昨晩のダウも 175ドル高と 連日の三桁上げ
こうなると 為替があまり動かず 円高修正させていなくても
日経平均が 盛り返します
この動きが 分かっていたなら
昨日 SUMCO・三菱UFJを 気合で持越ししたのになぁ~
日経平均で 150円程度高く始まっちゃうと
寄りで 飛びつき買いをするにも 勇気がいる訳で 様子見
まさか、そこから 日経平均が、あれだけ上げるとは思わなかったな~
寄り買いでも 十分だったみたいです
一応、動きとしては
乾汽船・不動テトラに 空売り追加
そして 昨日自分が 新規ポジったのが フラグだったかのように
暴落中のコナカを ナンピン
コナカは、その後 急反発して 作戦成功に見えたのですが
プラ転させて 昨日のポジを利確して 入れ替えようと目論んでいたら
あと 数円の所で 燃料切れ?
様子を見てるうちに 今度は、ジリジリ下げてゆき 本日ポジも含み損になる始末…
これ、なんて罰ゲー???
意気消沈の LC
そこから 前場後半に ウエストHD 空売り参戦
すぐに 30ティックほどの 暴落発生したものの
まだ下がると 様子見してたら 素早い戻り
後場も 上げ下げで 揺さぶりかけて 対応が難しい状況でしたが
どうも 上に向かいそうな 雰囲気が出てきたので
利確チャンスも ありながら LC
でも、ここは 自分の勘を信じて ドテン買い
すると これが正解で 強烈な火柱が発生
だたし 今回も蓋をして 売り込む動きと 昇竜拳の動きと
電光石火の動きで 対応が難しいな~
最初の噴火中は 100ティック抜き
と、鼻息が荒かったですが 揺さぶりが激し過ぎて
ここ最近の トレード・バイオリズム的に 欲張らずに利確したほうがいいんじゃない?
って、お告げがあったので 指値を置いて 喰われるのを待ちます
その間に コナカが だいぶ下がってから 底這いになってきたので
再度、買いポジ参戦します
ウエストさんも なんとか利確でき
できた余力で 更にコナカ買いポジ追加
そして あとから買った100株と 昨日のポジ100株で
薄利撤退できる株価に 指値売りをこの時点で置いておきます
豪快に 突破されたとしても まだ100株拾ってるので OKという事で
すると、30分くらい経過してからか
コナカに 火柱!?
う、ううっ 指値売り注文取り消して
どこまで上がるか見定めたい衝動に狩られましたが
なんとか 我慢、我慢で コナカ約定
大引けの結果を見ると ウエストも 自分の約定値より
20ティック程度は上があったようですが
終値は 自分の買値以下…
コナカのほうは 自分の売値より 5ティック程度の上があっただけですから
こちらも 欲張らずに手早い利確で 正解!
やはり 本調子じゃない 今の状態では
この ヒット・アンド・アウェイ 作戦で、凌ぐしかないですね
日経平均の今月の動きは
1月31日終値:11138円66銭
2月28日終値:11559円39銭 (約+3.78%)
これに対して 自分の資本率
1月31日:36.05%
2月28日:36.59% (約+1.50%)
ベンチマークである 日経平均のパフォーマンスに負けてますね…
エセとはいえ専業で ベンチマークに負ける成績は 情けないっすね
来月は、より厳しく立ち回れるよう 心がけたいです!!
≪本日のトレード≫
【前場】
9113:乾汽船 信用売り 100株@320
9113:乾汽船 信用売り 100株@321
1813:不動テトラ 信用売り 100株@193
7494:コナカ 信用買い 100株@865
9113:乾汽船 信用売り 100株@317
7494:コナカ 信用返済売り 100株@863 (▼200)
1407:ウエストHD 信用売り 100株@2252
【後場】
1407:ウエストHD 信用返済買い 100株@2260 (▼800)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2259
9113:乾汽船 信用返済買い 300株@316 (△500)
7494:コナカ 信用買い 100株@853
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@2296 (△3700)
7494:コナカ 信用買い 100株@859
9113:乾汽船 信用売り 200株@316
7494:コナカ 信用返済売り 200株@880 (△600)
9113:乾汽船 信用返済買い 200株@318 (▼400)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1813:不動テトラ 信用売り:300株@187 (△1100)
3397:トリドール 信用買い:200株@923 (▼25100)
3436:SUMCO 信用買い:400株@927 (△124200)
6758:ソニー 現物:100株@1338 (△46300)
6758:ソニー 信用買い:200株@1338 (▼2700)
7494:コナカ 現物:200株@866 (▼35300)
7494:コナカ 信用買い:200株@866 (△13900)
7974:任天堂 信用買い:100株@8960 (▼38000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@513 (△137600)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@513 (△5200)
9113:乾汽船 信用売り:1000株@318 (▼6400)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 36.59%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
スポンサーサイト
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/28(木) 19:14:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩の ダウは、115ドル高と 大きく反発したので
日経平均も 持ち直すと期待していましたが
どうも 為替が円安方向に進まないので
朝こそ 前日終値付近の動きでしたが
10時過ぎには、下げ幅が100円に達しました
自分のとった行動はというと
朝方に ダウに連動して 上げる動きじゃなかったので
まず 乾汽船に 空売り追加!! 追加! 追加!
それから 後場に持ち直す事を期待して
三菱UFJに買いを入れます
乾汽船は、いい感じに下がっていったので
中位の空売りポジを LC撤退させておいて
少し上の値段で 指値空売り注文を入れておきます
それにしても 自分の見立てが甘かったようで
地合いの割に 堅調な動きをしていたソニーが 後場に入って崩れます
ここ数日 鬼のような沸騰をみせていた コナカも
前場に高値をつけた後、後場に入って 崩れてきます
14時過ぎに それまで戻りたいような動きをしていた日経平均が
急落してゆき 510円は割らないでくれるハズと みてた
三菱UFJも 飛び台にまで押し込まれる始末…
さてさて、どうしたものか?
日経平均も 11000円台は割り込まないと思いたいけど
為替が ドル円で91円台・ユーロ円が119円台120円台
ぐ~む イタリア総選挙による 欧州信用不安 短期で治まるかな~?
この位置から 両建てって 間抜けっぽいから
(底打ち反転しても おかしくない位置だし)
少し余力を増やしておきますか!
更に下げたらナンピン 底打ち反転したら飛びつき買い
という 感じにしよう
あ、そうそう 新たなポジとして 不動テトラを空売りしました
前場 保有銘柄の動きがなくなった時に
マーケットサマリー 眺めてたら 久しぶりに値上がりランキングに載ってたんでね
そうはいっても 1月初旬に痛い目に遭った銘柄
とりあえずは 慎重に打診程度の空売りです
乾汽船にも 割とポジ割いてますしね
あと、為替の動きが 円高基調になっているので
内需系にシフトしようという事で 参戦遅すぎとの批判も出そうだけど
コナカ買い増してみました
でも これは 高い位置なので 利確・損切りの立ち回りは
機動的に行いたいと思いま~す
夜に記事を書きながら 監視銘柄巡回していたら
2395:新日本科学
本日も ストップ高・買い気配で推移していたようですが
13:28に崩れて 結局は82円安でしたか~
誰がババを掴んだのかな~
為替は、ユーロのほうが だいぶ落ち着いたようですが
ドルは、まだジリジリ円高方向に進んでます
ちょっと調整局面が 長引きそうかな?
この二日間の傷は、予想以上に痛かったな~
完全に負け戦モードでしたが
大引け前に ヤケになって 買いポジとった ウエストさんが
まさか、充分上げていたこの位置から
まさかのロケット噴射!? マジか?
さすが 発狂の王 本気だした時の『瞬発力』は、まだ衰えていないようです
お蔭で 確定ベースの損益だけは プラスに転換しましたよ
※それでも 保有銘柄の損失拡大に比べれば 焼け石みたいなもんか…※
≪本日のトレード≫
【前場】
9113:乾汽船 信用売り 100株@320
9113:乾汽船 信用売り 100株@318
9113:乾汽船 信用売り 100株@316
8306:三菱UFJ 信用買い 200株@512
9113:乾汽船 信用返済買い 100株@311 (▼400)
1813:不動テトラ 信用売り 100株@190
1813:不動テトラ 信用売り 100株@189
【後場】
9113:乾汽船 信用売り 100株@315
9113:乾汽船 信用返済買い 300株@315 (△400)
3436:SUMCO 信用買い 100株@905
3436:SUMCO 信用返済売り 200株@902 (▼1600)
7494:コナカ 信用買い 100株@895
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@506 (▼1200)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@506 (±0)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@506 (△1200)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2211
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@2248 (△3700)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1813:不動テトラ 信用売り:200株@189 (△100)
3397:トリドール 信用買い:200株@938 (▼22100)
3436:SUMCO 信用買い:400株@902 (△114200)
6758:ソニー 現物:100株@1292 (△41700)
6758:ソニー 信用買い:200株@1292 (▼11900)
7494:コナカ 現物:200株@899 (▼28700)
7494:コナカ 信用買い:200株@899 (△16300)
7974:任天堂 信用買い:100株@8930 (▼41000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@505 (△130400)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@505 (△4400)
9113:乾汽船 信用売り:1000株@314 (▼2900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.85%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/27(水) 22:14:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
PCを立ち上げてみると
ダウ -216ドル
ドル円 92円台前半なのに前日比70銭程度の円安(NYと比べてだろう…)
普通なら 慌てて何があったか ニュース漁りをするところですが
『はは~ん、 これは、イタリアだな!』
と、推測がついたので そのまま 寄付き前の気配値をチェック
『う~む 軒並み強力なGD気配か~』
さて、どうすんべ?
日経平均も 大きく下落スタートが確定した訳だけど
最近の強い地合いを背景に 寄り底展開になるのか?
逆に、今までの上げから 利益確定売りが出て 下げ幅拡大の動きか?
現時点では読めないっすね!
とりえあず 寄り前の気配値を参考にして
ソニーに気配値付近で買い注文
乾汽船に下値空売り部隊500株を気配値より少し上での薄利確注文
そんな 感じにしておきます
席を外して なんやかんやしてるうちに 開場してて
戻ってきたら ソニーも乾汽船も 約定せずに 両銘柄とも大きくGDからの戻り基調
ソニーは、指値変更して 買いポジをとりましたが
乾汽船のほうは 戻り過ぎてて 痛い損切りになるので放置
(一瞬、中位の空売り部隊を同値付近で撤退させるか 考えましたが)
(考えてるうちに 更にリバっていったので orz)
こりゃ~ 寄り底だと判断して 三菱UFJにも 買いの指値を入れますが
約定する前に 上にいってしまい 追いかけ買いは危険と判断して 注文取消し
一応、コナカが 戻りきれていないので 拾います
それにしても 乾汽船は…
寄り前注文で 欲張らずに 同値撤退の指値を入れておけば良かったですわ
指値より低くよれば ラッキー☆ ってな、感じでね
まさか この地合いで ここまで戻るとはね…
海運強し!
主に 9107:川崎汽船 だけなんですけどね
ってか、 前場の時点で 値上がりランキングに 川崎汽船が乗ってるのを見て
後場に 海運上げこられると 厄介だな~ という先回り思考で
高値空売りポジ群&本日売り乗せした分を ザックリLCして
両建ての買いポジ取っちゃったよ
(両建ての判断遅すぎ+朝に下値空売りを処分できてれば=まだ、慌てるような時間じゃない!)
だったのにね…
ひとつの判断ミスが 悪い方へ 悪い方へ 負の連鎖してゆきます
それでも 日経平均が 朝の安値から 150円も戻してきてたので
両建てOK と、なるハズが
後場は 昼休みの先物主導か 日経平均も崩れ 為替も円高方向に振れてゆく…
で、売り目線の 乾汽船も崩れてきたので ナンピンしたものの 諦めLCから
ドテン売り!!
今日の流れだと ここから 担がれるパターンが 容易に想像できましたが
意外と頑張って 値を崩してゆきますね
まぁ 結果として 中位空売り隊を 同値撤退させるように買戻しの注文を入れていたけど
約定するまで崩れず 14時過ぎの上昇で また指値空売りがヒットしたけど
全軍売り持越しは 危険すぎるので
大引け直前に 買い戻しの指値変更したり 追加で買戻ししたりで
ポジション調整しときました
あ、コナカの買いは 乾汽船の空売りポジが膨らんだ時に 用心して利確
で、持越しのメンツも定まってきたので
明日への期待で SUMCOを新規買い
ソニーは、結局 買いで3回入りましたが
全て ビビり 微損のLCでした
だって、ユーロ安が どのようになるか不透明ではね~
全く イタリアは ヘタ(れ)リアだぜ…
世界市場の良い流れが 途切れないといいのだけれど
現在 欧州市場は イギリス・ドイツとも 大きく下げてますが
これは ダウ・日経と違い 昨日がイタリア総選挙の影響を受けていないからで
今後の 為替動向と ダウの動きに注目です
それにしても 何もなかったら
政府放出と自社株買いで おそらく寄り底の動きになるであろうと
2914:JT を、せっかく監視一軍にあげたのに
他の動きが忙しくて買えなかった
あと 売り禁になって 売り残もあまり溜まってなかったので
ポジ外してから 監視三軍に落としておいた
2395:新日本科学 監視やめてから うなぎ上りで 450円くらい上げてる!!
買い長の両建てのまま 放置してればね~ 残念無念…
ここから 買い参戦は アホ過ぎるので 手出し無用だろうね…
≪本日のトレード≫
【前場】
6758:ソニー 信用買い 100株@1305
9113:乾汽船 信用売り 100株@317
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1303 (▼200)
7494:コナカ 信用買い 100株@840
9113:乾汽船 信用売り 100株@320
6758:ソニー 信用買い 100株@1305
9113:乾汽船 信用返済買い 500株@322 (▼1200)
9113:乾汽船 信用買い 500株@322
【後場】
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1304 (▼100)
9113:乾汽船 信用買い 200株@321
9113:乾汽船 信用返済売り 700株@318 (▼2600)
9113:乾汽船 信用売り 400株@318
7494:コナカ 信用返済売り 100株@856 (△1600)
9113:乾汽船 信用売り 200株@316
6758:ソニー 信用買い 100株@1292
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1288 (▼400)
9113:乾汽船 信用売り 200株@318
3436:SUMCO 信用買い 100株@915
9113:乾汽船 信用返済買い 200株@317 (△200)
9113:乾汽船 信用返済買い 400株@318 (▼1600)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@943 (▼21100)
3436:SUMCO 信用買い:500株@918 (△120900)
6758:ソニー 現物:100株@1290 (△41500)
6758:ソニー 信用買い:200株@1290 (▼12300)
7494:コナカ 現物:200株@869 (▼34700)
7494:コナカ 信用買い:100株@869 (△12900)
7974:任天堂 信用買い:100株@9070 (▼27000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@519 (△143000)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@519 (△12200)
9113:乾汽船 信用売り:1000株@318 (▼8200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 36.72%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/26(火) 18:59:14|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
金曜日のダウが 119ドルも上昇し
為替も ドル円が93円後半になって
日米首脳会談でも TPPが例外なき関税化を求めるものではないとの お墨付き?
を、安倍総理が引き出した模様
そして、日銀総裁候補に アジア開発銀行総裁:黒田東彦氏を登用との報道があり
週明けの相場は、どう転んでも 上昇するしかないというムードでしたが
日経平均は 大きくGUから始まって ずっと横ばいの動きでしたが
最後の大引けにかけて 更に上げ幅を拡大して 遂に11600円台を突破!!
終値は 11662円52銭と
2008年9月29日以来 4年5ヵ月ぶりという 高値圏で終了しました
金曜日に 9984:ソフトバンク を、売り持越ししなくて よかった
と、思うと同時に 6758:ソニー 買いポジを200株撤退じゃなく
100株だけにしておけば… と、反省したり
あ、そんな後ろ向きな事より 本日の立ち回りですね
まずは、寄付きで ソニー買い
これは、GUスタートなものの 更に上げ幅拡大した時に
1351円買いポジとの 入れ替えも視野に置いた作戦
それから 乾汽船に 空売り追加
こちらは、今日の地合いでは どこまで上がるか 分からないので
100株ずつ と、セコイ対応で臨みましたが
乾さん ちょっと 随分、暴れすぎじゃ~ないですか?
どんどん 防御隔壁が破られて 段々怖くなってきてるんですけど…
と、10時過ぎに 320円を突破した時に
『これは、ちょっと何か おかしい』
『地合いだけじゃ 説明がつかんだろ!』
と、マーケットサマリーを確認すると
9107:川崎汽船が 値上がりランキングに登場していて
『はは~ん、 いつものバルチック指数かな?』
とか、ニュースチェックしてみると…
モルガン・スタンレーMUFG証券が 海運株のレーティングを
軒並み引き上げてるってさ orz
そうは言っても 大手さんは 色々改善効果はあるだろうけど…
小型海運は、釣られ上げの範囲だろ
そうは、思っても こんなニュースがでちゃったら
今日のうちに 売り乗せてきた 乾汽船が崩れる保証はなくなりましたね
どれだけの 売りポジに抑えて 持ち越すか?
結構、手なりで 追加売りしちゃったからな~
と、余力状況を考えながら
三菱UFJを放しただけでは まだ足りなさそうで
さて、どうするか?
ソニーが 1350円超えてくれば
寄付きで ポジったのと合わせて 処分して万事解決なんだけどな~
と、昼休みを過ぎて 後場になると
前日比 100円近くも上昇していた コナカが崩れてきて
さらに 緩やかにだけど ソニーも下向きの動きになってきて…
こりゃ~ LCになるけど
ソニーを 寄付き買いポジ+1351円買いポジ 処分
乾汽船 売り乗せとか
コナカ 買い指値とか
動いてみました
コナカは、底打ちを感じての指値でしたが
自分の買いが刺さる前に 上に戻ってゆき
乾汽船は 前場の安い値段で 空売ったポジの 買戻し指値まで下落せず
大引け前に 多少、身を軽くしておく必要があったので
引け指値で 200株処分(同値撤退を期待してましたが 結果、LC)
明日未明に結果が判明する イタリア総選挙が
ユーロ相場に どのような影響を与えるか 見極めましょう
≪本日のトレード≫
【前場】
6758:ソニー 信用買い 100株@1330
9113:乾汽船 信用売り 100株@307
9113:乾汽船 信用売り 100株@310
9113:乾汽船 信用売り 100株@314
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@525 (▼200)
9113:乾汽船 信用売り 100株@317
9113:乾汽船 信用売り 100株@319
9113:乾汽船 信用売り 100株@323
9113:乾汽船 信用売り 100株@319
【後場】
6758:ソニー 信用返済売り 200株@1329 (▼2300)
9113:乾汽船 信用売り 100株@317
9113:乾汽船 信用返済買い 200株@318 (▼200)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@946 (▼20500)
3436:SUMCO 信用買い:400株@941 (△129800)
6758:ソニー 現物:100株@1340 (△46500)
6758:ソニー 信用買い:200株@1340 (▼2300)
7494:コナカ 現物:200株@868 (▼34900)
7494:コナカ 信用買い:100株@868 (△12800)
7974:任天堂 信用買い:100株@9120 (▼22000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@527 (△150200)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@527 (△16200)
9113:乾汽船 信用売り:1100株@318 (▼8700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 38.23%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/25(月) 20:17:44|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
出場するの しないの と、大揉めに揉めていた WBCも
3月2日の開幕に向けて 残り少なくなってきました
日本は、一次リーグを Aグループで 中国・キューバ・ブラジルと
上位二位以内を争う リーグ戦です
キューバと同組なのは 痛いですよね~
それでも 開催地が福岡ドームなので 地の利も活かして
快進撃してもらいたいところですが…
昨日は、オーストラリアとの 壮行試合が行われ
3-2と、白星発進が出来ましたが 貧打に苦しんだ厳しい試合だったようです
観戦するの忘れてました
元々 代表メンバーを見渡しても
第一回・第二回以上に強打者の少ない しかもメジャーリーガーなしの布陣で
これまでよりも スモールベースボールに徹しなければならないのは 分かってましたが
7回まで1安打 8回にホームランが絡まって ようやく3点もぎ取り逆転
オーストラリアも Bグループで大会参加してますから
本気モードでしょうし そういった試合で とにかく結果を出したのは
負けるよりは 良かったですが 相手的にもう少し圧倒して欲しかったのが本音です
試合の流れは 先発の田中マー君が
初回に 3・四死球と乱れて 2失点 アチャー
結局 マー君は、3回で降板 後を継いだ 杉内・能見・牧田が無難に抑えてくれたから
助かりました
短期決戦だと 監督の手腕も 重要ですね
投手交代のタイミング 一手遅れが致命傷になりますから
シビアに 換えていくのが筋でしょう
ただ、それぞれ チームのエース級の方々ばかりですから
非情な交代をした後には メンタルケアを上手くやらないといけないのが 大変です
ピッチャーは 田中マー君・マエケン・内海あたりを中心に回してゆくでしょうが
マー君やマエケンは 調子が上がってきていないので
状況により 杉内・澤村を重視しても いいかも
ってか、 やっぱ ダルビッシュ・黒田・上原… 今からでも呼びたいっすね~
キャプテン 阿部が 稲葉さんと共にどれだけチームをまとめられるか?
イチローさんが いないのが 今回最大の試練だよね…
松井秀喜さんは 引退したからだけど 今回の代表には ルール上呼べなかったのかな?
チームの結束には 一役も二役も 貢献できた気がするけど
大事な一枠を そこに使っても 良かったか?
本多・井端・鳥谷・松井(稼)・坂本
ポジション被る選手 選び過ぎじゃね?
あと、これは 多くの人が心配してる事と思いますが
山本監督と 東尾コーチ ちゃんと采配できるか気になります
梨田コーチ・与田コーチ しっかりサポート お願いしま~す
落合さんが 監督を引き受けてくれていたら もっと安心して見ていられるのに…
とは、誰もが考えるところでしょう
三連覇への道は かなりの茨ですが それを乗り越えて達成した時に
日本国民に 大きな勇気を与えてくれるハズです!?
代表のみなさんは 死力を尽くして 頑張ってくださいね~
大会についての ちょっとした疑問
一次リーグなんですが 4チームのリーグ戦なのに
同じ日に 2試合行うのではなく 一日1試合の時もあれば
一日2試合行う事もあり
これって 勝ち点・得失点差を争う状況になった時に
公平さを保てるの?
と、思うのですが…
良く考えると 同じ日に2試合の予定にしても 会場が1つでは
時間がズレるだけなので 結局、同じ事か~
って、妙に納得
運営側も その辺の整備は 考えてないんでしょうね~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:WBC - ジャンル:スポーツ
- 2013/02/24(日) 18:40:36|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いや~
メチャメチャ寒いですね~
昨晩遅かったせいで体調悪いのかと思いましたが
な~んか 今シーズン最強を 通り越して
今世紀最強の寒波襲来!?
もしかしたら 聞き間違いかもしれませんが 寒い事に変わりなし
こんな日は、家に籠るに限ります
と、いう訳で
またしても暫く 録画鑑賞が進んでいなかった
アニメ 『ジョジョの奇妙な冒険』 でしたが
ここ最近は、寝る前に 1話ずつ消化してゆき
まだ最新回までは到達してませんが かなり遅れを取り戻してきました
前回の感想では 一部を鑑賞し終えて
二部に差しかかったところ辺りまでだったと思います

で、二部に入ってから 作画が格段に向上した気がします
うん、再現は難しいんじゃないかと思っていた 原作テイストを
かなり忠実に 表現できています ジョセフ&シーザー 名コンビです

二部の主人公 ジョセフは、策士的行動が多くて
頭脳戦によって 実力+α の、力を発揮するタイプで
心理戦にたけた戦いをするのが 小気味いいですね
ジョセフ お得意の
「オメーは、『〇〇〇〇〇〇』…と、言う」
敵:『〇〇〇〇〇〇… ハッ!?』
は、健在で 随所に出てきます
ディオさまと、同等の能力を有するようになった ストレイツォが
前座的役割で 10話・11話の 2回で退場
このテンポの良さというか 高速展開は
静止画を多用して 心の声で 場面・状況説明してゆくからでしょう
原作のジョジョも かなりセリフ・ト書きが多かった作品だったので
無理に絵を動かす事に 力点を置くよりも
このスタイルのほうが 合ってるような気がします
あれだけの質の絵を 動かし続けるのは かなりの労力が必要でしょう
(人的にも、時間的にも)
なので 深夜枠の少ない予算で なおかつクオリティーを損なわない手法としては
最上の考えだったのではないでしょうか
オープニング曲も 二部の2回目となる 11話から 新調され
歌詞や曲は、一部のほうが 『The ジョジョ』 って、感じで 熱いですが
ジョセフは、(見かけ上)熱血漢じゃ~ないので
曲的には このテンポもありかな~
というか 絵的な面で 凄く唸らせられて 納得の仕上がり
※リサリサだけは ちょっ!おまっ! って、思いましたが※
そして 素早い展開から メキシコに渡った ジョセフですが
オイラ的 気になるキャラ

シュトロハイム少佐!(爆
我がドイツの医学薬学は世界一ィィィ!
できんことはないイイィーーーーーーッ!!彼の事は、非常に楽しみにしていたのですが…
少佐! 絵柄と声が 自分のイメージと違うのですが…
でも ハイテンションで 演じてくれてるので悪くはないですね~
そして 逆鉤十字関係は、完全シャットアウト(これは、大人の事情なので仕方なし)
ま、まぁ シュトロハイムは、すぐに退場してしまうので
次の登場で どんなメカトロイム少佐姿で登場してくれるか 期待しておきましょうw
話は進んで 舞台はイタリア・ローマ 海を渡った柱の男たちが登場です

三人のうちで 一番好きな ワムウさんが
ちょいイメージと違う印象をうけましたが
他の二人 エシディシ・カーズは いい感じで登場してくれました

ワムウといえば 神砂嵐!
オープニング主題歌の時にも イメージ映像がありますが
格好いいですわ
ローマで 全く歯が立たなかった ジョセフ&シーザー
ここから 少年漫画お得意の 特訓モードに入るのですが…
心配だったのは オープニングに少しだけ出ていた リサリサ先生でしたが

本編では 年齢を感じさせない 綺麗な姿で登場してくれて 一安心
※スージーQも (・∀・)イイヨイイヨー 原作以上に綺麗過ぎません?※
そして 特訓シーンへとなだれ込んでゆくのですが
この回では エンディング曲を割愛してまで
メッシーナ・ロギンズ師範との 特訓シーンが入ってました
(これだけのスピードで進めていても
第2クール内で二部完結には厳しいペースなのか?)
更に この回では、 一部で騒然となった
『養豚場のブタ』シーンのカット

確かに ここは、別なセリフに 差し替えられてましたね
ってか、自分的には そんなセリフもあったよね~ 程度の認識でしたが
ここが 割と有名シーンになってた事に 驚くとともに
オッサン脳の 自分が恨めしくもありました (ジョジョ愛が足りないのか?)
実の息子に対して この仕打ち…
とは、後になってから分かる 衝撃の事実でしたっけ 当時は
そして エシディシとの 戦いである
ジョセフ・エシディシ と、いえば これ


原作を知らない人には 何の事やら 分からないと思いますが
波紋によって腕を切断された エシディシが
激昂にまかせて 単調な攻撃に出て ジョセフに行動を読まれるのを避ける為に
敢えて 感情を吐きだし 冷静さを取り戻すという 有名シーンです
そこまでして ジョセフの上をいったつもりの エシディシでしたが
騙し合いの頭脳戦では ジョセフが一枚上手で なんとか倒せたのですが
帰り際のジョセフの背中に 実は…
って、いう 17話までを 現在の自分は鑑賞しました
この回も 尺に収まりきらなかったのか? オープニング曲をカットして
いきなり 本編から始まってました
でも、この姿勢 無理して時間内に収めるよりも
できるだけ 原作に忠実に再現したいという 制作愛を感じて 嬉しいですね

二部も どんどん佳境に突入して 楽しみが増してきましたよ~
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2013/02/24(日) 16:36:44|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近は、追いかけていた ダークソウル実況動画群も
鑑賞を終えて 数ヶ月
めっきり 動画鑑賞から 遠ざかってましたが
ふとしたきっかけで MTG関連のネット徘徊から MTG替え歌の存在を知りました
あ、MTGというのは
マジック・ザ・ギャザリング (Magic The Gathering)の、略称で
世に溢れている 全てのトレーディング・カードゲーム(TCG)群の始祖
今の日本の 男の子なんかが 遊んでいる
『遊戯王』『ディエルマスターズ』『ポケモンカード』『ヴァンガード』etc …
なんかも MTGが、世に出なければ 生まれてこなかったといっても 過言ではない訳です
(よね??)
自分のHM ヨーグモス も、
実は この マジックの中で使われた カード・キャラクターからの引用だったりします
※プロフ画像は、また別のトコから引用してますけど※
MTGは、TCGカテゴリーの中では 世界的に普及しており
大規模な大会が開催され プロツアーがあり その賞金で生活していた人もいた
(今も、そんな感じなのかは知りませんが…)
自分も既に かなり前に マジックのプレイをやめて現役を退いてますので
現在の状況は、全く分かりませんが
(半年くらいのペースで 常に新しいカードが発売され続けている為)
ちょうど、自分が見つけた MTG替え歌動画は
自分が 遊んでいた頃の時期だったので 『うんうん、分かるわ~ それ』
って、懐かしく拝見しましたね
で、使われてる元歌も 自分ら世代の歌だったりするもんで なおさらでした
動画作者も 自分より年下とは思いますが おっさん世代なんでしょうね
その中の 1動画を 紹介します
この作品では そこまでではないですが
他の作品なども 含めたなかで
製作者:卑猥の化身さんの、甲鱗ワームへの愛情が いい感じです
甲鱗ワーム
初心者にとっては驚愕レベルの 巨大クリーチャーでありながら
初級者レベルになると 諸々の理由で使われなくなる 悲劇のカード
ってか、イラストとか格好いいから 自分も割と好きなカードでしたね
ホントの初期の初期しか使いませんでしたけど (だって、弱いんだも…
こっちのが、直球で甲鱗さまを ディスって…
なかなか いいセンスの持ち主ですわw
ちなみに 自分は、初心者の頃に引き当てた
ラースのドラゴンが 強くて恰好良くて 使い倒してましたが
(4マナ 5/5 飛行:場に出る時山を2つ生贄)
同じく初心者だった 友人が 対抗策として
恐怖を組み込んだ 黒ウィニーデッキで対抗してきて
巨大な生命吸収を撃たれて orz
この辺りで サイズがデカいだけでは ダメなんだ
と、初級者から 中級者にスキルアップした次第
そして やがて パーミンション・コンボデッキに傾倒してゆき
青・黒好きになってゆくのは 後の話…
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:サブカル
- 2013/02/23(土) 18:43:24|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨晩の ダウは、マイナスながら 大引けにかけて下げ幅縮小
為替は、93円を挟んだ神経質な動き…
日経平均は 下げそうながらも 昨日も下げたし
大きく売り込まれる事はないだろうと 様子見から
一応、昨日監視三軍辺りから 一軍に格上げしておいた
ソフトバンクを 朝のリバを見てから 空売り
そこから SUMCOに 打診買いを入れますが
日中足的に 上にも下にも 動きそうな段階なので 逆指値をセットすると
ほどなくして 発動!
したあとに、更に下に抜けたので 逆指OK
それから 昨日買いポジとった 三菱UFJが
自分を 嘲笑うかのように 激しく下落 orz
一応、500円割れはないだろうと ナンピンしたけど 超不安
ソニーも 円高の流れからか? PS4発表が新たな業績負担を連想させるのか?
ドンドン下がってくるよ…
だいぶ下がってから ソニーに とりあえずの打診買い
SUMCOにも 打診買いからの 下げナンピン追加
昼休み中に 為替とか、先物が暴れないで欲しいな~
と、願っていたら 前引け前に先物主導?な、感じで地合いが好転
後場になっても 良い流れになったので
SUMCO 100株ナンピンして ソニー追加買い
このまま調子よく上げてくれれば 1320円程度で
後場に買ったポジと 前から持ってる1350円台のポジを 相殺処分するつもりで監視
しましたが…
残念ながら そこまでの回復力はなかったようで
大引けにかけて 三菱UFJ・SUMCO の、動きも眺めつつ
週末持越しPFを どうするか? 考えます
G20通過後の 日経平均が崩れなかったように
日米首脳会談後の 日経平均も崩れない事に 期待してみよう
本日 ポジったもので SUMCO・三菱UFJを残して ソニーを大引けで決済
どうも このところ ユーロ圏が 不安要素なので
為替の影響が 大きいソニーは これ以上ポジを増やしたくないっす
(できれば、今日のうちに1350円台を除外したかったなぁ~)
(まさか、昨日の朝の時点で こういう動きは想定できなかったもんな~)
イタリアの総選挙が 24日からですか?
あと、欧州委員会が スペインの財政赤字が
GDP比で 6.7%になる見通しで 目標である4.5%を 大幅に上回る模様
との、ニュースが出てました…
欧州不安再びか?
もう何度目だ? ユーロ…
ってか、両建てしてなくて オイラ失敗しちゃった???
っつうか、監視一軍に置いておいた
2432:DeNA
3632:グリー
強過ぎの動きでしたわ
日経平均が軟調な時に 噴きやすいという 恒例の法則思い出してればね~
11時からの噴き上げで グリーを空売りしようとして 自重しましたが
大きな悪材料グリー爆弾は 出尽くしたので
DeNA 買いが正解でしたかね
14時過ぎからの 更なる上昇は 笑ってみてるしかなかったDeath!!
ソニー買ってる場合じゃなかったね…
≪本日のトレード≫
【前場】
9984:ソフトバンク 信用売り 100株@3280
3436:SUMCO 信用買い 100株@897
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@893 (▼400)
8306:三菱UFJ 信用買い 200株@506
9984:ソフトバンク 信用返済買い 100株@3270 (△1000)
6758:ソニー 信用買い 100株@1292
3436:SUMCO 信用買い 100株@890
3436:SUMCO 信用買い 100株@881
【後場】
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@902 (△1200)
6758:ソニー 信用買い 100株@1297
6758:ソニー 信用返済売り 200株@1296 (△300)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@946 (▼20500)
3436:SUMCO 信用買い:400株@907 (△116200)
6758:ソニー 現物:100株@1296 (△42100)
6758:ソニー 信用買い:300株@1296 (▼11600)
7494:コナカ 現物:200株@814 (▼45700)
7494:コナカ 信用買い:100株@814 (△7400)
7974;任天堂 信用買い:100株@8930 (▼41000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@513 (△137600)
8306:三菱UFJ 信用買い:700株@513 (△6600)
9113:乾汽船 信用売り:500株@300 (△1900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.73%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/22(金) 18:48:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
一応、昨晩のうちに
指値で あれこれ 注文を出しておいたのが
3632:グリー 空売り
9113:乾汽船 空売り(2段階)
9501:東京電力 空売り(7段階)
出発が11時頃になったので
朝から 10時半くらいまでは 監視出来たので
乾汽船の 第一隔壁を破られたのは 見てました
それに加えて 本日の地合いが 弱含んでいる動きだったので
午後からの 持ち直しに期待して 三菱UFJを拾ってみました
出かけるまでの値動きで グリーを指値変更してでも
ポジろうかとも 思いましたが
やはり 留守中に暴れられたら怖いので 高い位置の空売り指値のままにしておきます
ソニーが 2413:エムスリー株の一部売却ニュースで 朝方堅調で
自分が 監視しているうちに ストンと急落した時は
拾いたい衝動に駆られ 注文を出したのですが 約定しないうちに値が戻り
冷静に考えると 今の価格帯で 追加購入するのはリスキー
との 判断がすぐに働いて 急いで注文取り消しました
外出中に、携帯に約定メールが入っていなかったので
留守中には 何も約定しなかったのは 分かってました
と、いう事は
日経平均も あの水準のまま 小幅安だったんだろうとの推測でいたのですが…
結構下げてましたね
159円安ですか~
更に 夕方のヨーロッパ時間になってから
為替が 円高により振れているという 現状なので
明日も 地合いは厳しい戦いになるかもしれません
こうしてみると 三菱UFJは、掴むの早過ぎました
グリーは、逆に強い動きでしたね
ソニーは、追加買いしなくて 良かったです
任天堂が 頑張ってくれて 本日の資産減少幅を軽減させるのに
奮闘してくれたのが 嬉しいっすね
今、調べてみて ダウの下落が 108ドルとなったり
アジア市場も総じて軟調だったり
円高が大きく進んだのには
FRBが、資産買入れ策の縮小を 期間前倒しで実施する可能性が取りだたされた事が
要因になったみたいです
現在 ヨーロッパ市場も 総じて軟調な展開となってます
今までの 市場ムードが一転、
リスクオフの動きが出てきたように思えるので
買いオンリーの 強気でいるのもそろそろ ヤバイかもですね…
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用買い 200株@526
9113:乾汽船 信用売り 200株@305
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@940 (▼21700)
3436:SUMCO 信用買い:300株@911 (△114800)
6758:ソニー 現物:100株@1331 (△45600)
6758:ソニー 信用買い:300株@1331 (▼6100)
7494:コナカ 現物:200株@791 (▼50300)
7494:コナカ 信用買い:100株@791 (△5100)
7974:任天堂 信用買い:100株@8860 (▼48000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@520 (△143900)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@520 (△8700)
9113:乾汽船 信用売り:500株@300 (△1900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.90%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/21(木) 22:20:15|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、大引けの後に グリーに対してIR
大株主の 9433:KDDI が、保有株式1600万株のうち
800万株を 市場売却にて放出と 大和証券に委託
これを見て 持越し200株じゃなくて 300株にしておくんだった~
って、嬉しい悔しがりをしたものでした
そんな訳で 明けた本日、
寄付き前に グリー空売り追加注文をいれておきます
トイレに行ってる隙に 寄り付いてて
大きく下げた後の リバ中だったので 売り乗せ
更に 上がったので 売り乗せ
当然のように 下がるハズだと 考えてましたが
随分と 頑張るじゃぁ~ないか!
そう 思っていたのは 前場のうちで
まず、監視銘柄の中で
1407:ウエストHD が、突如急反騰を始めたのを見て
『嗚呼、グリー 早めに見限って あっちに移動しておけば良かったよ』
などと、後悔してると その後もウエストさんは 騰勢を強めてゆきました
後場になっても グリーに崩れる兆しは、なかなか出てきません
それでも 昨日の展開が頭に残っていたので 待ち続けていると…
ジリジリ上がってゆき
耐えがたい 昨日のポジと合算しての含み損に突入!?
(ホントかよ…)
こうなると 一気にプラ転して 復活する可能性もあるんだよな~
こういう 銘柄は
今まで 麻痺していた 恐怖感がここで 一気に滲み出してきて LC撤退
その後、上がるんだったら DeNAを買うべしでしょ?
と、ポジってみたものの そこで騰勢が止まるのは 仕様ですw
DeNAも 大引け前に LCして 本日の負けを確定させました
そもそも 本日の失敗は、
グリーの空売りを 早い段階で ドンドン乗せてしまった事でした
調子に乗るとしても 寄付きの100株だけに留めておけば
あれしきの上昇だったら 本日分の空売りを LCするだけで耐えられたのにね…
それと リバってる途中で 売り乗せするんじゃなく
やはり 天井っぽい動きを確認してから 空売り追加すべきでした
後場になって あの位置で500株空売り抱える状態は
明日に対して 怖すぎて 持越しできませんよ
かといって 本日分だけ 300株LCするのも 被害が大き過ぎて
躊躇せざるを得ませんでした しょうがないけど仕方ない
(天井見てからの 空売り追加なら 少しは含み損抑えられたのにね~)
グリーのせいで(いや、自分のせいです はぃ) 大きく儲けられるチャンスを逃してしまい
他の銘柄が頑張ってくれたお蔭で 本日の結果、資産的には増えましたが
精神的には 大惨敗の感じです
そして、グリーを全部処分してしまった もう1つの要因は
明日は 出かける用事があるので 普段より維持率を増やしておかなければいけない事、
たぶん 朝のうちは ザラ場見れると思うんですけど
そこで 上手くポジション調整出来ないまま 出発という事態も避けたかったからね
大引け後に ソニーが 連結子会社の 2413:エムスリー株式の一部を
ドイツ証券に売却との ニュース
売却益と エムスリー株の評価替えなどで
1150億円あまりを 営業利益に計上するらしいです
これによって 保有比率の低下によって エムスリーが
連結子会社から 持ち分法適用会社に ランクダウンするようです
それにしても 昨年後半から 随分と資産売却を進めたり
逆に 連結子会社化や 完全買収などで 傘下に加えたりと
ソニーの リストラは いい方向に向かってるんですかね?
パナ・シャープ みたいな従業員の削減ではなく
事業体の再編を試みているようなので まだ、体力のあるうちに
筋肉質の企業体に 作り変えようとしているんだと 好意的に捉えたいのは
株主心理ですねw
≪本日のトレード≫
【前場】
3632:グリー 信用売り 100株@1093
3632:グリー 信用売り 100株@1096
3632:グリー 信用売り 100株@1111
【後場】
3632:グリー 信用返済買い 500株@1141 (▼2500)
2432:DeNA 信用買い 100株@2579
2432:DeNA 信用買い 100株@2566
2432:DeNA 信用返済売り 200株@2567 (▼1100)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@937 (▼22300)
3436:SUMCO 信用買い:300株@926 (△119300)
6758:ソニー 現物:100株@1355 (△48000)
6758:ソニー 信用買い:300株@1355 (△1100)
7494:コナカ 現物:200株@787 (▼51100)
7494:コナカ 信用買い:100株@787 (△4700)
7974:任天堂 信用買い:100株@8740 (▼60000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@533 (△155600)
8306:三菱UFJ 信用買い:300株@533 (△13800)
9113:乾汽船 信用売り:300株@300 (△900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 36.42%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/20(水) 18:28:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の相場は、日経平均は 終日小幅な動きで
プラス圏に顔を出したのは ほんの僅かな時間でした
昨日のうちに 2395:新日本科学 が、売り禁になっていて 残念でした
で、一軍監視から降格になったので
入れ替えで 空売り対象銘柄が欲しいな~ と、二軍以下を視察
(WBCの監督みたいな気分??)
マーケットサマリーから 拾うという手段もありましたが
三軍あたりに 沈んでいた 9113:乾汽船を昨日のうちに引き上げておきました
朝は、昨晩アメリカが休場
為替も 寄付き前に円高に振れたようですが この程度は、許容範囲!?
という事で ニュートラルな様子見からスタート
昨日も 書いたように 3632:グリーが 自社株買い&ヤフーとの提携
という 好材料を出していましたので 買い気配からの GU
でしたが 自分は、昨日も書いたように あの程度の金額では
焼け石に水の 株価対策と取られかねない程度なので
寄付き後の動きを少し見てから 空売り
経営陣の目論みでは 2Qで 良い数字を出しておいて上げ
それから 間髪入れずに ヤフー提携&自社株買いで 更に上げ
を、期待していたのかもしれませんが…
※だから、2Q発表と自社株買いが 同時IRじゃなかったのかも※
でも、実際には 決算の数字が悪かったのですから
それなら 決算と自社株買いを 同時発表にしておいて
株価を支えているうちに ヤフーとの提携IR の、ほうが効果があったことでしょう
朝の動きは これだけ
というのも 午前中に用事があって席を外さなければならなかったので
キツキツのポジを 取る訳にはいかなかったんです
そんな感じで 用事を済ませて モニターの前に戻ってきてみると
乾汽船が跳ねてやがる 朝から突撃しなくて 良かったね と、空売り
グリーが崩れる前に GUしていた DeNAが崩れてます
そうか! 連れ高だから こっちが崩れるのか!?
と、低い位置からですが 余力があるので DeNAを空売りします
思惑通りで そこからでも下げていったのですが
昼休み跨ぎはしたくなかったので(後場寄りで、跳ねる可能性があるんでね)
後場に入って 予想通り跳ねたので 再度空売りチャンスでしたが
オーマイガー 後場寄りでソニー買ってますよ~
って、監視してるうちに DeNA 前場終値くらいまで崩れてしまったんで
しょうがないから 同様に上げてた グリーを追加空売り
その後は、ソニーを 揺さぶりかけられて 薄利で撤退
グリーに 追加空売り
ソニー 空売り 同値撤退
グリー 一番下を 薄利撤退
リバで 再度空売り 薄利撤退
大引けにかけて グリーの持越しを 300株にするか 200株にするか
を、考えつつ
ソニーも ホントは、今日買った分と 13日に買った分を入れ替えたかったのですが
(大引け付近まで我慢できれば 入れ替えられてました)
途中で振り落とされたし
グリーの持越しを 決めかねてる途中で
300株持ち越すとなると 乾汽船も持越しだから
ポジション調整して 余力を保たないといけないので
SUMCOと 三菱UFJを 利確
余裕があれば 片方だけにしたいところでしたが
任天堂が 今日は、軟調だし
通常、カツカツ余力にした時に限って
不意打ちを喰らって 狼狽処分させられる場合が多いので
勿体ないですが 利確しておきました
結果的に 今日のトレードは 同値撤退を1つ含む 全勝
金額は小さいながらも コツコツ勝ちを積み重ねる
デイトレ本来の立ち回りが 出来たのではないでしょうか?
≪本日のトレード≫
【前場】
3632:グリー 信用売り 100株@1192
9113:乾汽船 信用売り 300株@303
2432:DeNA 信用売り 100株@2633
2432:DeNA 信用返済買い 100株@2592 (△4100)
【後場】
6758:ソニー 信用買い 100株@1313
3632:グリー 信用売り 100株@1188
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@934 (△6000)
3632:グリー 信用売り 100株@1178
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@532 (△5800)
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1321 (△800)
6758:ソニー 信用売り 100株@1328
3632:グリー 信用売り 100株@1159
6758:ソニー 信用返済買い 100株@1328 (±0)
3632:グリー 信用返済買い 100株@1150 (△900)
3632:グリー 信用売り 100株@1158
3632:グリー 信用返済買い 100株@1152 (△600)
3632:グリー 信用返済買い 100株@1156 (△2200)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@934 (▼22900)
3436:SUMCO 信用買い:300株@934 (△121700)
3632:グリー 信用売り:200株@1154 (△7200)
6758:ソニー 現物:100株@1351 (△47600)
6758:ソニー 信用買い:300株@1351 (▼100)
7494:コナカ 現物:200株@748 (▼58900)
7494:コナカ 信用買い:100株@748 (△800)
7974:任天堂 信用買い:100株@8680 (▼66000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@534 (△156500)
8306:三菱UFJ 信用買い:300株@534 (△14100)
9113:乾汽船 信用売り:300株@301 (△600)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 36.24%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/19(火) 16:53:31|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ロシアの隕石落下
映像で見ましたが まるで映画の中の1シーンみたいでしたよね
大きな被害がでましたが
可能性としては 世界中のどこにでも 落ちてくる事もあり得るのだとか
ただ、あれぐらいの規模のものとなると
数十年~100年に一回ぐらいの確率らしいです
隕石自体は、地球に毎日のように
降り注いでいるんですもんね!
通常は、大気が地球を守ってくれていて 流れ星という形で
空中で燃え尽きてしまうんです
そんな感じで 自分のポジも 穴が開きそうですが
大いなる大気のバリアが 守ってくれるでしょうか?
金曜日 大引け後は、ソニーと三菱UFJに入れた買いポジが
どうなる事かと 心配でしたが
G20での声明の中に
日本に対して 為替を意図的に誘導している かのような批判が
名指しでなされなかった事で 安心感が広がったのか
金曜の夜の時点で 為替は、かなり円安方向に舵を切っていたので
今日の地合いが 強いとは予想できていたのですが
自分の 想定以上に 大幅な反発で驚きました
ソニーは、金曜に拾った買いポジと入れ替えるように
13日にポジった分を 薄利撤退するか?
一瞬迷いましたが
少し様子を見てからでも いいだろう
と、保留したのが まず躓き…
ものの見事な寄り天 orz
それでも 10時前のいい場所で 買いポジ追加
あとは、朝のうちに 新日本科学を打診買い
あの手の銘柄は 金曜日の赤字決算(赤字幅は縮小)でも
大引けにかけて盛り返したのだから
暫く 強い動きをするハズ(iPS細胞関連になっちゃったし)
念の為に 逆指値は設定しておきます
ソニーこそ 寄り天気味の動きでしたが
SUMCO・三菱UFJ の、大躍進だけでなく
コナカも立ち直り(金曜日に売らされたのが勿体なかったな~)
あまつさえ 任天堂が 大きく戻してるのが 驚愕!?
どう転んでも 負ける要素がない感じになってきたので
少し 勝負してみたくなり
DeNAを買いました
悪くない位置での INでしたが 逆指値に引っかかります
新日本科学が 上記したように逆指値にかかり
ソニーは、珍しく自分が買ったトコで反転上昇したので
再度、DeNAに 買い参戦じゃ!
って、自分が買うと なんでか下がるよな~
20ティックとか 押されると精神的に耐えきれんですよ LC
諦めて 9時半頃にピークアウトして
なだらかに下げている ウエストさんに空売り参戦するも
ここも 自分が空売ったと同時に 下げ止まる不思議?
しか~も 先程LCした DeNAが
自分が撤退してから 2,30分のうちに 100ティック上げ!?
なんじゃそりゃ!!!
ウエストも復活気配な動きをしてきたので LC
で、DeNAここから買うのも癪だよね?
と、グリーを空売りしてみます 25分線まで下げたものの
そこで反転 動き的に前引け持越しが 嫌な予感したので LC
後場に入って DeNAが 再度、騰勢を強めて
僅かな時間で 100ティック上げ (勝手にやってろ!)
逃した魚は 大き過ぎました
早めの損切りが 仇となり 200ティックの上昇をフイにしてしまったよ…
こうなると ツキは完全に 手のひらからこぼれ落ちいるのに
グリー空売り&ナンピン売り乗せ
これも 損益分岐点付近までは 何度も下げるのですが
そこから 崩れないんだよね~
14時前後の 上げで 諦めLCするか 迷いましたが
今日は、投げた後に 逆方向に動いていたので
怖いけれど 少しの我慢
すると ここで願いが通じたか 利確まではいきませんでしたが
損失を減らす形での LC
ソニーは、本日ポジった分と 13日のポジを
入れ替えられるような上げを期待したのですが そこまでの上げにはならず
大引けにかけて ジリジリ下げる動きになってきて
結果的に デイトレで手数料分程度の利確で退却ぅ~
持越し銘柄が 大きく戻してくれたので
資産的には 大きく回復しましたが
デイトレ分が ほぼ全敗 orz
まだまだ 完全復活には至りません
為替は、ザラ場中に 一時、94円台を回復
現在も 93円台後半の動きで 今晩は、アメリカは休場なので
今のトコの ヨーロッパ時間でも 為替は小康状態なので
外的要因で 狼狽させられることにはならなさそうで 一安心です
あ、大引け後に グリーが 自社株買いのIR出してました
空売り持ち越さなくて 良かった~
ただし、積極的な自社株買いなら 2Q発表と同時にするハズですから
これは 2Q通過後の 爆弾売りに慌てた経営陣の 窮余の策?
だとすると 売りの三大巨頭
GS・MS・ドイツ銀 彼らが売り増してくるか? 撤退するか? ポジ縮小するか?
その辺を 見極めつつ 余裕があれば空売りしてみようかな…
≪本日のトレード≫
【前場】
2395:新日本科学 信用買い 100株@462
2432:DeNA 信用買い 100株@2460
2432:DeNA 信用返済売り 100株@2440 (▼2000)
6758:ソニー 信用買い 100株@1323
2395:新日本化学 信用返済売り 100株@453 (▼900)
2432:DeNA 信用買い 100株@2456
2432:DeNA 信用返済売り 100株@2438 (▼1800)
1407:ウエストHD 信用売り 100株@2009
1407:ウエストHD 信用返済買い 100株@2028 (▼1900)
3632:グリー 信用売り 100株@1119
3632:グリー 信用返済買い 100株@1126 (▼700)
【後場】
3632:グリー 信用売り 100株@1116
3632:グリー 信用売り 100株@1122
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1327 (△400)
3632:グリー 信用返済買い 200株@1122 (▼600)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@915 (▼26700)
3436:SUMCO 信用買い:400株@932 (△126900)
6758:ソニー 現物:100株@1329 (△45400)
6758:ソニー 信用買い:300株@1329 (▼6700)
7494:コナカ 現物:200株@750 (▼58500)
7494:コナカ 信用買い:100株@750 (△1000)
7974:任天堂 信用買い:100株@8760 (▼58000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@533 (△155600)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@533 (△19800)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.61%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/18(月) 22:08:57|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
EUの 第四四半期GDP速報値が 0.6%減で
前期比よりも 下げ幅拡大とかで
為替は 昨日の夜から円高方向
何ていうか ザラ場以外の所で 大きく振り回されるニュースが出るのが
今の相場…
何べん振り回されてる事か orz
日経平均も マイナスで寄付き 13時前後に スコーンと下落
保険の繋ぎ売りをしていない時に 大きく下げられるのが
最近のマイブーム (勘弁してくれよぉ~)
さて、そんな地合いをよそに 朝の関心事は
新日本科学の動向
結局、昨晩は PTSに買い指値を入れたものの 時間内に約定せず
寄付き前の気配値から 両建てを決意して 指値注文を入れます
でも、朝の動きを見て 今日のストップ高とかはなさそうと判断し
両建ての買いをLCして ドテン空売りすると そこで下げ止まる不思議?
11時前の安値圏で 空売りを入れ 担がれ 売り増し
担がれ 売り増し 更に担がれ…
1月最初の 1817:不動テトラ の、悪夢が頭をよぎりだしたので
グリーを 利確したものの 売り乗せは躊躇して 様子見…
11時からの 崩落で安心したものの
まだ 勢いは死んでいない感じもしたので
一旦撤収して 他の買いポジたちの 動向に注力します
この判断が遅かったので 午後一の投げ売り前に 両建て出来なかったんです orz
コナカを投げさせられて
ソニー・三菱UFJを ナンピン (25日線での反発期待)
SUMCOは、ちょっと手がでませんでした (既に 25日線割れ)
大引けにかけて
SUMCO・三菱UFJ・ソニー が、持ち直してくれたので
多少助かりましたが それでも本日の損害は甚大!!
大きく資産を減らしての 憂鬱な週末です
任天堂は…
いぐるさん という、某所で有名なトレーダーさんが ポジってる限り
上がり目が ないかなぁ~ (などと責任転嫁してみる いぐるさんごめんなさい)
さぁ これだけ 円高に修正しておけば
G20で 日本批判が封じ込められるか?
麻生財務大臣の 腕前を見せてもらおうか…

ちょっ! イタリアン・マフィアすぐる…
閣下、通貨戦争始める気ですか!?
≪本日のトレード≫
【前場】
6758:ソニー 信用買い 100株@1305
2395:新日本科学 信用買い 200株@441
2395:新日本科学 信用買い 100株@430
2395:新日本科学 信用返済売り 300株@420 (▼5200)
2395:新日本科学 信用売り 200株@420
2395:新日本科学 信用売り 200株@430
3632:グリー 信用返済買い 100株@1080 (△27700)
2395:新日本科学 信用売り 200株@440
2395:新日本科学 信用返済買い 200株@418 (△400)
【後場】
7494:コナカ 信用返済売り 100株@705 (±0)
8306:三菱UFJ 信用買い 400株@503
2395:新日本科学 信用返済買い 600株@423 (△800)
6758:ソニー 信用買い 100株@1267
8306:三菱UFJ 信用買い 200株@500
6758:ソニー 信用買い 100株@1276
6758:ソニー 信用返済売り 200株@1292 (△300)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@508 (△1000)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@887 (▼32300)
3436:SUMCO 信用買い:400株@895 (△112100)
6758:ソニー 現物:100株@1313 (△43800)
6758:ソニー 信用買い:300株@1313 (▼11500)
7494:コナカ 現物:200株@727 (▼63100)
7494:コナカ 信用買い:100株@727 (▼1300)
7974:任天堂 信用買い:100株@8470 (▼87000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@508 (△133100)
8306:三菱UFJ 信用買い:500株@508 (△7300)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 32.54%
鱈レバー定食ですが 火曜日の日経平均暴騰がなければ
先週末の ソニー売り長、両建て体制のまま 今週を戦い抜き
こんな 無残な資本率にも ならずに済んだであろうに…
口惜しや、口惜しや orz
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/15(金) 17:25:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
本日の 日経平均は、全体的に方向感のない動きと展開だった感じです
SUMCO・ソニーが 朝のうちに急伸して
気分が良かったものの 9:20頃が天井!?
逆に 三菱UFJは 10時まで 15円、ダダ下がりをしてから
11時過ぎから 13時までの時間で 10円上昇
更に、更に そこから 10円程度下落しての 大引け…
ホンマ意味不明に ボラが大きい動きでした
全く参戦できずで 悔しいのか 助かったのか
判断が付きませんよ
まるで 日銀の金融政策決定会合で 何か大事が決定されたかのような
うねりがありましたよ
実際の 日銀会合では すでに白川総裁が早期退任を表明してる事もあり
前回で 大きく金融緩和の方向性に転換する事も表明していたので
特に 新たな緩和策を示さなくても 失望売りは出ませんでした
それは 収穫かな 買いポジ多いので 助かったよ
現在の大きな相場を動かす要因は、週末のG20
明日から 開催だそうですが 円安批判がどの程度出るか
韓国は、厳しく糾弾してきそうですが
ドイツやカナダ・イギリスあたりも 円安を歓迎していないので
この辺りが 手を組んでくると厄介だよな~
アメリカさん 頼みますよ~
さて、本日の立ち回りですが
今日も グリーは 昨日持ち越した売りポジも
朝の上げで動揺せず マイナス圏に沈んでくれて 安心してたのに
10時過ぎからの上昇で 売り乗せしたのが 良くなかったらしく
昨日同様 10時付近が 当日の安値という罠
今回は、決算後に取った売りポジを 全部LC処分
う~ん 下手だなぁ
今日の動きからして 一度、騙しのカチ上げきそうな 嫌な予感がします…
あと、今日は 新日鉄住金の3Q勝負しました
10時にかけての下げで 追いかけ売りをしてしまい
前場の安値圏で 空売りしてしまったので
13時までの上げで 動揺させられましたが
13:30の 3Qが 赤字幅拡大で崩れてくれたので助かりました
主力大型株は、悪材料が出ても 数日のちには復活する場合が
今の相場では散見されるので 本日中で利確撤退しましたが
それが 見事に底値圏だったので 久々に 『俺、GJ!』
そして 本日の動きが だいたいケリがついたので
大引け前にストップ高してた 新日本科学に 空売り入れました
iPS細胞関連の材料がでたそうですが
所詮、赤字会社だからな~ って、決算発表したのかな?
って、調べると 都合よく本日が 3Q発表日と知ったので
喜んで 空売りしたのですが
ホントなら ストップ高の銘柄なんて
翌日まで様子見してから 空売りするのを 前倒しで空売る訳だから
明日も跳ねる事も考慮して 少なめのポジで空売りましたが
大引け後の 3Qは、 赤字幅縮小の決算
赤字なんだから 株価的には高いんだけど
こういう お祭り状態になると 赤字幅縮小が上げ材料になっちゃうのは
ボロ株ウォッチャーとして 覚悟せねばなりません
とりあえず 明日は、両建てか~
まさか 明日もいきなりS高気配から始まる事は ないでしょう
両建てにする為に PTSで買う事も検討しつつ
(19:07の423円なら 喜んで買ってたなぁ)
(23:04現在 441円 微妙なラインで悩ましい…)
(ちなみに 本日終値は403円)
≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@894 (△300)
5401:新日鉄住金 信用売り 1000株@260
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1320 (△900)
7494:コナカ 信用買い 100株@723
7494:コナカ 信用返済売り 100株@717 (▼600)
3632:グリー 信用売り 100株@1139
【後場】
5401:新日鉄住金 信用返済買い 1000株@254 (△6000)
3632:グリー 信用返済買い 200株@1154 (▼2200)
2395:新日本科学 信用売り 200株@403
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
2395:新日本科学 信用売り:200株@403 (±0)
3397:トリドール 信用買い:200株@912 (▼27300)
3436:SUMCO 信用買い:400株@897 (△112900)
3632:グリー 信用売り:100株@1154 (△20300)
6758:ソニー 現物:100株@1338 (△46300)
6758:ソニー 信用買い:200株@1338 (▼11100)
7494:コナカ 現物:200株@711 (▼66300)
7494:コナカ 信用買い:200株@711 (▼2300)
7974:任天堂 信用買い:100株@8610 (▼73000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@523 (△146600)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@523 (△6200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 33.56%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/14(木) 23:09:19|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
両建てしていた 連休明けの火曜日に
休場だった月曜からの 為替相場急激な円安進行で
両建てを外させられておいてからの
昨晩 急激な円高進行で 日経平均下落 orz
あまりにも 見事過ぎる パワープレイじゃあないですか…
寄付きというか 朝の為替水準が 昨晩、寝る前に確認した時よりも
幾分マシになっていたので
今回は、寄り底リバ期待で SUMCO・ソニーに買い出動
したのですが、残念ながら これは誤算
昼休みを挟んで 後場になると 多少、落ち着いていた円高が再度進行
93円割れもある場面があって 市場心理が 悪くなりましたね…
為替が 円高に振れたのは どうも G7で
日本の円安政策に 不満を持たれているような報道
こうなると 週末開催の G20での声明発表などを 見極めるまでは
短期的に 円高方向に動きやすくなってしまいますよね~
買い増しは、失敗ぽいかも鴨?
SUMCO・ソニーの 買い増しをLCするのを忘れさせたのが
グリー 昨日の残念2Qを受けて 急落して始まりましたが
『きっと、自分が寄りで空売り追加すると 【曲げ】て、しまうから』
という、理由で自重して 様子見してたんです
その甲斐あって!?
グリーは順調に下落してゆきます (予定通り!)
で、10時過ぎての いちおう底打ち感からの リバ
ここで 25分線で叩き落されるのを期待して 空売り追加したまでは
立ち回り的に 問題なかったのですが
その前に DeNAを 買いポジってみたら
天井掴みで 結構痛いLCをさせられた関係上
グリーに対して 後場に更に追加で空売りを入れたのが失敗でした
あそこは、手堅く 本日参戦のグリー空売りを利確する場でした
それからのグリーは、 『世の中そんなに甘くはないぞ~』
って、必死の抵抗で 本日分空売り玉が含み損になる場面も 多々あり
大引け前の 最後の利確撤退チャンスを
指値届かず・追いかけ指値変更を繰り返すうちに
なぜか LC そして300株空売りのうち 100株約定間に合わず持越し orz
今週は、昨日・今日と 最低なトレードが続いています
やっぱ 睡眠不足で頭が回ってないせいかな~
為替の動きを 目で見ていても 理解してないのか
普通に考えれば 後場に入って
さっさとグリーのデイトレを処分して まだ崩れ始まっていなかった
三菱UFJに 200株なり 400株なり 両建ての空売りを入れるべきでした
当面は、為替の動きをにらんだ 日経平均の動きに注意したほうがいいですね
グリーは、多分明日も続落しそうな気がしますけど(7731:ニコンのパターン)
急落後、二日目なので かなり乱暴な 振り回しも考えられるから
持ち越すのは、2Q前の100株だけにしたかったんだよな~
一番の問題は、大きいお友達たちの動向ですよ
ドイツ証券・GS・MS み~んな、数百万株単位の空売り残があるようです
彼らが 売り増すのか? 今回の下落相場で利確逃げするのか?
≪本日のトレード≫
【前場】
3436:SUMCO 信用買い 100株@891
6758:ソニー 信用買い 100株@1351
6758:ソニー 信用買い 100株@1314
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1299 (▼1500)
2432:DeNA 信用買い 100株@2780
6758:ソニー 信用買い 100株@1311
3436:SUMCO 信用買い 100株@874
2432:DeNA 信用返済売り 100株@2738 (▼4200)
3632:グリー 信用売り 200株@1147
【後場】
3632:グリー 信用売り 100株@1130
3632:グリー 信用返済買い 100株@1149 (▼1900)
3632:グリー 信用返済買い 100株@1150 (▼300)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@916 (▼26500)
3436:SUMCO 信用買い:500株@869 (△99500)
3632:グリー 信用売り:200株@1150 (△20400)
6758:ソニー 現物:100株@1304 (△42900)
6758:ソニー 信用買い:300株@1304 (▼18600)
7494:コナカ 現物:200株@746 (▼59300)
7494:コナカ 信用買い:200株@746 (△4700)
7974:任天堂 信用買い:100株@8700 (▼64000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@533 (△155600)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@533 (△7200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 33.84%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/13(水) 16:12:44|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
せっかくさぁ~
人が 金曜の 3Q明けソニーの動きが ダメダメだったkらさぁ~
『こりゃ~ 暫く調整するよなぁ~』
って、売り長の両建てにしたのにさぁ~
為替も ドラギECB議長声明で 円高方向に振れて
『ふふふっ 俺様の目論み通りの展開になってきたぜ!』
だったのにさぁ~
祝日だった 昨日も いい感じに円高がキープされてたのにさぁ~
なんでか 17時くらいから スルスルスルって 円安方向に動いてきてさぁ
ドル円で 93円台突入
ユーロ円が 124円台突入
という 流れだったけど それでも まさかまさか
朝起きてみて ドル円が 94円台に突っ込んでいようとは
夢想だにしませんでしたわw
金曜・月曜日には 92円台半ばを彷徨っていたような気がしたんですが…
目の錯覚かと思いましたよ!
一気に眠気が吹き飛んで 寄り前の保有株気配チェックしてみると
ソニー 1400円台気配 (この時点で前日比 約40円高!?)
勘弁してくれよ~
こんな展開 聞いてないぞぉ~
こんなんなるなら 月曜に市場開いておけよ(怒っ
一体、何なんだよ この円安はよ!
※どうやら 月曜に 米政府高官が
今の水準はユーロ高ではないとか
アベノミクスによる円安政策も 現時点では問題ない
みたいな 発言をしたらしいです※
そんな事は 知らない自分なので
為替が 一気にこれだけ円安に戻っていたら
当然のように 本日の日経平均は、大暴騰ですよね~
ソニーの両建ての空売りは 考えるまでもなく 朝の寄付きで処分LC
この時点で、本日の歯車は 完全に狂っていて
ウエストを買いポジり ナンピン&ナンピン&ナンピンの末 大出血LC
ソニーも 寄付きからの噴火で 安泰かと思いきや
そこが頂点だったらしく
1400円割れで 金曜にポジってた 1400円の買い玉をLC
すかさず ドテン売りを入れるも 反発されてLC
次の 1400円割れで 今度は、買いポジを取ってみれば
リバらず ナンピンいれてからのぉ~ LC
再度、両建ての空売り入れるも なんで、その瞬間から下落が止まるんだよ!
少し様子を見て 本日の裏目っぷりから 反発する予感がしたので
手数料程度で 撤収
(ドテン買いは、入れられませんでした 20円くらい反発したけどね…)
SUMCOも 結局、大引けにはマイ転
任天堂も 最後に力尽き マイ転
コナカは、金曜の1Q そこまで悪くないと思うんだけど
『続落、続落 WRYYYYYY!!!』
って、DIOさまが言うから 寄付きは頑張っていたのに 急落…
それは、ちょっと安過ぎだろうと ナンピンしたけど
本日は、完膚なきまでに打ちのめされましたよ
資産激減だよ~ 助けてぇぇぇぇ~
唯一の希望は、大引けで空売った グリー
予想通りの 減益2Qと 通期の下方修正なので
明日の暴落を期待しましょう!!
これがあるから 2432:DeNAも 3Q後豪快に売られまくっていたのかな?
そうだとすると DeNAは、明日の寄りで買いか?
≪本日のトレード≫
【前場】
6758:ソニー 信用返済買い 500株@1407 (▼15800)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2080
7494:コナカ 信用買い 100株@740
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2052
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1396 (▼400)
6758:ソニー 信用売り 300株@1397
6758:ソニー 信用返済買い 300株@1411 (▼4200)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2044
【後場】
6758:ソニー 信用買い 100株@1396
6758:ソニー 信用買い 100株@1390
6758:ソニー 信用返済売り 200株@1381 (▼2400)
6758:ソニー 信用売り 200株@1381
6758:ソニー 信用返済買い 200株@1378 (△600)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2018
1407:ウエストHD 信用返済売り 200株@2018 (▼2600)
3632:グリー 信用売り 100株@1357
1407:ウエストHD 信用返済売り 200株@2012 (▼10800)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@926 (▼24500)
3436:SUMCO 信用買い:300株@903 (△112400)
3632:グリー 信用売り:100株@1357 (±0)
6758:ソニー 現物:100株@1381 (△50600)
6758:ソニー 信用買い:100株@1381 (▼5500)
7494:コナカ 現物:200株@730 (▼62500)
7494:コナカ 信用買い:200株@730 (△1500)
7974:任天堂 信用買い:100株@8660 (▼68000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@543 (△164600)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@543 (△8200)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 34.56%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/12(火) 21:49:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、本日は 東京市場は 建国記念の日で休場
のんびりと 過ごすことが出来ました
アジア市場も 大部分の国は 旧正月で休み
動いているのは インド・ムンバイ市場ぐらいのものです
あ、為替は 月曜なので動いてるようで
ドル円が 92円58銭付近
ユーロは 123円78銭付近
と、円高方向に動いているようですね
まぁ 休場の日に 市場の話ばかりでもあれなので
昨日観た 映画の話でも
山田洋次監督の 『東京家族』 です
自分は、小津安二郎監督の 東京物語は、 観た事がなく
笠智衆さんが出演してる 程度の認識だったので
どんなストーリー なのかは分かりませんが
東京家族は 東京物語のオマージュ作品のようなので
話を見てる途中での感想は
橋爪功さん・吉行和子さん 扮する広島の田舎の離島に暮らす 初老の夫婦が
東京にやってきて 三人の子供たちの生活ぶりを見て
都会の暮らしは窮屈だと感じながら田舎に帰る 話なんだろうな~
なんて 思ってましたよ
東京物語も そんな感じなんだろうな~ って、
そんな 淡々とした流れを
終盤になってから 意表を突くシリアス展開が用意されていて
かなり 驚かされましたが そこは、山田洋次監督
奇をてらった 意表突きではなく こんな事も、あり得ない話ではない
という ストーリー展開でしたが
かなり ウルッときましたよ
これは、中年以上の人がみれば 人それぞれとは思いますが
魂の色々な部分を揺すられる 作品じゃないかなぁ
自分は 自分の親の事を考えながらみてましたよ
詳細なネタバレはしないでおきますが
なかなか 良い映画でした
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
- 2013/02/11(月) 17:28:18|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2012年 4-6月期の テレビドラマで
録画したままだったのを 最近、1月~2月にかけて
ようやく消化しましたよ
原作は、漫画で ちょうど自分の『デスノート』ブームだった頃に
チェックしていた 作品でした
※結局、コミックの購入にまでは至らなかったので 詳細は不明ですが※
知ってる範囲の 漫画の概要は
主人公を含めて 『未来日記』と、呼ばれる
将来起こることが書き込まれる?日記を所有する者同士が
殺し合いをする?というような 感じの話だったと思います
テレビドラマの場合 原作と全く違った話になる事も
普通にある事なので ドラマを見ただけの感想ですが
う~ん イマイチ…
未来を示してくれるツールが 日記から現代的なスマホに変わってました
この手の話だと 普通、倒すべき敵が誰で 何人いるのかが
分からないようにする事で 恐怖感などを増幅さすると思うのですが
7人ということが 早い段階で示されたし
ほぼ、知り合いの人間だけでメンバーが構成されるという(汗
途中から 今いる世界は バーチャルなもので
意識だけを飛ばされて この世界で行動している…
という、とんでも展開になりましたが その設定は面白かったのですが
どうにも 若者向けドラマで 出演者の演技が もうダメダメで
なんというか せっかく録画したんだからという
義務感だけで 消化した状態ですね
終わらせ方も なんというか ドタバタと話をたたんだ感じだったな~
逆に 原作漫画がホントは どんな内容だったかは 興味が湧きましたがね
そして 唯一に近い 収穫は、超久々に見た 内田由紀さんが
いい感じになってました
とっくに 芸能界からいなくなっていたと 思ってたのに
まだ 頑張っていたんですね
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2013/02/09(土) 23:09:10|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の 決算跨ぎ
3715:ドワンゴ を、買わなかった オイラ 死ね!死ね!死ね…
それから ソニーに対して 早めの両建てを入れなかった
オイラ 死ね!死ね!死ね!!
更に 朝方、ニコンをナンピンしてまで 飛び込んだのに
前日比プラスまで噴火した時に 利確出来なかった オイラ
氏ね!死ね!市ね!!
もう1つ追加で こんな地合いだからこそ 独歩高するんじゃないかと
期待していた DeNAを 3200円割り込みで 利確決断できなかった オイラ
師ね!詩ね!史ね…
他の部分では SUMCO両建てとか 三菱UFJ両建ては
この動きじゃ~ 出来ないよな~
なんていうか 月曜日の反発も 少しだけ考慮すると
安い位置での両建てにもなりかねないのでね (先週の金曜日みたいにさ)
あと、コナカの 昼休み 1Q決算
減収増益で 利益伸び率を考えると 良い決算なんだけど
地合いが悪いのと 通期の見通しが前期比で減益のまま
(1Qなので通期見通しの変更とか、普通しないですしね)
そして 直近の動きが 非常に強い上げ上げ だったので
1Q発表後の 後場寄りこそ急騰したものの 利食い売りが、どんどん出てきて大幅安
これは、仕方がない事 だって、ここまで下げる決算じゃないんだもん
※それでも 800円台で 信用買いを 100株利確したので 及第点でしょう
それにしても ソニーは、昨日の決算を見た時は 自分的にGJだったのに
任天堂パターンで 決算記事が、概ね手厳しいタイトルで書かれていたし
ドラギECB総裁の発言で ユーロが豪快に崩落 一気に3円程度の円高
とどめに ADRで ソニー株が日本円換算で 100円あまりの下落
と、完全に 上がる要素が見当たらない 状況になっていたので
昨日の就寝前から 諦めムードでしたが
それでも 1400円は割らないだろうと 考えていたので
結構、精神的ダメージありましたね
前場に 1370円で ナンピンした時は 『いい位置で拾えた』
でしたが どうしても 1400円の壁に弾かれて 安定できず
三連休を控えた、週末要因で 後場になって崩れてきたので 両建て
この辺の判断も かなり遅かったですな
日経平均も 昨日の下げは調整の一環としても
本日 203円も下げたのは 随分と印象悪いですよね…
格言通りの 『節分天井』 に、ならないと良いのですが…
見るも無残に 資産が減って 資本率40%挑戦は 当分お預けです…
≪本日のトレード≫
【前場】
7731:ニコン 信用買い 100株@2121
7731:ニコン 信用買い 100株@2101
7731:ニコン 信用返済売り 100株@2121 (±0)
2432:DeNA 信用返済売り 100株@3115 (△26300)
3632:グリー 信用売り 100株@1410
1407:ウエストHD 信用買い 100株@2151
7494:コナカ 信用買い 100株@800
6758:ソニー 信用買い 100株@1400
7731:ニコン 信用返済売り 100株@2118 (△1700)
6758:ソニー 信用買い 100株@1370
3632:グリー 信用返済買い 100株@1388 (△2200)
3436:SUMCO 信用買い 100株@923
7494:コナカ 信用返済売り 100株@793 (▼700)
【後場】
7731:ニコン 信用買い 100株@2102
7731:ニコン 信用返済売り 100株@2094 (▼800)
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@2123 (▼2800)
7494:コナカ 信用返済売り 100株@807 (△6000)
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1377 (△700)
6758:ソニー 信用売り 300株@1377
6758:ソニー 信用売り 100株@1375
6758:ソニー 信用売り 100株@1371
3436:SUMCO 信用返済売り 100株@915 (▼800)
6758:ソニー 信用売り 200株@1367
6758:ソニー 信用返済買い 200株@1367 (±0)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:200株@922 (▼25300)
3436:SUMCO 信用買い:300株@910 (△114500)
6758:ソニー 現物:100株@1365 (△49000)
6758:ソニー 信用買い:200株@1365 (▼10600)
6758:ソニー 信用売り:500株@1365 (△5200)
7494:コナカ 現物:200株@774 (▼53700)
7494:コナカ 信用買い:100株@774 (△6900)
7974:任天堂 信用買い:100株@8680 (▼66000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@531 (△153800)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@531 (△7000)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.89%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/08(金) 16:38:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日の 日経平均は、昨日が暴騰だった反動もあって
106円68銭安
それでも 本日の資産が増えてくれたのは ありがたい事です
ちょっと寝過ごしてしまったので
寄付きの様子を見れなかったので
三菱UFJと SUMCOの 両建ての空売りを外し損ねましたが
地合いが 悪い流れなので それぞれ空売りを追加して 様子見しつつ
昨日から 注目銘柄として ピックアップした
ニコンが 寄り付いたみたいなので
少し様子を見てから 買い参戦
アローヘッドの 超高速売買に対して 成り買いは怖すぎたので
寄り付いたのを確認してから
自分の監視一軍で 日中足チャート12銘柄のうちの1つでしかないニコンを
その時点での 板表示は三菱UFJだったのを ニコンに切り替えます
その時の 株価が 2160円だったので
2160円で買い指値を入れますが
注文発注してるうちに 2180円とかになってるよ
(どんだけ、高速なんや!!)
でも、なにせ この地合いで悶絶下方修正を出した ニコンですから
追いかけ買いは出来ませんな
などと 思う間もなく 株価は下がってきて指値約定
そこからの 上げ下げが凄かったです
ストップ安まで 攻め込まれた時は
強制持越しが嫌なので 投げようとしますが
剥がれ 剥がれ 剥がれ
これなら 少し耐えてみてもいいかもね?
と、ブン投げを躊躇した矢先に 今度は、反転攻勢で
巻き返し始めるじゃん!
それでも 欲張り過ぎはいけないので
2200円を突破して 押し戻されたのを見て 利確撤退
結果として 終値が、ストップ安貼りつきだったので
利食い千人力ですね
あとは、昨日から 監視格上げしておいた
3715:ドワンゴ でしたが
これは 買いで入るタイミングが掴めなくて INできませんでした
引け後の 1Q決算を見て 買っておけばよかったな~
と、後悔したものの
他にも 決算持越し銘柄が 2つあったので 思いとどまって
ポジるのを やめておきました
だって、今期の決算持越し勝負
3銘柄持ち越した時は 2回あって
勝率は、それぞれ 2勝1敗と悪くないのですが…
それぞれの 1敗が
7974:任天堂
3397:トリドール
と、甚大な損害をもたらした銘柄ばかりで
3銘柄持越しをしたくなかったんですYO
そんな こんな してるうちに
日経平均も 底打ち気味になったので
SUMCO・三菱UFJ の、両建ての空売りを外してみます
(三菱UFJは、25日線まで下げるのを期待してたので)
(利確し損ねて 微損撤退になってしまいました)
日経平均は、106円安でしたが
自分の監視一軍銘柄は 12銘柄中10銘柄は プラス!
ですから 資産も大きく増えて いい感じ
肝心の 決算持越しは ソニーと DeNAですが
DeNAは、 増収増益に増配まできて 明日への期待MAX
ソニーも、 赤字幅縮小 通期・黒字予想に変更なしで
とりえあず 最低限の仕事はしてくれました
直近の上げが急だったので 出尽くし下げが怖いですが
それも 今の地合いを見れば 調整の範囲内で収まりそうです
さて、少し余力は 多めに取っているので
ソニーは、下げるなら 両建てしてもいいし
今晩の ダウ・為替などの動き次第で 買いオンリーのPFは
大きく躍進する可能性もあるので
資本率 40%も視野に入ってきましたよね?
結果が出る前から ラッパを吹きすぎてもいけませんが
ちょっと楽しみが出てきました
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@542
7731:ニコン 信用買い 100株@2160
7731:ニコン 信用返済売り 100株@2190 (△3000)
3436:SUMCO 信用売り 100株@939
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@544
【後場】
3436:SUMCO 信用返済買い 200株@934 (△300)
6758:ソニー 信用買い 100株@1528
8306:三菱UFJ 信用返済買い 800株@538 (▼400)
1407:ウエストHD 信用売り 100株@2168
1407:ウエストHD 信用返済買い 100株@2182 (▼1400)
6758:ソニー 信用返済売り 100株@1519 (▼900)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
2432:DeNA 信用買い:100株@3115 (△26300)
3397:トリドール 信用買い:200株@930 (▼23700)
3436:SUMCO 信用買い:300株@945 (△125000)
6758:ソニー 現物:100株@1519 (△64400)
6758:ソニー 信用買い:100株@1519 (△8300)
7494:コナカ 現物:200株@815 (▼44500)
7494:コナカ 信用買い:200株@815 (△17800)
7974:任天堂 信用買い:100株@8920 (▼42000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@538 (△160100)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@538 (△7700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 38.93%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/07(木) 22:07:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、三菱UFJやソニーで
両建ての空売りの 外し方のタイミングが悪く
凹んでいましたが
本日は、本日で 新たな凹み原因が…
昨日の後場になって ポジった
SUMCOと 三菱UFJの 買い
持ち越せるだけの 余力・維持率あったのに
昨日のうちに 手仕舞った自分を 呪ってやりたひ…
だって、欧州信用不安再燃とかで もう少し調整すると思ったんだもん
今までは 両建てを外すの早過ぎて 下落にお付き合いしてたから
今回は、買うのも 逆指値設定したり キッチリ底値拾い出来るように
細かく立ち回りたいなぁ~
って、考えていたんですよぅ
そしたら 昨日の17時頃から 為替が急速に円安方向に振れだしてて
最初は、原因が分からず
それでも ドル円が 92円台の後半も奥の方まで 戻ってきてるのに 驚いていたら
夜のニュースで 日銀の白川総裁が 任期を前倒しで辞任する事を表明したそうです
『!?』
どんな 為替対策よりも 日銀総裁辞任のニュースが
一番の 為替対策という 皮肉…
本日のザラ場で ドル円は、瞬間94円台にタッチして
昨日から 僅か一日程度で 約2円の円安進行だって
(こんな相場には、ついていくだけで疲れます)
記事を書いてる 17時過ぎ現在は 93円63銭と
揺り戻しで 円高方向ですが
それでも 昨日の水準からみれば 十分過ぎるほどの円安です
そんな 為替の動きに後押しされる形で
本日の日経平均は 寄付きから高く始まり 終日堅調な動きでした
上げ幅 416円83銭
日経平均は 終値で 11463円75銭 と、年初来高値を更新
そして この水準というのは リーマンショック後の戻り高値をも更新だそうです
(それまでの戻り高値は、11339円30銭 2010年4月5日)
本日の 日経平均の上げ幅 416円83銭高 というのも
東日本大震災直後の 488円57銭高(2011年3月16日)以来、だそうです
その頃は、自分なんか市場を見ていられる状態ではなかったので
400円を超える上げというと 逆になんか怖い気がしてきますよ
さて、そんな本日の相場ですが
大幅GUからのスタートでしたから
新規の買いを入れるのは 寄り天になったら怖かったのでパス
地合いに 騙されて上げた銘柄の 空売りに焦点を絞ってました
対象銘柄は 昨日3Qで 赤字に転落していた セガサミーHD
寄付き前の気配値を見ると
前日終値から 80円も高い 1600円付近だと?
これは 明らかに寄り天臭が プンプンするぞ~
自信を持って 寄付きで空売り入れましたが
9:20頃には 1600円の空売りが
1665円まで担がれてる始末 orz
余力があったので ナンピン売り乗せ ナンピン売り乗せをして
前場のうちに 300株空売りで 含み損も笑えるほどに膨らんでますわw
なんで業績悪いのに 支援部隊がこんなに湧いてくるんだ?
日経平均採用銘柄だからか?
こんなに担がれるんだったら 空売り100株放置のまま
ウエストHDの 10時半からのリバ取りに参戦したほうが マシだった っす
それでも セガサミー 13時過ぎにナンピンの甲斐あって
どうにか 含み益に転じましたが もう少し利を伸ばそうとして
また、急騰しやがって…
今日中に デイトレ撤退する予定だったので
LC覚悟に気持ちを切り替えましたが
大引けにかけて なんとか沈静化してくれたので
明日以降に 業績を見て下げるかもしれませんが そこまで付き合いきれないので
利益が再度乗ったので 撤収しときました
最後に 日経平均が上げ過ぎた反動を考えて
SUMCOと 三菱UFJに 軽めの両建てを設定
さぁ 明日は ソニーと DeNAの 3Q決算発表があります
イケイケ相場に乗れるような 素晴らしい数字を期待してますよ~
≪本日のトレード≫
【前場】
6460:セガサミー 信用売り 100株@1600
6460:セガサミー 信用売り 100株@1637
3436:SUMCO 信用売り 100株@920
3436:SUMCO 信用売り 100株@917
3436:SUMCO 信用返済買い 200株@924 (▼1100)
6460:セガサミー 信用売り 100株@1652
【後場】
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@535
6460:セガサミー 信用返済買い 300株@1623 (△2000)
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@533
3436:SUMCO 信用売り 100株@932
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
2432:DeNA 信用買い:100株@3110 (△25800)
3397:トリドール 信用買い:200株@925 (▼24700)
3436:SUMCO 信用買い:300株@932 (△121100)
3436:SUMCO 信用売り:100株@932 (±0)
6758:ソニー 現物:100株@1481 (△60600)
6758:ソニー 信用買い:100株@1481 (△4500)
7494:コナカ 現物:200株@778 (▼52900)
7494:コナカ 信用買い:200株@778 (△10400)
7974:任天堂 信用買い:100株@8840 (▼50000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@533 (△155600)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@533 (△7200)
8306:三菱UFJ 信用売り:400株@533 (△400)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 37.61%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/06(水) 18:37:48|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、留守中の ヨーグ☆モス 自動アルゴ売買プログラムを
セットしておいた訳ですが
夜に帰ってきてみてから 株価をチェックして
失敗した感が 大きかったのです
両建て作戦が 不発だったからな~
でも、不思議なもので こんな時に限って
タイミングよく 欧州債務危機が蒸し返されて(何度目だ?)
ダウが 129ドル下げ 欧州市場も1.5~2%程度の下げ
為替も 円高方向に推移するという
両建てを外すのには ありがたい地合いでした
が、ソニーを なんとか損害を減らそうと 空売りナンピンすれば 担がれ
※パナソニックが急騰するもんだから…※
SUMCOは、両建てを外してからも 順調に下がり続け
三菱UFJは、上の2銘柄での失敗を見て
両建てを外すのが正解か? 我慢するのが正解か?
迷っているうちに 株価が戻ってしまい 前日比±0になってから
両建ての空売りを外し その後、5円は上昇して
(判断が遅れたけれど それでも両建て外して良かったわ)
なんて 安心させておいてからのぉ~
終値で 前日比10円安
なに このドッキリ!?
完全にタイミング悪いよ 俺!
どんだけ 下手なの…
それでも なんとか 本日、場中決算の 2銘柄で利確できたのが 唯一の救いとは
(乾汽船・スクエニHD)
先人の格言に 『節分天井…』 という、ありがたい お言葉があるのに
有効に 活かしきれませんでしたよ orz
≪本日のトレード≫
【前場】
9113:乾汽船 信用売り 303@200株
9684:スクエニHD 信用売り 1186@100株
6758:ソニー 信用売り 1421@100株
9113:乾汽船 信用売り 305@100株
3436:SUMCO 信用返済買い 920@100株 (△3500)
8306:三菱UFJ 信用返済買い 530@600株 (▼5200)
6758:ソニー 信用返済買い 1463@300株 (▼17600)
3436:SUMCO 信用返済買い 921@200株 (△7800)
9113:乾汽船 信用売り 307@100株
7494:コナカ 信用買い 747@100株
2432:DeNA 信用買い 2852@100株
6758:ソニー 信用買い 1471@100株
9113:乾汽船 信用売り 311@200株
6758:ソニー 信用返済買い 1471@100株 (±0)
【後場】
3397:トリドール 信用買い 945@100株
6758:ソニー 信用買い 1464@100株
3436:SUMCO 信用買い 914@100株
6758:ソニー 信用返済売り 1458@100株 (▼600)
3436:SUMCO 信用偏差売り 908@100株 (▼600)
9113:乾汽船 信用返済買い 297@800株 (△9400)
6758:ソニー 信用買い 1436@100株
3436:SUMCO 信用買い 905@100株
8306:三菱UFJ 信用買い 525@400株
8306:三菱UFJ 信用買い 520@200株
3436:SUMCO 信用返済売り 889@100株 (▼600)
3436:SUMCO 信用買い 900@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 894@100株 (▼600)
9684:スクエニHD 信用返済買い 1169@100株 (△1700)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 520@600株 (▼2000)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
2432:DeNA 信用買い:100株@2835 (▼1700)
3397:トリドール 信用買い:200株@929 (▼23900)
3436:SUMCO 信用買い:300株@898 (△110900)
6758:ソニー 現物:100株@1447 (△57200)
6758:ソニー 信用買い:100株@1447 (△1100)
7494:コナカ 現物:200株@751 (▼58300)
7494:コナカ 信用買い:200株@751 (△5000)
7974:任天堂 信用買い:100株@8700 (▼64000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@520 (△143900)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@520 (△5900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 34.76%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/05(火) 16:26:29|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、週明けの株式市場ですが
自分は、日曜~月曜と出かけてましたので
まずは、土曜日の段階で
米雇用統計は 思ったほど振るわない結果だったのですが
その後の ISM製造業部門指数が 9ヵ月ぶりの高水準
さらに続いて ミシガン大学調べの 1月米消費者信頼感指数も上昇
と、アメリカ経済の回復基調が まだ継続している事を示している事を受け
ダウが 149ドル高
為替も ドル円が 92円台の後半へと 円安が進行していました
だから オイラが 懸念していた
6752:パナソニック
6753:シャープ
両銘柄の 3Qに備えての ソニー&SUMCOの 両建ての空売りが
蛇足という 結果的に…
月曜は、トレード出来ないのを 念頭に置いて
土曜日の段階で
SUMCO空売りの100株と ソニー空売り100株に
損切りの 買い戻しの指値注文を入れます
それから 3Q発表の 三菱UFJにも
朝のうちは地合いで上げても その後の業績をみて下げる懸念から
両建ての空売り200株を 金曜の終値で逆指値注文
あとは、朝の地合い噴き上げ期待で 高い位置で両建ての空売りを
2段階で それぞれ 200株ずつの 400株
あと、地合い噴き上げに便乗する目論みで
乾汽船に 三段階で 空売りを指値で設定しておきました
そして SUMCO&ソニーの 空売り買い戻し注文が約定する前提で
両銘柄に 年初来高値の株価で 両建ての空売りを入れ直す為の 空売り指値も入れます
とりえあず 考えられうる 対策を事前に立てて
注文を出しておきました
で、迎えた本日
寄付きは見れませんでしたが 9:20~9:40頃に
板を見れる機会があったので 素早くチェックを入れて
事前に 入れておいた 指値注文で 約定していないもののうちの
いくつかに 指値変更の注文を出しておきました
ただ、じっくり吟味しての 指値変更ではなかったので
少し前に 帰宅して ザラ場チェック・保有株チェックをして
かなりの 動きがあったんだなぁ~
と、喜んだり ガッカリしている ところです
が、本日は 疲れているので
取引履歴だけで 個別の論評は 明日以降に書ければ書きたいですが
書けなかった場合には ご容赦くださいませ…
でも、なんとか 資産は増えてるようなので
最悪の事態には なってないのか
それとも ソニーが 下値の空売り 指値での買戻しが出来ておらず
売り長の両建てになって 明日以降も 損失が増える形になってしまうのか?
そこは、少し懸念材料です
≪本日のトレード≫
【前場】
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@515
3436:SUMCO 信用返済買い 100株@965 (▼1300)
6758:ソニー 信用売り 100株@1425
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@524
3436:SUMCO 信用売り 100株@955
8306:三菱UFJ 信用売り 200株@525
【後場】
9113:乾汽船 信用売り 200株@315
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:100株@964 (▼18800)
3436:SUMCO 信用買い:300株@948 (△125900)
3436:SUMCO 信用売り:300株@948 (△3100)
6758:ソニー 現物:100株@1457 (△58200)
6758:ソニー 信用売り:200株@1457 (▼12200)
7494:コナカ 現物:200株@726 (▼63300)
7494:コナカ 信用買い:100株@726 (△2100)
7974:任天堂 信用買い:100株@8850 (▼49000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@530 (△152900)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@530 (△6900)
8306:三菱UFJ 信用売り:600株@530 (▼5200)
9113:乾汽船 信用売り:200株@307 (△1600)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 36.01%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/04(月) 22:14:35|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、昨日の決算持越しですが
JTは、株価変動で見れば大成功ですが
自分が掴んだのは 昨日の高値圏で
下でナンピンした分は 昨日のうちに撤収してました orz
ですから 朝の動きを見て 薄利撤退しましたが
そこから だいぶ伸びましたね
逆に JR東日本は、本日の天井付近でリリースできて GJです
問題は…
トリドール、内容が悪かったので 下げるのは覚悟してましたが
それでも -30円くらいだと思ってましたが
寄付き前の気配が 1000円も割っちゃうぞ! ってな、数量の売りですわ
いくらなんでも下げ過ぎだろうと
寄付きの動きを見て ナンピン
強烈リバの途中で またナンピン
そこから急落したところで ナンピン
ウゲゲっ 全部で500株持ちは 大丈夫か?
処分の仕方を あれこれ考えてましたが
前引けの頃が 朝のリバを除けば 最高の撤退ポイントでしたが
欲張って 引っ張り過ぎました
後場の一番安い付近で 諦めてLCしましたが
昨日の分を 200株処分すると 損害が大き過ぎるので
昨日の 高値ポジだけを残した 400株を処分
本日は、6752:パナソニック や 6753:シャープの 3Q発表
なので 一応、用心して
保有株の ソニーと SUMCOに 両建ての空売りをいれます
この地合いだと 赤字幅拡大でも 悪材料織り込み済みで
上げるかもしれないですけどね…
昨日の 9014:商船三井が 場中の赤字拡大発表も
豪快に下げたのちに プラス圏まで盛り返したように…
※なんで 任天堂は、そんな動きにならなかったんだよ!!※
あとは、トリドールの損害を いかに軽減させるか?
で、ボラの大きいウエストさんを 何回もまわします
5回転させて 3勝2敗 収支的にはマズマズの戦果
それでも トリドールの侵害を埋めるまでには 至りません
加えて 任天堂が 小康状態から 13時に急落
三菱UFJが 10時半ごろに 巨大なブン投げ
三菱は、本日3Qなので すかさずナンピンしましたが
動きが弱いので 持越しはせず デイトレで利確
そしたら 引け後の決算は 予想外の減益
モルガン・スタンレーの連結対象化?による利益計上が剥落したため
らしいです
そういえば、元々 前期4Q発表の時、
今期見通しが減益予想だった理由に書いてあったような気がするなぁ~
でも、昨日・一昨日と みずほ・三井住友が 大幅増益を出してきた中で
最後の 大トリ 三菱UFJが これでは
週明けの失望は 大きいだろうな~
10時半の急落は これを先取りする動きだったんですね…
後から考えれば サインは出ていたのに
当然、良い決算を出してくるものだと思って 両建てなんかしませんでした
それでも 日・月と出かけるので
今までのような カツカツ維持率じゃなく
少し余裕を持たせるPFにしておいたので ナンピン砲か 両建て爆弾を
設定しておこうかな?
念の為 ノートPC持っていきますが
それでも 見れるとしたら 朝のうちだけなので
今晩の米雇用統計の結果や 為替の動きもみて
出かける前に注文を出しておくかもしれません
本日は、トリドール・任天堂
そして 踏ん張りのきかなかった 三菱UFJの お蔭で
メインカメラ破損の 重傷を負いました
二日続けての 大敗で かなり資産を減らしてしまいましたよ…
為替が 14時に ドル円、92円台に突入したままです
今晩の雇用統計が 良い数字なのを期待してる?のかな?
ソニー・SUMCOの両建ては 余計だったかな?
それにしても 2229:カルビー
昨日、自分が手放した株価と比較して 終値で500円以上の上昇
本日高値では 自分の利確値から 700円以上の上昇と
羨ましい パフォーマンスですな
本日は、大和証券が アウトパフォームに格上げしたのが影響したようです
≪本日のトレード≫
【前場】
3397:トリドール 信用買い 100株@1024
3397:トリドール 信用買い 100株@1047
2914:JT 信用返済売り 100株@2910 (△1400)
9020:JR東日本 信用返済売り 100株@6280 (△7000)
6758:ソニー 信用売り 100株@1359
3436:SUMCO 信用売り 200株@950
3397:トリドール 信用買い 100株@1032
3436:SUMCO 信用売り 100株@960
6758:ソニー 信用売り 100株@1367
3436:SUMCO 信用売り 100株@960
1407:ウエストHD 信用買い 100株@1845
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@1837 (▼800)
7494:コナカ 信用買い 100株705
8306:三菱UFJ 信用買い 200株@515
6758:ソニー 信用返済買い 100株@1363 (▼400)
1407:ウエストHD 信用売り 100株@1871
1407:ウエストHD 信用返済買い 100株@1895 (▼2400)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@1886
【後場】
3436:SUMCO 信用返済買い 100株@940 (△1000)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 200株@520 (△1000)
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@1933 (△4700)
3436:SUMCO 信用売り 100株@952
3397:トリドール 信用返済売り 400株@1035 (▼9000)
6758:ソニー 信用売り 100株@1361
1407:ウエストHD 信用売り 100株@1920
6758:ソニー 信用返済買い 100株@1355 (△600)
3436:SUMCO 信用返済買い 100株@945 (△500)
1407:ウエストHD 信用返済買い 100株@1915 (△500)
1407:ウエストHD 信用買い 100株@1915
1407:ウエストHD 信用返済売り 100株@1945 (△3000)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
3397:トリドール 信用買い:100株@1042 (▼11000)
3436:SUMCO 信用買い:300株@945 (△125000)
3436:SUMCO 信用売り:300株@945 (△3700)
6758:ソニー 現物:100株@1355 (△48000)
6758:ソニー 信用売り:100株@1355 (△1200)
7494:コナカ 現物:200株@707 (▼67100)
7494:コナカ 信用買い:100株@707 (△200)
7974:任天堂 信用買い:100株@8800 (▼54000)
8306:三菱UFJ 現物:900株@515 (△139400)
8306:三菱UFJ 信用買い:100株@515 (△5400)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 35.63%
人気ブログランキングへいつも応援クリック ありがとうございま~っす♪
テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2013/02/01(金) 21:01:17|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6