fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

怒涛の追い込みだぁぁぁ~


本日は、昨晩のダうが 225ドルの復活上げでしたが
日経平均は、 寄り天気味の日中足で
前引け前に売り込まれ? (復調したけど)大引け前に売り込まれ?
そんな感じに 68円高でした

月足陽線スタートで 見事に2015年相場が始まりましたが
ヨーグモス資産も 最終日の本日、
怒涛の追い込みで なんとか昨年末資産を 上回る事が出来て 一安心w

月半ばの 壊滅状態からは想像もできないような 逆転劇でした
まぁ まずは、本日の立ち回りから

好決算のハズの東芝は 25日線に抑えられる形の寄り天チャートでしたが
なんとか 朝のうちに利確撤収 OK!

もう1つの決算持越しの ドコモ
こちらは、減収減益でも 大きく反発 orz

SUMCO DeNA などに、両建ての空売りを散りばめつつ
今晩の アメリカGDP発表を 警戒した 三菱UFJ 薄利撤収

後場に入って 余力状況がタイトな事に気がついて
DeNA 両建てを 薄利撤退
追加で 三菱UFJも 薄利撤退
コロプラ デイトレで リバ取り

などの行動で ドコモ空売りを LCする分の 損失補填を蓄えつつ
の、後場でしたが
14時過ぎに 第一中央汽船が 謎の急落!?

てか、急落した瞬間に 『あ、海運はザラ場決算発表だったよな…』
と、オンコセラピーの方に 空売り追加していた 自分の行動を呪いつつ
第一中央汽船の 一番下の売りポジを利確

これで 完全にドコモ LC分の 源泉を確保したので
慌てて LCしてしまいましたが
大引けにかけての 地合い落下があったので
『あと、15分我慢してから ドコモLCなら 損失軽減出来てたじゃん!』 orz

なんて 大反省会っ!!

それでも この第一中央汽船の下落などのお蔭で
1月最終日になって 月間高値を更新してのフィニッシュでした  ありがたいことです



そして ここからは、 本日の大引け後 決算銘柄ぁ~
まずは、 ザラ場決算の 第一中央汽船  赤字幅縮小も 業績下方修正で 空売りしてて OK
JAL  原油安で燃料費圧縮を期待したのですが 減収減益&配当金 大きく減少!? なんで?
東京電力 増収減益  これは、原子力損害賠償・廃炉等支援機構 からの
貸付? 資本注入? が、まだ今年はないからで  多分、年度内に交付を受けるのでしょう
通期見通しは 変更してないようですからね (ムキー

そして トリドール 増収増益で 前年比で最終益は倍増なんですが
通期見通しを なぜ引き上げない? てか、3Qで通期利益達成してんじゃん!?
増配もするんだから 通期の上方修正もしてくれよ~
本日の動きが 下げ一辺倒だったから ナンピン入れちゃったぞ~
だから、週明けは暴騰してね (はぁと)







≪本日のトレード≫
【前場】
3397:トリドール  信用買い   100株@1788
6501:東芝     信用返済売り 1000株@486.1(△11100)
3436:SUMCO  信用売り   100株@2000
2432:DeNA   信用売り   100株@1567
9501:東京電力   信用売り   100株@511
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@636.8(△80)
【後場】
2432:DeNA   信用返済買い 100株@1553 (△1400)
3397:トリドール  信用買い   100株@1743
3668:コロプラ   信用買い   100株@2690
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2720 (△3000)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 200株@637  (△910)
4564:OTS    信用売り   100株@441
9132:第一中央汽船 信用返済買い 1000株@51  (△4000)
9437:NTTドコモ 信用返済買い 100株@2031.5(▼4650)
()は、評価損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@409 (△70000)
2432:DeNA     現物:200株@1553 (▼49000)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3170 (▼76000)
2914:JT     信用買い:500株@3232.5(▼127450)
3397:トリドール  信用買い:300株@1714 (▼13000)
3436:SUMCO    現物:500株@2008 (△687500)
3436:SUMCO  信用売り:300株@2008 (▼103400)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2707 (▼234700)
3791:IGポート  信用買い:900株@1234 (▼90500)
4321:ケネディクス   現物:1500株@536 (△281000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@536  (△21500)
4564:OTS    信用売り:500株@440  (△15100)
6098:リクルート    現物:100株@3440 (△27000)
6758:ソニー      現物:200株@2774 (△340600)
7974:任天堂      現物:100株@11430(△128000)
8053:住友商事   信用買い:300株@1168 (△4700)
8136:サンリオ   信用買い:300株@2927 (▼6900)
8136:サンリオ     現物:200株@2927 (△54600)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@632.3(△262100)
8306:三菱UFJ  信用買い:600株@632.3(△11240)
9132:第一中央汽船 信用売り:2000株@48  (△28000)
9201:JAL    信用買い:100株@4010 (△26500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1749 (△90700)
9501:東京電力    信用売り:2300株@502 (▼109500)
9602:東宝     信用買い:100株@2675 (▼9400)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@468 (▼1000)
9766:コナミ    信用売り:100株@2209 (▼6300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.66%







人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/30(金) 18:50:19|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

明暗分かれる


地合いのほうは、 ダウが FOMCが現状維持で通過したのを受けて 急落!?

マジか? 195ドル安で 大幅続落だよ~

FOMC現状維持通過で 反発を予想していた ヨーグモス 涙目…
だったのですが~

日経平均の寄りつきは 約130円安程度と 普通のスタート!?
その後も 下げ幅を縮小させる動きをみせて
『あれ? これて昨日のパターン?』

いよいよ 日経平均もダウ連動から 親離れして独り立ち? かな?
などと 喜んでいたのですが  ガガガっ 嗚呼、

14時を過ぎたあたりから 状況が一変し 日経平均崩壊 orz
一時は、約20円安ぐらいまで復調していた日経平均も
大引けまでに 189円安まで堤防決壊してしまいました~

そのせいで ヨーグモス資本率も 80%を防衛できずに 王座陥落 orz

それでも 本日は、資産減少というよりも
決算発表通過で 明暗の分かれた 保有銘柄の話が中心になりますね

まずは、 任天堂
久しぶりに 営業黒字になったんだから そこを評価しろよ!!
という 魂の叫びも虚しく…
売上高の大幅減少& 通期の売上も下方修正
その点が 格好の売り材料として取り上げられての 大暴落 orz
8.66%安 だってよぉぉぉぉぉ~

普段なら ふて寝コース確定の 心折り日中足でしたが
そこに舞い降りた 天使が一人?
そう! コロプラっちが 好決算&自社株買い と、直近の あからさまな下げ攻撃の
恨みを晴らすかのような 大暴騰
11.32%もの上昇だったのですが…

立ち回り的には 大失敗で (汗
寄付き前の地合いも 暴落するかもという状況だったので
GUスタートから 少し揉み合った時に
『一番低い位置の買いポジだけでも 含み益のうちに逃げておいたら?』
という、緊急伝令がきて 少々迷ったのですが
天の声に従って 利確撤退させて・み・た・ら…

自分の撤収位置から 最高地点 345円まで上げてゆきました orz

ま、まぁ 飛びついたら 上昇止まるから JCするな! 絶対だぞ!
って、言い聞かせていたので 急騰局面では 飛びつきませんでした
というか 次の安値ポジも 救出できる場面まで 後場に上げたのですが

ここは、やれやれ売りをせずに
明日以降の連騰に期待していたのですが ガガガg・・・
13時過ぎから デイトレ組の利確か? 機関投資家の無慈悲な爆撃か?
判別できませんが 急落発生ですわ~

で、急落が 一息ついたところで 買ってみたのですが
二次下落に巻き込まれて LC

JTにも デイトレで入って LCしてしまい
朝一の コロプラ利益が 吹き飛んだ形 orz
立ち回りが下手過ぎましたね~



それでも 明日への布石として 三菱UFJには買い増し
決算売りを期待の ドコモ空売りなどをしてみました



本日の大引け後の 保有銘柄の決算発表は
どちらも3Qな  東芝と 急遽参戦のドコモ

ドコモは、減収減益でしたが この程度なら想定内っぽいので 空売り失敗かな?
東芝は、増収増益で 4-12月期としては最高益更新のようですが
どうでしょう? 市場予想を経常利益上回ってるようですが
通期の上方修正もなく 期末配当も未定のようで…

で、で、でもさ テレビ事業の再編策を打ち出したみたいなので
リストラ策が評価されて 今の含み損を覆して 利確撤退できるといいなぁ~
(遠い目…)







≪本日のトレード≫
【前場】
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2548 (△8800)
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@633.3
2914:JT     信用買い   100株@3262
【後場】
2914:JT     信用返済売り 100株@3254 (▼800)
3668:コロプラ   信用買い   100株@2760
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2720 (▼4000)
9437:NTTドコモ 信用売り   100株@1985
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@631.6
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@630
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@393  (△41200)
2432:DeNA     現物:200株@1530  (▼53600)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3200  (▼73000)
2914:JT     信用買い:500株@3213  (▼137200)
3397:トリドール  信用買い:100株@1781  (△4100)
3436:SUMCO    現物:500株@1858  (△612500)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1858  (▼72600)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2743  (▼220300)
3791:IGポート  信用買い:900株@1204  (▼117500)
4321:ケネディクス   現物:1500株@535  (△279500)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@535   (△21000)
4564:OTS    信用売り:400株@439   (△15400)
6098:リクルート    現物:100株@3415  (△24500)
6502:東芝     信用買い:1000株@463.9(▼11100)
6758:ソニー      現物:200株@2775  (△340800)
7974:任天堂      現物:100株@11235(△108500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1172  (△5900)
8136:サンリオ   信用買い:300株@2910  (▼12000)
8136:サンリオ     現物:200株@2910  (△51200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@630.8(△260600)
8306:三菱UFJ  信用買い:900株@630.8(△9490)
9132:第一中央汽船 信用売り:3000株@64   (▼13000)
9201:JAL    信用買い:100株@4040  (△29500)
9437:NTTドコモ 信用売り:100株@1977  (△800)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1715  (▼107700)
9501:東京電力   信用売り:2200株@494  (▼92800)
9602:東宝     信用買い:100株@2630  (▼13900)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@468  (▼1000)
9766:コナミ    信用売り:100株@2187  (▼4100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.47%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/29(木) 21:12:33|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

決算発表ウィークですね


昨晩のダウは、耐久消費財の指数? が、予想以上に悪かったようで
291ドル安の 大暴落でしたが

日経平均は、安く始まったものの 下げ幅を縮小させてゆき 後場にはプラス転換で
27円高での大引けとなりました

この動きは、予想できていなかったので 嬉しい誤算であると共に
資本率 80%を 一日天下で陥落覚悟だったけど
運よく ギリでキープ出来た事に感謝!


今晩の FOMCは、特に変化なく通過しそうですが
市場の反応がどうなるかは 不透明
普通に考えれば ダウが暴落した後なので 自律反発に期待したいところですが…


で、個別の立ち回りは
朝のうちに DeNAの両建て空売りを LC
サンリオを ナンピン
OTSに 空売り追加
SUMCO両建ての空売りを 部分利確
三菱UFJに 買い増し

ここまでは、いい感じのトレードでしたが
空売り銘柄の 藤田観光が凄く元気に動き出し  東電も覚醒してきて 流れが激変
藤田観光には、両建ての買いを入れるべきでしたが 時、既にお寿司 orz

コロプラの動きが 激しかったのですが これは、1Q発表を前にしての揺さぶりか?
前場の いい位置でデイトレ・チャレンジの 買いを入れたのですが
14時位まで 我慢できずに早めの利確は 残念でした
(我慢できていれば 少し上のポジと入れ替えで 買いコストを下げられたのにね~)



大引け後に 保有銘柄の決算発表がありました
まずは、 コロプラ:1Q 増収増益ですが 市場予想は、下回ったようですが
発行済み株式の 約2%にあたる自社株買いも 同時に発表したので
イーブン 又は、 高評価?

そして 任天堂:3Q 減収増益で 個人的には悪くないと思いますが
どうも 為替の円安による ドル建て資産の評価替えで積み上げただけの利益増は
全く評価されていない模様 orz

とりあえず 赤字脱出で評価して欲しいけれどねぇ~





≪本日のトレード≫
【前場】
2432:DeNA   信用返済買い 100株@1531 (▼700)
8136:サンリオ   信用買い   100株@2892
4564:OTS    信用売り   100株@457
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1830 (△3000)
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@636
9501:東京電力   信用売り   100株@503
4564:OST    信用返済買い 100株@445  (△1200)
3668:コロプラ   信用買い   100株@2399
【後場】
9501:東京電力   信用売り   100株@507
3668:コロプラ   信用返済売り 100株@2421 (△2200)
4564:OST   信用売り   100株@450
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@399 (△52000)
2432:DeNA     現物:200株@1564 (▼46800)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3280 (▼65000)
2914:JT     信用買い:500株@3332.5(▼77450)
3397:トリドール  信用買い:100株@1768 (△2800)
3436:SUMCO    現物:500株@1820 (△593500)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1820 (▼65000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2464 (▼331500)
3791:IGポート  信用買い:900株@1219 (▼104000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@550 (△302000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@550  (△28500)
4564:OST    信用売り:400株@450  (△11000)
6098:リクルート    現物:100株@3390 (△22000)
6502:東芝     信用買い:1000株@474.4(▼600)
6758:ソニー      現物:200株@2824 (△350600)
7974:任天堂      現物:100株@12300(△215000)
8053:住友商事   信用買い:300株@1192 (△11900)
8136:サンリオ   信用買い:300株@2938 (▼3600)
8136:サンリオ     現物:200株@2938 (△56800)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@640.1(△269900)
8306:三菱UFJ  信用買い:600株@640.1(△15320)
9132:第一中央汽船 信用売り:3000株@68  (▼25000)
9201:JAL    信用買い:100株@3970 (△22500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1743 (▼93700)
9501:東京電力   信用売り:2200株@505 (▼117000)
9602:東宝     信用買い:100株@2641 (▼12800)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@484 (▼17000)
9744:コナミ    信用売り:100株@2200 (▼5400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 80.90%







人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/28(水) 20:52:24|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おかえり 資本率80%台ぃ~


本日の日経平均は、 ギリシャ情勢が落ち着いて
為替が 円安方向に動いていたので 299円高と大幅上昇で
年初来高値を更新ですね!

これで また 18000円の大台にチャレンジする資格を 再獲得した訳ですが

ここから どう動くかは、予想できません
そんな訳で 売り買いのバランスを整えつつ 立ち回る姿勢は維持しておこう

16500~18000円 という、かなり大きいレンジですが BOX圏と捉える事もできるのでね

18000円の大台を超えて 上で安定するには、
何か新たな 起爆剤が欲しいところだという 考えが頭の片隅にあるからです
単純に 円安だけで攻め込めるのは 日経平均18000円までかな?
※まぁ ドル円で 120円を突破してくれば 話は変わりますけどね※



地合いの流れは この辺で、
個別の立ち回りとしては 業績下方修正を打ち出した 丸紅に連動下げしていた
三井物産を 朝、拾いましたが 薄利撤退
地合いの割に 動きの重かった SUMCOを空売りしましたが これも薄利撤退
(SUMCOは、大引けまで持っていれば デイトレで十分な利益となったのに…)

など、かなり腰の引けたトレードが 目立ちました
投資判断を引き下げられた サンリオをナンピンしようかと迷いましたが

東芝を拾っていたので 余力キープの観点から
もう少し 余力が確保できても 安い位置にいたらナンピンしようと 言い聞かせスルー


コナミに 空売り追加しましたが 少しの上昇で ビビリLC
東電が 元気に上げていたので ナンピン空売りいれました

この地合いなんだから 藤田観光には、両建ての買いを入れて
様子見すべきでした 含み益を大きく減らしてしまった~ orz


そのような感じで 立ち回り的には 失敗ばかりでしたが
地合いの好調さに助けられて 資本率が大発会以来の 80%台回復しました~
14営業日ぶりですってよ! 奥さん!




≪本日のトレード≫
【前場】
9501:東京電力   信用売り   100株@480
8031:三井物産   信用買い   100株@1520
3436:SUMCO  信用売り   100株@1920
6502:東芝     信用買い   1000株@475
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1913 (△700)
8031:三井物産   信用返済売り 100株@1529 (△900)
9766:コナミ    信用売り   100株@2201
【後場】
9501:東京電力   信用売り   100株@491
9766:コナミ    信用返済買い 100株@2210 (▼900)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@395 (△44800)
2432:DeNA     現物:200株@1531 (▼53400)
2432:DeNA   信用売り:100株@1531 (▼700)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3260 (▼67000)
2914:JT     信用買い:500株@3318 (▼84700)
3397:トリドール  信用買い:100株@1764 (△2400)
3436:SUMCO    現物:500株@1873 (△620000)
3436:SUMCO  信用売り:300株@1873 (▼76900)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2467 (▼330000)
3791:IGポート  信用買い:900株@1226 (▼97700)
4321:ケネディクス   現物:1500株@522 (△260000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@522  (△14500)
4564:OTS    信用売り:300株@453  (△10100)
6098:リクルート    現物:100株@3405 (△23500)
6502:東芝     信用買い:1000株@475.5(△500)
6758:ソニー      現物:200株@2749 (△335600)
7974:任天堂      現物:100株@12315(△216500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1200.5(△14450)
8136:サンリオ   信用買い:200株@2935 (▼8800)
8136:サンリオ     現物:200株@2935 (△56200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@642.8(△272600)
8306:三菱UFJ  信用買い:500株@642.8(△16260)
9132:第一中央汽船 信用売り:3000株@63  (▼10000)
9201:JAL    信用買い:100株@3865 (△12000)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1774 (▼78200)
9501:東京電力   信用売り:2000株@495 (▼97000)
9602:東宝     信用買い:100株@2586 (▼18300)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@461 (△6000)
9766:コナミ    信用売り:100株@2202 (▼5600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 80.72%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/27(火) 16:39:39|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ギリシャ総選挙明け


週末のイベント ギリシャ総選挙は、
大方の予想通りに 急進左派の勝利となったようです!

この結果を受けて 寄り付き前の為替は 円高
日経平均の寄りつきも 約220円安でスタートしたが
これで 悪材料出尽くしと市場は判断したのか?
寄り底な展開となって 大引けでは 43円安にまで下げ幅縮小の一日でした

そんな週明け相場でしたが ヨーグモスは、
今晩の欧米市場を見るまでは 用心モードで 慎重姿勢のポーズ

買いは、打診買いで 空売りは、追加という立ち回りでした

資産的には 週末とほぼ変わらずな感じでした
夕方以降の 為替は、やや円安方向のようで
欧州市場も 大きく売り込まれる事は、ないみたいなので
本日買い出動が正解だったかもですね~

でも、ポジ比率が 買い一辺倒から 売りを程々盛り込んだ状態のほうが
なんか 落ち着きますねw


あ、でも 第一中央汽船の 両建て外しは、タイミングが早過ぎました orz




≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@503
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@615
9132:第一中央汽船 信用返済売り 1000株@58  (△3000)
9132:第一中央汽船 信用売り   1000株@59
4564:OTS    信用売り   100株@470
4564:OTS    信用売り   100株@480
4564:OTS    信用売り   100株@490
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@616
【後場】
4564:OTS    信用売り   100株@500
9132:第一中央汽船 信用売り   1000株@65
4564:OTS    信用返済買い 100株@480  (±0)
※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@381 (△19600)
2432:DeNA     現物:200株@1506 (▼58400)
2432:DeNA   信用売り:100株@1506 (△1800)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3300 (▼63000)
2914:JT     信用買い:500株@3329 (▼79200)
3397:トリドール  信用買い:100株@1774 (△3400)
3436:SUMCO    現物:500株@1925 (△646000)
3436:SUMCO  信用売り:300株@1925 (▼92500)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2348 (▼389500)
3791:IGポート  信用買い:900株@1227 (▼96800)
4321:ケネディクス   現物:1500株@509 (△240500)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@509  (△8000)
4564:OTS    信用売り:300株@489  (▼700)
6098:リクルート    現物:100株@3400 (△23000)
6758:ソニー      現物:200株@2754.5(△336700)
7974:任天堂      現物:100株@12095(△194500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1190.5(△11450)
8136:サンリオ   信用買い:200株@2987 (△1600)
8136:サンリオ     現物:200株@2987 (△66600)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@622.7(△252500)
8306:三菱UFJ  信用買い:500株@622.7 (△6210)
9132:第一中央汽船 信用売り:3000株@67  (▼22000)
9201:JAL    信用買い:100株@3835 (△9000)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1783 (▼73700)
9501:東京電力   信用売り:1800株@473 (▼55500)
9602:東宝     信用買い:100株@2534 (▼23500)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@446 (△21000)
9766:コナミ    信用売り:100株@2167 (▼2100)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.58%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/26(月) 19:02:10|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【音楽】 BABYMETAL

昨年は、秋ぐらいに 和楽器バンド  という方々を知り
久しぶりに 音楽方面に関心をもったのでしたが
年末にも 見つけちゃいました

BABYMETAL というグループ名から 察して
ヨーグモスが好物の メタル系と思ったかもしれませんが

まぁ 簡単に説明すると
ヘヴィ・メタルサウンドをバックにして
ちょっと電波(!?) な、歌詞の曲を歌う アイドルユニット!?

と、でもいいましょうかね…

小さい頃から このかた アイドルと呼ばれる人達に興味をもつ事などなかったのですが
(あ、この曲いいな とか)
(この娘 可愛いなとか)
(そんな事は、思う事は 多々ありましたが)
(レコードを買う CDを買う ファンクラブに入る とかには至らないという意味でね)

BABYMETAL に、関しては 知って間もなくのタイミングで リリースされた
今月上旬発売の 武道館2デイズ ライブBDを 購入してしまいましたよw


どんな曲を 歌うのかというと こんな感じ Death! ~以下、公式オフィシャル動画~


ギミチョコ!! (歌詞に、ほとんど意味はない ノリ重視の曲)



ヘドバンギャー!! (筋肉少女帯 的な、ノリの曲)

※筋肉少女帯とは、大槻ケンヂさんが率いたロックバンド※


ド・キ・ド・キ☆モーニング (インディーズ デビュー曲)

後ろの演奏以外は、アイドル曲ですねw 最初に聞いたのが この曲なら
多分、 ( ´_ゝ`) フーン って、程度でスルーしてたと思います


メギツネ  (和風テイストの曲 一部よさこい風味??)



イジメ、ダメ、ゼッタイ (メジャー デビュー曲)
(歌詞が残念なのと 途中の合いの手で 笑ってしまう以外は)
(完全に メロスピ 【メロディック・スピードメタル】 な、曲)

※女の子が演奏するギターソロは 当然のようにエアーですw※


Road of Resistance  (海外フェス・海外ツアーを経て 最近発表された新曲)

超絶音速曲だと思ったら どうやら Dragon Force が、
楽曲制作か 楽曲提供に関わっている  っぽい????
Dragon Force (その筋では有名な 音速バンド@イギリス)



アイドルと言っても ライブは、口パクではなく
BDを観る限り きちんと歌っているようですし
ちょっと 今後の活動が 楽しみな人たち Death !!





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:YouTube Music Video - ジャンル:音楽

  1. 2015/01/25(日) 14:29:13|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【サッカー】 アジアカップ



今大会 初めてテレビ観戦をした訳ですが…
(と、言っても後半からになってでしたけど)

決勝トーナメント 準々決勝の 対UAE戦で 敗退 orz

テレビをつけた時には 0-1で 負けてましたが
後半に入って 引いて守ってカウンターの UAEを攻めあぐねていましたが
柴崎の 目の覚めるようなシュートで 同点に追いつき 延長へ

流れを 引き寄せたかに見えましたが
延長前半途中から 長友が足に異変を訴えますが
既に交代枠は使い切ってます
肉離れっぽいけど どうしようもないですね

ピッチの外に出るか 邪魔にならないポジションでボールが来た時だけ反応する
程度の動きにしておかないと むしろウィークポイントとして
UAEに攻め込まれるポイントを 与えてしまう事になるので
そのポジション調整に かなりの時間を割かれてしまい 思うような攻撃も出来なくなりました

その結果 UAEの選手のほうが 足が止まっていたのですが
日本側も 攻め手がなく追加点が取れずに PK戦へ


PK戦は、半分以上 『運』 が、介在するのですが
1人目の 本田ががが… おもいっきりふかして orz
その後 UAE側も 1人外して イーブンのまま
6人目へ か、かっ 香川わわわ~  そこで外すか orz

残念ながら 負けてしまいましたね






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:サッカー - ジャンル:スポーツ

  1. 2015/01/23(金) 22:27:52|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ありがとう ECB


昨晩の ECB理事会で 予想されていた金融緩和が発表されました
(昨日の記事には、追加緩和とかいてしまいましたが)
(ECBとしては、初の量的緩和でしたね 間違ってました…)

その内容は、 毎月600億ユーロの債券買い入れを 18ヶ月継続するというもので
市場予想の 総額5000~6000億ユーロを 大幅に上回る
約1兆1000億ユーロ の、量的緩和となりました
※ドラギさんは、デフレリスクを軽減させるためには 更なる継続もあり得るとも発言※

予想外の規模となった事で 欧米の市場は、一気にリスク・オン
どこも 大幅高の展開となりました

その流れを受けて 本日の日経平均も 182円も上げて
節目の 17500円を突破して  17511円75銭まで上昇です

ただし、普段のヨーグモスと異なり ここで攻め達磨にならないのは
週末に行われる ギリシャの総選挙
ここで 急進左派が、第一党になるのは確実なようで
以前騒がれていたような ユーロ圏離脱は、ないと思いますが 波乱要因には違いないので

用心のために 買いポジ比率を落として
売りポジ形成やら 余力を増やす作業やらを 頑張ってやってました

この行動が 杞憂なのか? 賢明な対応だったかは
週明けにならないと分かりません


【買いポジの清算】
東芝を利確
サンリオの買いポジ軽減
ケネディクス薄利部分撤収
三菱UFJ 結構撤退

【新規売りポジ】
SUMCO (両建て空売りの積み増し)
コナミ (新規で再参戦)
藤田観光 (新規)
第一中央汽船 (新規だが、まだ伸びそうなので両建てで IN)
DeNA (両建ての空売り)


【他、】
日本水産 買い増し
この地合いで大きく下げてたけど 原因が、缶詰に金属片が混入していたニュース
っぽいので 下げたところで 買い増してみました


三菱UFJを 大きく手放し過ぎたかな?
という反省点がありますが これは、最後のトレード分400株が
持ち越すべきか? 余力を増やすべきか?
で、迷った末の 安全策でした

月曜日の相場が下げれば 最初に買い増したいのは 三菱UFJ
次が 東芝かな?


今週は、地合いが底打ち反転してくれたので かなり戻す事が出来て助かりました





≪本日のトレード≫
【前場】
9766:コナミ    信用売り   100株@2146
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@521  (△1900)
3436:SUMCO  信用売り   100株@1860
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@624.8(▼320)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 100株@625  (±0)
1332:日本水産   信用買い   200株@374
6502:東芝     信用返済売り 1000株@479.2(△11400)
8306:三菱UFJ  信用返済売り 300株@623.6(▼2320)
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2960 (△500)
2432:DeNA   信用売り   100株@1542
9722:藤田観光   信用売り   1000株@467
2432:DeNA   信用返済買い 100株@1543 (▼100)
【後場】
9722:藤田観光   信用売り   1000株@456
9722:藤田観光   信用返済買い 100株@451 (△5000)
2432:DeNA   信用売り   100株@1524
8306:三菱UFJ  信用返済売り 400株@622  (△2470)
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2962 (▼3700)
1332:日本水産   信用買い   200株@373
9132:第一中央汽船 信用売り   1000株@55
9132:第一中央汽船 信用買い   1000株@55
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@373 (△5200)
2432:DeNA     現物:200株@1528 (▼54000)
2432:DeNA   信用売り:100株@1528 (▼400)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3295 (▼63500)
2914:JT     信用買い:500株@3341 (▼73200)
3397:トリドール  信用買い:100株@1740 (±0)
3436:SUMCO    現物:500株@1831 (△599000)
3436:SUMCO  信用売り:300株@1831 (▼64300)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2384 (▼371500)
3791:IGポート  信用買い:900株@1239 (▼86000)
4321:ケネディクス   現物:1500株@513 (△246500)
4321:ケネディクス 信用買い:400株@513  (△9000)
6098:リクルート    現物:100株@3410 (△24000)
6758:ソニー      現物:200株@2737 (△333200)
7974:任天堂      現物:100株@12020(△187000)
8053:住友商事   信用買い:300株@1209 (△17000)
8136:サンリオ   信用買い:200株@2966 (▼2600)
8136:サンリオ     現物:200株@2966 (△62400)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@622.2(△252000)
8306:三菱UFJ  信用買い:300株@622.2 (△4620)
9132:第一中央汽船 信用売り:1000株@55  (±0)
9132:第一中央汽船 信用買い:1000株@55  (±0)
9201:JAL    信用買い:100株@3750 (△500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1766 (▼82200)
9501:東京電力   信用売り:1800株@476 (▼60900)
9602:東宝     信用買い:100株@2574 (▼19500)
9722:藤田観光   信用売り:1000株@442 (△25000)
9766:コナミ    信用売り:100株@2133 (△1300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.59%







人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/23(金) 18:41:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今晩は ECB理事会ですよ!


今晩は、ECB理事会が開催されます
事前予想で 追加の金融緩和策が行われるのは 既成事実と化し
その内容も 5000億ユーロの債券買い入れとか
具体的な数字まで市場で囁かれています

色々と情報が 出回っているので あまりサプライズは、ないかもしれませんが
(先日のスイスフランなどは、電撃的過ぎてショックが大き過ぎましたけどね…)
一応、 金融緩和歓迎ムードを期待しての
買いポジ多めの状態で 持ち越してみます


トレードのほうも
細かくポジション調整の範囲内で

コナミの空売りを利確
フルッタフルッタを同値撤退
ケネディクスを買い増し
三菱UFJにはナンピン買い

サンリオ買いを入れて 別ポジを薄利撤退させて 少しだけ単価低減させました





≪本日のトレード≫
【前場】
9766:コナミ    信用返済買い 100株@2113 (△3100)
4321:ケネディクス 信用買い   100株@516
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@614.6
2586:フルッタ   信用返済売り 100株@3330 (±0)
8136:サンリオ   信用買い   100株@2908
【後場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@507
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2917 (△500)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@387 (△25000)
2432:DeNA     現物:200株@1517 (▼56200)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3290 (▼64000)
2914:JT     信用買い:500株@3335 (▼76200)
3397:トリドール  信用買い:100株@1783 (△4300)
3436:SUMCO    現物:500株@1810 (△588500)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1810 (▼63000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2397 (▼365000)
3791:IGポート  信用買い:900株@1196 (▼124700)
4321:ケネディクス   現物:1500株@514 (△248000)
4321:ケネディクス 信用買い:600株@514  (△9900)
6098:リクルート    現物:100株@3415 (△24500)
6502:東芝     信用買い:1000株@473.5(△5600)
6758:ソニー      現物:200株@2610.5(△307900)
7974:任天堂      現物:100株@12060(△191000)
8053:住友商事   信用買い:300株@1192 (△11900)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2922 (▼21500)
8136:サンリオ     現物:200株@2922 (△53600)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@614.7(△244500)
8306:三菱UFJ  信用買い:1200株@614.7 (▼5430)
9201:JAL    信用買い:100株@3775 (△3000)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1761 (△84700)
9501:東京電力   信用売り:1800株@475 (▼59100)
9602:東宝     信用買い:100株@2547 (▼22200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.07%







人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/22(木) 16:33:18|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

円高です


本日の 日銀金融政策決定会合が 現状維持を決めた事で
為替相場が 円高進行に傾きました
ドル円が 1円を越える動きで ちょっとペースとしておかしくないか?
という 疑問もありますが ECB理事会が 追加緩和策を発表するのが濃厚らしいので

先回りでユーロ売り 円買いの動きとなっているのでしょうかね?


そんな日銀会合が 本日あると知ったのは、昼休み orz
今回は、現状維持なら 円高に振れるんじゃないか?
と、瞬間的に判断した ヨーグモスは

やっと含み益になった JT買いポジ 100株を利確
前引け前に買った サンリオを  後場に入って 即 LC
急騰していた コナミを空売り
SUMCOに対して 空売り追加

と、相場下落に備えた動きをしていると 日経平均も下げ幅拡大してゆき
珍しく ヨミが当たった形でしたが
大引けになる前に 下げ止まりから 値を戻す動きになってきたので

SUMCO空売りを 前場の分と合算して LC
東芝を新規買い
指値待ちしていた トリドールが約定
三菱UFJに打診買いなど

後場最初に作った余力を 大引け前に使い切ってしまう感じの 立ち回りでした


でも 本日最大の失敗は
材料が出た コロプラが まさかの行って来いになった事でしょう
ようやく 下げ止まるかと 一安心していたのにね orz
150円程度上げて 元の位置なので 昨日買ったポジだけでも利確しておきべきでした…
(残念無念…)



日銀会合が通過したので 残すは、今週最大のイベント ECB理事会だけ
追加緩和策が出されるのは もはや既定路線なので
どの程度の緩和になるのかを 見極めて投資行動に反映させないとね!





≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO  信用買い   100株@1692
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1715 (△2300)
3436:SUMCO  信用売り   100株@1723
3382:7&i HD  信用返済売り 100株@4220 (▼2600)
8136:サンリオ   信用買い   100株@2903
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2575 (△7500)
【後場】
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2900 (▼300)
9766:コナミ    信用売り   100株@2144
2914:JT     信用返済売り 100株@3312 (△7000)
3436:SUMCO  信用売り   100株@1757
3397:トリドール  信用買い   100株@1740
3436:SUMCO  信用返済買い 200株@1751 (▼2200)
6502:東芝     信用買い   1000株@467.9
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@619
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@393 (△33400)
2432:DeNA     現物:200株@1480 (▼63600)
2586:フルッタ   信用買い:200株@3325 (▼61000)
2914:JT     信用買い:500株@3287.5(▼99950)
3397:トリドール  信用買い:100株@1740 (±0)
3436:SUMCO    現物:500株@1751 (△559000)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1751 (▼51200)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2447 (▼340000)
3791:IGポート  信用買い:900株@1207 (▼114800)
4321:ケネディクス   現物:1500株@523 (△261500)
4321:ケネディクス 信用買い:400株@523  (△13000)
6098:リクルート    現物:100株@3465 (△29500)
6502:東芝     信用買い:1000株@469.5(△1600)
6758:ソニー      現物:200株@2597.5(△305300)
7974:任天堂      現物:100株@12165(△201500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1174 (△6500)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2885 (▼36700)
8136:サンリオ     現物:200株@2885 (△46200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@620.6(△250400)
8306:三菱UFJ  信用買い:1100株@620.6(△1050)
9201:JAL    信用買い:100株@3780 (△3500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1749 (▼90700)
9501:東京電力   信用売り:1800株@475 (▼59100)
9602:東宝     信用買い:100株@2581 (▼18800)
9766:コナミ    信用売り:100株@2144 (±0)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.08%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/21(水) 16:34:06|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日経平均 ようやく落ち着く!?

本日の日経平均は 352円も上昇して 17366円30銭まで回復してきました
これで ほぼ、大発会の水準まで 値を戻してきたので
年初以降の 大混乱相場に終止符を打ったと考えても いいのでしょうかね?

今後控えている ECB理事会で 追加緩和が表明されたら
欧州市場は、勢いづくでしょうし

あ、その後に ギリシャの総選挙があるんでしたっけ?

ふぅ そうなると諸手を上げて 強気で攻めの姿勢を採る訳にはいかないでしょうが
それでも 一時期のリスクオフムードは、かなり緩和されてきたと 判断してもいいの?

売り買いのバランスをとりたいと 常々書いてますが
今日も 新規は、売りポジではなく 買いポジな ヨーグモスでしたが

早く ある程度の買いポジを利確脱出させて余力回復に努めるか
売りポジ部隊を設営してポジバランスを取るか

危険状態から 安定状態に PF構成を変えてゆきたいです!
ヨーグモスの現状は、危険水域から一歩脱して 小休止できてるだけなので
今後も 油断せぬように 立ち回りたいものです


イスラム国が 邦人2名を拘束して
殺害予告の動画を投稿してきたようです
拘束自体は、かなり前に実行されていたようなので
今回の 安倍総理が中東歴訪するタイミングを 見計らって揺さぶりをかけてきたのでしょう
人質が無事に解放されるのが 望ましい事ですが
テロリストの要求に 屈する訳にはいかないので
毅然とした対応を 政府としてとらなければならないのも 国際政治を渡り歩くには必要です







≪本日のトレード≫
【前場】
6758:ソニー    信用買い   100株@2430
2586:フルッタ   信用買い   100株@3330
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い   100株@1723
1332:日本水産   信用返済売り 200株@394  (△800)
9501:東京電力   信用売り   100株@476
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2432.5(△250)
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@510  (▼200)
【後場】
3436:SUMCO  信用売り   100株@1724
6758:ソニー    信用買い   100株@2441
4321:ケネディクス 信用返済売り 100株@514  (△1200)
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2458 (△1700)
3668:コロプラ   信用買い   100株@2460
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1720 (△400)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@395 (△36200)
2432:DeNA     現物:200株@1426 (▼74400)
2586:フルッタ   信用買い:200株@3310 (▼64000)
2914:JT     信用買い:600株@3266 (▼108300)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4212 (▼3400)
3436:SUMCO    現物:500株@1720 (△543500)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1720 (▼45000)
3668:コロプラ   信用買い:500株@2449 (▼339000)
3791:IGポート  信用買い:900株@1204 (▼117500)
4321:ケネディクス   現物:1500株@518 (△254000)
4321:ケネディクス 信用買い:400株@518  (△11000)
6098:リクルート    現物:100株@3500 (△33000)
6758:ソニー      現物:200株@2462.5(△278300)
6758:ソニー    信用買い:100株@2462.5(▼3750)
7974:任天堂      現物:100株@12185(△203500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1193 (△12200)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2934 (▼17100)
8136:サンリオ     現物:200株@2934 (△56000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@625 (△254800)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@625 (△5290)
9201:JAL    信用買い:100株@3710 (▼3500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:500株@1743 (▼93700)
9501:東京電力   信用売り:1800株@478 (▼64500)
9602:東宝     信用買い:100株@2579 (▼19000)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 77.48%










人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/20(火) 17:31:47|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

時間がないので 結果だけ

日経平均が 反発したのに 自己資産が増えません…
週末に買ったソニーを 逃がして
PFを 部分再構築してみました




≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@614.7
4321:ケネディクス 信用買い   100株@496
7867:カタラトミー 信用返済売り 100株@666  (△2200)
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2428.5(△1400)
【後場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@608.4
4321:ケネディクス 信用買い   100株@491
1332:日本水産   信用返済売り 200株@382  (±0)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1600株@382 (△16400)
2432:DeNA     現物:200株@1421 (▼75400)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3295 (▼63500)
2914:JT     信用買い:600株@3152.5(▼176400)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4145 (▼10100)
3436:SUMCO    現物:500株@1695 (△531000)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1695 (▼40000)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2432 (▼344700)
3791:IGポート  信用買い:900株@1202 (▼119300)
4321:ケネディクス   現物:1500株@482 (△200000)
4321:ケネディクス 信用買い:700株@482  (▼11200)
6098:リクルート    現物:100株@3540 (△37000)
6758:ソニー      現物:200株@2443.5(△274500)
6758:ソニー    信用買い:100株@2443.5(▼5650)
7974:任天堂      現物:100株@12125(△197500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1172.5(△6050)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2859 (▼47100)
8136:サンリオ     現物:200株@2859 (△41000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@608.8(△238600)
8306:三菱UFJ  信用買い:1000株@608.8(▼10910)
9201:JAL    信用買い:100株@3720 (▼2500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1709 (▼109300)
9501:東京電力   信用売り:1700株@470 (▼50700)
9602:東宝     信用買い:100株@2550 (▼21900)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 73.95%










人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/19(月) 23:36:29|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大混乱 再び!?


ギリシャの次は スイスですか??

っつっても、経済的に問題が発生した訳ではなく
これまで スイス国立銀行が実施してきた 通貨防衛策
『無制限の介入』 を、打ち切るという宣言を 突如発表したのが 昨晩!

これによって スイスフランは、 瞬間 30%程度の上昇し
スイス株式市場は 大暴落っ

昨晩 ブログを書いてる時点では
欧州市場が、急落後にプラス圏まで回復していて やや安心していたのですが…

ダウが、無理でした 106ドル安
為替も ドル円 116円を割り込む場面もあり
当然のように 本日の日経平均も 大荒れの暴落!!!

一時は、500円を超える パニック売り orz

朝から 買い向かったヨーグモス涙目の展開でしたが
12:46 が、本日の大底で 大引けまでに約270円程度の下げ幅縮小

これは、下髭つけて陽線だし 下げ止まったと判断していいのかな?

本日買い向かったポジは、気分的には全軍持ち越ししたかったのですが
余力状況が それを許してはくれません orz

まずは、東電の空売り 損益分岐上の300株を 買戻し
両建て中の SUMCO空売り 200株も 薄利撤収

これだけでは、本日の資産減少分の 余力減少を補えるべくもなく・・・
IGポートも 底値圏で拾っていた 200株を放出
(これ、指値待ちは 300株売り注文出してたのですが 約定は200株)

そうなんだよね~
ただ単に 余力を増やすだけではなく LCすると、そこでまた余力減少するので
益出しか 微損撤収しか 打ち手がないのですわw

ここまで動いても まだ、もう1度の暴落にも 安心して備えられる余力がないので
ソニー 100株をデイトレ利確
それと相殺で サンリオのデイトレ LC

ここまでして なんとか 安心できる余力状態になったのと
大引けまでの地合い復調で 資産の減少幅が縮小したので
本日買いまくったポジを いくらかは、残す事が出来ました

欧州市場は、スイスが 連チャンで暴落中ですが
他は、様子見ムードの小動き (あ、ロシアは、やや下げてますか…)

原油価格も 瞬間46ドル割れが あったようですが
なんとか 底這いの動きになり
今晩のダウもパニック売りには 繋がらないだろうと
(希望的観測を持ちつつ) 自己暗示をかけてるところですw


みなさんは、無事に この大波乱を乗り切れたでしょうか?
お疲れさまでした~

てか、年が明けてから 心休まる時が少ないですね
売りポジ:買いポジ の、バランスが悪いPF構成の時に
この波乱は、痛かったです





≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@607
8136:サンリオ   信用買い   100株@2863
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@605
6758:ソニー    信用買い   100株@2414.5
9201:JAL    信用買い   100株@3745
9501:東京電力   信用返買い 300株@465  (▼500)
1332:日本水産   信用買い   200株@366
【後場】
3436:SUMCO  信用返済買い 200株@1673 (△4900)
6758:ソニー    信用買い   100株@2357
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2379 (△2200)
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2849 (▼1400)
3791:IGポート  信用返済売り 100株@1205 (▼500)
7867:タカラトミー 信用買い   100株@644
3791:IGポート  信用返済売り 100株@1215 (±0)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1800株@373 (△200)
2432:DeNA     現物:200株@1436 (▼61800)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3335 (▼59500)
2914:JT     信用買い:600株@3159 (▼172500)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4150.5(▼9550)
3436:SUMCO    現物:500株@1683 (△525000)
3436:SUMCO  信用売り:200株@1683 (▼37600)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2480 (▼325500)
3791:IGポート  信用買い:900株@1215 (▼107600)
4321:ケネディクス   現物:1500株@499 (△225500)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@499  (▼400)
6098:リクルート    現物:100株@3500 (△33000)
6758:ソニー      現物:200株@2384 (△262600)
6758:ソニー    信用買い:200株@2384 (▼14650)
7867:タカラトミー 信用買い:100株@649  (△500)
7974:任天堂      現物:100株@11930(△178000)
8053:住友商事   信用買い:300株@1136 (▼4900)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2854 (▼49100)
8136:サンリオ     現物:200株@2854 (△40000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@614.7(△244500)
8306:三菱UFJ  信用買い:800株@614.7 (▼5640)
9201:JAL    信用買い:100株@3790 (△4500)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1680 (▼120900)
9501:東京電力   信用売り:1700株@472 (▼54100)
9602:東宝     信用買い:100株@2616 (▼15300)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 74.06%









人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/16(金) 17:38:09|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

日経平均 急反転!?


本日は、お昼から 両親と 健康ランドで温泉三昧という 予定だったので
ザラ場を見られたのは 前場のみ

一応、後場も 指値注文とか出してきたのですが 約定はなかった模様

それにしても 昨晩のダウが 186ドル安だったのに
本日の日経平均は 終日プラスというか
312円高という 大陽線で 大引けぇ~

節目の 17000円台を回復してくれました!
助かった~

でも その割には 資産増え方は緩やかでしたけど…

昨日 、普通決算を発表した IGポートは
朝のうちは高かったのですが すぐに失速 (まぁ 予想できない事はなかったです)
で、一応 決算通過で不安感が減ったので ナンピン買い

サンリオも 来月に信用期日を迎えるポジを ロールオーバーさせる形での
薄利撤退と(でも、金利・手数料分は負けてます) 代わりのナンピン買い

三菱UFJに対して 3段階セットしていた ナンピン買いは 1つだけ約定


お昼を豆乳鍋にして 温泉・昼寝・温泉・昼寝 という ゴールデンパターンで
満足して帰ってきたら 日経も大幅高で 気分良かったのですが



スイスぅ~
中央銀行が これまで実施していた 無制限の為替介入をやけるとの声明

これで スイスフランが急騰  スイス株式は、暴落 (一時は、10%を超える下げ…)
そして 当然、連動して ユーロ安が進行し ドルも下落
安全資産としての 円買いも進行するという 一連の流れで

22:40現在  ドル円が 116円77銭と  再度、117円割れかぁ~

欧州市場も プラスで始まっていたものが スイスの声明で急落しましたが
その後は、持ち直して プラス圏に戻ってます
※スイス市場を除く※

ダウ先物も 欧州市場と同じような動きで 一時は、マイナスだったものの
現在は、プラス圏みたいなので 一安心

日経平均先物は 本日終値付近まで戻してきています
ザラ場中じゃなくて 良かったというべきかな?






≪本日のトレード≫
【前場】
8136:サンリオ   信用買い   100株@2912
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@615
8136:サンリオ   信用返済売り 100株@2950 (△500)
3791:IGポート  信用買い   100株@1223
【後場】
 なし
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1600株@381 (△11600)
2432:DeNA     現物:200株@1458 (▼68000)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3395 (▼53500)
2914:JT     信用買い:600株@3120 (▼195900)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4256.5(△1050)
3436:SUMCO    現物:500株@1687 (△527000)
3436:SUMCO  信用売り:400株@1687 (▼34300)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2499 (▼317900)
3791:IGポート  信用買い:1100株@1239(▼80700)
4321:ケネディクス   現物:1500株@505 (△234500)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@505  (△2600)
6098:リクルート    現物:100株@3610 (△44000)
6758:ソニー      現物:200株@2500 (△285800)
6758:ソニー    信用買い:100株@2500 (±0)
7974:任天堂      現物:100株@12085(△193500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1152.5(△50)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2959 (▼7100)
8136:サンリオ     現物:200株@2959 (△61000)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@618.8(△248600)
8306:三菱UFJ  信用買い:600株@618.8(▼4920)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1729 (▼101300)
9501:東京電力   信用売り:2000株@480 (▼72700)
9602:東宝     信用買い:100株@2645 (▼12400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 76.47%







人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/15(木) 22:47:47|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大誤算!


昨晩寝る前は ダウが3桁の上げだったハズなのに
起きてみたら 27ドル安

為替も円高の動きでしたが
この時点では 大きな危機感はなかったのですが…

日経平均は、後場に少し盛り返す動きも見せましたが
終日 下落基調で 291円安までの暴落でした

為替も 大引け後ですが 117円も割り込んでます orz
欧州市場も マイナススタートのようですし

世界的なリスクオフムードが 再燃してしまったとしか いいようがありません



地合いの動きを 読み誤ったのも痛かったのですが
個別銘柄の動きも 痛かったっすわ

東宝が 前日の大引け後に 増収増益&増配&自社株買いという
爆発ネタを提供してくれたのに
元気だったのは 朝のうちだけなんて…

東宝の 決算持越しは、これまで何度か 挑戦したのですが
好決算の場合は、 GU後に 二段階ロケットが発動するので
早い利確で 悔しがった過去を反省し

今回は、保有300株のうち 一番高い位置の分だけを薄利撤退できる指値注文を出して
他は、様子見して 二段階ロケットを待つ作戦でした
寄付き前の気配値段階では、
あと30~40円程度上げれば 逃げられるくらいの位置だったので

まぁ 薄利撤退させた後で 残りの200株の利益を どれだけ伸ばせるか?
なんて事を 楽しみにしていたのですが GUは、したものの
寄付きは、自分が見た気配値よりも かなり下

その後も 急伸する気配はなく 地合いの悪さも手伝ってか?
オイラが 目を離した隙に 急落開始 (え?

で、目の前の 東宝の動きが理解できないうちに
マイナス圏にまで没落????

材料出尽くしというには、 あまりにも酷い動きだと思いませんか?

それでも 少し待つと 復活の動きを見せ安心したものの
やはり 戻りが鈍いですね~

元々 決算までの保有だったので
この地合いも 嫌な感じになってきたし
全部処分すると LCになってしまうから 高値掴みの100株は残して
下の 200株を利確撤収で 戦線縮小

なぜ 全軍撤退しなかったかというと
朝のうちに この地合いで 謎の反発運動をしていた マクドナルドをLC していたので

損失補填のためにも 東宝は、利確の形にしたかったのです

あとは、昨日みたいに 地合いの反転を期待して
SUMCOや ソニーを 買ってみましたが 我慢せずに下げたら LC逃げしてました

これは、後場~大引けまでの 地合いの悪化を見れば
早期撤退で GJでしたね


それでも 結構な資産減は避けられず
暴落局面では 買い向かう姿勢の ヨーグモスでしたが
今回は、攻めの姿勢は採らず

中部電力も薄利撤退 SUMCOの空売りを 100株同値撤退など
余力を増やす作業に 終始します


その訳は、本日 大引け後に IGポートの2Q発表があるからで
基本的に 弱い数字が出るだろうと 想定しているので
下落に対する備えもしておかなくてはという 判断です
(それなら、ポジを落とすという選択肢も あるでしょうが)
(裏目引きの ヨーグモスが、ポジ落としたら 好決算なんて オチもあるじゃない?)

株価が、この地合いの中 不思議な強さを見せたのも
怪しさ満点の 誘い込みの動きかと 身構えましたが

現有ポジを そのまま維持しての 大引け
で、出てきた数字は 増収増益!?

ま、まぁ 最終益は 4.7%増なので 大したことはないですが
売上 19.7%増
経常益 44.2%増
だったのは 驚かされました

でも、本日の東宝の件もあるので ぬか喜びはせぬよう!
というか、多分 この程度の数字では 大きな動きはなく
むしろ 今日の謎上げがあったので 売り込まれる事も想定しておかないと かな?







≪本日のトレード≫
【前場】
2702:マクドナルド 信用返済売り 100株@2516 (▼3200)
3436:SUMCO  信用買い   100株@1726
3436:SUMCO  信用返済売り 100株@1722 (▼400)
9602:東宝     信用返済売り 200株@2670 (△6700)
9502:中部電力   信用返済売り 100株@1357 (△1700)
【後場】
1332:日本水産   信用買い   200株@364
6758:ソニー    信用買い   100株@2458
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2457 (▼100)
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1677 (△100)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1600株@363 (▼17200)
2432:DeNA     現物:200株@1485 (▼62600)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3525 (▼40500)
2914:JT     信用買い:600株@3120 (▼195900)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4167 (▼7900)
3436:SUMCO    現物:500株@1677 (△522000)
3436:SUMCO  信用売り:400株@1677 (▼32300)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2481 (▼325100)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1265(▼56300)
4321:ケネディクス   現物:1500株@492 (△215000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@492  (▼3900)
6098:リクルート    現物:100株@3635 (△46500)
6758:ソニー      現物:200株@2433.5(△272500)
6758:ソニー    信用買い:100株@2433.5(▼6650)
7974:任天堂      現物:100株@11735(△158500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1138.5(▼4150)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2935 (▼20000)
8136:サンリオ     現物:200株@2935 (△56200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@616.9(△246700)
8306:三菱UFJ  信用買い:500株@616.9(▼6250)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1778 (▼81700)
9501:東京電力   信用売り:2000株@474 (▼60700)
9602:東宝     信用買い:100株@2645 (▼12400)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 75.56%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/14(水) 18:34:57|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大台、死守!?

雇用統計を受けた 週末のダウは暴落
そして 日本が休日だった昨晩も 続落とくれば
本日の日経平均が上げる理由を 探すほうが難しい…

そんな感じで GDスタートの日経平均

三菱UFJ ケネディクスには
寄り付き前に 暴落時恒例の ナンピン買い出動!

SUMCOの下落に 空売りポジの部分撤退も考える場面でしたがスルー
(結果的には、朝に買い戻しておいて リバっていったので その後に空売り直しが正解でした)

あとは、年明け暴落の時に 留守で買えなかったソニーを 拾っておきます

朝の行動が落ち着いた後に まずまずの下落まで育った ブロードメディアの空売りを利確
これを原資にして 来月に信用期日を迎える IGポートを LC
そのまま 新規に買い直して ロールオーバーします

日経平均暴落中の前場ですが
底ばいの動きになってきたのを確認してから
サンリオ 7&i HD  を、ナンピン&打診買いしてみました


後場になると 日経平均は、下げ幅縮小の動きになってきて
(これは、日銀砲か?)

前場に 約370円安の場面がありながら
大引け前の追い込みもあって 110円安と本日の高値引けでした
日経平均は、17000円の大台を終値では死守したし まだ先高観はあるのかな?


昨年のGDPが -0.5%になるなど
オイラとしては、日経平均2万円とか 景気のいいことは言いたくないというか
むしろ 悲観的なスタンスなのですが
ポジが かなり買いに傾いてしまっているので

とりあえずは 日経17500円くらいまでリバしてもらって 
ポジを軽くしたいものです!!




そして 月末の決算発表ラッシュに先駆けて
本日は 保有銘柄の 東宝が、大引け後に 3Q発表
増収増益で 市場予想をも上回っていたようなので 明日は、利確できるといいなぁ

Ps. 東宝は、決算発表と同時に 増配と 自社株買いのアナウンスもしたようですw
     ラッキー




≪本日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@490
6758:ソニー    信用買い   100株@2500
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@620
4347:ブロードメデ 信用返済買い 200株@223  (△9900)
8136:サンリオ   信用買い   100株@2999
4347:ブロードメデ 信用返済買い 500株@227  (△31500)
3791:IGポート  信用返済売り 100株@1219 (▼33100)
3791:IGポート  信用買い   100株@1219
3382:7&i HD  信用買い   100株@4246
【後場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@485
9502:中部電力   信用買い   100株@1340
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@366 (▼12800)
2432:DeNA     現物:200株@1515 (▼56600)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3625 (▼30500)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@2461 (▼8700)
2914:JT     信用買い:600株@3211 (▼141300)
3382:7&i HD  信用買い:100株@4230.5(▼1550)
3436:SUMCO    現物:500株@1768 (△567500)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1768 (▼77700)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2607 (▼274700)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1224(▼97300)
4321:ケネディクス   現物:1500株@500 (△227000)
4321:ケネディクス 信用買い:500株@500  (△100)
6098:リクルート    現物:100株@3620 (△45000)
6758:ソニー      現物:200株@2520 (△289800)
6758:ソニー    信用買い:100株@2520 (△2000)
7974:任天堂      現物:100株@12265(△211500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1174 (△6500)
8136:サンリオ   信用買い:400株@2996 (△4400)
8136:サンリオ     現物:200株@2996 (△68400)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@629.7(△259500)
8306:三菱UFJ  信用買い:500株@629.7(△150)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1793 (▼75700)
9501:東京電力   信用売り:2000株@484 (▼80700)
9502:中部電力   信用買い:100株@1369 (△2900)
9602:東宝     信用買い:300株@2660 (▼6200)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 78.41%








人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/13(火) 16:49:58|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

彼我の差は何だ?


昨晩のダウが 323ドルもの上昇をしたので
日経平均も 大きな上げを期待していたのですが…

た、確かに 朝は上昇して始まりましたがね
約+180円と 申し分ないくらいにだよ!

それが後場に入ると 上げ幅縮小してゆき
大引け前には 一時、マイ転するばめんも!?
なんとか 30円高で大引けでしたが

三連休と 米雇用統計を前にして 積極的に手掛けずらいのと
急落後の 戻りもかなりあったので
利益確定の売りが 沸いてきたのでしょうね

それでも 日米で これだけ差がつくのは ちょっと納得いかないですね!




個別の立ち回りとしては
寄り付近で JT 住友商事などを 買い
SUMCOは、空売り (地合いを見て 反発が怖いので 薄利撤退)

ケネディ を、打診買いして
空売りの enish を、利確
ブルードメディアも 部分的に同値撤退させました

フルッタフルッタ ケネディクス コロプラ
この辺りが 大きく下げたせいで 資産増とはなりませんでしたか…

まぁ 今週は、外出してる間に 暴落が発生したりで
思ったような立ち回りが出来ない状態だったので
昨日・今日で 地合いが持ち直してくれただけで 助かったとしておきましょう


さて、今晩の 米雇用統計は どうなりますか?
事前予想が 24万人増 失業率は、5.7% だったかな?
この予想なら 大体、波乱なく通過しそうですが

余力が、少な目になっているので 波乱は、ノーサンキューですわ~





≪本日のトレード≫
【前場】
2914:JT     信用買い   100株@3156
8053:住友商事   信用買い   100株@1192
3436:SUMCO  信用売り   100株@1848
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1828 (△2000)
4321:ケネディクス 信用買い   200株@511
3667:enish  信用返済買い 100株@1600 (△8000)
【後場】
4347:ブロードメデ 信用返済買い 200株@238  (▼200)
4321:ケネディクス 信用買い   100株@502
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@366 (▼12800)
2432:DeNA     現物:200株@1554 (▼48800)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3860 (▼7000)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@2503 (▼4500)
2914:JT     信用買い:600株@3200 (▼147900)
3436:SUMCO    現物:500株@1789 (△578000)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1789 (▼88200)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2647 (▼258700)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1219(▼135400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@502 (△230000)
4321:ケネディクス 信用買い:300株@502  (▼1800)
4347:ブロードメデ 信用売り:700株@235  (△35000)
6098:リクルート    現物:100株@3585 (△41500)
6758:ソニー      現物:200株@2599 (△305600)
7974:任天堂      現物:100株@12205(△205500)
8053:住友商事   信用買い:300株@1183 (△9200)
8136:サンリオ   信用買い:300株@3015 (△9500)
8136:サンリオ     現物:200株@3015 (△72200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@632.8(△262600)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1804 (▼71300)
9501:東京電力   信用売り:2000株@489 (▼90700)
9602:東宝     信用買い:300株@2659 (▼6500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.14%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/09(金) 18:31:52|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

本日も 簡潔に


日経平均は、ようやく大幅反発してくれて 助かりました

今回の暴落では 主力銘柄のナンピン&買い増しを避け
マイナー銘柄を 買いポジったので
日経平均が 281円高でも あまり恩恵はありませんでした

が、これまで保有の 主力系銘柄が地味に下支えしてくれて
大きく資産回復で ありがたいことです


疲労回復中と 留守中に溜まった作業の消化で時間がないので
本日も 簡潔ですみません

ブロードメディアが 謎の急騰をみせましたが
冷静に 指値空売り注文を出しておいたのが 順次約定して
(まだ、上に3つシールド展開してたのになぁ)
その後に 後場、いい感じに下げていってくれました

下値のほうで ほぼ同値撤退とかもして
ポジ数量は、あまり変えずに 売りコストを引き上げたのは GJ

あと、マーベラスを 空売り買い戻し切っていたので
新規に enish を、打診空売りしてみましたよ





≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO  信用売り   100株@1800
4347:ブロードメデ 信用売り   100株@256
4347:ブロードメデ 信用返済買い 200株@254  (▼200)
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1782 (△1800)
1332:日本水産   信用買い   200株@370
3436:SUMCO  信用売り   100株@1802
4321:ケネディクス 信用返済売り 200株@523  (±0)
4347:ブロードメデ 信用売り   100株@265
4347:ブロードメデ 信用売り   100株@275
4347:ブロードメデ 信用売り   100株@285
4347:ブロードメデ 信用売り   100株@295
【後場】
3667:enish  信用売り   100株@1680
4347:ブロードメデ 信用返済買い 200株@253  (△1900)
2914:JT     信用返済売り 100株@3155 (△1000)
3436:SUMCO  信用返済買い 100株@1838 (▼3600)
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪本日のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1400株@365 (▼14200)
2432:DeNA     現物:200株@1500 (▼59600)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3985 (△5500)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@2530 (▼1800)
2914:JT     信用買い:500株@3150.5(▼177050)
3436:SUMCO    現物:500株@1845 (△606000)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1845 (▼116200)
3667:enish  信用売り:100株@1652 (△2800)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2704 (▼235900)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1219(▼135400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@526 (△266000)
4347:ブロードメデ 信用売り:900株@252  (△20100)
6098:リクルート    現物:100株@3610 (△4400)
6758:ソニー      現物:200株@2565 (△298800)
7974:任天堂      現物:100株@12135(△198500)
8053:住友商事   信用買い:200株@1181 (△9700)
8136:サンリオ   信用買い:300株@3035 (△15500)
8136:サンリオ     現物:200株@3035 (△76200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@627.1(△256900)
8306:三菱UFJ  信用買い:400株@627.1(▼18600)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1809 (▼69300)
9501:東京電力   信用売り:2000株@492 (▼96700)
9602:東宝     信用買い:300株@2669 (▼3500)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 79.21%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/08(木) 22:38:01|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月7日の結果


完全留守でしたが 少しだけナンピン指値がヒットしてたようです


≪1月7日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@628
2702:マクドナルド 信用買い   100株@2548
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@625


≪1月7日のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1200株@368 (▼9600)
2432:DeNA     現物:200株@1467 (▼66200)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3995 (△6500)
2702:マクドナルド 信用買い:100株@2552 (△400)
2914:JT     信用買い:600株@3106(▼203200)
3436:SUMCO    現物:500株@1805 (△586000)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1805 (▼96200)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2626 (▼267100)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1208(▼146400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@520 (△257000)
4321:ケネディクス 信用買い:200株@520  (▼600)
4347:ブロードメデ 信用売り:800株@264  (△1200)
6098:リクルート    現物:100株@3650 (△48000)
6758:ソニー      現物:200株@2552.5(△296300)
7974:任天堂      現物:100株@11865(△171500)
8053:住友商事   信用買い:200株@1188 (△11100)
8136:サンリオ   信用買い:300株@3015 (△9500)
8136:サンリオ     現物:200株@3015 (△72200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@623.2 (△253000)
8306:三菱UFJ  信用買い:400株@623.2  (▼3420)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1797 (▼74100)
9501:東京電力   信用売り:2000株@488 (▼88700)
9602:東宝     信用買い:300株@2622 (▼17600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪1月7日の資産状況≫
投下資本の 77.40%





人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/08(木) 20:21:07|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1月6日の結果

前場のみで外出した日
日経平均も 暴落してました


≪1月6日のトレード≫
【前場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@526
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@639
4347:ブロードメデ 信用返済買い 100株@240  (△400)
2914:JT     信用買い   100株@3145
7844:マーベラス  信用返済買い 100株@1529 (△47100)
2586:フルッタ   信用買い   100株@3930
9602:東宝     信用買い   100株@2664
7844:マーベラス  信用返済買い 100株@1515 (△53500)
9501:東京電力   信用売り   100株@516
【後場】
4321:ケネディクス 信用買い   100株@520
8306:三菱UFJ  信用買い   100株@635
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪1月6日のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1200株@363 (▼15600)
2432:DeNA     現物:200株@1498 (▼60000)
2586:フルッタ   信用買い:100株@3935 (△500)
2914:JT     信用買い:600株@3122.5(▼193300)
3436:SUMCO    現物:500株@1733 (△550000)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1733 (▼60200)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2699 (▼237900)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1207(▼147400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@515 (△249500)
4321:ケネディクス 信用買い:200株@515  (▼1600)
4347:ブロードメデ 信用売り:800株@236  (△23600)
6098:リクルート    現物:100株@3430 (△26000)
6758:ソニー      現物:200株@2439.5(△273700)
7974:任天堂      現物:100株@11805(△165500)
8053:住友商事   信用買い:200株@1181.5(△9800)
8136:サンリオ   信用買い:300株@2995 (△3500)
8136:サンリオ     現物:200株@2995 (△68200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@634 (△263800)
8306:三菱UFJ  信用買い:200株@634  (▼600)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1849 (▼53300)
9501:東京電力   信用売り:2000株@501 (▼114700)
9602:東宝     信用買い:300株@2632 (▼14600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪1月6日の資産状況≫
投下資本の 77.37%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/08(木) 19:59:10|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

留守してました


昨日・今日と 友人と会うために外出してました

トレードのほうは、昨日の前場までザラ場を見てから出発ですが
出かける前に 指値注文とかを出していたので
留守中も 約定メールが届いてました

今は、帰宅しましたが
疲労困憊なので 留守中のトレード結果は、
明日以降にでもアップしたいです






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/07(水) 18:13:11|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大発会


2015年相場が始まりました
みなさん 本年もよろしくお願いいたします!


さて、正月休暇の間に ギリシャの政情不安定化とかのニュースがあって
ダウも やや調整の動きでしたから
日経平均も 下げて始まるのは覚悟してましたが

まさか、 日経平均で 約230円安まで売り込まれるとは思いませんでした

でも 後場に入ると 先物主導な感じで プラス圏にまで急回復してて
???ん

大引けには 少し垂れてしまい 42円安での 大発会となりましたが


ヨーグモスが 灰色の脳細胞を働かせて 推理するに
前場の軟調は、普通に 休暇中の日経平均先物の数値に鞘寄せして
後場からの買いが 昨年は、総選挙を前に日銀砲を使い切っていたのが
年を越えて月が替わったので また、新たな日銀砲が充填されて
それを 早速、使わされたのかな?

だとすると 依然として官制相場の色彩が強いという事を
肝に銘じて 立ち回らないといけないのではないでしょうか?




と、全体の流れは この辺までにして 個別の立ち回りをばw

まずは、 JT 日水 カドカワ・ドワンゴ などに打診買いをいれ

朝の下落でも 1600円を割り込まなかった マーベラスに注目
ここ最近のトレンドになりつつある
朝に 1600円割れを試して 耐えた場合に、
1650円程度までのリバがあるのを知っていたので

強気なら 売り玉キープの継続なのですが
1600円を割り込んだのが 確か1度だけだったし
そろそろ 仕掛けがあっても おかしくない時期にもなってきたので
まだ含み損の200株と 大体、損益相殺になる100株を 処分してポジを軽くします

その後は、前場のうちに 日経平均に下げ止まり感が出たので
三菱UFJ ソニー に、デイトレでもいいやと 余力を注入

朝の買いポジと合わせて どれかは利確撤収できるだろうとの判断で
少し攻めの姿勢

で、後場になって 日経平均がプラ転している間に
三菱UFJ ソニー を、利確
マーベラスも ブログ表記ではプラス決済になってますが
信用の金利+逆日歩などの分を含めると 約3000円程度の損だったので

2銘柄のデイトレ利確で 大発会のプラス収益を確定させ
地合い好転により 保有銘柄の資産も増えたので
少し攻めの姿勢で 東電ナンピン空売り サンリオ打診買いを入れましたが

最後の 大引け前の下げで 資産的には、大納会を下回ってしまい
惜しくも マイナススタートとなってしまいました







≪本日のトレード≫
【前場】
2914:JT     信用買い   100株@3242
1332:日本水産   信用買い   200株@368
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い   100株@1903
7844:マーベラス  信用返済買い 300株@1618 (△6500)
8306:三菱UFJ  信用買い   500株@650.9
6758:ソニー    信用買い   100株@2425
【後場】
8306:三菱UFJ  信用返済売り 500株@656.5(△2800)
6758:ソニー    信用返済売り 100株@2466 (△4100)
9501:東京電力   信用売り   100株@504
8136:サンリオ   信用買い   100株@3050
()は、確定損益 ※金利・手数料・税金等は含まず※


≪現在のPF 保有数:終値≫
1332:日本水産   信用買い:1200株@373 (▼3600)
2432:DeNA     現物:200株@1483 (▼63000)
2914:JT     信用買い:500株@3236.5(▼134050)
3436:SUMCO    現物:500株@1778 (△572500)
3436:SUMCO  信用売り:500株@1778 (▼82700)
3668:コロプラ   信用買い:400株@2765 (▼211500)
3791:IGポート  信用買い:1000株@1224(▼130400)
4321:ケネディクス   現物:1500株@546 (△296000)
4347:ブロードメデ 信用売り:900株@247  (△14500)
6098:リクルート    現物:100株@3435 (△26500)
6758:ソニー      現物:200株@2468.5(△279500)
7844:マーベラス  信用売り:200株@1611 (△82800)
7974:任天堂      現物:100株@12320(△217000)
8053:住友商事   信用買い:200株@1227 (△18900)
8136:サンリオ   信用買い:300株@3050 (△20000)
8136:サンリオ     現物:200株@3050 (△79200)
8306:三菱UFJ    現物:1000株@654.6(△284400)
9468:カドカワ・ドワンゴ 信用買い:400株@1892 (▼36100)
9501:東京電力   信用売り:1900株@505 (▼123800)
9602:東宝     信用買い:200株@2727 (△7600)
()は、評価損益 ※金利・手数料等は含まず※


≪現在の資産状況≫
投下資本の 81.01%






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/05(月) 16:30:22|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014年 トレード成績の追記


昨日記した 去年の投資関係の成績に
配当関係の記載を 忘れていたので 追記しておきます

まずは、昨日と同じ 年間のトレード結果
【確定ベースの2014年の損益】  +311,084円
【2014年資産総額の増減】     +10.39%

そして こちらが 配当金関係
【現物株の配当金】           38,174円
【信用取引配当落ち調整金】     64,468円

約10万円も 配当をもらっているとは 思いませんで
これは、嬉しい誤算でしたね

日本が正月休みだった 12月31日~1月2日までの 海外の動きは
為替 31日・2日で 30日の円高進行を巻き返して 120円48銭と 大台回復
ダウ 31日・2日も 続落で、特に31日の下落幅が大きく 天井を打った可能性もある?

日経平均先物も 大納会よりも下げて指数が推移しているので
月曜日の 大発会は、下げスタートになるのが濃厚っぽいですね

原油価格も 底ばいの動きなので
これは 日本経済にとっては助かる事ですが
世界経済の減速傾向を 如実に表しているとしたら
諸手を上げて喜べないのかもしれない  などと、穿った見かたをしてしまいそうです






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/03(土) 23:24:09|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

謹賀新年


一日遅くなりましたが 新年、明けましておめでとうございま~す
今年も よろしくお願いいたします!



さて、2015年を迎えて 今年の抱負でも 書いておきましょうかね!?
あ、その前に 昨年の反省をしておきましょうか

まずは、
【確定ベースの2014年の損益】  +311,084円
【2014年資産総額の増減】     +10.39%

確定利益は、思ったほどに伸びませんでしたが
これは、11月・12月には 信用期日を迎える腐れ信用ポジを
含み益と相殺する形で 処分したケースが何度かあったからです

それに比べて 資産増減は、ベンチマークの日経平均が
昨年比 +7.11%だったので 専業としての最低限の目標は成し遂げたかと?
まぁ 欲を言えば 日経平均パフォの倍 +14.22%以上の資産増を達成したかったかな…

長期保有目的の 現物株が 順調に伸びてくれたのが大きかったですね!
デイトレが下手なのは 既に周知の事実なので
短期スイングで日銭を稼ぎつつ 決算跨ぎで勝負の路線を継続かなぁw


閑話休題、 新年の抱負に話を戻しましょう
昨年は 9月以降の資産急回復で 投資行動に割と余裕が出来てきたので
当ブログのタイトルを成就すべく 『元本回復!』
これを 今年の目標に頑張ってみようかと思います!!

正月休みの間の 欧米市場は、
ギリシャの政情不安などから ダウも下げて 不安スタートを予感させますが
もし 軟化地合いで始まるとすれば
SUMCOの両建てを外せるまで下落してもらって

マーベラス・東電・ブロードメディア  の、空売りも爆益で撤退して

買いポジの増援に向かうと プランニングしてみましょうか?

1月市場の 日経平均の想定レンジを 17000~18000円と、現時点では設定しておきましょう
あまり楽観視せずに 余力多めを心がけ
暴落が発生した時に 買い出動できるように備えておきたいですよ


それでは、みなさん 今年もお世話になるでござるw






人気ブログランキングへ
いつも応援クリック ありがとうございま~っす♪




テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2015/01/02(金) 15:32:18|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: