fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

時間がないので 簡潔に


週明けの日経平均は、 136円安
寄り付き前の鉱工業指数が 市場予想を下回ったのが 嫌気されたのか?
利益確定の売りが 出たような感じなのでしょうか?

ただし まだ押し目買いに出動する段階ではないという オイラの見立て…

なので 買いは、打診的なものを少々にして
売りポジの利確を いくらか出しておいて 余力は、多めにしておいて
様子見モードを継続中という事にしておきます





≪本日のトレード≫
【前場】
4829:日本エンター 信用返済買い 100株@270  (△800)
6958:日本CMK  信用売り   100株@292
4112:保土谷化学  信用返済売り 1000株@252 (△12000)
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@520  (△400)
2914:JT     信用買い   100株@4387
2395:新日本科学  信用返済買い 300株@522  (△2800)
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1089
9501:東京電力   信用返済買い 100株@762  (△2200)
6958:日本CMK  信用売り   100株@290
6958:日本CMK  信用売り   100株@294
【後場】
2914:JT     信用返済売り 100株@4419 (△3200)
4112:保土谷化学  信用売り   1000株@244
5002:昭和シェル  信用返済売り 100株@1084 (▼500)
1429:日本アクア  信用返済買い 200株@436  (▼1200)
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1090
2914:JT     信用買い   100株@4441
4564:OTS    信用返済買い 200株@339  (△5200)
4112:保土谷化学  信用買い   1000株@241
4112:保土谷化学  信用返済買い 1000株@241 (△3000)
8572:アコム    信用買い   100株@611
7709:クボテック  信用返済買い 100株@713  (△700)
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@514  (△6400)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1363:is米国債  信用買い:10口@24140 (△900)
1413:桧家HD   NISA:100株@1340 (▼5900)
1429:日本アクア  信用売り:1400株@437 (△6600)
2191:テラ     信用売り:200株@925  (△13400)
2229:カルビー   信用買い:100株@5090 (△118000)
2395:新日本科学  信用売り:700株@512  (△61700)
2432:DeNA   信用買い:400株@1938 (▼10800)
2914:JT       現物:200株@4410 (△254400)
2914:JT     信用買い:100株@4410 (▼3100)
3436:SUMCO    現物:500株@1306 (△336500)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1306 (△39600)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2489 (△187600)
3791:IGポート  信用買い:1700株@910 (△1600)
4112:保土谷化学  信用売り:1000株@244 (▼8000)
4112:保土谷化学  信用買い:1000株@244 (△3000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@484 (△203000)
4514:あすか製薬  信用売り:100株@1541 (△4500)
4564:OTS    信用売り:800株@340  (△37100)
4829:日本エンター 信用売り:400株@271  (△4700)
5002:昭和シェル  信用買い:500株@1085 (△26800)
6079:エナリス   NISA:500株@370  (△42500)
6178:日本郵政     現物:200株@1907 (△55200)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@257 (▼9000)
6502:東芝     信用買い:2000株@300.9(▼14300)
6740:JDI    信用買い:500株@375  (▼3800)
6758:ソニー      現物:300株@3177 (△442900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3177 (▼16400)
6958:日本CMK  信用売り:300株@295  (▼900)
6988:日東電工   信用買い:100株@8296 (▼3600)
7312:タカタ    信用買い:800株@885  (▼13100)
7312:タカタ    NISA:100株@885  (△2500)
7709:クボテック  信用売り:200株@716  (▼2800)
7974:任天堂      現物:100株@18905(△875500)
7974:任天堂    信用買い:100株@18905(▼82500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@8198 (△231800)
8136:サンリオ     現物:200株@2940 (△57200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2940 (▼44000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@790 (△419800)
8572:アコム    信用買い:100株@611  (±0)
9201:JAL    信用買い:100株@4210 (▼17600)
9501:東京電力   信用売り:100株@754  (△3900)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@591 (▼80000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 97.82%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/30(月) 22:18:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【競馬】 ジャパンカップ



明日は、国際GⅠレースにも認定されている ジャパンカップが開催されます
今年は、外国馬4頭を含む 18頭フルゲートで争われます

今回は、天皇賞以来の 調教VTRなども 確認しながらの
少し掘り下げた予想を してみましょうか?

出馬表をみて ピックアップしたのは
①: 天皇賞(秋)を含め 重賞4連勝中の ラブリーデイ
②: フランス馬で 6戦4勝と、侮れない成績の イラプト
③: 勝ち味に遅いものの 長距離戦の安定勢力である サウザンズオブアース
④: オークス・秋華賞を制した 二冠牝馬 連帯率も100%の 女傑 ミッキークイーン
⑤: 実績は、GⅠレース6勝の 現役最強馬 ゴールドシップ

他にも 気になる馬が 6頭程度…
と、なかなか 的を絞らせてくれないのが 予想を難解にしている 今回のレース

気になる6頭から 調教の動きが良かったと判断した
⑥: ダービフィズ  今年になって本格化した印象ですが どうもムラっ気があり 勝ち負けの落差が大きい
⑦: ショウナンパンドラ 中距離路線の安定勢力になってきましたが 4歳牝馬で、どこまで太刀打ちできるのか?
という、2頭も含めた 7頭を馬券検討の対象にしてみます


全体を見回して 明確な逃げ馬が見当たらないので
ペースは、遅くなると想定すると
団子状態からの 直線の切れ味勝負になる可能性も高く
馬力型で切れ味のない ゴールドシップは、年齢による衰えも加味して 割引き

また、ハイペース下での切れ味勝負ではなく ミドルペース以下での直線勝負となれば
道中の位置取りも 後方過ぎる馬は、今回は用なしの可能性が高く
ダービーフィズ  ショウナンパンドラ も、割り引いて検討すると

残るは、4頭
◎ 01番 ラブリーデイ
○ 10番 サウザンズオブアース
▲ 08番 イラプト
△ 11番 ミッキークイーン
△ 13番 ヒットザターゲット
△ 12番 ゴールドシップ
△ 15番 ショウナンパンドラ

こんな感じにしてみました ヒットザターゲットは、鞍上を別ジョッキーに変えた
ここ2走が 好成績だったので 急遽、馬券対象に加え

ゴールドシップは、昔の名前ながら 完全無視するには怖い存在

色々考えだすと ショウナンパンドラも 手放せなくなって…

馬券検討の迷路に迷い込んできたですよ orz
さて、こうなると ハズレるのを前提に 幅広く買うか? 大胆に絞って買うか?
リターン重視なら前者  リスク軽減なら後者 なのですが…

今回の為に 天皇賞(秋) 以降の馬券予算を絞ってきたので
ハイリスク・ハイリターンでいきましょうか?
(株の方でも、リスク回避の投資行動してるのでね?)


ラブリーデイは、調教の動きが イマイチだったのが 前走がピーク!?
と、いうのが敗因になる可能性はありますが 
1番人気ですし 中心視しなければでしょう!

【買い目】
馬連  【1流し】-【8,10,11,12,13,15】  各100円=600円
馬連BOX 【1,8,10,11】  各100円=600円
三連複2頭流し 【1,8】-【10,11,13,15】  各100円=400円
三連複2頭流し 【1,10】-【8,11,13,15】  各100円=400円
三連複2頭流し 【1,11】-【8,10,13,15】  各100円=400円

買い目が だいぶ広がってしまいましたが 合計 2,400円で 勝負してみま~す



【結果】  
レースは、予想とは違った バラけた縦長の展開となりました
直線に入って 本命を打った ラブリーデイが、抜け出そうとして
『取った!』 と、思いましたが…

鋭く突き抜けるハズが?
あれれ 内からスルスルと ラストインパクトが伸びてくる!?

ラブリーデイと 連れる形で ショウナンパンドラも伸びてきたので
『お! これは、外2頭が伸びて 最低限の馬連は当たったか?』

ってな、流れになって 半分当てた気になりましたが
内の ラストインパクトが 最後まで粘り込んで  オィオィオィ! 2着だよぉ~

結果として 1着3着 3着5着 3着6着 3着8着 の、馬券 orz

くそ!くそ!くそ!
ラストインパクトが 消えてれば 馬連も 三連複も…
あ、三連複は 当たらないなw

いや、現実は 馬連も当たってないんですが 何か??

元本割れの トリガミでも許すくらいの気持ちで 当てにいったのに orz
これで有馬記念の予算が、大きく削られてしまいましたな…
少し入金するかぁ?





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:中央競馬(JRA)予想結果 - ジャンル:ギャンブル

  1. 2015/11/28(土) 19:03:41|
  2. 競馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日も お預け?


日経平均は、 朝のうちに 大台突破まで、あと6円という位置まで上げていたのですが
前場のうちにマイナス転換し 60円安で大引けでした
週末の手仕舞い売りもでたのでしょうが

ここ数日の 2万円に届きそうで、届かな~い
状態を 最後まで崩せませんでした…

この地合いをみて ヨーグモスは、 本日も 8~9月の暴落時に拾ったポジの利確
三菱UFJの 残り僅かな信用ポジを 日経が下げた動きを見て 全処分撤収
日本海洋掘削も ロールオーバー中なのを考えると まだマイナスなのですが?
どうも 3000円を超えるには、地合いが弱いと感じて 一時撤退(表面上の)利確、

あとは、売りポジの構築で
テラ 売り増し
あすか製薬 新規空売り
保土谷化学は、 売り目線ですが材料が 有機ELと、 厄介な相手なので 両建てでの IN

何度か、売ったり買ったり利確したりした末に
含み損状態の両建てで 大引けを迎えました
(まだ、週明けに急伸する可能性を 恐れた安全策…)

来週も 小動きの地合いになりそうなので
状況に応じた 臨機応変な立ち回りが出来るように 余力を多めに確保しつつ
LCも 厭わない覚悟で 身軽に動けるようにしておきたいですね!




≪本日のトレード≫
【前場】
2191:テラ     信用売り   100株@984
4112:保土谷化学  信用買い   1000株@236
4112:保土谷化学  信用売り   1000株@236
4112:保土谷化学  信用返済売り 1000株@245 (△9000)
4112:保土谷化学  信用売り   1000株@251
4112:保土谷化学  信用返済買い 1000株@246 (△5000)
1606:日本海洋掘削 信用返済売り 100株@2936 (△25500)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 400株@807.5(△29130)
4112:保土谷化学  信用売り   1000株@243
4514:あすか製薬  信用売り   100株@1586
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1292 (▼600)
【後場】
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@533  (▼100)
4112:保土谷化学  信用買い   1000株@240
4112:保土谷化学  信用返済買い 1000株@240 (△3000)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1363:is米国債  信用買い:10口@24290 (△2400)
1413:桧家HD   NISA:100株@1338 (▼6100)
1429:日本アクア  信用売り:1600株@448 (▼12400)
2191:テラ     信用売り:200株@975  (△3400)
2229:カルビー   信用買い:100株@5130 (△122000)
2395:新日本科学  信用売り:1200株@530 (△53700)
2432:DeNA   信用買い:400株@1962 (▼1200)
2914:JT       現物:200株@4495 (△271400)
3436:SUMCO    現物:500株@1299 (△333000)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1299 (△35400)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2555 (△214000)
3791:IGポート  信用買い:1700株@913 (△6700)
4112:保土谷化学  信用売り:1000株@248 (▼12000)
4112:保土谷化学  信用買い:1000株@248 (△8000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@488 (△209000)
4514:あすか製薬  信用売り:100株@1557 (△2900)
4564:OTS    信用売り:1000株@338 (△44100)
4829:日本エンター 信用売り:500株@271  (△5400)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1090 (△29300)
6079:エナリス   NISA:500株@342  (△28500)
6178:日本郵政     現物:200株@1889 (△51600)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@251 (▼3000)
6502:東芝     信用買い:2000株@292.3(▼31500)
6740:JDI    信用買い:500株@377  (▼2800)
6758:ソニー      現物:300株@3264 (△469000)
6758:ソニー    信用買い:200株@3264 (△1000)
6988:日東電工   信用買い:100株@8263 (▼6900)
7312:タカタ    信用買い:800株@849  (▼41900)
7312:タカタ    NISA:100株@849  (▼1100)
7709:クボテック  信用売り:300株@707  (△300)
7974:任天堂      現物:100株@19230(△908000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19230(▼50000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7972 (△209200)
8136:サンリオ     現物:200株@3000 (△69200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3000 (▼38000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@803.5(△433300)
9201:JAL    信用買い:100株@4278 (▼10800)
9501:東京電力   信用売り:200株@768  (△4100)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@575 (▼64000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 98.67%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/27(金) 17:26:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大規模組み換え 成功してよ~


本日の地合いも 予想以上に強い動きでしたが
日経平均は、2万円の大台を超える事は出来ませんでした
これだけ焦らされてしまうと 大台超えは、年末・年始のイベントになりそうで
11月下旬~12月上旬の短期で見ると 天井臭も少ししてきました

12月17日がFOMCらしいので
この付近で 利上げがあって ドル高・円安が進行する機会があれば
一気に 2万円越えという流れはあるかも? しれませんが…

利上げ発表直後の ダウ下落を他の市場が どう処理するか?
が、やや不確定予想なんですよね~

市場では 日経平均の2万円越えが 既定路線化しつつありますが
8月下旬のチャイナショックも
大多数の人は、予測できずに大ダメージを喰らってますし…

余力多めにして どちらの動きにも対応できるというのが
柔軟な立ち回りなんでしょうね!?


そんな訳で
本日は、アップルの絡みで
有機EL関連銘柄と 詠唱関連銘柄が 暴騰・暴落するという 波乱がありました
保土谷化学に気がついた時は、既にストップ高張りつきになっていて!
一応 買いと売り両方の注文を出して
寄付きさえすれば 損益なしの両建てにする作戦を
(タカタ・OTSで試した戦法w)

敢行してみましたが 大引け前に 1:10まで 気配値が開いてしまっては
寄り付く可能性がなしと判断して 空売り注文だけ取り消します
※当然、大引け後の比例配分にも落選…※

替わりと言っては、なんですが
液晶関連で下げていた JDIと 日東電工に 打診買いを入れました
あ、日東電工は 打診買いと言っていいレベルではなく

ヨーグモスにとっては、覚悟を決めて参戦しなければいけないくらいの 大きさの銘柄で
下準備として DeNA 三菱UFJを多数 更にコロプラまで部分利確 させて
やっと 買える規模の銘柄
(コロプラは、表面上は利確ですが ロールオーバーしてて実質的には約200円マイナスでの処分となります)

コロプラの代用として JALを微損撤収も考えましたが
チャート的に コロプラが、ここから一段高するには
新しい材料がないと厳しいか? と、判断し JALは、キープしてみましたYO!


売りポジからは、大きく下げていた 日本アクアに 部分同値撤退させ
若干の余力回復させつつ

投資判断&目標株価の引き下げで 暴落していた SUMCOに 打診買い増しw
など 安全圏はキープしつつも 余裕のある余力状況には足りない状態は
改善できず~

ダウは、今晩休場らしいので 大波乱はないのを 期待しつつ
週末どうするか? の、作戦を考えましょうかね?




≪本日のトレード≫
【前場】
6740:JDI    信用買い   300株@387
1429:日本アクア  信用返済買い 100株@450  (△300)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 200株@815.3(△7520)
7709:クボテック  信用売り   100株@720
9501:東京電力   信用売り   100株@793
2191:テラ     信用売り   100株@1000
6079:エナリス   信用返済売り 200株@351  (△16400)
6740:JDI    信用買い   200株@376
6989:北陸電気工業 信用返済買い 1000株@199 (△2000)
2432:DeNA   信用返済売り 100株@1996 (▼2400)
4564:OTS    信用返済売り 1000株@348 (±0)
6988:日東電工   信用買い   100株@8332
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@810.7(△6070)
【後場】
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@811.6(△6300)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@813.3(△6510)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@814.2(△6620)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@815.4(△6740)
3436:SUMCO  信用買い   100株@1298
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2571 (△24100)
6178:日本郵政   現引き    100株@1631
1429:日本アクア  信用返済買い 200株@449  (▼200)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1363:is米国債  信用買い:10口@24370 (△3200)
1413:桧家HD   NISA:100株@1338 (▼6100)
1429:日本アクア  信用売り:1600株@450 (▼15600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2936 (△25600)
2191:テラ     信用売り:100株@993  (△700)
2229:カルビー   信用買い:100株@5080 (△117000)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@539 (△42200)
2432:DeNA   信用買い:400株@1990 (△10000)
2914:JT       現物:200株@4511 (△274600)
3436:SUMCO    現物:500株@1294 (△330500)
3436:SUMCO  信用買い:700株@1294 (△32000)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2570 (△220000)
3791:IGポート  信用買い:1700株@915 (△10100)
4321:ケネディクス   現物:1500株@491 (△213500)
4564:OTS    信用売り:1000株@345 (△37100)
4829:日本エンター 信用売り:500株@275  (△3400)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1103 (△34500)
6079:エナリス   NISA:500株@352  (△33500)
6178:日本郵政     現物:200株@1893 (△52400)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@248 (±0)
6502:東芝     信用買い:2000株@285.6(▼44900)
6740:JDI    信用買い:500株@380  (▼1300)
6758:ソニー      現物:300株@3240 (△461800)
6758:ソニー    信用買い:200株@3240 (▼3800)
6988:日東電工   信用買い:100株@8348 (△1600)
7312:タカタ    信用買い:800株@847  (▼43500)
7312:タカタ    NISA:100株@847  (▼1300)
7709:クボテック  信用売り:300株@721  (▼3900)
7974:任天堂      現物:100株@19680(△953000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19680(▼5000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7834 (△195400)
8136:サンリオ     現物:200株@3035 (△76200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3035 (▼34500)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@810.3(△440100)
8306:三菱UFJ  信用買い:400株@810.3(△30250)
9201:JAL    信用買い:100株@4379 (▼700)
9501:東京電力   信用売り:200株@783  (△1100)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@600 (▼89000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 99.18%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/26(木) 20:42:53|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リベンジマッチ!?


昨日の東証が引けた後に
ロシア軍の爆撃機がシリア空爆に際して トルコの領空を侵犯したとして
トルコ空軍に撃墜されるというニュースが 飛び込んできて
市場が混乱するのではと、戦々恐々でしたが
思ったほどには、市場の動揺は広まりませんでした
(助かった~)

で、本日の日経平均は 77円安と調整の範囲内の動き…

それでも 押し目買いに動きポイントは、まだ早い!?
んじゃないかと、判断して 基本的には売りポジ構築に勤しむ動きをしてました
それでも 三菱UFJの下げは 地合い以上にキツかったので
800円割れから 戻ったトコで お試し打診買いを100株だけ入れました

あ、瞬間的に is米国債 ETFが、4000円も上昇してて驚きました
自分が気がついた時には 800円高?程度まで戻っていて
利確の動きとかをする気には、なりませんでしたから そのまま放置しましたが
何があったのでしょうね?


タイトルのリベンジは
新規売りポジの 憎っくき東電に対してのモノですが
今回は、冷静に100株空売りからのスタートにしてみま~す




≪本日のトレード≫
【前場】
1429:日本アクア  信用売り   200株@455
1429:日本アクア  信用売り   200株@466
1429:日本アクア  信用売り   200株@477
6989:北陸電気工業 信用売り   1000株@201
9501:東京電力   信用売り   100株@784
【後場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@800.9


≪現在のPF 保有数:終値≫
1363:is米国債  信用買い:10口@25470 (△14200)
1413:桧家HD   NISA:100株@1334 (▼6500)
1429:日本アクア  信用売り:1900株@476 (▼64600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2902 (△22200)
2229:カルビー   信用買い:100株@5000 (△109000)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@537 (△44800)
2432:DeNA   信用買い:500株@1961 (▼7500)
2914:JT       現物:200株@4556 (△283600)
3436:SUMCO    現物:500株@1377 (△372000)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1377 (△82200)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2549 (△233500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@926 (△28800)
4321:ケネディクス   現物:1500株@493 (△216500)
4564:OTS    信用売り:1000株@340 (△42100)
4564:OTS    信用買い:1000株@340 (▼8000)
4829:日本エンター 信用売り:500株@280  (△9900)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1110 (△900)
6079:エナリス   信用買い:200株@356  (△17400)
6079:エナリス   NISA:500株@356  (△35500)
6178:日本郵政     現物:100株@1916 (△28500)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1916 (△28500)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@247 (△1000)
6502:東芝     信用買い:2000株@282.7(▼50700)
6758:ソニー      現物:300株@3245 (△463300)
6758:ソニー    信用買い:200株@3245 (▼2800)
6989:北陸電気工業 信用売り:1000株@201 (±0)
7312:タカタ    信用買い:800株@859  (△33900)
7312:タカタ    NISA:100株@859  (▼100)
7709:クボテック  信用売り:200株@701  (△200)
7974:任天堂      現物:100株@19435(△928500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19435(▼29500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7802 (△192200)
8136:サンリオ     現物:200株@3030 (△75200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3030 (▼35000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@804.8(△434600)
8306:三菱UFJ  信用買い:1100株@804.8(△61590)
9201:JAL    信用買い:100株@4371 (▼1500)
9501:東京電力   信用売り:100株@792 (▼800)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@586 (▼75000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 99.49%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/25(水) 17:14:34|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

薄氷が割れた!?


連休明けの日経平均は、45円高と小幅ながら続伸
ヨーグモスの予想以上に強い相場になってきたような気がします!?

が、まだ強くの イケイケ買いに踏み出す勇気もなく
本日も 売りポジ買いポジのバランスを取るべく
朝のうちは 売りポジ構築の行動に勤しんでいたのですが…

時間が出来て 銘柄巡回していた時に
ブロッコリーが どこかと業務提携を発表してストップ高となってて
嗚呼、 買い参戦のチャンスを逃したか~ と、後悔したり

シャープも 産業再生機構の支援絡みの報道などで 急進してて
ぐぬぬ! 120円の時に打診買いしようと迷って見送ったら
その日の大引け後に 売り禁になって上げ
そして 本日の上げで 一時、180円!? 終値でも150円
という 羨ましいパフォーマンス…

そんな 残念な思いをしつつ 巡回を続けると
JALが フランス同時多発テロ以降の 航空機株売りで下げていた流れも
そろそろ底打ちかな? などと思ったので
打診買いしちゃいました

で、予定外の余力消費をしてしまったので
リバランスしなければならないのですが
買いポジのほうに 利確してもいいようなポジが見当たらず
窮余の策で 売りポジのほうから 利確させました

強気でいくなら 売りポジそのままで 余力を減らして明日以降の動きに期待するトコですが
ひよって 安全策に逃げてしまいましたw
余力を厚めにして 不測の事態に対応できる状態に用心ですw


あ、タイトルは 個人的な元本回復を維持できなかったという意味で (汗
前場は、ずっと元本割れで資産推移していて
後場に 地合いがプラス転換して14時付近から なんとか元本復帰したものの
最後の大引け付近の動きで 再度元本割れ orz

という 流れだったので もうチョット頑張れば 元本回復2日目を満喫できたのにぃ~
って、自戒を込めたタイトルとしましたよw





≪本日のトレード≫
【前場】
7709:クボテック  信用売り   100株@725
4829:日本エンター 信用売り   100株@281
2395:新日本科学  信用売り   100株@566
5002:昭和シェル  信用返済売り 100株@1108 (△200)
1429:日本アクア  信用売り   100株@453
4829:日本エンター 信用売り   200株@286
【後場】
1429:日本アクア  信用返済買い 200株@454  (△600)
3521:エコナック  信用返済買い 1000株@68  (△4000)
2395:新日本科学  信用返済買い 300株@561  (△800)
9201:JAL    信用買い   100株@4386
1361:is米HY債 信用返済売り 5口@12130  (▼1850)
1361:is米HY債 信用返済売り 5口@12100  (▼2000)
7709:クボテック  信用返済買い 100株@721  (△400)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1363:is米国債  信用買い:10口@24140 (△900)
1413:桧家HD   NISA:100株@1332 (▼6700)
1429:日本アクア  信用売り:1300株@458 (▼35200)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2873 (△19300)
2229:カルビー   信用買い:100株@5030 (△112000)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@558 (△17500)
2432:DeNA   信用買い:500株@1967 (▼4500)
2914:JT       現物:200株@4557 (△283800)
3436:SUMCO    現物:500株@1389 (△378000)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1389 (△89400)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2505 (△211500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@925 (△27100)
4321:ケネディクス   現物:1500株@501 (△228500)
4564:OTS    信用売り:1000株@348 (△34100)
4564:OTS    信用買い:1000株@348 (±0)
4829:日本エンター 信用売り:500株@284  (▼1100)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1115 (△39300)
6079:エナリス   信用買い:200株@350  (△16200)
6079:エナリス   NISA:500株@350  (△32500)
6178:日本郵政     現物:100株@1883 (△25200)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1883 (△25200)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@253 (▼5000)
6502:東芝     信用買い:2000株@286.2(▼43700)
6758:ソニー      現物:300株@3307 (△481900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3307 (△9600)
7312:タカタ    信用買い:800株@879  (▼17900)
7312:タカタ    NISA:100株@879  (△1900)
7709:クボテック  信用売り:200株@726  (▼4800)
7974:任天堂      現物:100株@19325(△917500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19325(▼40500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7827 (△194700)
8136:サンリオ     現物:200株@3000 (△69200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3000 (▼38000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@821.8(△451600)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@821.8(△78200)
9201:JAL    信用買い:100株@4410 (△2400)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@597 (▼86000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 99.79%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/24(火) 17:41:44|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【競馬】 マイルチャンピオンシップ


明日の競馬は、 G-Ⅰ 秋のマイル王決定戦 (1600m)
マイルチャンピオンシップが行われます

今回も 予算を大きく割けるレースではないので、簡単な予想に留めます

本命は、天皇賞(秋)でも 対抗に据えた イスラボニータにします
天皇賞は、3着に敗れましたが
勝負根性は、顕在でしたし 安定勢力なのが 買いやすいポイントでしょう

単複勝負にするか? 馬連勝負にするか?
少し悩みましたが 2~300円予算でも 軸買いすれば大丈夫そうなメンバー
(穴馬の台頭よりも 数頭の人気馬同士の決着になりそうな、気がします)

で、相手も 出馬表をさらっと眺めて
フィエロ (対抗)  モーリス (単穴)  サトノアラジン (連下)
人気サイドですが この3頭をチョイスしました
他に 怖い馬として アルビアーノもいるのですが
そうなると 買い目が4点になってしまいますので 残念ながら切りましょう


【買い目】
馬連 【5軸】-【8,10,16】 各100円= 300円

これで 運試しで~す



【結果】
イスラボニータは、後方スタートで
まぁ これは、普段通りなので 問題なしですが
ペースが少し緩い感じの流れとなって 指し馬・追い込み馬には不利な展開となり
直線も巧く内をついて伸びてきたのですが 3着まで…

勝ち馬 モーリス
2着馬 フォエロ は、買い目ですし
4着 サトノアラジン
5着 アルビアーノ

まで、買い目にいれるか 検討対象の馬という 完璧な予想でありましたが
馬券的には 1着3着 2着3着 と、なりハズレでした…
BOX馬券なら 当たってましたね orz




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/21(土) 13:32:09|
  2. 競馬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

116日ぶり?


昨晩の 野球の世界大会 プレミアム12
準決勝の日韓戦 まさかの9回逆転前は、腰が抜けるくらい残念な結果でしたが
監督の継投判断ミスは、ありましたが
みんなが 精一杯頑張った結果ですので 優勝は出来ませんでしたが
選手とスタッフの 検討を称える事にしましょう

本日は、来客の予定があり ザラ場をみられたのが 13時半くらいまで
で、用件が済んで 17時過ぎに
本日の状況チェックをしてみると
ほんの僅かでしたが 元本超えを成し遂げておりました!

嬉しかったので 調べてみると 6月3日以来の元本復帰らしく
116日営業日ぶりのようです

本日の立ち回りは 昨日ストップ高となっていた OTSに対して売り目線での参戦
ですが まだまだ勢いは残っていると判断して
少し前にタカタで試した方式 最初からの両建て作戦でゆく事に昨晩から決めてました
(てか、昨日もストップ高に張り付いてから OTSを見つけて 両建ての指値を入れてましたが)
(大引けまで 寄り付きそうになかったので)
(このままでは、空売りだけの約定になり 裸売りになるから 注文取消ししたのです)

そうしたら これが失敗で 見事な寄り天チャートとなりました…
こうなると 買いを外すタイミングがなく LCしては 反発を期待して両建て
また崩れて LCと
いいところなく 下げてゆくダメな流れになってました

後場寄り付きの 3度目の両建ての時になって
やっと それまでの損切り分と同等の含み益をキープした形の両建てを 構築する事に成功し
来週以降 また、思惑外れの動きになっても
両建ての同時解消で 収支トントンにできるという 保険を掛けられました

来週以降も 元本回復状態を 出来るだけ長くキープできるように
精進しなければ!
と、再度 気を引き締めて 月末に向かう立ち回りの再検証などに 連休を費やさねば!?





≪本日のトレード≫
【前場】
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@550  (±0)
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@545  (△200)
4564:OTS    信用買い   800株@404
4564:OTS    信用売り   300株@404
4564:OTS    信用売り   500株@383
4564:OTS    信用返済売り 800株@381  (▼18400)
2395:新日本科学  信用返済買い 100株@540  (△400)
4564:OTS    信用買い   800株@378
4564:OTS    信用買い   200株@377
4564:OTS    信用返済買い 200株@377  (△1200)
4829:日本エンター  信用売り   200株@278
3521:エコナック  信用売り   1000株@72
4564:OTS    信用返済売り 1000株@364 (▼13800)
4564:OTS    信用売り   400株@365
【後場】
4564:OTS    信用買い   1000株@348
4564:OTS    信用買い   100株@343
4564:OTS    信用返済売り 100株@343  (±0)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12140 (▼3600)
1363:is米国債  信用買い:10口@24150 (△1000)
1413:桧家HD   NISA:100株@1320 (▼7900)
1429:日本アクア  信用売り:1400株@455 (▼31200)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2849 (△16900)
2229:カルビー   信用買い:100株@4990 (△108000)
2395:新日本科学  信用売り:1500株@554 (△24400)
2432:DeNA   信用買い:500株@1927 (▼24500)
2914:JT       現物:200株@4534 (△279000)
3436:SUMCO    現物:500株@1382 (△374500)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1382 (△85200)
3521:エコナック  信用売り:1000株@74  (▼2000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2560 (△239000)
3791:IGポート  信用買い:1700株@929 (△33900)
4321:ケネディクス   現物:1500株@497 (△222500)
4564:OTS    信用売り:1000株@346 (△36000)
4564:OTS    信用買い:1000株@346 (▼2000)
4829:日本エンター 信用売り:200株@289  (▼2200)
5002:昭和シェル  信用買い:500株@1110 (△37700)
6079:エナリス   信用買い:200株@357  (△17600)
6079:エナリス   NISA:500株@357  (△36000)
6178:日本郵政     現物:100株@1870 (△23900)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1870 (△23900)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@252 (▼4000)
6502:東芝     信用買い:2000株@290.4(▼35300)
6758:ソニー      現物:300株@3285 (△475300)
6758:ソニー    信用買い:200株@3285 (△5200)
7312:タカタ    信用買い:800株@864  (▼29900)
7312:タカタ    NISA:100株@864  (△400)
7709:クボテック  信用売り:200株@722  (▼4000)
7974:任天堂      現物:100株@19365(△921500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19365(▼36500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7854 (△197400)
8136:サンリオ     現物:200株@2979 (△65000)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2979 (▼40100)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@829.3(△459100)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@829.3(△85700)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@548 (▼37000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 100.30%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/20(金) 21:47:01|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

追加緩和なしでした


まぁ 知ってたけどね…
本日の日銀金融政策決定会合は 現状維持で追加緩和はなしでした
当然 多くの投資家は、想定していた結果だったのですが

前引け時には、約270円高くらいはあった 日経平均が
結果発表を挟んだ 後場に上げ幅急縮小させてゆき
13時前には 約150円高くらいになりました…

けれども 最近の強い相場のせいか?
そのまま崩れてゆきはせずに 押し目買いが、ドンドン入ってきて
大引けは 210円高まで回復させてました

これは、想定外で 明日くらいまでは調整するだろうと予想して
いつも 早めの押し目買い出動で失敗しているので
後場は、様子見ムードで眺めていたので 出遅れてしまい
結局、 昭和シェルくらいにしか 押し目買いを入れられませんでした orz

せっかく この流れを予想して 前場のうちに 割と買いポジ利確させておいたのにね…

あ、そうそう 前場でかなり利確額が膨らんでしまっていたので
前引けに IGポート 200株をロールオーバーさせておきました
(12月下旬に返済期限のポジです、はぃ)

あとは、昨日大引けに 通期の上方修正をした 新日本科学に空売りを ガシガシ入れておきました
先週末に 2Q決算発表をしてて その時には、業績修正してなかったのに
持ち分法適用会社が ナスダックに上場した事で 特別利益が発生したというのですが
最終損益の上方修正を 隠れ蓑にするかのように 通期の営業損益と経常損益を
赤字幅拡大させてきましたよ (こっちは、先週の時点でも修正できたでしょ?)

なんか IRの出し方が ズルいですよね?
ヨーグモスは、一昨日外出するのに際して
チャートから25日線で急反発する可能性を恐れて 売りポジ縮小させておいて
残念ながら反発がなく続落で大きく下げの結果、
だから ポジ縮小を後悔していたトコなので

本日の急騰は、逆にありがたく ナンピン空売りのチャンスを有効活用して 爆撃&爆撃ぃ~
日本アクアもに ナンピン空売り入れて

日経平均 2万円超えならず残念さげ
が、くるかもしれないので 売りポジは増やして 買いポジを縮小させて 余力も増やして
次の動きを探る 様子見モードに移行する段階にしておきま~す





≪本日のトレード≫
【前場】
9722:藤田観光   信用返済買い 1000株@517 (△3000)
8058:三菱商事   信用返済売り 100株@2100 (△4550)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@835.5(△8700)
1429:日本アクア  信用売り   200株@472
1570:日経レバ   信用返済売り 10口@16570 (△2600)
2395:新日本科学  信用売り   100株@587
2395:新日本科学  信用売り   100株@582
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@838  (△8110)
2395:新日本科学  信用売り   100株@592
2395:新日本科学  信用売り   100株@600
2914:JT     信用返済売り 100株@4467 (△12900)
9722:藤田観光   信用売り   1000株@511
1570:日経レバ   信用返済売り 10口@16550 (△2600)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@502  (△6900)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@503  (△7000)
2395:新日本科学  信用売り   100株@578
1570:日経レバ   信用返済売り 10口@16580 (△3300)
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@504  (△15600)
6079:エナリス   信用返済売り 100株@375  (△10300)
3436:SUMCO  信用返済売り 200株@1354 (▼3000)
3436:SUMCO  信用返済売り 200株@1355 (△2800)
1429:日本アクア  信用売り   200株@457
2395:新日本科学  信用売り   100株@572
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@837.8(△8040)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@838.6(△8160)
3791:IGポート  信用返済売り 200株@901  (▼51000)
3791:IGポート  信用買い   200株@901
【後場】
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1106
7709:クボテック  信用売り   100株@700
7312:タカタ    信用買い   100株@854
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12300 (▼2000)
1363:is米国債  信用買い:10口@24110 (△600)
1413:桧家HD   NISA:100株@1325 (▼7400)
1429:日本アクア  信用売り:1400株@455 (▼31200)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2827 (△14700)
2229:カルビー   信用買い:100株@4820 (△91000)
2395:新日本科学  信用売り:1800株@560 (△11500)
2432:DeNA   信用買い:500株@1906 (▼35000)
2914:JT       現物:200株@4526 (△277600)
3436:SUMCO    現物:500株@1365 (△366000)
3436:SUMCO  信用買い:600株@1365 (△75000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2549 (△233500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@900 (▼15400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@504 (△233000)
5002:昭和シェル  信用買い:500株@1106 (△35700)
6079:エナリス   信用買い:200株@369  (△20000)
6079:エナリス   NISA:500株@369  (△42000)
6178:日本郵政     現物:100株@1876 (△24500)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1876 (△24500)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@253 (▼5000)
6502:東芝     信用買い:2000株@290.2(▼35700)
6758:ソニー      現物:300株@3297 (△478900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3297 (△7600)
7312:タカタ    信用買い:800株@849  (▼41900)
7312:タカタ    NISA:100株@849  (▼1100)
7709:クボテック  信用売り:200株@720  (▼3600)
7974:任天堂      現物:100株@19260(△911000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19260(▼47000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7882 (△200200)
8136:サンリオ     現物:200株@2956 (△60400)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2956 (▼42400)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@835.3(△465100)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@835.3(△91700)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@513 (▼2000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 99.11%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/19(木) 17:52:24|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

回収期かなぁ


外出明けの本日、 日経平均は前場 順調に約150円くらい高かったのですが
後場に入って 上げ幅縮小の動きとなって 18円高 (あれ?

最初は、普通に利益確定の売りが出たんだろう
という認識でしたが
テレビのニュースで フランスで銃撃戦があった とか?
エールフランス機 2機がアメリカ国内で緊急着陸をした?
(これは、爆発物を持ち込んだとの 脅迫があったらしいです)
などのニュースが流れていたので

一連のテロ事件に関連した リスクオフの動きだったようです

ヨーグモスは、予定通りの行動で 寄り付きに日経レバを利確
ついでに ケネディクスも 寄り付きで部分利確

更に前場のうちに地合いに比べて
動きが重くなっていた三菱UFJ の、850円台ポジ@含み損を
815円ポジと抱き合わせで LC

JALも エールフランス機のニュースが出る前の 前場のうちに薄利撤退させておいて
これは、ラッキーな撤収でした

前場のうちに作った余力で
藤田観光 新日本科学 日本アクア などに、空売りを入れつつ
タカタに打診買い
朝の寄り付き前に 部分利確逃げの指値を入れておいた エナリス SUMCO でしたが
前場の動きで 指値に届かなさそうに感じてきたので
指値変更して 約定させました (SUMCOは、LCの形になってしまいましたが…)
前引け直前に 三菱UFJの 安い位置から まずは、100株だけ様子見で利確させ


後場に入って 地合いが軟調に推移してきたのを横目で見ながら
クボテック空売り
新日本科学に空売り追加
タカタは 結果的にデイトレで撤退
ソニーも 部分薄利撤退させて
地合いの調整具合を 確認する為の様子見モード

当初は、利益確定の売りだと考えていたので 今日は、このまま様子見するつもりでしたが
途中で テロ関連の余波を受けての下げだと 理解したので
少しだけ 攻めっ気を出して 日経レバに打診買いと言いつつ 3段階にポジ構築させて 大引けでした


8月・9月の 大暴落相場で 飛び込んだポジの 収穫期が近づいてきているのかもしれない
と、いう予感がしてきたので
少しずつ 三菱UFJ ケネディクス などの複数枚保有しているポジを
段階的に利確して 余力を増やしたり 売りポジを増やしたり

中期見通しを 強気の買いから 売り買いイーブンで
どちらの動きにも 対応できるように 余力を確保しつつ 有利なポジを多めに確保する事に
力を注ぐ段階になってきたハズです!?






≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@516  (△8100)
1570:日経レバ   信用返済売り 10口@16430 (△8500)
9722:藤田観光   信用売り   1000株@520
9201:JAL    信用返済売り 100株@4606 (△3600)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 400株@830.6(▼5260)
2395:新日本科学  信用売り   100株@562
1429:日本アクア  信用売り   200株@435
1429:日本アクア  信用売り   200株@448
6079:エナリス   信用返済売り 100株@368  (△9600)
7312:タカタ    信用買い   100株@849
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1300 (▼2000)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@830.4(△7300)
【後場】
7709:クボテック  信用売り   100株@704
2395:新日本科学  信用売り   100株@563
7312:タカタ    信用返済売り 100株@849  (±0)
6758:ソニー    信用返済売り 100株@3303 (△600)
1570:日経レバ   信用買い   10口@16290
1570:日経レバ   信用買い   10口@16310
1570:日経レバ   信用買い   10口@16250
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12210 (▼2900)
1363:is米国債  信用買い:10口@24120 (△700)
1413:桧家HD   NISA:100株@1315 (▼8400)
1429:日本アクア  信用売り:1000株@461 (▼41000)
1570:日経レバ   信用買い:30口@16230 (▼1600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2798 (△11800)
2229:カルビー   信用買い:100株@4700 (△79000)
2395:新日本科学  信用売り:1200株@557 (±0)
2432:DeNA   信用買い:500株@1866 (▼55000)
2914:JT       現物:200株@4450 (△262400)
2914:JT     信用買い:100株@4450 (△11200)
3436:SUMCO    現物:500株@1318 (△342500)
3436:SUMCO  信用買い:1000株@1318(△32000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2609 (△263500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@898 (▼69800)
4321:ケネディクス   現物:1500株@503 (△231500)
4321:ケネディクス 信用買い:400株@503  (△29400)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1091 (△29700)
6079:エナリス   信用買い:300株@370  (△30000)
6079:エナリス   NISA:500株@370  (△42500)
6178:日本郵政     現物:100株@1897 (△26600)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1897 (△26600)
6369:トーヨーカネツ 信用売り:1000株@252 (▼4000)
6502:東芝     信用買い:2000株@287.6(▼40900)
6758:ソニー      現物:300株@3286 (△475600)
6758:ソニー    信用買い:200株@3286 (△5400)
7312:タカタ    信用買い:700株@846  (▼43500)
7312:タカタ    NISA:100株@846  (▼1400)
7709:クボテック  信用売り:100株@704  (±0)
7974:任天堂      現物:100株@19270(△912000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19270(▼46000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7732 (△185200)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2064 (△950)
8136:サンリオ     現物:200株@2960 (△61200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2960 (▼42000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@827 (△456800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1400株@827 (△112220)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@516 (△4000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 97.51%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/18(水) 17:26:57|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結果のみです


外出前に 昨晩のダウをチェックして 237ドル高だったので
強い地合いを期待しながら 出かけましたが

日経平均は、236円も上昇してました
でも 届いた約定メールは、1通のみ…

三菱UFJは、もっと上げると思ったんだけどなぁ~


疲れているので 今日は、これくらいにしておきます




≪本日のトレード≫
【前場】
 なし
【後場】
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1250 (△3900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12280 (▼2200)
1363:is米国債  信用買い:10口@24210 (△1600)
1413:桧家HD   NISA:100株@1311 (▼8800)
1429:日本アクア  信用売り:600株@430  (▼14600)
1570:日経レバ   信用買い:10口@16220 (△6400)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2820 (△14000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4705 (△79500)
2395:新日本科学  信用売り:1000株@566 (▼10100)
2432:DeNA   信用買い:500株@1858 (▼59000)
2914:JT       現物:200株@4448 (△262000)
2914:JT     信用買い:100株@4448 (△11000)
3436:SUMCO    現物:500株@1248 (△307500)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1248(▼45200)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2591 (△254500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@890 (▼83400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@511 (△243500)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@511  (△40200)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1085 (△27300)
6079:エナリス   信用買い:400株@354  (△33400)
6079:エナリス   NISA:500株@354  (△34500)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1903 (△27200)
6178:日本郵政     現物:100株@1903 (△27200)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@255 (▼7000)
6502:東芝     信用買い:2000株@289.6(▼36900)
6758:ソニー      現物:300株@3280 (△473800)
6758:ソニー    信用買い:300株@3280 (△2500)
7312:タカタ    信用買い:700株@836  (▼50500)
7312:タカタ    NISA:100株@836  (▼2400)
7974:任天堂      現物:100株@19250(△910000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19250(▼48000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7810 (△193000)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2073 (△1850)
8136:サンリオ     現物:200株@2928 (△54800)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2928 (▼45200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@826 (△455800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1900株@826 (△110580)
9201:JAL    信用買い:100株@4584 (△1400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 95.99%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/17(火) 21:42:05|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

テロは、許されない卑劣な行為



週末に フランス・パリで 同時多発テロが発生してしまいました…
欧米諸国に翻弄されてきた 中東の近現代史を知っていると
『余計な介入はせずに中東の事は、中東に任せればいいのに』

とも、思いますが 油田地帯が広がり イスラエルも建国している現代において
なんとか 安定化させたいという 大国同士の思惑が絡んで
糸がほどけないくらいに こじれたカオスな地域となっております

それでも 何の罪もない市民に対する 理不尽な凶行は、絶対に許されるべきものではありません!
世界中の国が なんとか テロリズムを封じ込めるように連携して
事態の沈静化に 踏み込んで欲しいものですが
非常に 難しい問題です


そんな週末の 大事件によって
週明けの日経平均は 大きく下落 203円安となりました

とりあえず 『事件は売り 事故は買い』 の、相場格言に従い
寄り底を期待して 三菱UFJ ソニー JAL 日経レバ などに、買いを入れます

売りポジも少し撤収して
この地合いでも上昇していた トーヨーカネツに 再度空売りを敢行!?

その後 決算通過で下げたのか? 地合いの悪さで下げたのか?
空売りしてる新日本科学を 結構、抱き合わせ同値撤退で 逃がします
(ちょうど、25日線にかかったので 明日以降、猛反発する可能性も考慮してね!)

コロプラを 100株利確させましたが
これは、地合いにビビッて 早く逃げすぎました~

その後、 地合いではなく レーティング引き下げで DeNAが下げていたので ナンピン買い
後場に入って 必要以上に売り込まれていた SUMCOにも ナンピン買いを入れて
大引けとなりました


あ、明日は、外出の予定なので
更新が遅れるか 翌日以降になるかもです
さて 今晩のうちに 様々なシュミレーションをして 色々と指値を入れておかなきゃね~




≪本日のトレード≫
【前場】
9468:カドカワ   信用返済売り 100株@1685 (△13300)
6369:トーヨーカネ 信用売り   1000株@248
6758:ソニー    信用買い   100株@3297
1570:日経レバ   信用買い   10口@15580
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@815
9201:JAL    信用買い   100株@4570
7522:ワタミ    信用返済買い 100株@846  (△800)
2395:新日本科学  信用返済買い 200株@588  (△100)
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2524 (△3200)
2432:DeNA   信用買い   100株@1841
【後場】
3436:SUMCO  信用買い   100株@1188
2395:新日本科学  信用返済買い 300株@588  (△1300)
2395:新日本科学  信用返済買い 200株@582  (▼500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12110 (▼3900)
1363:is米国債  信用買い:10口@24110 (△600)
1413:桧家HD   NISA:100株@1299 (▼10000)
1429:日本アクア  信用売り:600株@430  (▼14600)
1570:日経レバ   信用買い:10口@15770 (△1900)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2717 (△3700)
2229:カルビー   信用買い:100株@4685 (△77500)
2395:新日本科学  信用売り:1000株@581 (▼25100)
2432:DeNA   信用買い:500株@1804 (▼86000)
2914:JT       現物:200株@4417 (△255800)
2914:JT     信用買い:100株@4417 (△7900)
3436:SUMCO    現物:500株@1189 (△278000)
3436:SUMCO  信用買い:1200株@1189(▼112300)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2617 (△267500)
3791:IGポート  信用買い:1700株@892 (▼80000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@512 (△245000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@512  (△40700)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1051 (△13700)
6079:エナリス   信用買い:400株@332  (△24600)
6079:エナリス   NISA:500株@332  (△23500)
6178:日本郵政     現物:100株@1899 (△26800)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1899 (△26800)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@256 (▼8000)
6502:東芝     信用買い:2000株@288.8(▼38500)
6758:ソニー      現物:300株@3319 (△485500)
6758:ソニー    信用買い:300株@3319 (△14200)
7312:タカタ    信用買い:700株@830  (▼54700)
7312:タカタ    NISA:100株@830  (▼3000)
7974:任天堂      現物:100株@19450(△930000)
7974:任天堂    信用買い:100株@19450(▼28000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7635 (△175500)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2035 (▼1950)
8136:サンリオ     現物:200株@2918 (△52800)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2918 (▼46200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@818.9(△448700)
8306:三菱UFJ  信用買い:1900株@818.9(△97090)
9201:JAL    信用買い:100株@4558 (▼1200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 93.98%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/16(月) 18:22:29|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【競馬】 エリザベス女王杯



冷たい雨の週末ですが
本日は、歯医者にいってきました
以前に詰めた銀歯が取れてしまって それは、前回までで治ったのですが

歯石もとりましょう という事になっていて
今回が下
で、次回が 上だそうです

っと、本題 明日は 古馬牝馬の女王決定戦 エリザベス女王杯があります

GⅠではありますが そこまで気合を入れるべきレースでもないので
出馬表を眺めて 簡単に予想した結果

◎ 18番 ヌーヴォレコルト を、本命にします
三歳牝馬戦線で活躍してきたのに
古馬になってからも 中山記念1着・宝塚記念5着・オールカマー2着

と、牡馬混合の重賞レースで しっかりと結果を残してきているので
古馬中距離路線でも 主力を張れる実力馬!
それなら 牝馬限定戦のここでは 負けられません!?

という訳で 【買い目】
単勝 18番 ヌーヴォレコルト 100円
複勝 18番 ヌーヴォレコルト 100円   の、合計 200円 勝負です!


【結果】
ヌーヴォレコルトは、道中後方待機でレーウを進め
4コーナーから 捲くり気味にスパートしたものの
1頭捕らえきれずに 2着…
単勝をハズして 複勝が的中 で、払い戻しが 130円だったので
元本割れの 『トリガミ』 でした

ヌーヴォレコルトを軸にした 馬連勝負をしたとしても
勝ち馬は、5番目か 6番目程度の位置づけだったので
ギリギリ買えたか? 切ったか? の、馬で
BOX馬券なら 完全に射程外だったでしょうw

それなら 500円 1000円 使って、当たるかハズれるか 4分6分の勝負より
複勝は、ほぼ確実だったので 最悪でも 70円の損害で済む 今回の馬券作戦は
ローリスク・ローリターン戦術として 有効に機能したという事にしておきましょう!

本気レースまで 力を溜めておくのには これでいいのだ!
(少ない競馬予算を年末まで持たせる為にはね…)




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

  1. 2015/11/14(土) 16:52:10|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

値千金の 資産増です


昨晩のダウが 要人発言で利上げを示唆する発言があり
254ドル安と 急調整 orz

その余波を受けて 日経平均も100円安
それでも 今月に入って 7連騰している 強地合いなので 程よい調整かな?
日足でみると 今日も含めて 7連続の陽線となっていて

過熱感・天井感は、依然としてありますが
弱気転換するまでの 腰折れ感はないでしょう?


そんな週末の本日 地合いをモノともせずに 昨日同様の資産増を
ヨーグモスが 成し遂げたのは、自分でも驚きです

朝の下げを 直近売りポジの利確で 余力を増やし
その分を 決算通過で アク抜け感がでて買いやすくなった昭和シェルに振り向けます
寄り付き前に 6段階に指値をセット
第三隔壁まで食い破られたところで下げ止まり 本日の底打ち感がでたので
残りの指値は、そのままに 追加で100株買い 400株体制を構築!


他のポジで 本日の資産増に 大きく貢献したものが
決算が思った以上に評価された カドカワ
ダメ決算で ストップ安した 地盤ネットの空売り
決算通過2日目でも続伸した コロプラ
更に、決算通過3日目で とうしはんだんを引き上げられた ケネディクス

この辺りの 4銘柄を中心に資産を増やして
ザラ場決算のヤクルトを デイトレ勝負!
これは 発表直後こそ 噴き上がりましたが すぐに売りが湧いてきて
大引けには、マイナス引けでした
前場のうちにポジっておいたので 前日終値付近まで下げた時に逃げて 薄利


余力を増やして いい感じの週末を過ごせそうで~す
あ、本日の決算持越し銘柄は 3つ
新日本科学 2Q : 減収減益ながら 特殊要因で最終損益だけプラス これがどう評価されるのか?
三菱UFJ 2Q : 増収増益率は、僅かながら 自社株買いを発表 期待できますぞ! 
日本郵政 2Q : この銘柄は、決算日調べてなくて ニュースが出て知った次第…
             減収減益の着地なので 下げたら買い増ししてみようかな?



≪本日のトレード≫
【前場】
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1030
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1020
6079:エナリス   信用返済売り 100株@370  (△8300)
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1010
2914:JT     信用買い   100株@4338
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@491  (△5600)
3667:enish  信用返済買い 100株@767  (△4400)
2191:テラ     信用返済買い 100株@873  (△800)
6369:トーヨーカネ 信用返済買い 1000株@247 (△3000)
7709:クボテック  信用返済買い 100株@688  (△2600)
4346:NEXYZ. 信用返済買い 100株@935  (△800)
9722:藤田観光   信用返済買い 1000株@511 (△10000)
2395:新日本科学  信用売り   100株@623
5002:昭和シェル  信用買い   100株@1007
9468:カドカワ   信用返済売り 100株@1700 (△7000)
2267:ヤクルト   信用買い   100株@6770
1429:日本アクア  信用売り   200株@430
6502:東芝     信用買い   1000株@286.1
3791:IGポート  信用返済売り 100株@894  (▼26100)
3791:IGポート  信用買い   100株@894
【後場】
3791:IGポート  信用買い   100株@864
2267:ヤクルト   信用返済売り 100株@6840 (△7000)
7312:タカタ    信用買い   100株@840
6072:地盤ネット  信用返済買い 200株@445  (△19500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12300 (▼2000)
1363:is米国債  信用買い:10口@24140 (△900)
1413:桧家HD   NISA:100株@1293 (▼10600)
1429:日本アクア  信用売り:600株@440  (▼20600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2700 (△2000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4735 (△82500)
2395:新日本科学  信用売り:1700株@605 (▼61300)
2432:DeNA   信用買い:400株@1968 (▼16700)
2914:JT       現物:200株@4428 (△258000)
2914:JT     信用買い:100株@4428 (△9000)
3436:SUMCO    現物:500株@1250 (△308500)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1250(▼45300)
3668:コロプラ   信用買い:600株@2512 (△217000)
3791:IGポート  信用買い:1700株@890 (▼83400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@504 (△233000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@504  (△36700)
5002:昭和シェル  信用買い:400株@1031 (△5700)
6079:エナリス   信用買い:400株@352  (△32600)
6079:エナリス   NISA:500株@352  (△33500)
6178:日本郵政     現物:100株@1896 (△26500)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1896 (△26500)
6502:東芝     信用買い:2000株@295.2(▼25700)
6758:ソニー      現物:300株@3387 (△505900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3387 (△25600)
7312:タカタ    信用買い:700株@841  (▼47000)
7522:ワタミ    信用売り:100株@854  (±0)
7974:任天堂      現物:100株@20185(△1003500)
7974:任天堂    信用買い:100株@20185(△45500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7803 (△192300)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2050.5(▼400)
8136:サンリオ     現物:200株@2930 (△55200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2930 (▼45000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@829.1(△458900)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@829.1(△115060)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1697 (△14500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 97.54%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/13(金) 18:06:19|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ホームラン3連発!?


本日の日経平均は、 6円高と ほぼ横ばいの動き
それでも 前場に下げていたのを プラス圏にまで持ち直してきたので
弱いどころか 強い! と、感じさせる動きでした

ですが、ですが
ヨーグモス資産は 本日も絶好調に 大幅増!?

一昨日の エナリス
昨日の ケネディクス
そして、本日の コロプラ と、

決算持越しで ホームラン級のパフォーマンスが 三日続きました

これは、 さながら 1985年の 阪神タイガース
バース 掛布 岡田 の、3者連続バックスクリーン・ホームラン
を、彷彿とさせませんか?

あ、長谷工も いぶし銀の上昇で GJでした
新規ポジは 全て空売りと バランス調整に徹したPF構成への移転を心がけました

本日の決算持越しは、2つで
カドカワ 2Q : 赤字幅縮小 期待ほどではなかったです
地盤ネット 2Q : 大幅な減益  こちらは 1Day空売りなので 持越し分が、明日の寄付きで強制決済です




≪本日のトレード≫
【前場】
6072:地盤ネット  信用売り   100株@544
1808:長谷工    信用返済売り 100株@1365 (△15200)
1821:三井住友建設 信用返済売り 2000株@121 (△3000)
1808:長谷工    信用返済売り 100株@1338 (△17600)
7522:ワタミ    信用売り   100株@854
1429:日本アクア  信用売り   200株@397
9722:藤田観光   信用売り   1000株@521
【後場】
6072:地盤ネット  信用売り   100株@541
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12410 (▼900)
1363:is米国債  信用買い:10口@24020 (▼300)
1413:桧家HD   NISA:100株@1296 (▼10300)
1429:日本アクア  信用売り:400株@400  (▼2600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2697 (△1700)
2191:テラ     信用売り:100株@878  (△300)
2229:カルビー   信用買い:100株@4735 (△82500)
2395:新日本科学  信用売り:1600株@593 (▼43900)
2432:DeNA   信用買い:400株@1922 (▼35100)
2914:JT       現物:200株@4430 (△258400)
3436:SUMCO    現物:500株@1225 (△296000)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1225(▼72800)
3667:enish  信用売り:100株@773  (△3800)
3668:コロプラ   信用買い:600株@2410 (△155800)
3791:IGポート  信用買い:1600株@847 (▼180900)
4321:ケネディクス   現物:1500株@472 (△185000)
4321:ケネディクス 信用買い:600株@472  (△24400)
4346:NEXYZ. 信用売り:100株@970  (▼2700)
6072:地盤ネット  信用売り:200株@545  (▼500)
6079:エナリス   信用買い:500株@355  (△40600)
6079:エナリス   NISA:500株@355  (△35000)
6178:日本郵政     現物:100株@1860 (△22900)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1860 (△22900)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@245 (△5000)
6502:東芝     信用買い:1000株@313.8(▼16200)
6758:ソニー      現物:300株@3478 (△533200)
6758:ソニー    信用買い:200株@3478 (△43800)
7312:タカタ    信用買い:600株@865  (▼32700)
7312:タカタ    NISA:100株@865  (△500)
7522:ワタミ    信用売り:100株@859  (▼500)
7709:クボテック  信用売り:100株@697  (△1700)
7974:任天堂      現物:100株@20080(△993000)
7974:任天堂    信用買い:100株@20080(△35000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7793 (△191300)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2083.5(△2900)
8136:サンリオ     現物:200株@2980 (△65200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2980 (▼40000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@816.8(△446600)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@816.8(△92920)
9468:カドカワ   信用買い:200株@1565 (▼5200)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@512 (△9000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 94.67%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/12(木) 20:50:21|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

90% 復活記念!


日経平均は、本日も元気に 20円高と小幅連騰!
強い 強すぎる相場ですよ~

もしかしたら 調整らしい調整が入らないんじゃないか?
とも 感じさせるくらいの動きとなってきましたが

油断した時に 足元をすくわれるのは
8月21日を振り返るまでもないので 用心しつつの 立ち回りを!

買いポジを増やすのは怖いので
好決算に自社株買いの ケネディクスを 段階的に部分利確させ
昨日に引き続き アゲアゲモードになっていた エナリスも部分利確
あとは、値上がり率上位にいた銘柄から 2銘柄を新規に空売ります

他には 米国債ETF 米ハイイードル債 の、ETFも購入
最初に買った ハイイードル債を 米国債と勘違いして買いましたが
買った後に 調べてジャンク債を主な運用先だと知って 激しく後悔 orz
すぐに売り払うのも癪なので 調べ直して米国債を運用先にしている ETFを見つけて
購入しておきました

アメリカが利上げに動けば ダウは、調整
円安は、日本株に追い風ですが ここから買い上げるには 他の材料も必要!?
そして 資金が米国債に還流すれば 商品市場や新興市場からも引き上げますよね?

手堅く行動するのなら 余力を多めに 様子をみてみるのが正解なのでしょう?


昨日の 決算持越しの結果は
桧家HD 微上げ
テラ 微上げ (空売りには、マイナス要素)
ケネディクス 10%を超える 爆上げ!
でした


そして 本日の決算持越し銘柄は 4つ
長谷工 2Q : 増収増益と 増配 (増配は、周知かもしれませんが)
三井住友建設 2Q : 増収増益 マンション問題で株価急落していたので かなり戻すのを期待!
DeNA 2Q : 減収減益  ダメでしたね…
コロプラ 4Q : 増収増益 なのですが、 ここは好決算でも 市場予想に届かずとか売られるパターンか?

コロプラは、何回も 好決算で売られるを 味わってきたので
ロールオーバーさせてないポジが 2128円 と、手ごろな含み損であったので
決算通過で下げたら 安く買い直すつもりで LC
そのまま 上げていったら JCせずに 残存ポジだけで戦う感じにしましょうか?



そんな感じで 地合いの支援が少ない中、
ケネディクスと エナリスが、 大きく上昇してくれたお蔭で
タイトルにも書いた通りに 資本率が 90%超え!!!!

最終増資後では 最大資産ですし
最後の 資本率90%超えは 8月11日 (その前は、8月10日だけ…)
その前で、安定的に資本率が90%を超えていたのは  6月29日以前らしいです

今回の好調劇は いつまで続くのでしょうかね?




≪本日のトレード≫
【前場】
1361:is米HY債 信用買い   10口@12500
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@460  (△2100)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@470  (△3100)
6079:エナリス   信用返済売り 100株@380  (△9300)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@480  (△4300)
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@490  (△5300)
1363:is米国債  信用買い   10口@24050
【後場】
3667:enish  信用売り   100株@811
6369:トーヨーカネ 信用売り   1000株@250
4346:NEXYZ. 信用売り   100株@943
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2083 (▼4500)
()は、確定損益 ※近医r・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1361:is米HY債 信用買い:10口@12400 (▼1000)
1363:is米国債  信用買い:10口@24040 (▼100)
1413:桧家HD   NISA:100株@1296 (▼10300)
1429:日本アクア  信用売り:200株@380  (△2000)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2670 (▼1000)
1808:長谷工    信用買い:200株@1287 (△19900)
1821:三井住友建設 信用買い:2000株@121 (△3000)
2191:テラ     信用売り:100株@891  (▼1000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4770 (△86000)
2395:新日本科学  信用売り:1600株@607 (▼66300)
2432:DeNA   信用買い:400株@1965 (▼17900)
2914:JT       現物:200株@4475 (△267400)
3436:SUMCO    現物:500株@1146 (△256500)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1146(▼159700)
3667:enish  信用売り:100株@801  (△1000)
3668:コロプラ   信用買い:600株@2087 (▼38000)
3791:IGポート  信用買い:1600株@824 (▼217700)
4321:ケネディクス   現物:1500株@483 (△201500)
4321:ケネディクス 信用買い:600株@483  (△31000)
4346:NEXYZ. 信用売り:100株@994  (▼5100)
6079:エナリス   信用買い:500株@349  (△37600)
6079:エナリス   NISA:500株@349  (△32000)
6178:日本郵政     現物:100株@1851 (△22000)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1851 (△22000)
6369:トーヨーカネ 信用売り:1000株@246 (△4000)
6502:東芝     信用買い:1000株@310.8(▼19200)
6758:ソニー      現物:300株@3497 (△538900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3497 (△47600)
7312:タカタ    信用買い:600株@833  (▼51900)
7312:タカタ    NISA:100株@833  (▼2700)
7709:クボテック  信用売り:100株@706  (△800)
7974:任天堂      現物:100株@20530(△1038000)
7974:任天堂    信用買い:100株@20530(△80000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7746 (△186600)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2088 (△3350)
8136:サンリオ     現物:200株@3010 (△71200)
8136:サンリオ   信用買い:100株@3010 (▼37000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@828.4(△458200)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@828.4(△113800)
9468:カドカワ   信用買い:200株@1571 (▼4000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 91.97%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/11(水) 20:29:50|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

崩れない? 粘り腰!?


昨晩のダウが 179ドル下げようが
朝の寄付きが 約200円安でスタートしようが
日経平均は、強い動きで 寄り底っぽい展開になり 14時前後でプラス転換
大引けが 28円高と小幅ながら続伸!

これは、昨日の上昇が大きかったので 普通に考えれば利益確定の売りが出る日なのに…
イケイケ相場が始まっているんでしょうか?

個人的には、 数週間の間は
19200~19700円程度のレンジで揉み合ってもらって
足場を固めて欲しいと 願っているので
これ以上の 加熱は、息の長い相場には必要ないと考える人なので

買いに軸足を置いていた 数ヶ月から
余力を膨らませる & 売りポジも増やす時期?
そんな認識に なり始まっていま~す


個別銘柄では
良決算と思われた 東急不動産の動きが重く 朝のうちに薄利撤退
空売り 藤田観光も 思ったほどに下がらずに LC撤退
そして 本日の問題児と見ていた エナリスが 赤字幅拡大なのに 20%を超える上げ!?
何で? どうして?

という、嬉しい誤算で 部分利確までさせてもらいました~

他にも SUMCOが 地合い以上に強い動きで 資産増に貢献してくれてます

その流れで 本日の決算持越し銘柄は 3つ
ケネディクス 3Q : 増収増益なので いい感じです
テラ 3Q : 赤字幅拡大で 空売りが正解でしょう?
桧家HD 3Q : あれ?決算期が変わったのかな?
              前回決算が減益決算でしたが 今回は、一転増益となり GJ




≪本日のトレード≫
【前場】
7312:タカタ    信用買い   100株@819
3289:東急不動産  信用返済売り 100株@812  (△400)
3289:東急不動産  信用返済売り 200株@803  (△1200)
9722:藤田観光   信用返済買い 1000株@471 (▼6000)
1808:長谷工    信用買い   100株@1213
2191:テラ     信用売り   100株@881
6079:エナリス   信用返済売り 200株@325  (△200)
9468:カドカワ   信用買い   100株@1552
1429:日本アクア  信用売り   200株@390
7709:クボテック  信用売り   100株@714
【後場】
6079:エナリス   信用返済買い 200株@345  (△7400)
1821:三井住友建設 信用買い   1000株@120
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1282 (▼11700)
1429:日本アクア  信用売り:200株@374  (△3200)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2654 (▼2600)
1808:長谷工    信用買い:200株@1252 (△12900)
1821:三井住友建設 信用買い:2000株@119 (▼1000)
2191:テラ     信用売り:100株@876  (△500)
2229:カルビー   信用買い:100株@4725 (△81500)
2395:新日本科学  信用売り:1600株@610 (▼71100)
2432:DeNA   信用買い:400株@1946 (▼25500)
2914:JT       現物:200株@4443 (△261000)
3436:SUMCO    現物:500株@1133 (△250000)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1133(▼174000)
3668:コロプラ   信用買い:700株@2060 (▼61000)
3791:IGポート  信用買い:1600株@825 (▼216100)
4321:ケネディクス   現物:1500株@439 (△135500)
4321:ケネディクス 信用買い:1000株@439 (△5000)
6079:エナリス   信用買い:600株@339  (△37800)
6079:エナリス   NISA:500株@339  (△27000)
6178:日本郵政     現物:100株@1755 (△12400)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1755 (△12400)
6502:東芝     信用買い:1000株@316.5(▼13500)
6758:ソニー      現物:300株@3463 (△528700)
6758:ソニー    信用買い:200株@3463 (△40800)
7312:タカタ    信用買い:600株@814  (▼63300)
7312:タカタ    NISA:100株@814  (▼4600)
7709:クボテック  信用売り:100株@711  (△300)
7974:任天堂      現物:100株@20400(△1025000)
7974:任天堂    信用買い:100株@20400(△67000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7744 (△186400)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2053.5(▼100)
8136:サンリオ     現物:200株@2947 (△58600)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2947 (▼43300)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@829 (△458800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@829 (△114880)
9468:カドカワ   信用買い:200株@1547 (▼8800)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 88.83%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/10(火) 16:58:15|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

好調過ぎて 怖い!?


週明けの日経平均は 377円高となり
8月21以降の チャイナショックで最高値で
海外市場に遅れはしましたが なんとか 8月20日以前の水準に回復できました

ヨーグモスは、一足早くに チャイナショック以前の資産水準に戻してましたが
その後に 任天堂ショック + SUMCO暴落 と、
主力PF 2銘柄の大反乱で 大きく資産激減させましたよ~

それを この地合いの良さで リカバリーしてもらって
再び 8月20日以上の資産残高に復活ですよ!!

SUMCO 任天堂が 暴落前に水準まで戻していないのにね~
ありがたい事ですわ!

そんな本日は、 悪決算を出した東芝を 寄り付きで様子見買い
(これは、早過ぎる買いでした)

同じく 悪決算ながら 売り禁も発動させていた タカタを
寄付きで 両建ての空売りを全部利確で外して 買いオンリーに!?
最初のうちは GUから上に上げてゆき 作戦成功に思えましたが…
その後に 下がってゆき 大引けにはマイナス圏に orz
(く、腐ってやがる 早過ぎたんだ…)


そして 本日の決算持越し銘柄は
東急不動産  エナリス に、加えて 本日ポジった 藤田観光(空売り)

さて、巧く動きますかね?




≪本日のトレード≫
【前場】
6502:東芝     信用買い   1000株@330
7312:タカタ    信用返済買い 400株@877  (△46200)
9722:藤田観光   信用売り   1000株@465
8306:三菱UFJ  信用返済売り 300株@815.5(△90)
2395:新日本科学  信用売り   100株@614
7312:タカタ    信用買い   100株@873
7312:タカタ    NISA買い 100株@860
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@823.6(△240)
【後場】
6079:エナリス   信用買い   200株@272
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1236 (▼16300)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2601 (▼7900)
1808:長谷工    信用買い:100株@1229 (△6700)
1821:三井住友建設 信用買い:1000株@120 (△1000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4695 (△78500)
2395:新日本科学  信用売り:1600株@619 (▼85500)
2432:DeNA   信用買い:400株@1916 (▼37500)
2914:JT       現物:200株@4455 (△263400)
3289:東急不動産  信用買い:300株@811  (△3100)
3436:SUMCO    現物:500株@1085 (△226000)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1085(▼226800)
3668:コロプラ   信用買い:700株@2111 (▼25300)
3791:IGポート  信用買い:1600株@814 (▼233700)
4321:ケネディクス   現物:1500株@438 (△134000)
4321:ケネディクス 信用買い:1000株@438 (△4000)
6079:エナリス   信用買い:1000株@280 (▼12000)
6079:エナリス   NISA:500株@280  (▼2500)
6178:日本郵政     現物:100株@1702 (△7100)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1702 (△7100)
6502:東芝     信用買い:1000株@310 (▼20000)
6758:ソニー      現物:300株@3478 (△533200)
6758:ソニー    信用買い:200株@3478 (△43800)
7312:タカタ    信用買い:500株@830  (▼54800)
7312:タカタ    NISA:100株@830  (▼3000)
7974:任天堂      現物:100株@20820(△1067000)
7974:任天堂    信用買い:100株@20820(△109000)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7668 (△178800)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2098 (△4350)
8136:サンリオ     現物:200株@2964 (△62000)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2964 (▼41600)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@822.2(△452000)
8306:三菱UFJ  信用買い:1800株@822.2(△102640)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1585 (▼4500)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@475 (▼10000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 87.37%




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/09(月) 17:38:25|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

予想以上に 強い相場ですね!


今晩の雇用統計を前にして 様子見ムードになると予想していたのですが
後場・大引けにかけて 上げ幅を拡大させているように
強気相場の到来なのでしょうか?

ヨーグモスは、決算通過の SUMCOが 大暴落してしまい
この地合いでも 大幅に資産減少させてしまいましたが
それでも SUMCOに 対してナンピン

激減予定の余力を回復させるために
ザラ場決算の 旭化成を利確
他にも サンリオ薄利部分撤退 長谷工も同様で
追加で BAD決算だった 日本海洋掘削を部分LCさせました

今晩の 雇用統計が悪くても 耐えられるくらいの余力を 確保できたつもりになっての週末です




≪本日のトレード≫
【前場】
3289:東急不動産  信用買い   100株@808
1606:日本海洋掘削 信用返済売り 100株@2600 (▼3000)
3436:SUMCO  信用買い   100株@1130
3436:SUMCO  信用買い   100株@1100
7312:タカタ    信用売り   100株@769
7312:タカタ    信用買い   100株@769
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2860 (△1100)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 200株@785.3(△2280)
3436:SUMCO  信用買い   100株@1062
2395:新日本科学  信用売り   100株@592
【後場】
7312:タカタ    信用売り   100株@819
3407:旭化成    信用返済売り 1000株@738 (△8000)
1808:長谷工    信用返済売り 100株@1201 (△1100)
2395:新日本科学  信用売り   100株@600
7312:タカタ    信用返済買い 100株@837  (▼1800)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1230 (▼16900)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2579 (▼10100)
1808:長谷工    信用買い:100株@1203 (△4100)
1821:三井住友建設 信用買い:1000株@118 (▼1000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4695 (△78500)
2395:新日本科学  信用売り:1500株@605 (▼64000)
2432:DeNA   信用買い:400株@1911 (▼39500)
2914:JT       現物:200株@4400 (△252400)
3289:東急不動産  信用買い:300株@802  (△400)
3436:SUMCO    現物:500株@1065 (△216000)
3436:SUMCO  信用買い:1100株@1065(▼252100)
3668:コロプラ   信用買い:700株@2060 (▼61000)
3791:IGポート  信用買い:1600株@813 (▼235300)
4321:ケネディクス   現物:1500株@433 (△126500)
4321:ケネディクス 信用買い:1000株@433 (▼1000)
6079:エナリス   信用買い:800株@285  (▼9600)
6079:エナリス   NISA:500株@285  (±0)
6178:日本郵政     現物:100株@1755 (△12400)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1755 (△12400)
6758:ソニー      現物:300株@3404 (△511000)
6758:ソニー    信用買い:200株@3404 (△29000)
7312:タカタ    信用買い:400株@834  (▼48900)
7312:タカタ    信用売り:400株@834  (△63400)
7974:任天堂      現物:100株@20025(△987500)
7974:任天堂    信用買い:100株@20025(△29500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7466 (△158600)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2025 (▼2950)
8136:サンリオ     現物:200株@2917 (△52600)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2917 (▼46300)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@788.6(△418400)
8306:三菱UFJ  信用買い:2200株@788.6(△30920)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1567 (▼6300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 83.54%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/06(金) 18:13:51|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大台回復


の、日経平均  189円高となり 19116円41銭 に、戻してきました
いい感じの動きですが これ以上の急伸は、望むところではありません

今月は、19000~19200円程度のレンジで 値を固めて
年末にかけての 強い相場の下準備をしてくれれば十分なのですぅ
(でも、個人的な 直近予想レンジは 18500~19200円と、考えてます)

そんな感じなので 本日のGU気味の始まりから強い地合いを 見て
目先天井の展開になっても 対応できるようにと!

決算持越しの銘柄
ヤオコー テレビ東京HD とも、寄付きや 朝の段階で利確撤退させます
※ヤオコーは、もう少し様子見したのなら 追加の約200円上昇があったので 勿体なかったです※

暴落後の サンリオをナンピン買いして 今日は、のんびり?
とも いかず…

昨日 売り長両建てのまま 持ち越した タカタ
こいつが 特売りスタートのGDだったので 寄り付きで買いを追加して
含み益状態で完全両建ての完成!
※でも、大引けがストップ安だったので 両建ての買いは、早過ぎましたね※

ザラ場決算の 日本水産をポジりましたが 発表直後に噴いただけの剣山チャート!?
跳ねた時に、すぐに利確できるように
昼休み中に315円から 5円刻みで指値をセットしてましたが
ちょーーーーーとぉ~  高値:314円て…

その後の下落で LCしましたが 大引けまで待てば
薄利撤退出来たようなので 作戦は失敗でした


他には、13時決算で 通期の下方修正と減配を発表した
三菱商事が急落してたので、打診買い

そのあと タカタがストップ安になりそうだったので
当初、大引け値で 売り買い同数の両建てを追加しようと考えてたけど 
このままじゃ 空売りを入れられなくなる可能性が出てきので
慌てて 買いと空売りを仕込んで 大引けました


ようやく任天堂の信用ポジが 含み益に転じてくれて 嬉しい限り!


そして 本日の決算持越し銘柄は 2つ
日本海洋掘削 2Q:増収増益ながら 通期の赤字見通しを 更に損失拡大の下方修正の ダメ決算
もう1つは、 ソニー 任天堂以来の ヨーグモス主力銘柄の一角 SUMCO 3Q
十分満足の 増収増益ですが 市場見通しと比較すると 経常利益で同程度か…
急騰させるだけの材料にはならないかもね…






≪本日のトレード≫
【前場】
8136:サンリオ   信用買い   100株@2849
4321:ケネディクス 信用買い   200株@426
8279:ヤオコー   信用返済売り 100株@5260 (△30000)
9413:テレ東HD  信用返済売り 100株@2200 (△10000)
7312:タカタ    信用買い   100株@1039
6079:エナリス   信用買い   200株@269
3289:東急不動産  信用買い   200株@797
1332:日本水産   信用買い   500株@395
1606:日本海洋掘削 信用買い   100株@2630
【後場】
8058:三菱商事   信用買い   100株@2054.5
1332:日本水産   信用返済売り 300株@393  (▼600)
1332:日本水産   信用返済売り 200株@394  (▼200)
7312:タカタ    信用売り   100株@890
7312:タカタ    信用買い   100株@891
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1220 (▼17900)
1606:日本海洋掘削 信用買い:200株@2643 (▼2400)
1808:長谷工    信用買い:200株@1167 (▼1800)
1821:三井住友建設 信用買い:1000株@115 (▼4000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4735 (△82500)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@577 (▼25800)
2432:DeNA   信用買い:400株@1942 (▼27100)
2914:JT       現物:200株@4442 (△260800)
3289:東急不動産  信用買い:200株@806  (△1800)
3407:旭化成    信用買い:1000株@732.3(△2300)
3436:SUMCO    現物:500株@1247 (△307000)
3436:SUMCO  信用買い:800株@1247 (▼93500)
3668:コロプラ   信用買い:700株@2000 (▼103000)
3791:IGポート  信用買い:1600株@812 (▼236900)
4321:ケネディクス   現物:1500株@421 (△108500)
4321:ケネディクス 信用買い:1000株@421 (▼13000)
6079:エナリス   信用買い:800株@272  (▼20000)
6079:エナリス   NISA:500株@272  (▼6500)
6178:日本郵政     現物:100株@1820 (△18900)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1820 (△18900)
6758:ソニー      現物:300株@3440 (△521800)
6758:ソニー    信用買い:200株@3440 (△36200)
7312:タカタ    信用買い:300株@889  (▼38900)
7312:タカタ    信用売り:300株@889  (△53400)
7974:任天堂      現物:100株@19925(△977500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19925(△19500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7524 (△164400)
8058:三菱商事   信用買い:100株@2034.5(▼2000)
8136:サンリオ     現物:200株@2871 (△43400)
8136:サンリオ   信用買い:200株@2871 (▼48700)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@783.6(△413400)
8306:三菱UFJ  信用買い:2400株@783.6(△21860)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1564 (▼6600)
()は、評価損益 ※金利・手打両頭は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 85.78%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/05(木) 18:06:52|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【祝】 日本郵政グループ上場 【祝】


本日は、 郵政グループ3社が 上場しましたね!

ヨーグモスも IPO申込みしていたのですが…
SBI証券 100株 落選 orz

ですが、ヨーグモスには もう1つ口座があって
ダヴィンチHD が、上場廃止になって以降 休眠状態になっていた
某・店頭窓口型の 証券会社に、何年ぶりになるんだ?
(7,8年くらいになるのかなぁ?)

という 入金をして 200株の申し込みを しておきました
結果は、 100株だけの当選でしたが

本日初値が、公開価格の16.5%高 という事で IPOは、大成功でしょう
ゆうちょ銀行と かんぽ生命も 順調な滑り出しで
特に かんぽ生命は、初値が公開価格の 33.1%もの上げ幅で
発行済株式が この3社では一番少ないので その辺りが取り組み妙味があると判断されて
買われているのでしょう
(あと、業績という面でも 一番魅力があるのでしょう)
(ストップ高まで上昇したそうです)

ヨーグモスも 本日が、上場初日という事を
祝日中に思い出して
月曜日に 他銘柄を 買い漁ったのは失敗だったか?

などとも考えましたが
寄り付き前の気配値をチェックして 日本郵政に対して
現物買い 100株
信用買い 100株
の、注文を出します 現物は、長期保有なので 少し抑えめの指値で
信用は、まだ制度信用が適用されずということで
金利が高くなりますが 仕方がないので無制限の証券会社提供の信用買いで
飛びつき価格(寄付きで買えるような指値) で、注文しときます

結果としては 両方とも寄付き 初値での購入となりました

どのくらいの位置が適正なのか?
今は、過熱している最中なので 
(郵政3社で、東証一部の売買代金の2割程度を占めてます…)
正確には、読み切れませんが

初値割れしたり 公募割れした時には NISA先生に登場してもらって 長期保有してみようかな?


それから 祝日中も海外市場は 堅調な動きをしていたようなので
郵政グループ上場の ご祝儀相場のほかに
地合いの底上げがあり 日経平均も 一時、450円を超える程の上昇をみせてました

後場に入って さすがに利益確定の売りが湧いてきて
大引けは 243円高でしたが
上昇した事よりも この地合いで 19000円台を維持できなかった事の方に
一抹の不安がよぎりました


個別の立ち回りでは 郵政上場を再認識したのが 祝日で
月曜日に余力を使い過ぎて 買い漁ったので
日本郵政を買った分の余力を どこかで確保しなければならず
(あまり 今日の資産増からの余力増を アテにしてもよくないですからね…)

寄付きで 日経レバを利確
強気姿勢なら この程度の利確で済ませたのですが
郵政以外にも タカタをポジってしまったので

あ、タカタは 売り目線ではなく 長期で考えた買い目線(なのです)
でも アメリカからの賠償金設定と支払いの了解
それから 前引け・昼休み中に ホンダがタカタ製のエアバッグを他社に切り替えるとの会見を受け
後場特売りスタートになったし どこまで売り込まれるかもわからなかったので

とりあえず 両建てで入って 下げが落ちついてから 空売りを外すという作戦
と、してみました

最初の 100株ペアは 含み益の形で両建て成功しましたが
リバ局面で 追加の空売りを入れたものの 大引けにかけての下げがこず
売り長の両建てになって 明日へ持越しとか…
少し 不安な持越しです

タカタを予定外に ポジってしまったので
日経レバ以外に JT キヤノン ソニー と、撤退させてみましたよ!


あと、決算持越しですが
なぜか カルビーが 大引け後ではなく 13時発表で急伸
余力の大幅減少から 利確したい誘惑にかられましたが
チャートを見直して 割安な位置でのポジなので 余裕が出来れば現引きしたい欲求もあり
悩んだ末に 態度保留で持ち越しました

他の決算銘柄は
ヤオコー 増収増益で 多分、上げそう
JTは 減収増益(営業益と経常益は減益)ながら 増配なので いい決算でしょう

残りが テレビ東京HDですが こちらも増収増益で着地

ふむふむ 悪くないと思いますね!




≪本日のトレード≫
【前場】
1570:日経レバ   信用返済売り 10口@15170 (△4100)
6178:日本郵政   現物買い   100株@1631
6178:日本郵政   信用買い   100株@1631
1808:長谷工   信用買い   100株@1162
2914:JT     信用返済売り 100株@4202 (△7500)
【後場】
7312:タカタ    信用売り   100株@1144
7312:タカタ    信用買い   100株@1126
7312:タカタ    信用売り   100株@1167
7751:キヤノン   信用返済売り 100株@3633 (△3500)
6758:ソニー    信用返済売り 100株@3453 (▼9100)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1231 (▼16800)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2620 (▼6000)
1808:長谷工    信用買い:200株@1121 (▼11000)
1821:三井住友建設 信用買い:1000株@114 (▼5000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4585 (△67500)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@599 (▼54400)
2432:DeNA   信用買い:400株@1912 (▼39100)
2914:JT       現物:100株@4158 (△204000)
3407:旭化成    信用買い:1000株@711 (▼19000)
3436:SUMCO    現物:500株@1248 (△307500)
3436:SUMCO  信用買い:800株@1248 (▼92700)
3668:コロプラ   信用買い:700株@1988 (▼111400)
3791:IGポート  信用買い:1600株@835 (▼200100)
4321:ケネディクス   現物:1500株@428 (△119000)
4321:ケネディクス 信用買い:800株@428  (▼6400)
6079:エナリス   信用買い:600株@280  (▼15800)
6079:エナリス   NISA:500株@280  (▼2500)
6178:日本郵政     現物:100株@1760 (△12900)
6178:日本郵政   信用買い:100株@1760 (△12900)
6758:ソニー      現物:300株@3437 (△520900)
6758:ソニー    信用買い:200株@3437 (△35600)
7312:タカタ    信用買い:100株@1189 (△6300)
7312:タカタ    信用売り:200株@1189 (▼6700)
7974:任天堂      現物:100株@19675(△952500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19675(▼5500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7456 (△157600)
8136:サンリオ     現物:200株@2836 (△36400)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2836 (▼54400)
8279:ヤオコー   信用買い:100株@5160 (△20000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@777.4(△407200)
8306:三菱UFJ  信用買い:2400株@777.4(△6980)
9413:テレ東HD  信用買い:100株@2131 (△3100)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1568 (▼6200)
()は、評価損益 ※金利・手数y郎党は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 83.37%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/04(水) 17:20:44|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【アニメ】 2015年 春アニメ 総評

本日は、文化の日という事で 相場は休場
そんな訳で 何か文化的な事を! 芸術の秋でもありますし…
はぃ! 
何周遅れか 分かりませんが 春アニメの総評を 今更ながら 簡潔に… です…




【響け!ユーフォーニアム】   90点

原作:小説   音楽アニメ   

高校の吹奏楽部を 舞台にした 部活アニメ
京都アニメーション制作で 音楽アニメといえば 『けいおん!』
の、ような 日常系を連想する人も 多いかと思いますが
今作は 思春期を迎えた女の子たちの 揺れる心情なども 盛り込まれた
真面目系の お話

吹奏楽というと 文科系の印象もありましたが
かなり スポ根な系譜で 努力・体力・根性などの部分も描かれておりました

絵も綺麗ですし ストーリーも 良い感じにまとめられているし
こういう 作品が増えてくれると 嬉しいのですがね~



【Fate/stay night [Unlimited Blade Works]】   90点

原作:ゲーム   ファンタジー    分割2クールの後半

1クール目の前半は、学園ものの色彩も強かったのですが
願いを叶えてくれる 聖杯を求める闘いと その背後に潜む各陣営の思惑などが
表面化してくる 1クール目後半から ファンタジー色を強めてましたが

2クール目では 最初から トップギアに入った 疾走ぶりでした
動画サイトでの視聴でしたが
核心部分の内容は、 視聴者コメント(オブラートに包んだ表現なので ネタバレとは思いませんが)
そして ストーリー展開の内容から
『なるほど、そういう事なんだね!』 というのが、分かってしまいました

それでも 絵・動き・扱うテーマ など
十分に 満足のいく内容だったので 高評価とします

ただ、自分が虜になった Fate/Zero  ほどの重厚さを感じなかったので
少しだけ 点数が割り引かれてます



【ジョジョの奇妙な冒険】    85点

原作:マンガ   能力バトル冒険もの    2期 分割4クールの 最後

ラスボス DIO を、倒す為に 日本から冒険をしてきた ジョースター一行が
敵の本拠地 エジプトに到着してから 最後までを描いた 4クール目

原作を知っている ヨーグモスは、話の結末は分かっているので
どれだけ 忠実に原作を再現してくれるか? が、楽しみで見ていました

ダービー戦は 思ったほどでもなく (悪くはないんですよ、それでも)
ヴァニライアス戦も 部屋を渦巻き状に削り取るシーンが なんか間延びした印象で
(これも、全体で見ると そんなに悪くないんですよ)

肝心の DIO 戦は、かなり頑張って 良く作ってあったように感じました

4クール目だけの 採点は85点ですが
第三部全体を通した 4クールでみると よくぞここまで再現してくれたという
感謝の念も込めて 90点ですね~



【俺物語】     85点

原作:マンガ    ラブコメ    2クールの前半

原作が少女マンガという事で お試し感覚で鑑賞を始めたのですが
スマッシュヒットした 作品です

主人公くんは、 デカくて ゴツくて 性根のまっすぐな 高校生
そんな感じなので 男子には絶大な人気なのですが
女の子にモテた事は、ない模様…

そんな 主人公くんが 満員電車で痴漢にあっている子を 救った事から
物語が始まるのです

普通に考えると 主人公くんが ヒロインさんに惚れる展開を 想像してしまいますが
今作は ヒロインさんのほうが 主人公くんに 惚れてしまい猛アタック!?
そこから 主人公くんの友人も含めた ドタバタ劇が始まるのですが

なかなかに 面白く視聴できました



【シドニアの騎士第九惑星戦役】    85点

原作:マンガ    SF    2期

1期で 強敵を倒して 束の間の平和を手に入れた 巨大宇宙船シドニア
今度は、内なる敵というか シドニア内に 不穏分子がいて
そこから ストーリーが展開してゆきますが

相変わらず 話の作り方が 面白いですね!
今作では 外的ガウナの 登場回数が減って
ロボ戦闘シーンは、減りましたが
(こちら側の兵器・武装が進化して 以前より楽に敵を倒せるようになった事も寄与してますが)

その分 人間模様に重点が置かれて 話が進行します

最終盤の敵が 1期をみていた人にとっては、驚きがあり
ストーリーの終わらせ方も 上手くまとめられてました



【血界戦線】    80点

原作:マンガ    ファンタジー系    分割1クールw

ある日、ある時 ある都市が 霧のような何かに包まれて
異形の(異能の)人・生物が出現して
何やら 色々な事件・事故・騒動が発生する 街になってしまいます

主人公くんは、 そんな街で 別の人物と勘違いされて
ある組織にスカウトされ 知らず知らずに 様々な事件に巻き込まれてゆくストーリー

絵も綺麗 動きも滑らか ストーリーも 1・2話完結の オムニバス型で
好印象な作品なのですが
最後の落としどころが… チョット腑に落ちないというか…

ラスボス倒しておしまい という訳でもなく
最後のほうが なんか焦点がぼやけた感じになってしまった 印象でした
そして 総集編も1度挟んで それでも最終話が 間に合わず
春アニメなのに 最終話だけ 1時間SPで 秋に放映したのも
間が空いてしまって 残念でした
(最終話のクオリティは、かなりのものでしたから 通して見られれば また印象が違ったかもです)



【SHOW BY ROCK!!】   80点

原作:ゲーム    音楽ファンタジー

良く分かりませんが 元々は、 サンリオのゲームらしいです
内気な主人公さんが そのゲームの世界に吸い込まれてしまいます
音楽が 重要な要素となる この世界で
主人公さんは ある弱小レーベルにスカウトされて
バンドを組む事になります

仲間たちと 売れるようになるために努力する 一方で
この世界には たまに 謎の音楽モンスターが出現し
トップ奏者の何人かが 楽器を武器にして そいつらと戦うというバトルシーンもあり

実は、主人公さんにも その秘めた力が内包されている!?
というストーリー展開です
ラストが 音楽バトルではなく 物理バトルになってしまったのが 残念でした

何曲かある キャラソンが 劇中で披露されますが
なかなか 力を入れた作りで いい感じです



【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか】   80点

原作:ライトノベル   ファンタジー

おなじみの 剣と魔法のファンタジー世界が舞台です
主人公くんは、 弱小ギルドに所属する 冒険者ルーキーくん
ダンジョンの冒険中に 強敵ミノタウロスにやられそうになっていたのを
他の冒険者に救われたりしてましたが

ある素質が発言したり レベルアップしたり 仲間が出来たり
と、色々な事があって 通常の冒険者よりも ありえない速度で成長してゆきます

ちょっとテンポが速すぎる気はしましたが
区切りの良いところまで進めるのに 駆け足になってしまったのかもしれませんね…
一応 大きなイベントを消化して 話は終わりましたが
2期があっても おかしくない終わり方なので 売上次第では、続きがあるかも?



【えとたま】    75点

原作:オリジナル    ファンダジーバトルもの?

干支神と呼ばれる 十二支が擬人化した者たちが 天界?世界?を、守護する世界の話
主人公さんは 猫の干支娘で 干支神を目指して修行の日々!?

人間世界で ヒーローくんの家に 潜り込み
なぜか 天界と繋がった? ヒーローくんの家に 他の干支神もやってくるようになり
ドタバタの 日常系的な展開

主人公さんは、干支神と戦い勝利する事で 干支神になるための権利を
部分的に獲得してゆくことになるのですが…

と、昔からある 十二支の話をベースにした物語が展開します
日常系の色合いが強い進行で 大きなストーリーの動きはないのですが
通常パートが普通のアニメ
バトルシーンを 2頭身キャラのCGアニメ
で、描いているのが 興味深かったです



【アルスラーン戦記】    75点

原作:小説&マンガ    歴史ファンタジー   2クール作品の前半

主人公くんは、とある王国の王子なのですが
ある戦いで 重臣の裏切りが発生して大敗北
王国は、敵国に乗っ取られ 王も囚われの身

主人公殿下も 命からがら戦場から逃れて
僅か1人の臣下に助けられる始末
(まぁ この臣下が無双キャラなんですけどね…)

で、ここから 王国再建の為に 立ち上がってゆく物語が 今作です

スタートこそ違えども なんか三国志の 劉備を思わせる人望で
少しずつ 仲間が増え (スーパー軍師とか、謎の吟遊詩人とか、那須与一バリの女弓兵とか…)
戦力を整えて 反攻の機会を窺います

敵側の方にも 影の主人公的な位置づけのキャラがいて
そちらの ドラマも展開してゆくのかな?

みたいな感じの 歴史大河風なアニメです



【ニセコイ:】     75点

原作:マンガ   ラブコメ    2期

最初の頃の設定(主人公くんが、小さい頃に結婚の約束をした幼馴染みを見つける事)は、
どこへやら…

といった、学園ラブコメ全開となる 
主人公くんと 約束の子候補 3名+数名の ドタバタ・ラブコメアニメです
この作品は 原作を読んでいるので
名探偵コナンなんかと同様に 人気のあるうちは(編集部が?)話を終わらせる気のないパターン
なのは 重々承知してるので

まぁ その点を差し引いて このくらいの点数です



【食戟のソーマ】    75点

原作:マンガ   料理アニメ   2クール作品の前半

定食屋の息子である 主人公くんが
料理が全ての 学園に編入して 料理対決や交流をしてゆくストーリー

ミスター味っ子 を、源流とした料理バトルアニメで
基本的な流れは ご想像の通りですがw
それでも 面白く楽しく 見られました

原作を読んでいるので 今後の展開も分かっているのですが
このままの水準を キープしてくれれば 十分満足させてくれるでしょう



【てさぐれ部活ものすぴんおふ プルンプルンシャルムと遊ぼう】  75点

原作:オリジナル    一応学園もの?   3期

相変わらず 新しい部活を考える 女子高生4人組なのですが…
今回は、別マンガとの コラボ企画で
追加キャラが 5人?だったか増えてます
てか、最初のアニメ化が コラボでいいのかな? という心配をしちゃいますが…
しかも 普通のアニメじゃないし この作品 orz

人数が増えた分 毒の吐き方が弱くなったというか
てさぐれ組と シャルム組の 温度差というか
途中からシャッフルしたり 外ロケのプレスコになったり

色々と試行錯誤したようですが 1期・2期の時のような エネルギーは感じられませんでしたね~
※ネタ切れとも 言えるかもしれません※

そんな訳で 前2作ほど 笑いのパワーがなく
必然的に 評価も下がってしまいました



【てーきゅう】     75点

原作:マンガ   ギャグアニメ ショートアニメ   4期

タイトルのテニス要素は、ほぼ皆無で
4人の女子高生が 超早口でセリフを喋り ドタバタと意味不明な行動をしてゆく
ハイテンションギャグアニメです

どうして こうなったのか分かりませんが
『考えるな、感じろ!』 的な、
理解を示してくれる人だけに向けた 全力の姿勢は見事!

そして ヨーグモスは、こういった作品は 大好きです



【アニメで分かる心療内科】    75点

原作:マンガ   ギャグアニメ ショートアニメ

最初は、医療アニメなんだろうな~
と、見始めたのですが…

取り扱う内容は、心療内科の様々な症状なのですが
隙あらば 下ネタを ブッコんでくる 看護師(女性)のせいで ギャグアニメになってます

一応、 症状の解説とかは それっぽいので医療アニメの亜種として捉えても…
(いや、やはり それは無理ですね…)

あ、 この記事を書くにあたって 原作は何だろうと調べてみたら
『マンガで分かる心療内科』 でした



【グリザイアの迷宮・楽園】    70点

原作:ゲーム    学園もの?    2期

タイトルが2つあったので どういう事なんだろう?
と、疑問でしたが 1クール内に  グリザイアの迷宮 + グリザイアの楽園
2つの作品がセットになっている構成のようです

ちなみに 1期は、見てませんし知りません

迷宮のほうでは 主人公くんの過去みたいなものが語られているのですが
えらく不遇の幼・少年期を過ごしたようで
性格が、だいぶ捻じ曲がってしまうようです

姉と あらら… な、関係になってしまったり
両親が悲惨な最期をとげたり 
あげくには、変態紳士さん@金持ちの権力者 に、飼われる始末…
そこから脱出して 特殊部隊の工作員みたいな事もやってきたようですし…

まぁ これも  原作が何なのか?
記事を書く上で調べてみると ゲームといっても アダルトゲームらしいので
こういう内容が含まれるのも ある意味納得…


で、結構 興味をもって鑑賞し始めたのですが
途中から?(楽園に移ってから?) なんか、明るいノリの学園ものみたいになって
突然 賑やか女子 ?人組が(それぞれ、狙撃とかハッカーとか 尖った能力持ちなのですが…)
登場してきて 囚われの身となっている主人公くんの 救出作戦が始まっちゃうんですね~

おそらく 推測ですが 1期の続きが 楽園で
迷宮が 主人公くんの過去編? という、構成なのでしょうか?

楽園のほうで 主人公くんは、女性陣から 
先生というか お兄さんみたいな慕われ方をされてるみたいですし

途中から あまり興味のない方向に話が進んでいったので このくらいの評価です



【ハロー!! きんいろモザイク】    70点

原作:マンガ   日常系   2期

2期が、始まる前に 1期の一挙放送があって視聴したのですが
日常系という事で 特にストーリーは、ないので
2期からでも 大丈夫なようでした

女の子4人組の 学園を舞台にした日常系で
そのうち2人が 英国子女で 日本にホームステイをしているという形をとってます

あまり強く印象に残る作品でもなく 流し見というような何時での視聴となってしまったせいか
このくらいの点数になってしまいました



【ユリ熊嵐】   70点

原作:オリジナル    ファンタジー

ある惑星の爆発で なんとか粒子みたいなのが 地球上に降り注いで
なぜか突然 熊が人類を襲い始める世界の話

人類は、『断絶の壁』 を、建設して 熊を排除した こちら側の世界で生活するようになりましたが
知能的なものを備えた熊の中には 断絶の壁を越えて
人間に変身する能力をもつ個体が、密かに こちら側に紛れ込んで 人を襲うという展開

あ、舞台は 厳粛な女学校で
主人公さんは 熊に母親を殺されて 熊を憎んでいる女の子
そこに 熊が紛れ込んで 行方不明者が出て…
という形で ストーリーが進んでゆきます

で、女学園ということで 女性同士の友愛が 愛情に発展して…
ほっほー ユリ熊の ユリとは、 百合百合しぃ の、ユリだったのですね~

序盤から中盤にかけては かなり???な展開で 面白味がなかったのですが
終盤にかけて 話が繋がってきて 多少は評価を戻しましたが
それでも もうちょと何とかできなかっただろうか? という、モヤモヤ感があったので
この点数としました  キャラクターとは、悪くはなかったんですねどね~



【高宮なすのです!】    70点

原作:マンガ    ギャグアニメ ショートアニメ

てーきゅう の、登場キャラの1人 高宮なすのを主人公に据えたスピンオフ作品
やってる事は、ほぼ てーきゅう と変わらないのですが
スポットを1人に当てるせいなのか?
それともお嬢様キャラで おしとやかさがでたのか(たぶん違うな?)

てーきゅう よりもパワーダウンしている印象を受けたので 少しだけ点数を下げました



【旦那が何を言っているか分からない件2スレ目】    70点

原作:マンガ    日常系? ショートアニメ    2期

オタク男子の旦那と 彼の趣味を理解できない奥さんが主人公の ゆるい日常系アニメ
1期よりも前の 過去話が、ちょくちょく挟まってきたり
オタクエピソードよりも 恋愛関係や 妊娠して少し旦那の生活態度や 考え方が変わったりと

1期よりも 面白さという点では パワーダウンした気がするので 評価が下がりました



【秘密結社 鷹の爪 DO】   70点

原作:オリジナル   日常系世界征服アニメ ショートアニメ    ?期

相変わらず 町内会的視点の世界征服を目指す 鷹の爪団の 愉快な仲間たちの
ギャグアニメ

シュール系 オチなし系 極まれに、いい話系
など ある意味安定した内容で 定位置をキープかなw



【境界のRINNE】    65点

原作:マンガ    妖怪系    2クール作品の前半

主人公くんは、死神と人間のハーフ(だったかな?確か…)
その正体を隠して 普通に高校生活を送っていたのですが
霊が見える ヒロインさんと知り合いになり
様々なトラブルを 解決してゆく 学園もの?

原作者が 高橋留美子先生なので ストーリーは、基本1話完結型ながら
そつなく展開します  いい意味でも 悪い意味でも 先生っぽい作風
子供向けの 内容・印象に感じたのは 放送局が Eテレという事で
仕方がない事でしょう

悪くない内容ながら 物足りなさを感じたので この点数です



【レーカン!】    65点

原作:4コママンガ    妖怪系

上の 境界のRINNE と、ある部分被ってますが
こちらは 主人公さんが 霊が見える人で
学校の友達や 彼女だけが見える霊のみなさんとの ほのぼの日常系アニメ 

1話完結型ですが 原作が4コマ漫画という事を知れば
よく話を膨らませたなぁ と、いう印象

何回か 涙を誘う いい話を盛り込んできてるのが 印象的です



【プラスティック・メモリーズ】    65点

原作:オリジナル    SF?

アンドロイドが 普通に社会に溶け込んでいる世界が舞台の話

主人公くんは、親のコネで  アンドロイドの廃棄に関係する会社に
何の知識もないままに就職します

この世界のアンドロイドには 使用期限が設定されており
期限を超えると それまでの記憶などを失ってゆき 凶暴化して暴走してしまう仕様のようです

なので その期限直前に 使用者・オーナーの同意の下に
アンドロイドの コア部分をデリートする仕事

使用人や 作業員として 使っている場合はトラブルも少ないようですが
子供かわりや 孫かわりに ギフティア(アンドロイド)と接している人もいるので
そういった状況での 別れには、トラブルや悲しみが発生する訳で

1話を見た時には、思わず涙して いい話系のエピソードが続くものと 期待したのですが…

結果として 主人公くんと 職場でパートナーを組む ギフティア(アンドロイド)さんの
恋愛ものみたいになってしまい 一気に興ざめしてしまった 残念な作品です



【山田くんと7人の魔女】    60点

原作:マンガ    学園もの

主人公くんと その周りに『魔女』と、呼ばれる 特殊能力を持った人が登場する
ラブコメ?な、話

主人公くんは、 魔女とキスをする事によって 彼女らの能力をコピーできる能力を有しており
魔女・生徒会・主人公サイド などによる ドタバタ劇が 持ち味なのですが

原作を読んでいる人間からしても ストーリー展開が早過ぎて 随分と圧縮し過ぎじゃない?
という感じなので 原作未読の人には、
かなり消化不良な流れとなってしまったんじゃないでしょうか?

なんか 2クールにするべきボリュームを 無理やり1クールに 詰め込んだ印象で
完成度は、かなり低いと思われます

今は、それほど 面白さを感じなくなってしまいましたが
アニメ化した部分なら 原作を面白く読んでいたクチなので この仕上がりは、残念です



【放課後のプレアデス】    60点

原作:オリジナル     魔法少女もの

どういう理由か 分からないけど 星のかけらと呼ばれるものを集めるようになった
5人の少女達の話

魔法のホウキ代わりの スティックに跨って空を飛ぶのですが
なぜか 車のエンジン音!? を、出しながら 空を飛びますwww

途中から 星のかけらが どういうものか の、説明がされるようですが
イマイチ ピンときません
というか 話の構成とか流れとか どうにも 切り貼り・付け焼刃な印象が強く

もっと ストーリーを 突き詰めてから 作品作りを始めれば良かったんじゃないかな?
って、最後まで見て 頭をよぎった感想が それです



【ニンジャスレイヤー フロム アニメイション】   60点

原作:小説?     ニンジャアニメ   2クール作品の前半

忍者アニメじゃなく ニンジャアニメ
アメコミ風だな とは、感じてましたが 原作を調べてみると ガイジンさんが書いた小説らしいです
ガイジンさんが考えた ニンジャのイメージを巧く表現していると思いますよ
フラッシュアニメ風に ダサかっこいい アクションバトルシーンは
下手すりゃ 学生の自主製作レベルの表現となっており

アフレコも ワザとの棒読み風 大根風で
好みが分かれるところだと思いますが ヨーグモス的には アリでした
斬新な衝撃を受けましたもん

内容は、あまり深くありませんけれど



【長門有希ちゃんの消失】    60点

原作:マンガ   ラブコメ

この作品は ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』 の、スピンオフ漫画
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』 の、スピンオフ漫画という
ややこしい 側面がある作品のようです

元作の 涼宮ハルヒの憂鬱は、 前に一挙放送をやっていた時に
視聴予約を入れておいて 完勝したのですが
ちょうど時間に追われていたころで
視聴期限内に全てを見る事が出来ずに 中途半端な視聴となってしまった作品で

タイトルからして スピンオフっぽいなと考えてましたが
登場キャラクターの 性格付けとかも 今作の主人公さんは、まるで別人になっているので
パラレル世界の話という 捉え方をすればいいのかな?

ストーリーとしては 普通+α くらいですが
元作とギャップのある登場人物と 元作を踏襲した登場人物との 組み合わせで
面白さを 増幅しているような 印象なので 今作単体での評価としては このくらいでしょう?



【妖怪ウォッチ】    60点

原作:ゲーム    妖怪もの

子供向けアニメの 大ヒット作ですが
動画サイトでの無料配信が始まったので お試し感覚で視聴しましたが
ドラえもんとか そんな感じを想像してましたが
チョット予想よりも 下世話な感じでしたよ

露骨すぎるパロディが 散見されたり
作りも 結構、手抜き感がみてとれたり (子供向けだから こんなもんでいいのかね?)

ノリとしては クレヨンしんちゃんに近いものがありますが
パロディの多用と  登場妖怪も色違いの別キャラクターが割と存在して
話も 面白味に欠けるかなぁ~

BGM的に 流し見するくらいの アニメです (まぁ 当然か…)



【終わりのセラフ】   50点

原作:マンガ    バトルアニメ    分割2クールの前半

吸血鬼に世界の大半を支配されている世界の話で
主人公くんも 他の子供たちと共に 吸血鬼のエサとして
ある区画に収容されて生活してるようです

吸血鬼支配下の地域では 人間の子供は、定期的に血を吸われる家畜的な扱いをされてるようです
で、ある時 仲間と共に脱出を試みるのですが
事前に計画がバレテしまい 親友は、吸血鬼に捕まり 他の仲間は殺されてしまい
主人公くんだけは、かろうじて外の世界に逃げる事に成功し

吸血鬼の殲滅を 深く心に誓う…
といった ストーリー

ストーリーとしては 面白そうですし
曲なんかも いい感じなのですが
致命的に動きが悪いんですよね~

マンガだと 絵の出来も重要な要素ですが 一番は、ストーリーだと思っていますが
アニメは やっぱり 動きが、結構重要なファクターだと思うんです
いや! ストーリーものなら ある程度の絵と 内容で勝負できますが
アクションものや バトルものだと 動きが一番重要なファクターなのに…

その点で 作り方によっては もっと化けそうでしたが この時点での評価は
厳しくせざるを得ませんでした



【ミカグラ学園組曲】    40点

原作:ボーカロイド曲    学園バトルもの?

原作を調べて驚いたのですが ライトノベルかな?
と、思いきや ボーカロイドと呼ばれる 音声合成ソフトを用いて制作された楽曲群が原作らしいです

そこから 小説化 コミカライズと展開して アニメ化まで漕ぎつけたようです

が、作品の内容が かなり酷い惨状でした
能力学園バトルものなのですが 基本的に登場人物も、ストーリーも薄っぺらかったです
元ネタが 数曲のボーカロイド曲という事で 言ってみれば自主制作曲なので

小説化・コミカライズの時に どれくらい肉付けをしたのか?
更に アニメ化は 書籍媒体の忠実な再現なのか?
オリジナルの味付けがされちゃったのか?

その辺りを知る術は ないのですが

アニメだけの評価では 頑張っても この点数 orz
と、いった程度でした



【ガンスリンガーストラトス】   30点

原作:ゲーム    SFもの

これは、かなり残念な内容の作品
原作がゲームであるとは 聞いていたのですが まさか、アーケードゲームのほうだったとはね…

この作品では こちらの世界の他に 向こうの世界としてのミラーワールドが存在して
どちらの世界にも 相手側世界にいける素質のある人たちがいて
姿かたちが こちら側とあちら側で 同じ人たちなのですが 性格付けが違ってます

で、ゲームマスターみたいな存在のところから
どちらか1つ側の世界しか 生き残れない事を告げられ
お互いの世界の生存を賭けてバトルが始まるというような設定ですね

調理の仕方次第では 上手くいきそうな内容でしたが
話の構成・天かいが ダメダメなのに
後から知ったのですが テレビ版と 動画サイト版(配信版)の 内容が違う
という斬新な試みで (と、言っても ラスト付近でストーリーが分岐する程度…)
異なる結末を迎える というのを 制作陣からの話として伝わり

動画サイトの方で 最終回の翌週にテレビ版も配信されて 見たのですが
感想としては 
『そういう試みも大事かもしれないけど それよりも まず作品自体の質を高めようよ…』
というものでした  どうしてこうなった orz



【浦和の調ちゃん】     30点

原作:オリジナル    日常もの ショートアニメ

旧浦和市に存在する駅を擬人化
というか、駅名をもじっただけの 登場人物8人の女子高生の話
なのですが 何の面白みも感じられませんでした
今となっては 印象にも残ってません すみません




人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2015/11/03(火) 22:27:44|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まさかのキッツイ下げ~


週明けの日経平均は まさかの 399円安と大きく下げました
ちょっと予想外でしたが
中国のPMIが またしても 好不況の境目50を割り込んでしまったのも
(8ヶ月連続だそうです)

先週にイベント通過で 大きく上昇した事の反動で
利益確定の売りが出てしまったのかもしれません

予想外でしたが これが、空売り中の武田薬品には 追い風となり
金曜日の2Qが 思いのほか悪くない数字で LC覚悟してたのですが
この地合い悪化で 寄り付きで、まさかの薄利撤退できる快挙!?

同じく 決算持越しの JALは、地合いのせいで 伸び足が悪く
それでも 寄付きは様子見してから 逆指値をセットしましたが
地合いに引きずられて下げる動きで 朝のうちに利確の流れ
そして 利確後に 嫌がらせのように上げてしましました
(その後、前場のうちにマイナス圏に沈んでいったので ある意味、逆指値で正解でしたが…)

もう1つ 好決算のトリドールは 200株あったので
寄付きで 100株利確して 残りは、保有するつもりでした

が、地合いが あまりにも大きく崩れてきて
新たに 買いたい銘柄が増えてきたので トリドールの残りも利確して 移動しました




≪本日のトレード≫
【前場】
9201:JAL    信用返済売り 100株@4571 (△33600)
4502:武田薬品   信用返済買い 100株@5753 (△1800)
3407:旭化成    信用売り   1000株@730
3407:旭化成    信用買い   1000株@730
2914:JT     信用買い   100株@4127
3397:トリドール  信用返済売り 100株@1680 (△23600)
4321:ケネディクス 信用買い   200株@433
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@767
6758:ソニー    信用買い   100株@3435
3407:旭化成    信用返済買い 1000株@733.7(▼3700)
2395:新日本科学  信用売り   200株@602
2395:新日本科学  信用売り   100株@603
6079:エナリス   信用買い   200株@287
8279:ヤオコー    信用買い   100株@4960
3397:トリドール  信用返済売り 100株@1710 (△27100)
9413:テレ東HD  信用買い   100株@2100
【後場】
5105:東洋ゴム   信用返済買い 100株@2574 (▼1100)
2432:DeNA   信用買い   100株@1910
1570:日経レバ   信用買い   10口@14760
7751:キヤノン   信用買い   100株@3598
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1413:桧家HD   NISA:100株@1227 (▼17200)
1570:日経レバ   信用買い:10口@14820 (△600)
1606:日本海洋掘削 信用買い:100株@2617 (▼6300)
1808:長谷工    信用買い:100株@1209 (△1900)
1821:三井住友建設 信用買い:1000株@117 (▼2000)
2229:カルビー   信用買い:100株@4310 (△40000)
2395:新日本科学  信用売り:1300株@603 (▼59600)
2432:DeNA   信用買い:400株@1918 (▼36700)
2914:JT       現物:200株@4124 (△197200)
2914:JT     信用買い:100株@4124 (▼300)
3407:旭化成    信用買い:1000株@726.5(▼3500)
3436:SUMCO    現物:500株@1204 (△285500)
3436:SUMCO  信用買い:800株@1204 (▼127900)
3668:コロプラ   信用買い:700株@2010 (▼96000)
3791:IGポート  信用買い:1600株@840 (▼192100)
4321:ケネディクス   現物:1500株@434 (△128000)
4321:ケネディクス 信用買い:800株@434  (▼1600)
6079:エナリス   信用買い:600株@291  (▼9200)
6079:エナリス   NISA:500株@291  (△3000)
6758:ソニー      現物:300株@3433 (△519700)
6758:ソニー    信用買い:300株@3433 (△23700)
7751:キヤノン   信用買い:100株@3590 (▼800)
7974:任天堂      現物:100株@19415(△926500)
7974:任天堂    信用買い:100株@19415(▼31500)
8035:東京エレク  信用買い:100株@7322 (△144200)
8136:サンリオ     現物:200株@2883 (△45800)
8136:サンリオ   信用買い:100株@2883 (▼49700)
8279:ヤオコー   信用買い:100株@5030 (△7000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@765.4(△395200)
8306:三菱UFJ  信用買い:2400株@765.4(▼21820)
9413:テレ東HD  信用買い:100株@2095 (▼500)
9468:カドカワ   信用買い:100株@1538 (▼9200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.35%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/11/02(月) 17:18:35|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: