機策から直線伸びて3着滑り込みの動きでしたがゴール前かわされて4着
つぎは、高松宮記念に繋がる 芝の短距離走への肩慣らし?
シルクロードステークス
好走馬の条件をピックアップすると…
≪データ面から≫
①:京都1200mの、コース形態から内枠有利 枠順で4枠以内の馬に高評価 7・8枠は割引き
【1,2,3,4,5】 1pt
【10,11,12,13】 -1pt
②:人気馬(単勝6.9倍以下)と、穴人気(単勝10.0~14.9倍)に、妙味あり
【5,7,10】 2pt
【1,9】 1pt
③:年齢について 5・6歳馬が優勢 4歳馬の場合は、4連勝など絶好調な馬に限る
【1,4,6,8,9,10】 1pt
④:このレースはハンデ戦であるが 前走より負担重量が増えた馬の勝率が良い
【5,7,10,12】 1pt
⑤:近走、期待を裏切った馬の巻き返しに注意 4走前までに4番人気に支持され5着以下に敗れた馬 の、好走
【7,8】 1pt
⑥:人気実績のある馬も強い 3走前までに芝の1200mの、レースを2番人気以内で連対している
【9,10,12】 2pt
【ポイント合計】
6pt 【なし】
5pt 【10】
4pt 【5,7,9】
3pt 【1】
≪予想≫
◎ 10番 ネロ
○ 05番 ソルヴェイグ
▲ 09番 セカンドテーブル
≪買い目≫
単勝 10番 100円 複勝 10番 100円 合計 200円
≪結果≫ ハズレ 単勝 670円 馬連 2,270円 三連複 7,860円
1着 07番:ダンスディレクター:3番人気:道中中団に控えて直線勝負が見事に決まって快勝!
2着 11番:セイウンコウセイ :4番人気:先行策から直線抜けだし勝ちパターンに見えたものの 勝ち馬の差し足に屈する
3着 09番:セカンドテーブル :7番人気:好スタートから内で我慢し続け 直線、狭い隙間をこじ開けてなんとか入着
11着 10番:ネロ :1番人気:好スタートから2番手追走の絶好の位置取りも 直線で失速… 力負け
2つのレースで 400円投入の 300円回収でした
回収率 75%
低額予算で よかったわ~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/01/28(土) 16:02:06|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩も NYダウは、32ドル高と続伸して 史上最高値を更新中!
そして 今度は、ドルも高くなり 本日の日経平均が好スタートをきるのが約束された週末、
寄付きは、約50円高と 小高いスタートで
そこからは小動き 前場の値幅は、約60円というレンジ
後場に入ってからは 週末持越しを嫌った売りがでましたが
なんとか持ちこたえて 65円高
ヨーグモスは、週末売りが出ると思って
どちらかというと売り目線で
日経ダブルインバースを買い IGポートを空売り
そして 決算がイマイチだった オリックスをLC処分…
(これは、指値注文が約定したと思ったら 刺さっておらず)
(そのまま放置してて 前引け前の保有銘柄巡回の時に)
(まだ未約定なのを知り 含み損拡大の状態で慌ててブン投げ orz)
この オリックスの損失を穴埋めするために
予定外の 空売りサン電子を 利確撤退
朝に空売りした IGポートも 予想以上の強さで含み損を拡大とか…
二日連続ストップ高していた タカタは
寄り付き前の気配値で ストップ高だったものの
開場直前で ブン投げ注文が入って特売りスタート
当然のように GD寄付きで、 12.27%安の場面がありましたが
そこから 猛烈に買い直されて 僅か14分で 安値から約27%高
(前日終値からは、11.47%高)
でも そこが頂点で 今度は、売り込まれ 前日終値付近で 値が落ち着きます
まぁ そこから ジリジリ売られて 5.49%安で前引けでした
大引けは、 5.01%安でしたから 後場は、少し戻した動きでしたが
戻しては下げ 下げてから戻しと、
まだ 下向きの圧力のほうが強い印象でした…
後場は、それまで トントン付近で持ちこたえていた資産が減少に転じて
(まぁ 原因は、売り長の東芝に 材料が出て上昇したから)
最近恒例の 余力対策に奔走する事に…
空売り IGポートを デイトレLC
ダブルインバースも 薄利デイトレ
売りポジ JDIも 200株薄利撤退し
関西スーパー 100株も薄利撤退させ
なんとか 持ちこたえられる分だけの余力状態にしての 大引けで~っす
投資信託のほうで
三井住友:インド債券ファンド に、分配金がでました
164円で 再投資208口分購入と、報告者がきてました
まだまだ 複利効果を期待できるほど期間経過もしてないですし
株式市場が堅調という事は、債券相場が不調という事ですから!?
長期運用と割り切って 放置プレイを決め込みましょう…
本日の決算持越し銘柄は 日立キャピタル 3Q
微減収減益でしたか…
多分、買い増ししたくなる程には下げないでしょうから そのまま静観ですね!
あと、積水ハウスが 1月配当落ちしてました
≪本日のトレード≫
【前場】
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1907
3791:IGポート 信用売り 100株@2063
8591:オリックス 信用返済売り 100株@1717 (▼7300)
6736:サン電子 信用返済買い 100株@817 (△6300)
【後場】
3791:IGポート 信用返済買い 100株@2132 (▼7100)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1912 (△250)
6740:JDI 信用返済買い 200株@327 (△800)
9919:関西スーパー 信用返済買い 100株@1528 (△1100)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2150口@1909 (▼755650)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7450 (△1050)
1928:積水ハウス 現物:100株@1847 (△22700)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@446 (▼411000)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1020 (△1500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2622 (△9700)
2802:味の素 信用買い:100株@2260 (△18100)
2914:JT 信用買い:100株@3711 (△3100)
3436:SUMCO 現物:300株@1760 (△330200)
3632:グリー 信用売り:500株@615 (▼38000)
3655:ブレインパ 信用売り:300株@1738 (▼102600)
3668:コロプラ 現物:800株@969 (▼604800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@969 (▼123400)
3791:IGポート 信用売り:200株@2146 (▼63200)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1537 (▼5750)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1643 (△3600)
5020:JX 現物:1000株@536.1(△160660)
6178:日本郵政 現物:100株@1445 (△14500)
6502:東芝 現物:1000株@259.9 (△84200)
6502:東芝 16年NISA:1000株@259.9(▼111200)
6502:東芝 信用買い:3000株@259.9 (△10600)
6502:東芝 信用売り:10000株@259.9(▼224000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1389 (▼22000)
6640:JDI 現物:400株@328 (△72600)
6740:JDI 信用買い:1100株@328 (△205800)
6740:JDI 信用売り:3900株@328 (▼452400)
6753:シャープ 現物:2000株@312 (△435000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2680 (▼785500)
7012:川崎重工 現物:1000株@369 (△90000)
7014:名村造船 信用売り:900株@777 (▼61000)
7267:ホンダ 現物:100株@3484 (△78500)
7312:タカタ 現物:400株@588 (△98400)
7312:タカタ 信用買い:100株@588 (△17900)
7709:クボテック 信用売り:300株@593 (△1300)
7709:クボテック 信用買い:100株@593 (▼20600)
7751:キヤノン 現物:100株@3390 (△57100)
7832:バンナムHD 現物:100株@3160 (△55100)
7844:マーベラス 信用買い:200株@796 (△2000)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1701 (△2000)
8031:三井物産 現物:500株@1693.5(△241450)
8136:サンリオ 現物:100株@2268 (△46900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@752.9(△382700)
8572:アコム 現物:1000株@483 (△20200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2967 (△119600)
8766:東京海上HD 現物:100株@4877 (△143700)
9020:JR東日本 現物:100株@10505 (△210700)
9468:カドカワ 現物:100株@1749 (△58700)
9919:関西スーパー 信用売り:100株@1524 (△18700)
9972:アルテック 信用売り:100株@216 (▼2400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5960(▼189)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7459(▼324)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6723(▼78)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 16078口@6150(▼176)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11904口@7921(▼572)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@856.98$(△54.9$)(△16710)
LMT :ロッキード 現物:4株@254.97$(△9.68$)(▼2850)
PFE :ファイザー 現物:30株@31.28$(▼8.4$)(▼137)
VZ :ベライゾン 現物:20株@49.12$(▼13$)(△8855)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@164.92$(△171.7$)(△36533)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
1791.33米ドル (参考レート:115.04円)=206,074円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.68%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/27(金) 17:30:15|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩は、遂に ダウが2万ドルの超大台を突破!
ザラ場中のみならず 終値でも2万ドルキープの 20068ドル51セント となり
アメリカ敵なし トランプ相場第二章の幕開け?
って、思わせるくらいの勢いがありました
ヨーグモスのほうは、2万ドル到達で達成感が出て 調整に入っちゃう?
などと 邪推して
米国株は、少しポジ調整したほうが良いかも?
と、数日前に株価が跳ねたのが 決算発表を好感したものであると
今更ながら知った (遅っ!) P&Gを、利確撤退させ
返す刀で この地合いでも弱含んでいた ファイザーを 30株打診買いしました
海外の好地合いを受け 当然のように日経平均も順調な動きでした
余力が瀕死の状態なのですが
朝のうちに この好地合いに乗り切れていない JTを新規買い
上に跳ねた 三菱UFJを利食い売り
日経ダブルインバースを ナンピン買いしておきつつ
本日が、1月受け渡しベースの最終売買日なので
ポジ調整をすることに!
(今月は、東芝乱心のせいで 苦肉の策ソフトバンク利確があり)
(確定利益が、膨大に出ているので 来月のポジ調整を睨んで)
(前倒しでの 損失処理をしておこうという魂胆です…)
まず 2月が返済期限の 関西スーパー100株を LC&空売り直しの
ロールオーバー
それから メガチップスも 2月返済ポジ100株を LC&空売り直しで
ロールオーバー
あとは、 空売りのIGポート 100株を微損LC
ついでに 空売りミニストップを 少し前の3Q通過でも下げなかったので
諦めの境地で LCしました~
後場に材料が出て急伸していたサン電子を空売り
そんな感じで 大引けを迎えました
後場に利益確定の売りが出るかと思いましたが 強気の買いでしたね~
順調な右肩上がりで 344円高
25日線も超えてきましたし この形は強いと思います
が、為替が そこまで円安進行していないのですよね?
ここが ちょっと気になる点です
ヨーグモス体感の日経平均は、 約20円安…
でも 本人としては、 『よく この程度のダメージで済んだなぁ~』
ですから 幸せといえば 幸せ? (パンチドランカー)
買いポジと 日経ダブルインバースが拮抗してて
売りポジが 予想以上に頑張らなかったのと タカタが、今日もストップ高してくれた事、
割と ラッキー☆な、株価推移をしてくれたからに尽きますね!
※普通に この地合いだと ヨーグモス体感日経平均は 500円安とかあり得ますからね※
あと、忘れてましたが 投資信託から
大和:ブラジル・ボンド・オープン に、分配金が支払われてての 再投資
104口を追加購入してくれてました
持越し銘柄の 決算発表は、 オリックス
3Qですが 増収微増益 で、ダメ決算 (この地合いでは物足りないでしょう…)
ただし 配当金が 2Q:23円に対して 4Q:28円と表示されているので
『増配か!!』 って、喜んで調べてみると
この増配は、どうやら既定路線で ぬか喜びみたいですね~
≪本日のトレード≫
【25日夜間:外国株】
PG :P&G 現物売り 10株@87.3$ (△28.1$)
PFE :ファイザー 現物買い 30株@31.38$
()は、確定損益 ※金利・手数料を含む※
【前場】
2914:JT 信用買い 100株@3680
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@728 (△1000)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@730 (△2060)
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1952
6740:JDI 信用売り 200株@331
9919:関西スーパー 信用返済買い 100株@1540 (▼16800)
9919:関西スーパー 信用売り 100株@1539
【後場】
6736:サン電子 信用売り 100株@880
6875:メガチップス 信用返済買い 100株@2650 (▼103000)
6875:メガチップス 信用売り 100株@2650
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1965 (▼1200)
9946:ミニストップ 信用返済買い 100株@2020 (▼33500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2150口@1921 (▼729950)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7420 (△900)
1928:積水ハウス 現物:100株@1881.5 (△26150)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@456 (▼443000)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1010 (△500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2644 (△11900)
2802:味の素 信用買い:100株@2224 (△14600)
2914:JT 信用買い:100株@3681 (△100)
3436:SUMCO 現物:300株@1779 (△335900)
3632:グリー 信用売り:500株@616 (▼38500)
3655:ブレインパ 信用売り:300株@1666 (▼81000)
3668:コロプラ 現物:800株@986 (▼591200)
3668:コロプラ 信用買い:600株@986 (▼113200)
3791:IGポート 信用売り:200株@1994 (▼32800)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1538 (▼5550)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1647 (△4000)
5020:JX 現物:1000株@528.9(△153460)
6178:日本郵政 現物:100株@1440 (△14000)
6502:東芝 現物:1000株@258.5 (△82800)
6502:東芝 16年NISA:1000株@258.5(▼112600)
6502:東芝 信用買い:3000株@258.5 (△6400)
6502:東芝 信用売り:10000株@258.5(▼210000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1380 (▼21100)
6736:サン電子 信用売り:100株@893 (▼1300)
6740:JDI 現物:400株@331 (△73800)
6740:JDI 信用買い:1100株@331 (△209100)
6740:JDI 信用売り:4100株@331 (▼464100)
6753:シャープ 現物:2000株@311 (△433000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2654 (▼751700)
7012:川崎重工 現物:1000株@370 (△91000)
7014:名村造船 信用売り:900株@761 (▼46600)
7267:ホンダ 現物:100株@3502 (△80300)
7312:タカタ 現物:400株@619 (△110800)
7312:タカタ 信用買い:100株@619 (△21000)
7709:クボテック 信用売り:300株@604 (▼2000)
7709:クボテック 信用買い:100株@604 (▼19500)
7751:キヤノン 現物:100株@3384 (△56500)
7832:バンナムHD 現物:100株@3190 (△58700)
7844:マーベラス 信用買い:200株@790 (△800)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1717 (△3600)
8031:三井物産 現物:500株@1699.5(△244450)
8136:サンリオ 現物:100株@2267 (△46800)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@742 (△371800)
8572:アコム 現物:1000株@486 (△23200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2938 (△116700)
8591:オリックス 信用買い:100株@1750 (▼4000)
8766:東京海上HD 現物:100株@4804 (△136000)
9020:JR東日本 現物:100株@10430 (△203200)
9468:カドカワ 現物:100株@1735 (△57300)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1524 (△20200)
9972:アルテック 信用売り:100株@213 (▼2100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5985(▼148)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7408(▼390)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6734(▼62)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 16078口@6180(▼128)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8026(▼612)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@858.45$(△56.37$)(△15480)
LMT :ロッキード 現物:4株@251$(▼6.2$)(▼6313)
PFE :ファイザー 現物:30株@31.29$(▼8.1$)(▼2203)
VZ :ベライゾン 現物:20株@49.77$(±0$)(△8728)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@164.25$(△165$)(△33085)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
300ユーロ売り (交換レート:120.95円)=36,285円
100米ドル買い (交換レート:113.66円)=11,366円
※スプレッド 1ユーロあたり80銭 1ドルあたり25銭 を含む※
【外貨残高】
1791.33米ドル (参考レート:113.41円)=203,154円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 75.13%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/26(木) 17:22:05|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の日経平均は、為替がドル高に動いて 大幅高の 269円高!
ダウも 112円高となり ダスダックと S&P500は、終値の史上最高値を更新するなど
外部環境の好転が 日経平均にもフィードバックした形でした
あ、ダウといえば ヨーグモス保有の
ロッキードと ベライゾンが 前日の決算発表を受けて急落…
市場の期待に沿えなかったようです orz
でも、アメリカ市場の好地合いにより 就寝前にチェックしたよりも株価が回復していたのが
少しだけ 救いとなりました
ベライゾンのほうは、買い増ししようかな?
とも、考えましたが 悩んだ末に まだ様子見としました
まだ決算発表を控えている アルファベットのほうが、下落したらナンピン(買い増し)したいので
そちらの結果を見てから考えま~す
と、外国株について久しぶりに言及したところで 本題!
日経平均の好調地合いを受けて 想定された事とはいえ
ヨーグモス資産は減少 orz
一応、昨日持ち越しておいた 日経レバが資産減少に対する緩衝材となりますが
あまりにも 保有数が少なくて焼け石に水…
それでも 朝のうちに利確して 日経平均が、300円以上上げている時に逃げたので OK
三菱UFJは、 利確せずに買い増しして失敗…
右肩下がりの動きでしたとさ
日経ダブルインバースの買いは、悪くない選択だと思いますが
ブレインパッドと IGポートの ナンピン空売りは、大誤算 orz
ブレインパッドのほうは、材料も出て 一時ストップ高するなど 壊滅的にダメ立ち回りでした
他には、昨日久しぶりに寄り付いた タカタは ストップ高!!
これは、会社側が 報道されている法的整理を否定するアナウンスを行った為
(確か、ヨーグモスは前の記事で 私的整理と書きましたが 法的整理と間違えました…)
寄り付き前の気配値を見て 買い増しの注文を入れてましたが
朝のうちに ストップ高で寄り付いて数分後には、特買いモードで大引けだったので
ヨーグモスの買い指値は、遥か下の位置で購入できずなのでした…
あとは、東芝に S&Pが 格付けの引き下げを行った事で 売りがでました
本日安値付近でなら 空売りを1000株 LC許容範囲な位置まで下げていたのですが
自分が見たのは、そこからのリバが始まっていて
もう一段の下げを待っていたのですが 9:30付近が、本日安値となりポジ圧縮とはなりませんでした
朝の日経レバの利確を原資として
前引け前に DeNAを 100株 損益相殺でLC
後場は、大幅資産減が確定的となる中での 余力確保策に奔走…
切れる手札が少ない中、
クボテックの売りポジを 薄利で全処分してからの
ロールオーバで空売り直し (大体、ポジ半減です)
まだ足りない感じだったので
アステラス製薬を 200株合算で、ほぼ同値撤退させてから
100株買い直し~
それでも まだ、タイトな余力状況ですが
とりあえず 様子見としておきま~す
ヨーグモス体感の日経平均は、 約280円安という暴落状態なの Death!!
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@718
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14470 (△2200)
1570:日経レバ 信用返済売り 20口@14440 (△7100)
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1983
3655:ブレインパ 信用売り 100株@1512
3791:IGポート 信用売り 100株@1953
7014:名村造船 信用売り 100株@754
2432:DeNA 信用返済売り 100株@2568 (▼7100)
【後場】
7709:クボテック 信用返済買い 200株@597 (△4100)
7709:クボテック 信用返済買い 100株@598 (▼7400)
7709:クボテック 信用返済買い 500株@599 (△3600)
7709:クボテック 信用売り 200株@597
7709:クボテック 信用売り 100株@598
4503:アステラス薬 信用返済売り 200株@1536.5(△250)
4503:アステラス薬 信用買い 100株@1536.5
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2100口@1993 (▼577200)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7340 (△500)
1928:積水ハウス 現物:100株@1871.5 (△25150)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@452 (▼430200)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1006 (△100)
2432:DeNA 信用買い:100株@2605 (△8000)
2802:味の素 信用買い:100株@2212 (△13400)
3436:SUMCO 現物:300株@1718 (△317600)
3632:グリー 信用売り:500株@613 (▼37000)
3655:ブレインパ 信用売り:300株@1685 (▼86700)
3668:コロプラ 現物:800株@978 (▼597600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@978 (▼118000)
3791:IGポート 信用売り:300株@2030 (▼47700)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1538 (▼5550)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1620 (△1300)
5020:JX 現物:1000株@524 (△148560)
6178:日本郵政 現物:100株@1410 (△11000)
6502:東芝 現物:1000株@254.4 (△78700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@254.4(▼116700)
6502:東芝 信用買い:3000株@254.4 (▼5900)
6502:東芝 信用売り:10000株@254.4(▼169000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1339 (▼17000)
6640:JDI 現物:400株@304 (△63000)
6740:JDI 信用買い:1100株@304 (△179400)
6740:JDI 信用売り:3900株@304 (▼358800)
6753:シャープ 現物:2000株@306 (△423000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2655 (▼856000)
7012:川崎重工 現物:1000株@365 (△86000)
7014:名村造船 信用売り:900株@753 (▼39400)
7267:ホンダ 現物:100株@3450 (△75100)
7312:タカタ 現物:400株@519 (△70800)
7312:タカタ 信用買い:100株@519 (△11000)
7709:クボテック 信用売り:300株@603 (▼1700)
7709:クボテック 信用買い:100株@603 (▼19600)
7751:キヤノン 現物:100株@3340 (△52100)
7832:バンナムHD 現物:100株@3135 (△53200)
7844:マーベラス 信用買い:200株@791 (△1000)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1707 (△2600)
8031:三井物産 現物:500株@1666 (△227700)
8136:サンリオ 現物:100株@2228 (△42900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@711.2(△341000)
8306:三菱UFJ 信用買い:200株@711.1 (▼570)
8572:アコム 現物:1000株@472 (△9200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2856 (△108500)
8591:オリックス 信用買い:100株@1734.5 (▼5550)
8766:東京海上HD 現物:100株@4664 (△122400)
9020:JR東日本 現物:100株@10270 (△187200)
9468:カドカワ 現物:100株@1735 (△57300)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1526 (△3100)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2003 (▼31800)
9972:アルテック 信用売り:100株@213 (▼2100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5940(▼222)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7311(▼516)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6698(▼115)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6176(▼135)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8040(▼596)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@849.53$(△47.45$)(△14707)
LMT :ロッキード 現物:4株@252.91$(△1.44$)(▼5163)
PG :P&G 現物:10株@87.86$(△33.7$)(▼622)
VZ :ベライゾン 現物:20株@50.12$(△7$)(△9802)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@160.72$(△129.7$)(△29532)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
1770.53米ドル (参考レート:113.69円)=201,291円
300ユーロ (参考レート:121.87円)=36,561円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 75.23%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/25(水) 19:06:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日経平均は、続落で 103円安
アメリカの自動車業界に対する言及から 円高が進行したようです
ドル円は、112円台を試す場面があり
日経平均の下落が、この程度で済んでいる事に
むしろ ヨーグモスは違和感を感じ始めてます…
今のドル円相場は、 2016年11月下旬~12月上旬付近と 同じレンジで
その時の日経平均は、 18300~18400円付近での推移…
まだ 400円程度ゲタを履かされている状態
(これが、日銀ETF買いと 年金砲の力なのか?)
それとも これから日経平均で 400円もの下落余地があるという事か?
一応、ヨーグモスの市況判断は ニュートラルという事で
上げても 下げても 対応できるようにしておきたいものです!
個別銘柄への対処は、
レーティング&目標株価引下げで 下げていた DeNAを、ナンピン買い
三日連続ストップ安で 下方向にだけ値幅拡大させた タカタを、ナンピン買い
(この位置でも 現物ポジが含み益なのに驚かされますわ~)
あとは、三菱UFJも 打診買いして 昼休み!
後場の地合い下げで 日経レバをナンピン
余力が貧相になったので 名村造船を300株処分して 200株空売り直し
クックパッドも 200株利確してから 100株買い直しで ポジ圧縮!
本日分の確定利益の合計で 損益相殺を実行
クボテック買いポジを 100株LCして 大引けっす
投信のほうで 日興証券:軍配(グローバル高配当株式) から分配金がでました
当然、再投資に設定してますから 26口の買い増しとなったようです
円高なので 前場と後場に 100米ドルずつの 外貨両替をしておきます
米国株対しての 押し目待ちは、万全なのですが
日経平均と違い ダウは、粘り腰で持ちこたえてますね~
≪本日のトレード≫
【前場】
2432:DeNA 信用買い 100株@2525
7312:タカタ 信用買い 100株@409
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@709.4
【後場】
1570:日経レバ 信用買い 10口@14040
7014:名村造船 信用返済買い 300株@737 (△4100)
7014:名村造船 信用売り 200株@736
2193:クックパッド 信用返済売り 200株@1005 (△7300)
2193:クックパッド 信用買い 100株@1005
7709:クボテック 信用返済売り 100株@598 (▼7800)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2050口@2046 (▼469050)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7270 (△150)
1570:日経レバ 信用買い:30口@13990 (▼4500)
1928:積水ハウス 現物:100株@1865.5 (△24550)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@442 (▼334200)
2193:クックパッド 信用買い:100株@1003 (▼200)
2432:DeNA 信用買い:200株@2546 (▼7200)
2802:味の素 信用買い:100株@2207.5 (△12950)
3436:SUMCO 現物:300株@1669 (△302900)
3632:グリー 信用売り:500株@612 (▼36500)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1420 (▼16400)
3668:コロプラ 現物:800株@989 (▼588800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@989 (▼111400)
3791:IGポート 信用売り:200株@1907 (▼15400)
4503:アステラス薬 信用買い:300株@1527.5 (▼8250)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1634 (△2700)
5020:JX 現物:1000株@519.5(△144060)
6178:日本郵政 現物:100株@1404 (△10400)
6502:東芝 現物:1000株@259.8 (△84100)
6502:東芝 16年NISA:1000株@259.8(▼111300)
6502:東芝 信用買い:3000株@259.8 (△10300)
6502:東芝 信用売り:10000株@259.8(▼223000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1302 (▼13300)
6640:JDI 現物:400株@289 (△57000)
6740:JDI 信用買い:1100株@289 (△162900)
6740:JDI 信用売り:3900株@289 (▼300300)
6753:シャープ 現物:2000株@302 (△415000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2563 (▼736400)
7012:川崎重工 現物:1000株@360 (△81000)
7014:名村造船 信用売り:800株@730 (▼21100)
7267:ホンダ 現物:100株@3375 (△67600)
7312:タカタ 現物:400株@439 (△38800)
7312:タカタ 信用買い:100株@439 (△3000)
7709:クボテック 信用売り:800株@596 (△7200)
7709:クボテック 信用買い:100株@596 (▼20300)
7751:キヤノン 現物:100株@3275 (△45600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3120 (△51700)
7844:マーベラス 信用買い:200株@791 (△1000)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1706 (△2500)
8031:三井物産 現物:500株@1661 (△225200)
8136:サンリオ 現物:100株@2221 (△42200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@706.5(△336300)
8572:アコム 現物:1000株@471 (△8200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2827 (△105600)
8591:オリックス 信用買い:100株@1749 (▼4100)
8766:東京海上HD 現物:100株@4649 (△120900)
9020:JR東日本 現物:100株@10215 (△181700)
9468:カドカワ 現物:100株@1727 (△56500)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1511 (△6100)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@1996 (▼31100)
9972:アルテック 信用売り:100株@211 (▼1900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5971(▼171)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12974口@7393(▼409)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6746(▼44)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6210(▼81)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8119(▼504)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@844.43$(△42.35$)(△13477)
LMT :ロッキード 現物:4株@257.48$(△19.72$)(▼3878)
PG :P&G 現物:10株@86.96$(△24.7$)(▼2315)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.41$(△52.8$)(△14202)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@158.81$(△110.6$)(△26138)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:113.14円)=11,314円
100米ドル買い (交換レート:113.17円)=11,317円
※スルレッドの 1ドルあたり25銭を含む※
【外貨】
1770.53米ドル (参考レート:112.92円)=199,928円
300ユーロ (参考レート:121.42円)=36,426円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 77.43%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/24(火) 17:17:07|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
週明けの日経平均は、大きく下落して 246円安となりました
週末の トランプ大統領就任演説で、市場が期待していた 大規模投資(インフラ整備)
などについての言及がなかった事に加えて
これまで主張していた 『アメリカ第一主義』 の、ほうは高らかに謳いあげていたので
保護主義的な政権運営になるのではないかという 懸念が大きく広まった形らしいです…
※ってか、そんなの分かり切っていた事じゃないの?※
そんな流れで 週明けの為替市場は、ドル売りが猛烈な勢いで進行してますね…
東京市場でも 早々に ドル円が、114円割れ orz
日経平均も 200円を超える下げとなってきましたね~
でも ヨーグモスは、今回の下げでは 日経ダブルインバースを50口薄利撤収
日経レバを 10口×2 で、購入
思考回路が 押し目待ちモードとなったので 打診買いしてみました
これには、今週から本格化する 3月決算期の企業業績発表にも期待したいとの思惑も!
で、エイベックス フジメディアHD オリックス に、買いを入れ
アステラス製薬は、ナンピン買いぃ~
消費した余力は、 東芝買いポジ 1000株をLC
東芝は、下げまくらずに 反発の動きしてるんですよね~
銀行団の支援やら HFが保有してきてるとか
どうにも 売り方不利の材料が出てきます orz
(素直に買いでOKだったか…)
無駄な抵抗っぽい ナンピン空売りを東芝に入れ
後場は、売りポジのほうから 余力作り!
第一精工 名倉造船 グリー と、薄利確や微LCをして 少しでも余力確保!!
あとは、コロプラ 300株を、薄利逃げしてからのぉ 300株買い直し~
(これは、返済期限をを引き延ばすための ある意味ロールオーバーなのです)
為替が落ち着くまで 日経平均は、弱い動きになるのかなぁ?
≪本日のトレード≫
【前場】
7860:エイベックス 信用買い 100株@1681
1570:日経レバ 信用買い 10口@14250
4676:フジメディア 信用買い 100株@1607
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@2022 (△1450)
4503:アステラス薬 信用買い 100株@1523
1570:日経レバ 信用買い 10口@14130
6502:東芝 信用返済売り 1000株@260 (▼15700)
6502:東芝 信用売り 1000株@259.5
6502:東芝 信用返済買い 1000株@259 (△500)
6502:東芝 信用売り 1000株@260.8
【後場】
6640:第一精工 信用返済買い 100株@1309 (△1700)
7014:名村造船 信用返済買い 200株@750 (△800)
8591:オリックス 信用買い 100株@1790
3668:コロプラ 信用返済売り 300株@971 (△3700)
3668:コロプラ 信用買い 300株@972
3632:グリー 信用返済買い 100株@622 (▼200)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金とは含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2050口@2029 (▼503900)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7290 (△250)
1570:日経レバ 信用買い:20口@14130 (▼1200)
1928:積水ハウス 現物:100株@1880.5 (△26050)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@456 (▼443000)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1008 (△7900)
2432:DeNA 信用買い:100株@2640 (△100)
2802:味の素 信用買い:100株@2206 (△12800)
3436:SUMCO 現物:300株@1702 (△312800)
3632:グリー 信用売り:500株@620 (▼40500)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1439 (▼20200)
3668:コロプラ 現物:800株@974 (▼600800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@974 (▼120400)
3791:IGポート 信用売り:200株@1910 (▼16000)
4503:アステラス薬 信用買い:300株@1530.5 (▼7350)
4676:フジメディア 信用買い:100株@1625 (△1800)
5020:JX 現物:1000株@522.5(△147060)
6178:日本郵政 現物:100株@1418 (△11800)
6502:東芝 現物:1000株@268.9 (△93200)
6502:東芝 16年NISA:1000株@268.9(▼102200)
6502:東芝 信用買い:3000株@268.9 (△37600)
6502:東芝 信用売り:10000株@268.9(▼314000)
6640:第一精工 信用売り:100株@1305 (▼13600)
6640:JDI 現物:400株@293 (△58600)
6740:JDI 信用買い:1100株@293 (△167300)
6740:JDI 信用売り:3900株@293 (▼315900)
6753:シャープ 現物:2000株@305 (△421000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2512 (▼670100)
7012:川崎重工 現物:1000株@361 (△82000)
7014:名村造船 信用売り:900株@747 (▼31400)
7267:ホンダ 現物:100株@3432 (△73300)
7312:タカタ 現物:400株@467 (△50000)
7709:クボテック 信用売り:800株@601 (△3200)
7709:クボテック 信用買い:200株@601 (▼27300)
7751:キヤノン 現物:100株@3290 (△47100)
7832:バンナムHD 現物:100株@3105 (△50200)
7844:マーベラス 信用買い:200株@798 (△2400)
7861:エイベックス 信用買い:100株@1695 (△1400)
8031:三井物産 現物:500株@1641 (△215200)
8136:サンリオ 現物:100株@2233 (△43400)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@725.8(△355600)
8572:アコム 現物:1000株@474 (△11200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2861 (△109000)
8591:オリックス 信用買い:100株@1783 (▼700)
8766:東京海上HD 現物:100株@4737 (△129700)
9020:JR東日本 現物:100株@10310 (△191200)
9468:カドカワ 現物:100株@1725 (△56300)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1509 (△6500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@1994 (▼30800)
9972:アルテック 信用売り:100株@212 (▼2000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6030(▼74)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7457(▼345)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6813(△54)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6208(▼84)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8111(▼513)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@828.17$(△26.09$)(△12311)
LMT :ロッキード 現物:4株@257.73$(△20.72$)(▼2930)
PG :P&G 現物:10株@87.45$(△29.6$)(▼1054)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.72$(△59$)(△15756)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@160.21$(△124.6$)(△29016)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:114.27円)=11,427円
100米ドル買い (交換レート:113.98円)=11,398円
※1ドルあたり 25銭のスプレッドを含む※
【外貨残高】
1570.53米ドル (参考レート:113.73円)=178,616円
300ユーロ (参考レート:121.85円)=36,555円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 77.30%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/23(月) 22:37:16|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週末のアメリカ大統領就任式は、デモが起こったりなど
多少の混乱がありつつも どうにかイベント通過しました。
ダウは、上昇し ドルは売られ
日経平均先物は、就任式が始まる前までは好調でしたが
就任式以降、 為替のドル安に伴い上げ幅縮小から
金曜大引け値よりも下落して終了となりました…
こりゃ~ 月曜日は、下げスタートでしょうねぇ~
(でも、そこが絶好の押し目ポイントになりそうな気もするし…)
(う~ん 難しいよー)
で、そういえば 今年になってからは まだ
ヨーグモス式 日経平均のチャート見立てをしていないなぁ
と、思いまして 昨年12月中下旬? 以来の チャート分析でもしてみましょう!
(あ、でも 今調べてみたら正月にチャート分析してましたわ~)

日経平均は、年末・年始を挟んで トランプ相場が一区切りついて
調整局面? (または、天井を打って下降トレンド入り?)
そんな状態なので 前回から新たな支持線&抵抗線も 引いてみましたよ!
まずは
① 緑色のライン : 昨年6月のブレグジットショックと 11月のトランプショックを結んだ
大暴落発生時の抵抗ライン
② 黄色のライン : 米大統領選挙前の 押し目ポイント
③ 紫色のライン : 米大統領選挙前の 上値抵抗線
④ 赤色のライン : トランプ相場以降の 急騰局面の押し目ポイント
⑤ 青色のライン : 日経 19000円と 18500円の 節目ライン
今年に入ってからの動きが、日柄調整と仮定した場合の押し目ポイント?
⑥ 黒色のライン : 年末・年始で天井を打ったとした場合の 下降トレンド中の反発ライン?
日経平均の現状を 日柄調整と捉えるか? 下降トレンド入りと判断するかで?
今後の動きの予想が 変わってきますが ヨーグモスの判断は、様子見の考え中…
為替は、ドル円で 115円付近が適正と考えますし
11月以降の円安で 業績は上振れする企業が増えると想定できますが
日経平均PERは、まだ割高だと感じます
ただし ここから積極的に上値を追う展開には ならないんじゃないか?
って、事だけは 認識してるので 買い出動に二の足を踏んじゃうんですよね~
まぁ 決算持越し勝負は、3Q決算発表ラッシュを 今後迎えるので
それなりに 見繕って参戦してみるつもりで~す
18700~19300円 程度のレンジで揉みあうのが 売り方にも 買い方にも優しい
マイルドな展開になるんじゃないかなぁ
こういう時は、余力を増やして どちらかの方向にトレンド発生した時に動く!
って、なるのが正解なんだろうさ…
カツカツ余力が恨めしいですぞ!
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/22(日) 21:00:40|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週のレース 日経新春杯は、降雪により開催中止で
枠順の再抽選を経て 17日(火)に、代替開催されたのですが…
平日という事で 市場が開いていたので ザラ場監視のほうに注力したのと
動画サイトでの視聴期限がせまっていた アニメ一挙放送を消化する為に
ザラ場監視と並行して アニメ鑑賞もしてて…
すっかり馬券を買いのを忘れてました~
で、せっかく予想はしていたので よせばいいのに 結果が気になり
ついさっき 調べてみると…
ヨーグモスの選んだ馬の着順が
1・2・3・4・6着 と、馬券対象内の3着までに全ての馬が入っているじゃ~ないですか~
多分 上位3頭の馬連BOXを買っていたハズなので
馬券を買っていれば 300円投資の 620円回収となったので 320円儲けそこないました…
と、愚痴は このくらいにして 気を取り直して
今週の競馬 アメリカジョッキークラブカップ の、予想をしてみましょう
≪好走馬条件≫
①:過去3走 G-Ⅰ以外のレースで、1番人気か2番人気に支持されていた事がある
1番人気【8,10,11,13】 2pt
2番人気【1,6,10】 1pt
②:過去3走 G-Ⅰ以外のレースでの最低着順 5着以内の馬は好走する
1着【1,9,10,11】 2pt
5着以内【2,6,8,13,14,15,17】 1pt
③:前走からの巻き返しにも注意 前走で単勝人気より着順が下だった馬の連対率が高い
※例外的に 前走が有馬記念出走馬に限っては、単勝人気より着順が上回ると このレースの勝率も高い※
巻き返し【10,13,14,17】 1pt
有馬記念【該当なし】 2pt
④:前年のG-Ⅱレースでの連対実績が重要
連対【8,10】 1pt
勝ち【該当なし】 2pt
【該当ポイント集計】
7pt 【10】
6pt 【なし】
5pt 【なし】
4pt 【8,11,13】
3pt 【1】
2pt 【6,9,14,17】
≪予想≫
◎ 10番:ゼーヴィント :ポイント上につき選出 人気になり過ぎているが、過信は禁物な気がする…
○ 11番:ナスノセイカン :二番手集団の中で 切れ味や上昇度が高いので注目馬
▲ 08番:タンタアレグリア:二番手集団の中で ブランクが気になるものの実勢上位
△ 13番:リアファル :二番手集団の中で 臨戦過程が良い、先行して粘れる脚質も魅力
△ 01番:ミライヘノツバサ:先行策がハマれば入着級か?
≪買い目≫
馬連 10番流し-【1,8,11,13】 各100円=400円
馬連 11番流し-【1,8,13】 各100円=300円
合計 700円勝負にしてみま~っす
※本来なら、冬競馬は予算500円以内にしようと決めてましたが 先週お休みしたので繰り越してみました※
≪結果≫ 的中 単勝 1,470円 馬連 1,930円 三連複 3,970円
1着 08番 タンタアレグリア:7番人気 道中、中団で足を溜めておき 4コーナーで内を突いて直線伸びて快勝
2着 10番 ゼーヴィント :1番人気 道中、中団で足を溜めるも 勝負処の4コーナーで外を回らされたのが 勝ち馬との差か?
3着 01番 ミライヘノツバサ:3番人気 好スタートから先行策を採り 直線も粘り込む
6着 11番 ナスノセイカン :9番人気 中団の良い位置につけながら直線の伸びがなく 見せ場なし…
13着 13番 リアファル :2番人気 2番手追走するも 4コーナーの勝負所で馬群に飲み込まれる…
700円投資で 1,930円回収で
まぁ 悪くない 2017年 競馬初めとなりました!
ちなみに 今日 中京競馬で行われた G-Ⅱ 東海ステークスは
やっていたら ハズレてました… (買わなくてよかった~)
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/01/21(土) 17:05:50|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本時間 今晩未明に行われる アメリカ大統領の就任式に備えて?
日経平均は、小動きの 65円高
値幅は、約130円と そこそこありましたが
売買高 約17.9億株
売買代金 約2兆600億円 と、薄商いですね~
ヨーグモスも 朝に東芝の両建てを整えて
昨日、大量処分した売りポジの再構築への第一歩を踏み出したら
前場途中からする事がなくなりました…
東芝については 買いポジ合算 6000株 売りポジ 9000株
売り長の両建て状態で週末で~っす
≪本日のトレード≫
【前場】
6740:JDI 信用売り 200株@294
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1993
6640:第一精工 信用売り 100株@1326
3791:IGポート 信用売り 100株@1934
3632:グリー 信用売り 100株@620
6502:東芝 信用売り 2000株@227.1
6502:東芝 信用売り 1000株@240.5
6502:東芝 信用返済売り 1000株@248.1(▼7200)
6875:メガチップス 信用売り 100株@2520
【後場】
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1863 (△7100)
3791:IGポート 信用売り 100株@1861
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2100口@1972 (▼618800)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7360 (△600)
1928:積水ハウス 現物:100株@1914 (△29400)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@431 (▼363000)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1046 (△15500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2651 (△1200)
2802:味の素 信用買い:100株@2264 (△18600)
3436:SUMCO 現物:300株@1691 (△309500)
3632:グリー 信用売り:600株@630 (▼46500)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1386 (▼9600)
3668:コロプラ 現物:800株@994 (▼584800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@994 (▼104400)
3791:IGポート 信用売り:200株@1913 (▼16600)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1544 (▼5450)
5020:JX 現物:1000株@525 (△149560)
6178:日本郵政 現物:100株@1445 (△14500)
6502:東芝 現物:1000株@246.7 (△71000)
6502:東芝 16年NISA:1000株@246.7(▼124400)
6502:東芝 信用買い:4000株@246.7 (▼58000)
6502:東芝 信用売り:9000株@246.7(▼106100)
6640:第一精工 信用売り:200株@1334 (▼17300)
6640:JDI 現物:400株@300 (△61400)
6740:JDI 信用買い:1100株@300 (△175000)
6740:JDI 信用売り:3900株@300 (▼343200)
6753:シャープ 現物:2000株@297 (△405000)
6875:メガチップス 信用売り:1300株@2512 (▼670100)
7012:川崎重工 現物:1000株@367 (△88000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@761 (▼45400)
7267:ホンダ 現物:100株@3492 (△79300)
7312:タカタ 現物:400株@567 (△90000)
7709:クボテック 信用売り:800株@599 (△4800)
7709:クボテック 信用買い:200株@599 (▼27700)
7751:キヤノン 現物:100株@3310 (△49100)
7832:バンナムHD 現物:100株@3145 (△54200)
7844:マーベラス 信用買い:200株@790 (△800)
8031:三井物産 現物:500株@1649 (△219200)
8136:サンリオ 現物:100株@2300 (△50100)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@731.1(△360900)
8572:アコム 現物:1000株@481 (△18200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2885 (△111400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4812 (△137200)
9020:JR東日本 現物:100株@10410 (△201200)
9468:カドカワ 現物:100株@1752 (△59000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1543 (▼300)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2004 (▼31900)
9972:アルテック 信用売り:100株@211 (▼1900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6015(▼98)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7450(▼354)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6751(▼36)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6139(▼194)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8056(▼577)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@824.37$(△22.29$)(△12794)
LMT :ロッキード 現物:4株@257.03$(△17.92$)(▼2107)
PG :P&G 現物:10株@84.7$(△2.1$)(▼3241)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.36$(△51.8$)(△29876)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@159.41$(△116.6$)(△29876)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
1370.53米ドル (参考レート:114.84円)=157,391円
300ユーロ (参考レート:122.55円)=36,765円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.42%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/20(金) 16:06:18|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、丸一日 東芝への対策に終始した日でした…
てか、記事を書くだけ書いて 更新していなかったようで…
寝る前の 25:25に やっと気がついて投稿しました orz
すみません…
12月下旬に降って湧いた 原発事業の米子会社に対する減損処理
この損金が 7000億円程度になる見込みとの報道があった為です orz
当初言われていた 数千億円が、
5000億円と言われ いやいや、7000億円くらいになるでしょう…
という感じで 新しいニュースが出るたびに暴落してましたわ~
どうして ヨーグモスは、初手ナンピン買いから入ったのだろう?
(しかも 特売りスタートのくせに 予想以上に高い位置)
(これが 罠だとも知らずに ナンピン買いを積み重ね…)
前引けが 240円付近だったので
これは、12月下旬の安値付近ということもあり
『まぁ この辺りで、底打ちしてくれればね!』
とかいう 楽天的思考 orz
でも 昼休みに考え直して ストップ安もあり得るんじゃないか?
って、不安心理に 不意に襲われましてですね…
後場は、東芝の両建て空売りからのスタートですぅ~~
※タカタも 支援候補企業の2社ともに 私的整理を望んでいるとのニュースがでて※
※前場は、事実確認周知徹底のため 売買停止…※
※もちろん気配値は、寄らずのストップ安で、売買停止が解かれた後場も寄らずストップ安※
※と、同時に2銘柄に スーパー悪材料が出たのも 弱気になった一因でしょう※
東芝の両建て空売りは、予定外に余力がガリガリ削られる行動で orz
その分の 余力捻出策に奔走する事になりました…
(前場のうちにも 上海50連動ETF カルビー JT 東宝 エイベックス などを処分してます)
東芝は、ストップ安に到達する前に 下げ止まってしまったので
後場の空売りを 一旦利確して 220円割れの位置で
今日のファイナルナンピン的に 買いを入れます
約30分くらいの 胃が痛くなるような神経質な動きをしてから
ようやく 底打ち反転の動きになってきましたが
ヨーグモスは、これを 『売り方の買戻しの流れじゃないか?』
って、推測して 明日の下げを警戒して
240円付近の買いポジに薄利撤退の指値注文を入れます
(20円くらいのリバがあれば 逃げられる~)
さて、東芝の動きが落ち着いてきたので
今のうちに 再度両建ての空売りを入れても不安のないように 余力を増やしたいところ…
まずは、売りポジ 日本金銭機械 オーイズミ を、利益確定で逃がして
他にも 日経ダブルインバースと JDI(空売り)を、個別に概算で計算して
利益確定+損切り で、微プラスになる程度のポジションだけを 両銘柄ともに処分!
日本郵政の信用買いも処分
空売りメガチップスも 含み益+含み損を合算して 微プラスになるポジだけを撤収ぅ~
これで 今日の大幅資産減でも窮しないだけの余力は確保できましたが
ヨーグモスの場合 この手の危機の時に、ギリギリの余力残しで その日を耐えてみても
翌日以降の 少しの波風で、再度 危機に陥るのが定番wwww
その懸念も払しょくしておいたほうが良いだろうと
永久保有してもいいつもりの 現物ポジから ソフトバンクの処分も決断じゃ~
※会社自体は、あまり好きじゃないんですよ ソフトバンク※
そうは言っても こんな危機が来なければ 売るつもりのなかった
ヨーグモスポジでは、トップクラスの含み益を有する銘柄なので
手放すのに ある程度の逡巡がありましたが 致し方なし orz
その後は、東芝のリバが 少し止まった時に
今度は、大引けまでに下げる心配をしてしまって
買いポジ指値を変更して 先程の東芝空売り利確を源泉にして 損益相殺の形で
信用買い8000株のうち 3000株だけを処分
リバ停止から 少し揉みあったのちに 再上昇を開始したので
今度は、大引けまで時間がない事もあり 両建ての空売りとして 6000株を投入…
これにて 東芝の保有状況は?
現物 1000株
NISA 1000株
信用買い 5000株
信用売り 6000株
となり、 買い7 : 売り6 という両建て体制で 長い長い一日が終わりましたとさ
東芝の 大引けにかけての下げ渋りは、
日本政策投資銀行が資本支援の検討に入ったとか
メインバンクの 三井住友銀行頭取が、東芝を支える発言などがあった事が 一因だったようです
さて、明日は どう動くのかなぁ?
今日は、初手 東芝の両建て空売りから入らずに 大失敗の一日でしたとさ orz
≪19日のトレード≫
【前場】
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1989 (△600)
4503:アステラス薬 信用買い 100株@1547.5
1570:日経レバ 信用買い 50口@14410
1570:日経レバ 信用返済売り 50口@14420 (△50)
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1988
6502:東芝 信用買い 1000株@275.7
6502:東芝 信用買い 1000株@263
8306:三菱UFJ 信用返済売り 100株@728.4 (△2740)
7860:エイベックス 信用返済売り 200株@1731 (△1000)
6502:東芝 信用買い 1000株@255.3
6740:JDI 信用返済買い 200株@301 (△9400)
9602:東宝 信用返済売り 100株@3230 (▼11500)
7014:名村造船 信用売り 100株@765
6502:東芝 信用買い 1000株@244.6
2229:カルビー 信用返済売り 100株@3485 (△9000)
2914:JT 信用返済売り 100株@3744 (▼2400)
1309:上海50連動 信用返済買い 7口@27780 (▼5560)
1309:上海50連動 信用返済買い 13口@27790 (△9610)
6502:東芝 信用買い 100株@238.6
【後場】
6502:東芝 信用売り 3000株@236
6502:東芝 信用売り 1000株@230.1
6502:東芝 信用売り 1000株@229.8
1357:ダブルインバ 信用返済売り 600口@2002 (△8850)
6418:日本金銭機械 信用返済買い 400株@1480 (△7100)
6502:東芝 信用売り 1000株@214.8
6502:東芝 信用返済買い 6000株@219.5(△65600)
6502:東芝 信用買い 1000株@218.9
6740:JDI 信用返済買い 1700株@299 (△1000)
6178:日本郵政 信用返済売り 100株@1408 (△100)
6428:オーイズミ 信用返済買い 200株@684 (△38200)
6875:メガチップス 信用返済買い 400株@2503 (△7300)
9984:ソフトバンク 現物売り 100株@8350 (△295000)
6502:東芝 信用返済売り 1000株@231 (▼9000)
6502:東芝 信用返済売り 1000株@232 (▼12600)
6502:東芝 信用返済売り 1000株@232.5(▼30500)
6502:東芝 信用売り 1000株@233.1
6502:東芝 信用売り 1000株@234
6502:東芝 信用売り 1000株@235.3
6502:東芝 信用売り 1000株@237.1
6502:東芝 信用売り 1000株@239
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1971 (▼1100)
6502:東芝 信用売り 1000株@241
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪19日のPF 保有数:終値≫
1357:ダブルインバ 信用買い:2050口@1987 (▼587000)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7350 (△550)
1928:積水ハウス 現物:100株@1916 (△29600)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@428 (▼353400)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1052 (△16700)
2432:DeNA 信用買い:100株@2628 (▼1100)
2802:味の素 信用買い:100株@2261 (△18300)
3436:SUMCO 現物:300株@1606 (△284000)
3632:グリー 信用売り:500株@621 (▼41000)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1398 (▼12000)
3668:コロプラ 現物:800株@968 (▼605600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@968 (▼120000)
3791:IGポート 信用売り:100株@1973 (▼17400)
4503:アステラス薬 信用買い:200株@1546 (▼5050)
5020:JX 現物:1000株@515.1(△139660)
6178:日本郵政 現物:100株@1401 (△10100)
6502:東芝 現物:1000株@242.3 (△66600)
6502:東芝 16年NISA:1000株@242.3(▼128800)
6502:東芝 信用買い:5000株@242.3 (▼88600)
6502:東芝 信用売り:6000株@242.3 (▼34300)
6640:第一精工 信用売り:100株@1323 (▼15400)
6640:JDI 現物:400株@296 (△59800)
6740:JDI 信用買い:1100株@296 (△170600)
6740:JDI 信用売り:3700株@296 (▼327200)
6753:シャープ 現物:2000株@296 (△403000)
6875:メガチップス 信用売り:1200株@2500 (▼656500)
7012:川崎重工 現物:1000株@364 (△85000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@767 (▼52000)
7267:ホンダ 現物:100株@3488 (△78900)
7312:タカタ 現物:400株@717 (△150000)
7709:クボテック 信用売り:800株@581 (△19200)
7709:クボテック 信用買い:200株@581 (▼31300)
7751:キヤノン 現物:100株@3312 (△49300)
7832:バンナムHD 現物:100株@3155 (△55200)
7844:マーベラス 信用買い:200株@785 (▼200)
8031:三井物産 現物:500株@1642.5(△215950)
8136:サンリオ 現物:100株@2287 (△48800)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@726.3(△356100)
8572:アコム 現物:1000株@485 (△22200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2924 (△115300)
8766:東京海上HD 現物:100株@4697 (△125700)
9020:JR東日本 現物:100株@10475 (△207700)
9468:カドカワ 現物:100株@1748 (△58600)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1509 (△6500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2005 (▼32000)
9972:アルテック 信用売り:100株@213 (▼2100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5943(▼217)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7326(▼515)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6673(▼152)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6061(▼319)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8061(▼571)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@829.02$(△26.94$)(△13154)
LMT :ロッキード 現物:4株@254.07$(△6.08$)(▼3680)
PG :P&G 現物:10株@84.93$(△4.4$)(▼3155)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.25$(△49.6$)(△15628)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@160.49$(△127.4$)(△30779)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
1370.53米ドル (参考レート:114.63円)=157,103円
300ユーロ (参考レート:121.88円)=36,564円
≪19日の資産状況≫
投下資本の 78.82%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/20(金) 01:25:51|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の日経平均は、80円高で 一応のリバウンド!?
昨日の下落の 三分の一戻し!
ですから まだ自律反発の域を出ない程度、 油断はできません…
ヨーグモスは、今日も150~200円くらいの下げがあってから リバ?
という考えから 深い塹壕を掘っていたので
昨日から始めた打診買いに、本日は主力系の銘柄を加えて
深い位置に指値買い待ち体制を敷きました~
だから 前場に日経平均が 150円安程度で底打ちして 戻っていったので
指値注文のほうは、あまり約定せず~ (残念!)
前引け付近で 期待したほどの資産増が見込めないようだと悟り
ほぼ同値の両建てで持ち越している さくらインターネットを
余力確保策で 前引けに両ポジ処分…
後場に入って 13時過ぎくらいに 日経レバを微損LC
(日銀のETF買いがきても 昨日のように売り込まれるんじゃないかなぁ?)
という 思考からの行動でしたが
これは、失敗で 14時過ぎくらいからの上昇が
もしかしたら 日銀ETF買いなのか?
って、思うくらい 前日終値付近で推移していた日経平均が 100円高くらいまで上げてゆき
大引けにかけて 少し売り込まれて 80円高でのザラ場終了ぅ~
後場のヨーグモスは、日経ダブルインバースを ナンピン買いして 失敗トレード
大体余力回復策として
東宝100株を薄利で逃げ
ETF 上海50連動投資信託(空売り)を 部分利確 などと動いて
仕上げに JDI 200株を現引きして 本日の立ち回りを終えました
あ、今日も 円高状態ならば 『為替取引』 でしょう!
って、前場&後場に 1回ずつ100米ドル+100ユーロを それぞれ両替え敢行っす!!
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用買い 100株@701
2170:LINK&M 信用売り 100株@425
7844:マーベラス 信用買い 100株@779
7860:エイベックス 信用買い 100株@1705
1570:日経レバ 信用買い 10口@13850
3778:さくらインタ 信用返済売り 100株@1172 (▼11100)
3778:さくらインタ 信用返済買い 100株@1172 (△11600)
【後場】
1570:日経レバ 信用返済売り 20口@14010 (▼700)
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@2051
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@2049
9602:東宝 信用返済売り 100株@3200 (△500)
1309:上海50連動 信用返済買い 10口@27630 (△6200)
6740:JDI 現引き 【信用買い:200株@140】
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:20口@27410 (△11580)
1357:ダブルインバ 信用買い:2650口@2027 (▼480600)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7290 (△250)
1928:積水ハウス 現物:100株@1923.5 (△30350)
2170:LINK&M 信用売り:3200株@434 (▼372600)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1070 (△20300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3470 (△7500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2700 (△6100)
2802:味の素 信用買い:100株@2252 (△17400)
2914:JT 信用買い:100株@3744 (▼2400)
3436:SUMCO 現物:300株@1573 (△274100)
3632:グリー 信用売り:500株@617 (▼39000)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1445 (▼21400)
3668:コロプラ 現物:800株@985 (▼592000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@985 (▼109800)
3791:IGポート 信用売り:200株@2146 (▼53200)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1544.5 (▼5050)
5020:JX 現物:1000株@517.1(△146900)
6178:日本郵政 現物:100株@1403 (△10300)
6178:日本郵政 信用買い:100株@1403 (▼100)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1473 (△11900)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@681 (△38800)
6502:東芝 現物:1000株@288.4(△112700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@288.4(▼82700)
6502:東芝 信用買い:2000株@288.4 (△25200)
6640:第一精工 信用売り:100株@1318 (▼14900)
6640:JDI 現物:400株@297 (△60200)
6740:JDI 信用買い:1100株@297 (△171700)
6740:JDI 信用売り:5600株@297 (▼316300)
6753:シャープ 現物:2000株@283 (△377000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2524 (▼686400)
7012:川崎重工 現物:1000株@358 (△79000)
7014:名村造船 信用売り:1000株@729 (▼13800)
7267:ホンダ 現物:100株@3403 (△70400)
7312:タカタ 現物:400株@867 (△210000)
7709:クボテック 信用売り:800株@595 (△8000)
7709:クボテック 信用買い:200株@595 (▼28500)
7751:キヤノン 現物:100株@3279 (△46000)
7832:バンナムHD 現物:100株@3165 (△56200)
7844:マーベラス 信用買い:200株@783 (▼600)
7860:エイベックス 信用買い:200株@1696 (▼6000)
8031:三井物産 現物:500株@1621.5(△205450)
8136:サンリオ 現物:100株@2257 (△45800)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@711.5(△341300)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@711.5 (△1050)
8572:アコム 現物:1000株@480 (△17200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2879 (△110800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4677 (△123700)
9020:JR東日本 現物:100株@10350 (△195200)
9468:カドカワ 現物:100株@1747 (△58500)
9602:東宝 信用買い:100株@3195 (▼15000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1504 (△7500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@1985 (▼30000)
9972:アルテック 信用売り:100株@210 (▼1800)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8242 (△284200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5967(▼178)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7407(▼410)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6684(▼136)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6071(▼303)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8130(▼491)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@827.46$(△25.38$)(△11924)
LMT :ロッキード 現物:4株@254.12$(△6.28$)(▼4948)
PG :P&G 現物:10株@85.21$(△7.2$)(▼3916)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.74$(△59.4$)(△15412)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@159.64$(△118.9$)(△27777)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:112.96円)=11,296円
100ユーロ買い (交換レート:121.55円)=12,155円
100米ドル買い (交換レート:113.61円)=11,361円
100ユーロ買い (交換レート:121.94円)=12,194円
※スプレッド 1ドルあたり25銭 1ユーロあたり80銭 を、含む※
【外貨残高】
1370.53米ドル (参考レート:113.36円)=155,363円
300ユーロ (参考レート:121.14円)=36,342円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.36%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/18(水) 18:56:31|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まずは、3Q決算発表を持ち越した 東宝
『君の名は。』 の、メガヒットで 期末配当に20円の記念配当を上乗せ!
ヨーグモスも ドヤってましたが
余地突き前の気配値は GUですが、思ったほどでもないな?
『あ、寄付きが低くても そこから買いブーストがかかるのかな?』
と、判断して 買い持ち越し200株を
もっと上の位置で 二段階の指値を入れておいたのですが…
地合いのせいもあるとしても 見事な寄り天でしたわ~
しかも プラス圏に滞在したのは、寄り付き直後まで!?
あとは、終日マイナス圏という体たらく orz
200株とも含み損なので 逃げることも出来ずに そのまま持ち越し継続とはねぇ
地合いのほうも 今晩行われるらしい イギリス メイ首相の演説で
『ハードブレグジット』 に、ついての言及があるらしい
という 警戒感からリスクオフの動きが広がって 軟化
日経平均は、日銀のETF買い 期待から前引けにかけて下げ渋る場面がありましたが
昼休み中に 為替が円高、 日経先物も売られ
予想された GDスタートからの 右肩下がりとなって 281円安で大引けでしたとさ…
夕場に入っても 安全資産と思われてる円買いが止まらず
ドル円は、 17:40 現在で 113.25円という 数日前までは考えられない位置
日経平均先物も 18720円と、大引けから約90円も下げてますよ!
ヨーグモス的には、かなり前からチキンハートのディフェンシブ態勢だったので
下げ地合い=資産増 という流れですから
(ヨーグモス体感の日経平均は、約140円高)
個人的には、ありがたい事ですが 市場が混乱するのは、やはりよくないと思うんですよー
売りポジの薄利確を源泉にして
両建てしておいたキユーピー の、残骸(空売りのほう)を 損益相殺でLCして 余力を回復
大引け前には、この地合いでの資産増に気をよくして
2月が返済期限の JDI買いポジのうち 200株を現引きして
本日のトレードを 締めました!!
あ、そういえば 期待ハズレの第二段として さくらインターネット
まだ上げるだろうと警戒して 昨日両建て持ち越したのに
予想に反して 本日、大幅下落…
買いポジ外しの誘惑に駆られましたが
絶対にそこから反転して 残した売りポジが担がれるのは目に見えていたので!?
そのまま 両建てのまま持ち越しました
明日も反転がなければ、両建て一斉解除かなぁ~
どうせ 手数料負け程度だしね
円高が進んだので 今日も為替取引を!
今回は、ドル両替以外にもイギリス発の円高なので
スプレッド80銭は痛いですが 初ユーロ両替えに挑戦してみました
※FXではなく 為替取引ですから… SBI証券は、ポンドには対応していない為※
≪本日のトレード≫
【前場】
1570:日経レバ 信用買い 10口@14350
1570:日経レバ 信用買い 10口@14200
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@2033 (△2250)
6178:日本郵政 信用買い 100株@1407
3791:IGポート 信用売り 100株@1961
1570:日経レバ 信用返済売り 20口@14320 (△900)
【後場】
1570:日経レバ 信用買い 10口@14240
6640:第一精工 信用返済買い 100株@1322 (△2400)
2809:キユーピー 信用返済買い 100株@2829 (▼1900)
6740:JDI 信用返済買い 100株@299 (△300)
6740:JDI 現引き 【信用買い:200株@153】
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:30口@27390 (△20580)
1357:ダブルインバ 信用買い:2550口@2045 (▼432400)
1570:日経レバ 信用買い:10口@14040 (▼2000)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7270 (△150)
1928:積水ハウス 現物:100株@1907 (△28700)
2170:LINK&M 信用売り:3100株@428 (▼353100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1054 (△17100)
2229:カルビー 信用買い:100株@3500 (△10500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2630 (▼900)
2802:味の素 信用買い:100株@2250 (△17200)
2914:JT 信用買い:100株@3760 (▼800)
3436:SUMCO 現物:300株@1544 (△265400)
3632:グリー 信用売り:500株@616 (▼38500)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1434 (▼19200)
3668:コロプラ 現物:800株@995 (▼584000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@995 (▼103800)
3778:さくらインタ 信用売り:100株@1161 (△12700)
3778:さくらインタ 信用買い:100株@1161 (▼12200)
3791:IGポート 信用売り:200株@1978 (▼19600)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1557 (▼3800)
5020:JX 現物:1000株@506.2(△130760)
6178:日本郵政 現物:100株@1406 (△10600)
6178:日本郵政 信用買い:100株@1406 (▼100)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1455 (△19100)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@683 (△38400)
6502:東芝 現物:1000株@281.7(△106000)
6502:東芝 16年NISA:1000株@281.7(▼89400)
6502:東芝 信用買い:2000株@281.7 (△11800)
6640:第一精工 信用売り:100株@1312 (▼14300)
6740:JDI 現物:200株@296 (△28600)
6740:JDI 信用買い:1300株@296 (△201800)
6740:JDI 信用売り:5600株@296 (▼310700)
6753:シャープ 現物:2000株@290 (△391000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2544 (▼718400)
7012:川崎重工 現物:1000株@355 (△76000)
7014:名村造船 信用売り:1000株@731 (▼15800)
7267:ホンダ 現物:100株@3353 (△65400)
7312:タカタ 現物:400株@905 (△225200)
7709:クボテック 信用売り:800株@605 (±0)
7709:クボテック 信用買い:200株@605 (▼26500)
7751:キヤノン 現物:100株@3279 (△46000)
7832:バンナムHD 現物:100株@3125 (△52200)
7844:マーベラス 信用買い:100株@777 (▼1600)
7860:エイベックス 信用買い:100株@1696 (▼5100)
8031:三井物産 現物:500株@1603.5(△196450)
8136:サンリオ 現物:100株@2226 (△42700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@714.8(△344600)
8572:アコム 現物:1000株@481 (△18200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2805 (△103400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4675 (△123500)
9020:JR東日本 現物:100株@10295 (△189700)
9468:カドカワ 現物:100株@1746 (△58400)
9602:東宝 信用買い:200株@3140 (▼26000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1520 (△4300)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@1983 (▼29800)
9972:アルテック 信用売り:100株@213 (▼2100)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8179 (△277900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@5988(▼143)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7436(▼372)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6722(▼79)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6116(▼231)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8130(▼491)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@830.94$(△28.86$)(△12593)
LMT :ロッキード 現物:4株@254.53$(△7.92$)(▼4426)
PG :P&G 現物:10株@84.01$(▼4.8$)(▼5000)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.55$(△55.6$)(△15328)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@161.9$(△141.5$)(△30874)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:114.76円)=11,476円
※スプレッドを含む なぜか1ドルあたり76銭もかかってるな…※
100米ドル買い (交換レート:113.94円)=11,394円
※こちらのスプレッドは、 通常通りの1ドル25銭… なぜだ?※
100ユーロ買い (交換レート:121.79円)=12,179円
※スプレッド 1ユーロ80銭を含む※
【外貨残高】
1170.53米ドル (参考レート:113.69円)=133,077円
100ユーロ (参考レート:120.99円)=12,099円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.63%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/17(火) 18:21:55|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週明けの日経平均は、 192円安
円高の進行が嫌気された形なのだと思いますが…
今は、地合い軟化が資産増への道しるべ?
な、ヨーグモスは 体感日経平均で 約90円高となる 資産増の週明けでした
ザラ場中は、特に原因を探る事もせずにトレードに勤しんでいた訳ですが
大引け後の この記事を書くにあたって調べてみると
なんか イギリスのEU離脱に関して 『ハードブレグジット』 の、可能性も出てきたとかで
ポンド安が進行したようで…
リスク回避の安全資産として 円が買われるという動きだったようです?
ザラ場中は、円高幸い!? と、前場・後場に 各100米ドルを両替え
本当は、ユーロとか ポンドに両替えしたいのですが
ユーロや ポンドというか ドル以外の外貨って、 スプレッド高いんすよね~
※SBI証券では、あまり取り扱いがないからか?※
リスク分散の観点からすれば ドル資産ばかりではなく
ユーロ資産も構築しておくべきだとは思うのですがねぇ~
と、世界経済の現状認識は この辺りにして
ヨーグモス保有の個別銘柄に対する立ち回り!!
朝のうちは、為替の動きを確認して 売りポジ構築を優先する方針でいきましょう
その後は、決算発表を含み益固定の両建てで持ち越した IGポートへの対処
買い気配GUスタートだったので
買いポジのほうに 逆指値で逃げる体勢 (寄り天を懸念して)
数回の逆指値変更により 頂点ではないけど 悪くないほどの利益確定を済ませ?
その後の 上昇にもナンピン空売りで対抗!?
これは、寄り天ではなかったですが…
上昇一服となって 今日の売りポジに限れば含み益の構築に成功っす
IGポートの利確が 棚ボタだったので
この利益は、損益相殺で有効に利用させてもらいましょう
クボテックの ダメ買いポジ100株を損益相殺で LCしてから ドテン空売り
余力確保策で JDI 名村造船 の、売りポジを 各100株 薄利撤退させつつ
IRが出て急騰している さくらインターネットに 弱気の両建てポジ
(こいつは、まだ上昇の可能性がありますぜ! 親分!!)
でも空売りしたいです… という、チキンハートっす
※余力がないので 無駄に含み損を抱え込みたくないという気持ちから※
※自分の思惑と逆に動いた場合でも 両建てを同時解消すればいいだけ~※
注文の入れ方を間違えて 200株 : 200株 の、両建てをしてましたが
後場の地合い崩れを見て エイベックスを買ったり アステラス製薬を買ったりして
またしても 余力を消費してしまったので ポジション整理をしなければ…
IGポート 今日の空売りを、 持ち越し予定を変更してデイトレ利確
空売りワタミも 同様に持越しの予定を デイトレ利確
もう少し育てたかった 西部HDも、利確撤退
空売りグリーも 100株の部分薄利撤収
後場にコツコツ積み上げた利益で 空売りJDI 100株を損益相殺LCしつつ
ロールオーバーのつもりで 200株の空売りを入れますわ!
これでも 本日の資産増分を加味しても まだ余力的に足りない可能性があるので
ここは、安全策を!?
という事で 両建ての さくらインターネットを 100株ずつ引け値処分で
100株 : 100株 の、両建て態勢に変更しての 大引けだよぉ~
大引け後は、決算持越し銘柄のチェックですが
本日は 東宝の3Qですね
『君の名は。』 の、メガヒットがあるので 期待してはいましたが
微増収増益と 正直、これは やや期待ハズレでした
でも 4Q配当が 従来予想で 12.5~17.5円 のところ 32.5円と ラッキー☆大増配!!
これは、映画大ヒットの 記念配当だろうから 来期は元に戻すでしょうけど
いい意味でのサプライズとなりました
200株両方とも 利確出来るといいなぁ~
でも、今日の下げで 日経平均は 明確に25日線割れの形になってしまったので
ここから 盛り返せるのか? (結構厳しい気がするなぁ)
日柄調整に入るのか? (この可能性が高いかなぁ~)
はたまた 下降トレンド入りしてしまうのか?
(個人的には、アリだけど… 市場の事を考えるとなって欲しくないかな)
≪本日のトレード≫
【前場】
1309:上海50連動 信用売り 5口@28000
6640:第一精工 信用売り 100株@1346
7522:ワタミ 信用売り 100株@1161
3791:IGポート 信用返済売り 100株@1875 (△24700)
3791:IGポート 信用売り 100株@1950
7709:クボテック 信用返済売り 100株@661 (▼15800)
7709:クボテック 信用売り 100株@611
6740:JDI 信用返済買い 100株@321 (±0)
7014:名村造船 信用返済買い 100株@754 (△300)
3778:さくらインタ 信用売り 100株@1284
3778:さくらインタ 信用買い 100株@1283
3778:さくらインタ 信用買い 100株@1314
【後場】
3778:さくらインタ 信用売り 100株@1288
7860:エイベックス 信用買い 100株@1747
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1890 (△6000)
7522:ワタミ 信用返済買い 100株@1153 (△800)
9024:西武HD 信用返済買い 100株@1998 (△3700)
6740:JDI 信用返済買い 100株@315 (▼9400)
6740:JDI 信用売り 200株@314
4503:アステラス薬 信用買い 100株@1595
3632:グリー 信用返済買い 100株@629 (△500)
3778:さくらインタ 信用返済売り 100株@1284 (▼3000)
3778:さくらインタ 信用返済買い 100株@1284 (±0)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:30口@27830 (△7380)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1986 (▼582950)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7310 (△350)
1928:積水ハウス 現物:100株@1945.5 (△32550)
2170:LINK&M 信用売り:3100株@429 (▼356200)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1070 (△20300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3575 (△18000)
2432:DeNA 信用買い:100株@2629 (▼1000)
2802:味の素 信用買い:100株@2305 (△22700)
2809:キユーピー 信用売り:100株@2875 (▼6500)
2914:JT 信用買い:100株@3819 (△5100)
3436:SUMCO 現物:300株@1540 (△264200)
3632:グリー 信用売り:500株@628 (▼44500)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1480 (▼28400)
3668:コロプラ 現物:800株@1005 (▼576000)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1005 (▼97800)
3778:さくらインタ 信用売り:100株@1284 (△400)
3778:さくらインタ 信用買い:100株@1284 (△100)
3791:IGポート 信用売り:100株@1906 (▼10700)
4503:アステラス薬 信用買い:100株@1591.5 (▼350)
5020:JX 現物:1000株@514.9(△144700)
6178:日本郵政 現物:100株@1408 (△10800)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1484 (△7500)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@699 (△35200)
6502:東芝 現物:1000株@280.8(△105100)
6502:東芝 16年NISA:1000株@280.8(▼90300)
6502:東芝 信用買い:2000株@280.8 (△10000)
6640:第一精工 信用売り:200株@1329 (▼14300)
6740:JDI 信用買い:1500株@311 (△252900)
6740:JDI 信用売り:5700株@311 (▼395600)
6753:シャープ 現物:2000株@298 (△407000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2585 (▼784000)
7012:川崎重工 現物:1000株@359 (△80000)
7014:名村造船 信用売り:1000株@749 (▼33800)
7267:ホンダ 現物:100株@3445 (△74600)
7312:タカタ 現物:400株@949 (△242800)
7709:クボテック 信用売り:800株@602 (△2400)
7709:クボテック 信用買い:200株@602 (▼27100)
7751:キヤノン 現物:100株@3318 (△49900)
7832:バンナムHD 現物:100株@3230 (△62700)
7844:マーベラス 信用買い:100株@784 (▼900)
7860:エイベックス 信用買い:100株@1750 (△300)
8031:三井物産 現物:500株@1627 (△208200)
8136:サンリオ 現物:100株@2272 (△47300)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@726 (△355800)
8572:アコム 現物:1000株@492 (△29200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2819 (△104800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4687 (△124700)
9020:JR東日本 現物:100株@10405 (△200700)
9468:カドカワ 現物:100株@1760 (△59800)
9602:東宝 信用買い:100株@3215 (▼11000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1515 (△5300)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2006 (▼32100)
9972:アルテック 信用売り:100株@218 (▼2600)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8350 (△295000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6024(▼84)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7461(▼340)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6753(▼34)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6208(▼84)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8132(▼488)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※ ※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@830.94$(△28.86$)(△12942)
LMT :ロッキード 現物:4株@254.53$(△7.92$)(▼3999)
PG :P&G 現物:10株@84.01$(▼4.8$)(▼4647)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.55$(△55.6$)(△15769)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@161.9(△141.5$)(△31554)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:114.54円)=11,454円
100米ドル買い (交換レート:114.36円)=11,436円
※スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
970.53米ドル (交換レート:114.11円)=110,747円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 80.56%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/16(月) 21:23:44|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨年の 年間収支プラスに気をよくして
春のG-Ⅰシリーズを待たずに 冬競馬でも G-Ⅱクラスとか
予想を絞り込めて 500円以内とかの低予算に 抑えられそうな時なら
参戦してみようかな?
ってな、気分で G-Ⅱ 日経新春杯の予想をしてみたのですが…
今シーズン最強にして 数十年でみても破壊力のある 強烈寒波のお蔭で
本日開催予定の 京都競馬&中京競馬は、降雪により中止・順延となってしまいました~
/(^o^)\ナンテコッタイ
中山競馬は、開催されますが G-Ⅲ の、京成杯では
戦歴の浅い三歳馬のレースだから 予想が難しく 狙い馬も絞りづらいので
今日の競馬は、止めるが 『吉』 だろうなぁ~
一応、 今日中止になったレースは 17日(火)が、代替開催らしいので
ザラ場が落ち着いてて 気が向いたら馬券買ってみようかな?
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/01/15(日) 13:03:21|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、更新が遅くなったのと
温泉後のビールで 眠かったのもあり
簡単な後進にしてしまったので 決算持越し銘柄について触れてませんでした
そんな訳で
昨日 大引け後に決算発表があった持越し銘柄は…
まず 2Q発表の IGポート 大減収大増益
これは評価すべきポイントですが それは、株価が1300円台だったら
という話で…
個人的に応援したい企業なのですが
年末からの株価急騰で 昨日の終値は、1657円ですから
経常益 44%増 最終益 252%増 でも
1株利益の金額などを考えると 素直に評価できないんじゃないかなぁ~
まだ月曜日の 株価の動きが読めませんが
(増益を素直に評価するか? ファンダ的に割高なのを織り込むのか?)
不確定要素を排除する為に 利益肯定の両建てにしておいたので
来週の動きを見つつ どちらのポジを外すのか?
を、考えてゆきましょう!
数日前に キユーピー両建ては、同値の両建てで
決算通過で上げたのを 買いポジ利確して 売りポジは継続持越ししてます
(これは、買いポジ外した後に 少し下げたのでまだ両ポジ合算で考えてもプラス)
両建てと言えば クボテックは、失敗両建てでしたね~
売りポジから入って 『まだ、上昇しちゃうんか?』
って、珍しく ビビリが入って 買い長の両建てにしてしまったのですが…
下げ期待の 一時凌ぎの両建てなら 1:1 までで留めておくべきでしたよ orz
残念ながら そこがピークで 下落が始まってしまい
買いポジも外せず 逆に含み損が膨らんでいくという 地獄ロード…
最近ようやく 失敗を認めて 損益相殺で買いポジを処理しつつ ナンピン空売りをして
売り長の両建てにしておいたので このまま下げていって
両ポジ合算の含み損を減らしていって 微損以上の状態にしてから 撤収出来たらいいなぁ
あ、あと 決算発表があったのが
アルテック 4Qでしたが、前日12日(木)に、上方修正を出してたので
空売りしている身としては…
なのでしたが 同時に出した今期見通しが 減益予想なので
月曜日は、 まぁ そこまで心配した結果にはならないかもね~
昨日の日経平均は、152円高でしたが
ヨーグモス体感の日経平均は、約50円安といった感じ…
むしろ あの上げ地合いで この程度の資産減で済んでラッキー☆
と、思っていたら タカタがストップ高してましたか~
どうも 米司法省と、賠償金などについての合意がなされたとか
そういうニュースを好感したようです
こうなると あとは、スポンサー探しが上手くいけば
最悪の倒産だけは、逃れることができるかもしれませんね!
(アメリカの現地法人は、破産法適用して清算しましたが)
昨晩の為替は、ドルが上昇したのちに下落という 乱高下
金曜日も 100ドル為替取引で両替しましたが
週明けも ドル円115円以下くらいの水準ならば
機会を窺いつつ少しずつ ドル資産を増やす方向に動きたいものです
(次回の利上げを見据えてね!)
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/14(土) 13:07:03|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おふくろさまが、 『今週は、温泉に行きたい』
と、ご所望だったので 今日は昼から 市内のスーパー銭湯に行ってました~
普段は、お風呂大好きの オヤジ殿から提案があるのが普通なのですが
珍しい事もあるものだと思いながら
トレードは、前場だけにして 後場は、指値注文を入れておきました
前場のうちに、昨日からの自律反発の地合いで
ヨーグモスは、資産減を覚悟していたので 抑えめのトレードで
大引け後に3Q決算を控えている IGポートに、利益固定の買いを入れて両建てにします
東宝へのナンピンは、予定通りの行動でしたが
西武HDが、暴落してて 打診買いしたのが予定外の行動で
(これは、筆頭株主の投資ファンドが、大部分を売却すると伝わったことが原因らしいです)
西武HDで消費した余力と 本日の資産減で失う余力を 勘案して
前引けまでは 売りポジの利確を積み上げて 余力を保持して
本日確定利益は、損益相殺の減資としま~す
本日の損益相殺は クボテックの 糞買いポジ100株にしてみましょう!
当然のように ドテンナンピン空売りで追撃しておきました~
≪本日のトレード≫
【前場】
9602:東宝 信用買い 100株@3195
1570:日経レバ 信用買い 10口@14590
3791:IGポート 信用買い 100株@1628
1570:日経レバ 信用返済売り 10口@14630 (△400)
9024:西武HD 信用買い 100株@1961
1671:WTI原油 信用返済売り 20口@2539 (△1520)
6640:第一精工 信用返済買い 100株@1346 (△5700)
6879:イマジカロボ 信用返済買い 100株@713 (△3700)
5218:オハラ 信用返済買い 100株@838 (△3200)
7709:クボテック 信用返済売り 100株@598 (▼13100)
7709:クボテック 信用売り 100株@598
【後場】
なし
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:25口@28250 (▼3970)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1950 (▼676550)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7370 (△650)
1928:積水ハウス 現物:100株@1977.5 (△35750)
2170:LINK&M 信用売り:3100株@443 (▼399600)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1095 (△25300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3575 (△18000)
2432:DeNA 信用買い:100株@2672 (△3300)
2802:味の素 信用買い:100株@2316 (△23800)
2809:キユーピー 信用売り:100株@2913 (▼10300)
2914:JT 信用買い:100株@3870 (△10200)
3436:SUMCO 現物:300株@1527 (△260300)
3632:グリー 信用売り:600株@631 (▼45700)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1525 (▼37400)
3668:コロプラ 現物:800株@1029 (▼556800)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1029 (▼83400)
3791:IGポート 信用売り:100株@1657 (△14200)
3791:IGポート 信用買い:100株@1657 (△2900)
5020:JX 現物:1000株@522.8(△147360)
6178:日本郵政 現物:100株@1480 (△18000)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1514 (▼4500)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@711 (△32800)
6502:東芝 現物:1000株@287.1(△111400)
6502:東芝 16年NISA:1000株@287.1(▼84000)
6502:東芝 信用買い:2000株@287.1 (△22600)
6640:第一精工 信用売り:100株@1352 (▼18300)
6740:JDI 信用買い:1500株@333 (△285900)
6740:JDI 信用売り:5700株@333 (▼529600)
6753:シャープ 現物:2000株@309 (△429000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2601 (▼809600)
7012:川崎重工 現物:1000株@366 (△87000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@772 (▼58300)
7267:ホンダ 現物:100株@3446 (△74700)
7312:タカタ 現物:400株@1061 (△287600)
7709:クボテック 信用売り:700株@601 (▼2800)
7709:クボテック 信用買い:300株@601 (▼49100)
7751:キヤノン 現物:100株@3338 (△51900)
7832:バンナムHD 現物:100株@3255 (△65200)
7844:マーベラス 信用買い:100株@790 (▼300)
8031:三井物産 現物:500株@1642.5(△215950)
8136:サンリオ 現物:100株@2292 (△49300)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@729.5(△359300)
8572:アコム 現物:1000株@500 (△37200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2951 (△118000)
8766:東京海上HD 現物:100株@4766 (△132600)
9020:JR東日本 現物:100株@10495 (△209700)
9024:西武HD 信用買い:100株@1989 (△2800)
9468:カドカワ 現物:100株@1764 (△60200)
9602:東宝 信用買い:200株@3220 (▼10000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1547 (▼1100)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2034 (▼34900)
9972:アルテック 信用売り:100株@227 (▼3500)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8477 (△307700)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6003(▼118)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7500(▼280)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6715(▼90)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6142(▼190)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8196(▼414)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@829.53$(△27.45$)(△13611)
LMT :ロッキード 現物:4株@252.62$(△0.28$)(▼3860)
PG :P&G 現物:10株@83.84$(▼6.5$)(▼4002)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.68$(△58.2$)(△17119)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@161.41$(△136.6$)(△32609)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:115.39円)=11,539円
※スプレッドの25銭も含む※
【外貨残高】
770.53米ドル (参考レート:115.11円)=88,695円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.89%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/14(土) 01:30:17|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩行われた トランプ新大統領の会見ですが
どうも内容は、従来の主張から踏み込んだ発言ではなかったようで…
具体性に欠ける内容だったらしく
猛烈なドル売りがやってきましたよ~
ドル円が 114円台前半まで急落してましたが
東京市場が始まるまでに 115円台半ばまで復調!
ダウは、乱高下してましたが 最終的に上に動いて 98ドル高!! (強っ!)
まだ 2万ドル到達への希望をつなぎました (19954ドル28セント)
落ち着いたかに見えた為替も、東京市場が開いてから また緩やかなドル売りがやってきて
日経平均は、前場のうちに 約250円安まで売り込まれ
19000円を叩く動きがありましたが 日銀ETF買いを期待した 押し目買いが入ったと思われ
安値から80円くらいは値を戻す場面がありましたが
昼休み中に、おおきな揺さぶりがなかったのに
後場に入ってから また売り込まれる動きとなり下げ幅が拡大してゆきました
個別銘柄のについての立ち回りは
まず 両建てで決算持越しの キユーピー
ヨーグモスの予想に反して GUスタート
寄り付き前の気配値の段階から 上げ確定の様子だったので
昨日の方針を転換して 寄り付きで買いの利確注文を入れました
(地合いが悪いので 寄り天になると予想しました)
が、この地合いだからこそ!?
むしろ 好決算をだした事が評価されたのか?
GU寄付き後 少し揉みあったのち 10時過ぎくらいから上げ幅拡大という動き (大誤算…)
もう一つの 大誤算と言えば
25日線タッチでの反発を期待しての 我慢の買い長両建てだった クボテック
昨日で 25日線を割り込み 今日の地合いでも反発がないという事は 期待ハズレ?
そもそもが 空売りの対象銘柄なので 見切りをつけたとなると方針転換しなければですよ~
寄付きで ナンピン空売りを入れておいて
キユーピーの買いポジ利確を源泉に クボテック買いポジ100株を損益相殺で処分!
そこから JDIと LINK&Mの 売りポジで利確出来るものを ある程度まとめて処理
他にも 余力確保要員で 日経ダブルインバースや 空売りミニストップを 薄利逃げ…
これで クボテック買いポジ 追加で100株 損失処理ぃ~
前場の安値付近で拾った 日経レバは、後場の日銀買いを期待して持ち越すつもりでしたが
11時過ぎからの 為替の動きに、やや不穏なものを感じたので
前場のうちに 日経レバ30口を全処分 (結果として この判断は正解でした!)
この余力で 前引け前に クボテックに 空売り100株追加しての 昼休み
後場は、ヨーグモスのヨミ通り!? 日経平均は下げ幅拡大からのスタートでしたが
13時過ぎくらいから底打ち反転 (これは、日銀のETF買いでしょう)
しかし 本日後場の高値は、14時半前くらいで…
19200円を超えたか? 超えなかったか? くらいからピークアウト orz
19134円70銭での 大引けでした~
これは、トランプ大統領誕生の選挙結果が出た 昨年11月9日以来の
25日線割れとなってしまいました…
さて、 こうなると 明日の動きが重要な分水嶺となりそうです
押し目買いで反発するのか?
指示線割れでトレンド転換か?
五分五分 っぽいですが
夕場の為替が ドル安方向に動いていて やや下向きの圧力が強いかな?
それでも 欧米市場が動き出してトレンド一転もあるので
4.5分:5.5分 くらいで 下向き圧力という認識にしておきま~っす
円高が進んだので 本日も為替取引で 前場・後場に 100ドルずつ
合計 200ドルの両替をしておきました!
あと、大引け前に この地合いで資産増が確定しそうだったので
(ヨーグモス体感日経平均は、約50円高くらい)
資産増額は、微妙なラインでしたが 売りポジ解消分で増えた余力が そこそこあったので
頼りない維持率ではあるのですが 大引け前に コロプラを100株現引きしました
※これは、返済期限までに利確出来そうにない ダメポジの後ろ向き現引きです※
≪本日のトレード≫
【前場】
3655:ブレインパッド 信用売り 100株@1400
6875:メガチップス 信用売り 100株@2580
7709:クボテック 信用売り 300株@611
2809:キユーピー 信用返済売り 100株@2930 (△12000)
7709:クボテック 信用返済売り 100株@601 (▼9300)
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1985 (△550)
1570:日経レバ 信用買い 10口@14500
9946:ミニストップ 信用返済買い 100株@2021 (△1400)
6875:メガチップス 信用返済買い 100株@2578 (△200)
6740:JDI 信用返済買い 300株@333 (△6300)
2170:LINK&M 信用返済買い 500株@430 (△7400)
7709:クボテック 信用返済買い 100株@594 (▼15000)
7844:マーベラス 信用買い 100株@793
1570:日経レバ 信用買い 10口@14510
1570:日経レバ 信用買い 10口@14590
1570:日経レバ 信用返済売り 30口@14590 (△1700)
7709:クボテック 信用売り 100株@600
【後場】
7014:名村造船 信用返済買い 100株@778 (△400)
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1977
3668:コロプラ 現引き 【信用買い:100株@1863】
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:25口@28420 (▼8220)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1980 (▼598550)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7340 (△500)
1671:WTI原油 信用買い:20口@2486 (△460)
1928:積水ハウス 現物:100株@1954 (△33400)
2170:LINK&M 信用売り:3100株@429 (▼356100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1060 (△18300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3565 (△17000)
2432:DeNA 信用買い:100株@2663 (△2400)
2802:味の素 信用買い:100株@2291.5 (△21350)
2809:キユーピー 信用売り:100株@2925 (▼11500)
2914:JT 信用買い:100株@3843 (△7500)
3436:SUMCO 現物:300株@1537 (△263300)
3632:グリー 信用売り:600株@618 (▼37900)
3655:ブレインパ 信用売り:200株@1542 (▼40800)
3668:コロプラ 現物:800株@1013 (▼569600)
3668:コロプラ 信用買い:600株@1013 (▼93000)
3791:IGポート 信用売り:100株@1650 (△14900)
5020:JX 現物:1000株@518.3(△142860)
5218:オハラ 信用売り:100株@846 (△2400)
6178:日本郵政 現物:100株@1480 (△18000)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1512 (▼3700)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@714 (△32200)
6502:東芝 現物:1000株@284.8(△109100)
6502:東芝 16年NISA:1000株@284.8(▼86300)
6502:東芝 信用買い:2000株@284.8 (△18000)
6640:第一精工 信用売り:200株@1354 (▼13600)
6740:JDI 信用買い:1500株@334 (△287400)
6740:JDI 信用売り:5700株@334 (▼535300)
6753:シャープ 現物:2000株@315 (△441000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2552 (▼731200)
6879:イマジカロボ 信用売り:100株@712 (△3800)
7012:川崎重工 現物:1000株@359 (△80000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@773 (▼59400)
7267:ホンダ 現物:100株@3457 (△75800)
7312:タカタ 現物:400株@911 (△227600)
7709:クボテック 信用売り:600株@600 (▼1900)
7709:クボテック 信用買い:400株@600 (▼62300)
7751:キヤノン 現物:100株@3319 (△50000)
7832:バンナムHD 現物:100株@3225 (△62200)
7844:マーベラス 信用買い:100株@785 (▼800)
8031:三井物産 現物:500株@1640 (△214700)
8136:サンリオ 現物:100株@2278 (△47900)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@730.4(△360200)
8572:アコム 現物:1000株@499 (△36200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2919 (△114800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4717 (△127700)
9020:JR東日本 現物:100株@10375 (△197700)
9468:カドカワ 現物:100株@1744 (△58200)
9602:東宝 信用買い:100株@3205 (▼14000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1539 (△500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2030 (▼34500)
9972:アルテック 信用売り:100株@219 (▼2700)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8430 (△303000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6008(▼110)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7523(▼260)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6692(▼124)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6191(▼111)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8189(▼422)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@829.86$(△27.78$)(△13292)
LMT :ロッキード 現物:4株@255.13$(△10.32$)(▼3143)
PG :P&G 現物:10株@83.75$(▼7.4$)(▼4466)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.46$(△53.8$)(△16162)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@162.23$(△144.8$)(△32855)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:115.44円)=11,544円
100米ドル買い (交換レート:114.93円)=11,493円
※スプレッドの25銭を含む※
【外貨残高】
670.53米ドル (参考レート:114.68円)=76,896円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 80.26%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/12(木) 17:52:45|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の日経平均は、63円高と小動きでした
今晩行われるであろう トランプ新大統領の会見待ちの様子見モードといったところでしょうか?
一応、 為替が 116円ラインの攻防をしていたので
昨日に引き続いて 為替取引で 100ドルの両替えをしておきました
個別取引では、昨日決算持越しをした メディアドゥ(空売り)
これは、増収増益でしたが 期待値が高すぎたのか? 直近上昇してた利益確定売りか?
GUスタートだったので 短期持越し勝負&余力少な目な状態
を、鑑みて 寄り付きで返済利確買い戻し GJ!
原油相場も下げていたので 打診的に WTI原油のETFも買いました
本日は、空売りしているメガチップスが 大幅に反発してくれたお蔭で
資産が大きく減少してしまったよ~
ヨーグモス体感の日経平均は 150円安という体たらく orz
話は変わりますが 投資信託の基準価格が変わったかを 証券口座で確認したら
小動きでしたが 基準価格が変動してました
それと 5本のうち 2本で保有口数が微増してて…
まぁ 数値が変わる原因は、分配金が出ての再投資しか考えられないので
もう一度 それぞれの投資信託について 分配金の支払日を確認すると
今回に関しては
日興:月桂樹(高金利先進国債券) が、毎月10日
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) は、毎月8日 が、分配金支払日でした
それぞれ 110口と 176口 保有口数が増えてます
他の再建型の投資信託も 日にちこそ違えども毎月分配型なので
評価額の変動に加えて 保有口数の変動も油断なく把握しておかないとですね…
投資信託の本分は、
①:長期投資
②:ドルコスト法による期間分散積み立て
③:分配金の再投資による 複利効果の積み上げ
だと思っているので 株式投資のように資金数倍狙いの投資というよりも
リスクはあるけど利率の良い貯金という認識で コツコツ積み立ててゆきますよ~
もっと余裕が出てくれば 外国株を運用先にした投信とかも追加したいですが
現状では、債券型の投信をメインにして
自前の株式運用と 投信での債券運用を 並列させてリスク分散させてゆきたいです
昼休みの 為替や日経先物の揺さぶりが なかったので
後場の寄付きで
本日引け後に4Q決算発表の キユーピーを売り買い両建て同値ポジ を、取りました
4Qが悪い着地で 今期の業績回復に期待する動きで 下げてからの上昇を希望です
下げた場合に 売りポジ解消からのドテンナンピン買い が、理想で
逆に 上げてしまった場合は、同値で両ポジ解消するかもしれません…
キユーピーの4Qは、 微増収微増益 (正直微妙ぅ~)
今期の見通しも 微増収微増益で 評価できるのは、1.5円分の増配くらい?
さて、ヨーグモスのプラン通りに動いてくれるかなぁ?
あとは、空売りしている ミニストップも決算発表日 (3Q)
微増収減益の着地でした 多分下げるとは思いますが 最初に担がれているポジは
まだ脱出できなさそうです…
≪本日のトレード≫
【前場】
1671:WTI原油 信用買い 20口@2463
3678:メディアドゥ 信用返済買い 100株@1401 (△9900)
【後場】
2809:キユーピー 信用買い 100株@2810
2809:キユーピー 信用売り 100株@2810
6418:日本金銭機械 信用返済買い 100株@1543 (△3700)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:25口@28580 (▼12220)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1935 (▼715400)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7370 (△650)
1671:WTI原油 信用買い:20口@2469 (△120)
1928:積水ハウス 現物:100株@1968 (△34800)
2170:LINK&M 信用売り:3600株@432 (▼359100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1065 (△19300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3605 (△21000)
2432:DeNA 信用買い:100株@2707 (△6800)
2802:味の素 信用買い:100株@2327 (△24900)
2809:キユーピー 信用買い:100株@2795 (▼1500)
2809:キユーピー 信用売り:100株@2795 (△1500)
2914:JT 信用買い:100株@3861 (△9300)
3436:SUMCO 現物:300株@1532 (△261800)
3632:グリー 信用売り:600株@630 (▼45100)
3655:ブレインパ 信用売り:100株@1391 (▼11500)
3668:コロプラ 現物:700株@1010 (▼486700)
3668:コロプラ 信用買い:700株@1010 (▼180100)
3791:IGポート 信用売り:100株@1720 (△7900)
5020:JX 現物:1000株@510.3(△134860)
5218:オハラ 信用売り:100株@863 (△700)
6178:日本郵政 現物:100株@1487 (△18700)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1537 (▼12500)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@732 (△28600)
6502:東芝 現物:1000株@301.1(△125400)
6502:東芝 16年NISA:1000株@301.1(▼70000)
6502:東芝 信用買い:2000株@301.1 (△50600)
6640:第一精工 信用売り:200株@1383 (▼19400)
6740:JDI 信用買い:1500株@334 (△287400)
6740:JDI 信用売り:6000株@334 (▼529300)
6753:シャープ 現物:2000株@320 (△451000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2588 (▼788800)
6879:イマジカロボ 信用売り:100株@727 (△2300)
7012:川崎重工 現物:1000株@364 (△85000)
7014:名村造船 信用売り:1200株@789 (▼77700)
7267:ホンダ 現物:100株@3471 (△77200)
7312:タカタ 現物:400株@887 (△218000)
7709:クボテック 信用売り:200株@623 (▼9800)
7709:クボテック 信用売り:600株@623 (▼72300)
7751:キヤノン 現物:100株@3325 (△50600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3260 (△65700)
8031:三井物産 現物:500株@1648.5(△218950)
8136:サンリオ 現物:100株@2301 (△50200)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@737.7(△367500)
8572:アコム 現物:1000株@503 (△40200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2961 (△119000)
8766:東京海上HD 現物:100株@4811 (△137100)
9020:JR東日本 現物:100株@10495 (△209700)
9468:カドカワ 現物:100株@1755 (△59300)
9602:東宝 信用買い:100株@3325 (▼2000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1546 (▼900)
9946:ミニストップ 信用売り:200株@2060 (▼40000)
9972:アルテック 信用売り:100株@224 (▼3200)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8495 (△309500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪投資信託≫
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16490口@6009(▼108)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7507(▼280)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14798口@6667(▼161)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6166(▼151)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8294(▼299)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
※基本的にNISA買いします※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@826.01$(△23.93$)(△13998)
LMT :ロッキード 現物:4株@256.17$(△14.48$)(▼1242)
PG :P&G 現物:10株@83.49$(▼10$)(▼3604)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.76$(△59.8$)(△18317)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@161.47$(△137.2$)(△34228)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:116.32円)=11,632円
【外貨残高】
470.53米ドル (参考レート:116.07円)=54,614円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.83%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/11(水) 18:14:10|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
三連休明けの日経平均でしたが 152円安と、割と大きな下げでした~
小安く始まって 日銀期待の買いが入って 前引けこそ 僅かにプラスでしたが
昼休みを挟んで為替が 116円割れての推移となり
後場に GDスタートとなってからは いいところなく 3桁下げのままで 大引けでした~
それでも 『ここが、押し目?』
と、考える人たちも多かったのか 下げ幅は限定的で
13:23 に、本日安値 (約200円安) を、マークすると
大引けにかけては 下げ幅縮小の動き!
明日の 復活を期待しての動きと思われますが
それは、今晩の為替の動き次第でしょうね~
あ、それと 投資信託のほうは 17時まで待っても
基準価格の更新が 証券会社の口座に反映されなかったので
前日の基準価格での 評価損益の表示になってます
(多分、前回の更新と同じだと思います…)
【追記】
書くの忘れてましたが 前場と後場 それぞれで為替取引で
米ドルを100ドルずつ 合計200ドル両替えしておきました
ややドル売り局面に入ったようだったので 様子見両替え買い下がりの第一段階として!
夕場の為替の動きを見ると 今回の円高は、軽い調整っぽいですね~
まだ米国株が買えるほどの ドル資産がないので
急騰・急落は希望しませんから 緩やかなドル安で あと300ドルくらい買わせてくれよ~
≪本日のトレード≫
【前場】
3632:グリー 信用売り 100株@634
3678:メディアドゥ 信用売り 100株@1500
9946:ミニストップ 信用売り 100株@2035
5218:オハラ 信用売り 100株@870
3791:IGポート 信用売り 100株@1799
6875:メガチップス 信用売り 100株@2394
6418:日本金銭機械 信用売り 100株@1580
1309:上海50連動 信用売り 5口@28780
7014:名村造船 信用売り 100株@782
6502:東芝 信用返済売り 1000株@290.1(△6200)
2170:LINK&M 信用売り 100株@449
3655:ブレインパ 信用売り 100株@1276
6740:JDI 信用売り 300株@333
6879:イマジカロボ 信用売り 100株@750
3791:IGポート 信用返済買い 100株@1717 (△2300)
6428:オーイズミ 信用売り 100株@749
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1916
【後場】
1357:ダブルインバ 信用返済売り 50口@1953 (△300)
6428:オーイズミ 信用返済買い 100株@738 (△1100)
2170:LINK&M 信用返済買い 100株@400 (▼6500)
2170:LINK&M 信用売り 200株@440
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:25口@28700 (▼15220)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1946 (▼686800)
1386:UBS欧州株 16NISA:5口@7360 (△600)
1928:積水ハウス 現物:100株@1965 (△34500)
2170:LINK&M 信用売り:3600株@441 (▼391500)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1102 (△26700)
2229:カルビー 信用買い:100株@3725 (△33000)
2432:DeNA 信用買い:100株@2714 (△7500)
2802:味の素 信用買い:100株@2349 (△27100)
2914:JT 信用買い:100株@3887 (△11900)
3436:SUMCO 現物:300株@1468 (△242600)
3632:グリー 信用売り:600株@633 (▼46900)
3655:ブレインパ 信用売り:100株@1337 (▼6100)
3668:コロプラ 現物:700株@1021 (▼479000)
3668:コロプラ 信用買い:700株@1021 (▼172400)
3678:メディアドゥ 信用売り:100株@1492 (△800)
3791:IGポート 信用売り:100株@1727 (△7200)
5020:JX 現物:1000株@504.6(△129160)
5218:オハラ 信用売り:100株@891 (▼2100)
6178:日本郵政 現物:100株@1485 (△18500)
6418:日本金銭機械 信用売り:500株@1587 (▼34400)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@746 (△25800)
6502:東芝 現物:1000株@288.6(△112900)
6502:東芝 16年NISA:1000株@288.6(▼82500)
6502:東芝 信用買い:2000株@288.6 (△25600)
6640:第一精工 信用売り:200株@1366 (▼16000)
6740:JDI 信用買い:1500株@340 (△296400)
6740:JDI 信用売り:6000株@340 (▼565300)
6753:シャープ 現物:2000株@323 (△457000)
6875:メガチップス 信用売り:1600株@2432 (▼539200)
6879:イマジカロボ 信用売り:100株@731 (△1900)
7012:川崎重工 現物:1000株@360 (△81000)
7014:名村造船 信用売り:1200株@781 (▼68100)
7267:ホンダ 現物:100株@3462 (△76300)
7312:タカタ 現物:400株@919 (△230800)
7709:クボテック 信用売り:200株@644 (▼14000)
7709:クボテック 信用売り:600株@644 (▼59700)
7751:キヤノン 現物:100株@3305 (△48600)
7832:バンナムHD 現物:100株@3250 (△64700)
8031:三井物産 現物:500株@1626 (△207700)
8136:サンリオ 現物:100株@2324 (△52500)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@726.7(△356500)
8572:アコム 現物:1000株@509 (△46200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2975 (△120400)
8766:東京海上HD 現物:100株@4806 (△136600)
9020:JR東日本 現物:100株@10400 (△200200)
9468:カドカワ 現物:100株@1759 (△59700)
9602:東宝 信用買い:100株@3300 (▼4500)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1557 (▼3100)
9946:ミニストップ 信用売り:200株@2040 (▼36000)
9972:アルテック 信用売り:100株@221 (▼2900)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8423 (△302300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
【投資信託】
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16380口@6038(▼111)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7521(▼262)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14622口@6730(▼160)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6138(▼199)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8261(▼338)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@827.18$(△25.1$)(△13746)
LMT :ロッキード 現物:4株@257.81$(△21.04$)(▼965)
PG :P&G 現物:10株@84.4$(▼0.9$)(▼2944)
VZ :ベライゾン 現物:20株@52.68$(△58.2$)(△17636)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@162.02$(△142.7$)(△34105)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
【為替取引】
100米ドル買い (交換レート:116.25円)=11,625円
100米ドル買い (交換レート:115.85円)=11,585円
※交換レートは、1ドルあたり25銭のスプレッドを含む※
【外貨残高】
370.53米ドル (参考レート:115.60円)=42,833円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 80.99%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/10(火) 17:26:10|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
5・6日と留守にしていた間に 投資信託のほうも約定してて
購入口数などが判明したので
三連休が明ける前に週末の状況を 記述しておいたほうがいいかも?
って、考えての投稿です
普段の更新では、金曜日のザラ場が引けた後なので
外国株に関しては 前日終値での表示と
円貨換算の評価損益だけは、当日の参考為替レートを元にした数値で表記してますが
更新が休み中という今回は、外国株の終値も金曜日の終値が表記できます
と、前置きはこのくらいにしておいて
あとは 留守中の売り買いと 株価変動を反映させた 最新のPF状況を
以下に記載しておきま~す
≪1月8日のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:20口@28790 (▼17420)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1915 (▼769100)
1386:UBS欧州株 16NISA:5口@7430 (△950)
1928:積水ハウス 現物:100株@1991 (△37100)
2170:LINK&M 信用売り:3400株@444 (▼408900)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1099 (△26100)
2229:カルビー 信用買い:100株@3770 (△37500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2721 (△8200)
2802:味の素 信用買い:100株@2376 (△29800)
2914:JT 信用買い:100株@3920 (△15200)
3436:SUMCO 現物:300株@1458 (△239600)
3632:グリー 信用売り:500株@632 (▼46500)
3668:コロプラ 現物:700株@1021 (▼479000)
3668:コロプラ 信用買い:700株@1021 (▼172400)
3791:IGポート 信用売り:100株@1782 (▼4200)
5020:JX 現物:1000株@510.3(△134860)
6178:日本郵政 現物:100株@1507 (△20700)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1568 (▼26100)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@731 (△28800)
6502:東芝 現物:1000株@287.2(△111500)
6502:東芝 16年NISA:1000株@287.2 (▼83900)
6502:東芝 信用買い:3000株@287.2 (△26100)
6640:第一精工 信用売り:200株@1388 (▼20400)
6740:JDI 信用買い:1500株@336 (△290400)
6740:JDI 信用売り:5700株@336 (▼540400)
6753:シャープ 現物:2000株@316 (△443000)
6875:メガチップス 信用売り:1500株@2416 (▼511400)
7012:川崎重工 現物:1000株@364 (△85000)
7014:名村造船 信用売り:1100株@788 (△75900)
7267:ホンダ 現物:100株@3501 (△80200)
7312:タカタ 現物:400株@925 (△233200)
7709:クボテック 信用売り:200株@651 (▼15400)
7709:クボテック 信用売り:600株@651 (▼55500)
7751:キヤノン 現物:100株@3323 (△50400)
7832:バンナムHD 現物:100株@3215 (△61200)
8031:三井物産 現物:500株@1637.5(△213450)
8136:サンリオ 現物:100株@2323 (△52400)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@738 (△367800)
8572:アコム 現物:1000株@511 (△48200)
8586:日立キャピ 現物:100株@2999 (△122800)
8766:東京海上HD 現物:100株@4917 (△147700)
9020:JR東日本 現物:100株@10510 (△211200)
9468:カドカワ 現物:100株@1763 (△60100)
9602:東宝 信用買い:100株@3375 (△3000)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1549 (▼1500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2027 (▼34200)
9972:アルテック 信用売り:100株@220 (▼2800)
9984:ソフトバンク 現物:100株@8363 (△296300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
【投資信託】
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い 16380口@6038(▼111)
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い 12948口@7521(▼262)
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い 14622口@6730(▼160)
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い 15974口@6136(▼199)
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い 11696口@8261(▼338)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※ ※分配金は再投資※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@825.21$(△23.13$)(△13856)
LMT :ロッキード 現物:4株@257.85$(△21.2$)(▼524)
PG :P&G 現物:10株@85.03$(△5.4$)(▼1867)
VZ :ベライゾン 現物:20株@53.26$(△69.8$)(△19413)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@163.41$(△156.6$)(△36381)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
170.53米ドル (参考レート:116.01円)=19,783円
≪1月8日の資産状況≫
投下資本の 81.04%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/08(日) 11:47:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、疲れていたせいか 泥のように眠った反動でしょうか?
朝起きてからしばらくして 首や肩付近に鈍痛が…
たぶん寝違えましたね~
昨晩の 米雇用統計は、市場予想が17.5万人増のところ 15.6万人増で着地
それでも ドルは上げました
ダウも 小安く始まりましたが その後プラス転換して ザラ場高値は、夢の2万円手前
19999ドル63セントという場面がありました
(あ、終値は 19963ドル80セントでしたが…)
ナスダックと S&P500も 史上最高値を更新したようですし
雇用統計が市場予想より悪かった事よりも
平均時給が 市場予想よりも上昇した事を インフレ圧力が高まるという
ポジティブシンキングで上げたというのが 真相なのかな?
あとは、雇用統計が悪かったから 利上げが遅れる?
という判断が働いたと言っている人もいますが
その判断だけだと ドルは売られなければいけないと思うんですよ~
まぁ 今は、どんな材料が出ても 上げるためのこじつけにしてしまうのが
正しい認識なのか?
日経平均先物も夜間に 19600円まで上昇してしての週末です
せっかく 資産が増えたのに 連休明けの火曜日は、資産減スタートかぁ
それか 月曜日の欧米市場が、どう動くか次第では…
い、いや ここは変な期待はしないでおいたほうが
精神衛生上いいでしょう (ナンピン空売りチャンスと捉えよう!)
それでは 3連休の人は 有意義な休みになりますように~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
- 2017/01/07(土) 15:40:44|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1年振りの同級生との再会を楽しんで 少し前に帰宅しましたでぇ~っす
留守中の結果は、疲労感もあるので 超簡潔にですが ごめんなさい
5日は、前場を監視してから外出したのですが
そろそろ 2月期銘柄の決算発表がラッシュを迎えるので
持越し勝負をかけたいと 東宝を購入
(これは、来週頭が決算と勘違い… 来週末でしたよ~)
あとは、外出前に 指値注文をバラ撒いておいたのですが
(主に 売りポジの薄利撤退指値です)
約定したのは、本日後場に入ってからの 名村造船100株だけ~
昨日も いい感じの資産増でしたが
今日は、売りポジの メガチップスが大暴落
同じく売りポジの 名村造船が下げ
売り長々々の両建てになっている JDIも下げてくれたので
昨日以上の資産増でした
軟調地合いで 資産が増えるのは、投資家としてどうなんだ?
という 疑問点はありますが 資本率80%台を奪還出来て
今晩の 米雇用統計も 多少悪い数字でも トランプ相場では、大きな影響がなさそうで
増えた余力の使い道を 三連休中に考えようと思いま~す
≪1月5日のトレード≫
9602:東宝 信用買い 100株@3354
≪1月6日のトレード≫
7014:名村造船 信用返済買い 100株@785 (△900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※
≪1月5日の資産状況≫
投下資本の 78.43%
≪1月6日の資産状況≫
投下資本の 81.10%
【その他項目は、疲労度MAXにつき 割愛させていただきます…】
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/06(金) 18:06:55|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さぁ! 2017年の相場が始まりました~
昨日の夕場から為替が、猛烈なドル高進行となりまして
ダウも 119ドル上昇と好スタートを切った事もあり
本日 『大発会』 の、日経平均も 大幅なGUから始まって
ご祝儀上げも 手伝って!?
終日、右肩上がりで 危なげなく ひたすら値を切り上げるという
昨年の悪夢を振り払うかのような 見事な上げっぷりでした…
(空売り比率多めのヨーグモス orz)
朝のうちは、好調地合いで まさかの資産増!! でしたが
前引け前には 予想通りに資産減になり
後場に入ってからは 『さ~て どうやって余力を確保しようかね?』
の、 いつものパターンに陥って 売りポジをポツポツ利確したり
損益相殺まで使って 余力確保して 大引けでした~
あとは、昨晩のうちに 押し目を待ちきれず 米国株を買ってしまいました
ロッキードと P&G 2銘柄ですが これでドル資産は、ほぼ株式になりました
更に 12月から考えていた事ですが
『よし! 今年から投資信託をはじめるぞ~』
という計画があって 大納会が終わってから 50万円ほど入金しておいたのです
銘柄も 十数個ピックアップしておきましたが
基本的に 『効率の良い貯金』 を、目指しているので 積み立て投信です
※あ、でも 毎月強制積み立てとはせずに 月末に、それぞれ条件をクリアした場合に積み立てます※
で、年始だけは 景気づけの記念として 各1万円×10本
を、考えていましたが
大発会での 地合いの思った以上の暴騰が、手痛い資産減を招いてしまったので
予定を変更して 昼休みのうちに 5本×各1万円 だけ、購入してみましたYO
投資信託は、基準価格が 1日1回なのは知ってましたが
今日の注文で 約定が翌日らしいので、買い付け価格が判明するのが明日です
(もちろん 貯蓄型を目指すので 分配金は再投資プランです!)
と、色々書くことが多かった 大発会なのですが
明日・明後日は 友人と会うために外出するので 更新できません
ご了承くださいませ
≪本日のトレード≫
【1月3日 夜間:外国株】
PG :P&G 現物買い 10株@83.95$
LMT :ロッキード 現物買い 4株@251.2$
【前場】
2170:LINK&M 信用売り 100株@444
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1936
7014:名村造船 信用売り 100株@813
1357:ダブルインバ 信用買い 50口@1923
6740:JDI 信用売り 100株@346
2170:LINK&M 信用売り 100株@451
7014:名村造船 信用売り 100株@820
【後場】
6640:第一精工 信用売り 100株@1403
6879:イマジカロボ 信用返済買い 100株@692 (△13100)
6740:JDI 信用返済買い 100株@351 (△3400)
7709:クボテック 信用返済売り 100株@658 (▼14200)
4845:スカラ 信用返済買い 300株@777 (△100)
※金利・手数料・税金等は含まず
【投資信託(約定は翌日)】
日興:月桂樹(高金利先進国債券) 1万円買い
三菱UFJ:夢実月(豪ドル債券) 1万円買い
大和:ブラジル・ボンド・オープン 1万円買い
日興:軍配(グローバル高配当株式) 1万円買い
三井住友:インド債券ファンド 1万円買い
※金利・手数料を含む※
≪現在のPF 保有数:終値≫
1309:上海50連動 信用売り:20口@28780 (▼17220)
1357:ダブルインバ 信用買い:2600口@1893 (▼826300)
1386:UBS欧州株 16年NISA:5口@7460 (△1100)
1928:積水ハウス 現物:100株@1987 (△36700)
2170:LINK&M 信用売り:3400株@457 (▼453100)
2193:クックパッド 信用買い:200株@1045 (△15300)
2229:カルビー 信用買い:100株@3730 (△33500)
2432:DeNA 信用買い:100株@2553 (▼8600)
2802:味の素 信用買い:100株@2412.5 (△33450)
2914:JT 信用買い:100株@3851 (△8300)
3436:SUMCO 現物:300株@1587 (△278300)
3632:グリー 信用売り:500株@625 (▼43000)
3668:コロプラ 現物:700株@994 (▼497900)
3668:コロプラ 信用買い:700株@994 (▼191300)
3791:IGポート 信用売り:100株@1695 (△4500)
5020:JX 現物:1000株@510 (△134560)
6178:日本郵政 現物:100株@1503 (△20300)
6418:日本金銭機械 信用売り:400株@1526 (▼9300)
6428:オーイズミ 信用売り:200株@729 (△29200)
6502:東芝 現物:1000株@277.4(△101700)
6502:東芝 16年NISA:1000株@277.4(▼93700)
6502:東芝 信用買い:3000株@277.4 (▼3300)
6640:第一精工 信用売り:200株@1411 (▼25000)
6740:JDI 信用買い:1500株@353 (△315900)
6740:JDI 信用売り:5700株@353 (▼637300)
6753:シャープ 現物:2000株@293 (△397000)
6875:メガチップス 信用売り:1500株@2591 (▼773900)
7012:川崎重工 現物:1000株@378 (△99000)
7014:名村造船 信用売り:1200株@820 (▼113700)
7267:ホンダ 現物:100株@3571 (△87200)
7312:タカタ 現物:400株@1007 (△266000)
7709:クボテック 信用売り:200株@659 (▼17000)
7709:クボテック 信用売り:600株@659 (▼50700)
7751:キヤノン 現物:100株@3348 (△52900)
7832:バンナムHD 現物:100株@3220 (△61700)
8031:三井物産 現物:500株@1638 (△213700)
8136:サンリオ 現物:100株@2286 (△48700)
8306:三菱UFJ 現物:1000株@745.2(△375000)
8572:アコム 現物:1000株@521 (△58200)
8586:日立キャピ 現物:100株@3020 (△124900)
8766:東京海上HD 現物:100株@4917 (△147700)
9020:JR東日本 現物:100株@10320 (△192200)
9468:カドカワ 現物:100株@1706 (△54400)
9919:関西スーパー 信用売り:200株@1549 (▼1500)
9946:ミニストップ 信用売り:100株@2045 (▼36000)
9972:アルテック 信用売り:100株@211 (▼1900)
9984:ソフトバンク 現物:100株@7995 (△259500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※
≪外国株≫
GOOGL:アルファA 現物:1株@808.01$(△5.93$)(△13525)
LMT :ロッキード 現物:4株@253.31$(△3.04$)(△945)
PG :P&G 現物:10株@84.2$(▼2.9$)(△144)
VZ :ベライゾン 現物:20株@54.58$(△96.2$)(△24725)
BRKB:バークシャB 16年NISA:10株@163.83$(△160.8$)(△40244)
()は、評価損益 ※金利・手数料を含む※
≪外貨≫
170.53米ドル (参考レート:118.07円)=20,134円
≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.84%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/04(水) 17:51:32|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
JRAの競馬は、1月5日(木) の、金杯からスタートしますが
ヨーグモスの競馬始動は、まだ先になります
相場も為替は昨日から動いてますが
欧米市場が本格的に動き出すのは今晩から (独仏伊などは、昨日からですが…)
そんな訳で 今日は、2016年の競馬成績を振り返ってみま~す
年間19戦が、 多いか? 少ないか? は、各人の受け取り方で変わるでしょうが
まぁ 無難な程度の参戦回数でしょう
以下に 個別レースでの戦績を列記してみます
産経大阪杯 : 600円投資 390円回収
桜花賞 : 400円投資 0円回収
皐月賞 : 500円投資 0円回収
天皇賞 :1,000円投資 0円回収
NHKマイルカップ : 500円投資 940円回収
ヴィクトリアマイル : 300円投資 370円回収
オークス :1,500円投資 2,910円回収
ダービー :1,700円投資 1,550円回収
宝塚記念 :1,000円投資 0円回収
スプリンターズS : 100円投資 0円回収
凱旋門賞 : 400円投資 0円回収
秋華賞 : 600円投資 0円回収
菊花賞 : 400円投資 0円回収
天皇賞 : 600円投資 2,420円回収
エリザベス女王杯 :1,000円投資 0円回収
マイルチャンピオン : 500円投資 0円回収
ジャパンカップ : 600円投資 2,570円回収
チャンピオンズカップ: 600円投資 1,390円回収
有馬記念 :1,200円投資 3,940円回収
春競馬 小計 :7,500円投資 6,160円回収
秋競馬 小計 :4,800円投資 6,380円回収
2016年競馬合計 :12,300円投資 12,540円回収
な、なんと 何と 19戦7勝2元本割れ 10紙屑
堅実に当てにいく予想をしておきながら 勝率が5割を超えてないのですが…
回収率が 100%超え!!!
僅か240円の勝ちでしかなく 回収率だって 101.95%ですが
おぼろげな記憶をたどってみて 震災以降で、初のプラス収支じゃないかと思うので
金額の大小ではなくて 嬉しいものですね~
今年の競馬も ゆるゆるとですが 頑張るモチベーションになりました
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2017/01/03(火) 16:22:02|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
はぃ! 2016年も終わって もうすぐ 2017年冬アニメが始まりますね~
そんな訳で 秋アニメの総括をしたいトコですが…
まだ 録画消化の残っている作品も多数あり
(最終回を残すだけのものは、評価を下せそうですが まだ数話のみ視聴という作品もあります)
そんな中ですが クールの区切りとして 一応の評価をしてみようと思いま~す
※簡潔なランク付けで クラス分けしておくだけですが※
【非常に面白い作品】
夏目友人帳 伍 ≪5期:毎回安定の面白さ≫
響け!ユーフォニアム2 ≪2期:引き続き完成度の高い内容≫
亜人 ≪まだ数話のみ視聴≫≪分割2クール目≫
信長の忍び ≪ショートアニメ≫
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン- ≪内容詰込みでキャラ早口が残念 2クールにしておけば…≫
戦国鳥獣戯画 ≪ショートアニメ≫≪まだ数話のみ視聴≫
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
ユーリ!!! on ICE
終末のイゼッタ
DRIFTERS ≪まだ数話のみ視聴≫
3月のライオン ≪まだ数話のみ視聴≫
にゃんぼー ≪ショートアニメ≫
魔法少女育成計画
競女!!!!!!!!
【やや面白い作品】
ガーリッシュ ナンバー
うどんの国の金色毛鞠
灼熱の卓球娘
ブブキ・ブランキ 星の巨人
バーナード嬢曰く。 ≪ショートアニメ≫
SHOW BY ROCK!!#
刀剣乱舞-花丸- ≪まだ数話のみ視聴≫
私がモテてどうすんだ
ステラのまほう
ALL OUT!!
ろんぐらいだぁす!
てーきゅう 8期 ≪ショートアニメ≫
あにトレ!XX ~ひとつ屋根の下で~ ≪ショートアニメ≫
秘密結社 鷹の爪 GT ≪ショートアニメ≫
おくさまが生徒会長!+! ≪ショートアニメ≫
【普通だった作品】
Lostorage incited WIXOSS 【1期は、面白かったのになぁ 今回は…】
WWW.WORKING!!
フリップフラッパーズ
ブレイブウィッチーズ
文豪ストレイドッグス
月曜日のたわわ ≪ショートアニメ≫
怪獣娘-ウルトラ怪獣擬人化計画- ≪ショートアニメ≫
妖怪ウォッチ
はがねオーケストラ ≪ショートアニメ≫
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 ≪まだ1話のみ視聴≫
3ねんDぐみガラスの仮面 ≪ショートアニメ≫
奇異太郎少年の妖怪絵日記 ≪ショートアニメ≫
装神少女まとい
双星の陰陽師
TO BE HERO ≪15分アニメ≫
【イマイチ&途中で切った作品】
あおおに ~じ・あにめぇしょん~ ≪ショートアニメ≫
侍霊演武:将星乱 ≪15分アニメ≫
魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン ≪ショートアニメ≫
学園ハンサム ≪ショートアニメ≫
TRICKSTER-江戸川乱歩「少年探偵団」 ≪途中切り≫
ナンバカ ≪終盤で切り≫
チーティングクラフト ≪15分アニメ≫
マジきゅんっ!ルネッサンス ≪途中切り≫
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター ≪途中切り≫
アイドルメモリーズ ≪数話切り≫
ブラッディヴォーレス ≪途中切り≫
ナゾトキネ -NAZOTOKINE- ≪ショートアニメ≫
アニメちゃんに会える国 ≪数話切り≫
と、こんな感じでーす
まだ 今期の冬アニメに対しての リサーチは、放映時間 (テレビ&動画配信サイト)
の、把握程度で PVなどから 注目アニメの絞り込みもしていないので
ここ数日で 処理しておかないと~ です。
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/01/02(月) 12:00:00|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
みなさま 明けましておめでとうございます
本年も 旧年中と変わらぬご愛顧を お願い申し上げます
と、新年の挨拶からはじまりましたが
ウチでは、お節料理とか 初詣とかないので
正月気分は、 お雑煮&おしるこ それから年賀状の出し漏れを仕上げての投函
あとは、ニューイヤー駅伝がテレビで流れていたり
(正月番組のお笑い系特番は、両親ともあまり好みではないようです…)
普段と、そこまで大きく変化のない 一日を過ごしておりますが…
視聴予約の期限が迫っているアニメ動画一挙放送を 横目に見ながら
最近 怠っていた 【ヨーグモス式日経平均チャート分析】
でも してみましょうか~

参考チャートが、6か月の日足チャートなので
6月のブレグジット・ショック時の下落が 残っておらず
ブレグジットリバからの7月8日 二番底が、このチャートの底値になっております
(それに伴って 暴落時の最終抵抗ラインを引き直しました)
それと 11月以降のトランプ相場で上昇著しい動きとなったので
上値余地が大きく変化した事による 上昇トレンドの上限ラインと 押し目ポイントも変更
チャート的には、12月21日を頂点として 調整モードに入ったとも捉えられますが
まだ確証を持てる段階ではないので 下降トレンドラインは引きません…
それでは それぞれの色ラインの解説を、
赤のライン : 下降トレンドの反発ポイントの残骸ですが これは、6月ブレグジット安値で
トレンド転換したので このライン自体 もう意味がないですね (横にズラしてますし)
緑のライン : 暴落が発生した時の 最終抵抗ライン (ここを割り込むことがありませんように!)
黒のライン : 上昇トレンドの上限値 このラインを上回っているのが ヨーグモスが買い出動しない一因
紫のライン : 7月高値・8月高値・9月高値 を、結んだラインで とりあえずの押し目ポイント
黄色のライン : ブレグジット二番底からの反発スタート地点・8月安値付近・9月安値付近・
11月米大統領選の波乱を無視した際の安値付近
この4点を結んだライン ここが深押しした場合の押し目ポイント
と、こんな感じで ヨーグモス資金にトレンドラインを引いてみたので
これを 参考にして 今年序盤の立ち回りを構築してみるつもりで~す
とりあえず 直近の日経平均は、25日線上の攻防と 19000円台を維持できるのか?
その辺りが 焦点となるんじゃないでしょうか?
日経平均の適正レンジを 18000~19500円 と、仮定しておきますよ~
為替のほうは、動きが難しいですね…
アメリカが 3回の利上げを想定しているので 基本的には、ドル高になりそうですが
今は、大統領選後の急ピッチなドル高の調整局面だと思うので
115円くらいの円高なら 外貨(米ドル or ユール)買いのチャンスかな?
あ、でも 今年は 仏大統領選挙 独総選挙 伊総選挙(が、あるかも?)
など政治イベントも盛り沢山で
その結果次第で ユーロは、乱高下しそうなので 立ち回り難しそう…
今日は、トルコ イスタンブールで 銃乱射の大量殺人テロが発生しましたし
米トランプ大統領の政治手腕は、まだ未知数であったり
イタリアの銀行の資本増強策の行く末次第では 信用不安再燃とか?
中国経済が持ち直せば 新たな世界市場上昇エンジンとなり得るし
減速傾向継続からの ソフトランディング(ハードランディング)を、模索する流れなら 不安要因だし
余力多めの ニュートラル戦略が求められるトコですが…
ヨーグモスは、地合いが崩れたほうが資産増となる 売り目線のPF構成 orz
さて、今年序盤の資産推移は どうなる事やら?
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2017/01/01(日) 16:46:12|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0