本日は、外部要因の影響は
大きなニュースもなく 市場も小動きだったので 考えなくてよい
日経平均の動きは、自分としては ニュートラルから やや買い
と、いった状態
昨日同様、ウエストに現物買い
そこから コナカ信用買い
時間おいて SUMCOに対して
底打ちを確認して 前場終わりの頃に 後場期待で現物買い
それも これも
キヤノン:発狂モード
三菱UFJ:横綱モードのジリ上げ
と、かなり強力な支援を背景にした 動きです
しかし 後場になると 自分の期待とは裏腹に
三菱UFJ・キヤノン とも、崩れてきたのですわ
SUMCOは、逆指値を設定していて LC
コナカは、昼休みのうちに 逆指値を変更して 引っかからず 持越し
ウエストは、負け戦でしたが 大引けで清算するつもりで
それでも 少しの噴き上がりを期待して 売りの指値を入れていて
(引け成りとか 引け指値は してませんでした)
東証の 大引け直前に キヤノン・三菱UFJが 大きく下げ
結構、落胆させられましたが
ウエストの大引け(15:10)を、見守って
時間と共に 段階的に指値を下げてゆくも ラスト1分まで 約定せず
ここで諦めて 引けの指値に注文変更してる途中で大引け… orz
最後の指値が 板の最前線だったので
引けピンに期待して 大引けの株価を待つこと 数秒…
自分の指値で 大引けでしたが
順番が回ってこず 約定しませんでしたよ…
少し 嫌な予感はしますが 為替が円安
なんとか 良い地合いで 週明けを…
≪本日のトレード≫
1407:ウエストHD 現物買い 1083@100株
7494:コナカ 信用買い 606@100株
3436:SUMCO 現物買い 584@100株
3436:SUMCO 現物売り 579@100株 (▼500)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1076@300株 (▼89700)
1407:ウエストHD 現物:1076@100株 (▼700)
3436:SUMCO 信用買い:576@400株 (△14000)
6758:ソニー 現物:801@100株 (▼7400)
6758:ソニー 信用買い:801@100株 (△2500)
7494:コナカ 現物:603@200株 (▼87900)
7494:コナカ 信用買い:603@100株 (▼300)
7751:キヤノン 信用買い:2883@200株 (▼2000)
8306:三菱UFJ 信用買い:377@500株 (△12300)
8306:三菱UFJ 現物:377@800株 (△10700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 24.07%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/30(金) 23:23:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日は、キヤノンの 思わぬ反乱で
大損害がでましたが
昨晩の 欧米市場が 乱高下はありましたが
最終的に ダウが上げに転じて それにともないプラス引け
とりあえず 主力株が外部要因で売られる事はなくなりました
それでも 昨日の日経平均が やや調整基調だったのと
為替が 少し円高に振れる場面もあって
前場は プラスながらも 小動きに終始してました
最初は 日経平均が崩れた時も想定して
関電の空売り
それと 日経平均が横ばいの動きなら
昨日下げていた SUMCOが もう少し続伸するかも?
と、現物買い
さらに 昨日の強さから ウエストの下がっていた所を
指値買い注文 (これは、約定しませんでした)
前引け間際になって 下げたところを拾えなかった
ウエストに 後場噴き上げ期待で 指値変更でJCしてみます
香港ハンセン指数も 昼休み中 順調な動きだったようで
後場になって 日経平均も ジリジリ上がってきます
現物買いは、デイトレのつもりだったので
一応の目安 1000円が 獲れそうなので SUMCO利確
関電は、思ったように下げないので 手数料程度で撤退
ウエストさんは、待望の噴き上がりがあって 頂点では利確出来ませんでしたが
目標額には届いたので利確 (大引けまで我慢できれば 利益伸ばせてました)
後場の途中で 値上がり率上位ランクの
不動テトラを空売り
これは、自民党の国土強靱化という公約を受け
一昨日から 動意づいていた 低位の建設株の一角
キヤノンがあんな状態なので 不動テトラが、大きく崩れない限り
大引けにかけて利確売りが出る事を期待しての参戦なので
持越しはせず デイトレのスタンスです
3円担がれた後 大引けを前に値が下がり
1円抜きで逃げられる場面がやってきましたが
引け成りを設定して 見守ると…
最後に 逆に値を戻してしまい LC
まだ、死に体になっていないので 明日も強い動きも想定できるので
この撤退は 仕方ないでしょう
(理想を言えば 担がれた後の 1円抜きか 同値撤退を 決断できればBestでしたが)
それでも SUMCO・コナカ・ウエスト・キヤノン
と、保有銘柄で 強いものが多かったので
いい具合に 資産増できました 感謝、感謝!
早く キヤノンが利確できるようになると いいのですがね~
≪本日のトレード≫
9503:関西電力 信用売り 769@100株
3436:SUMCO 現物買い 571@100株
1407:ウエストHD 現物買い 1066@100株
3436:SUMCO 現物売り 582@100株 (△1100)
9503:関西電力 信用返済買い 766@100株 (△300)
1813:不動テトラ 信用売り 145@500株
1407:ウエストHD 現物売り 1078@100株 (△1200)
1813:不動テトラ 信用返済買い 148@500株 (▼1500)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1089@300株 (▼85800)
3436:SUMCO 信用買い:582@400株 (△16400)
6758:ソニー 現物:803@100株 (▼7200)
6758:ソニー 信用買い:803@100株 (△2700)
7494:コナカ 現物:607@200株 (▼87100)
7751:キヤノン 信用買い:2849@200株 (▼8800)
8306:三菱UFJ 信用買い:376@500株 (△11800)
8306:三菱UFJ 現物:376@800株 (△9900)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 24.10%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/29(木) 20:18:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、ダークソウル DLCも 無事に一応の結末を迎えましたので
1クリック必要な 【続きを読む】 に、格納しなくても済むエントリー
1stキャラ 脳筋戦士から
今度は、 2ndキャラ スーサイド(自殺)魔法剣士という名の 貧弱純魔が
2周目に入って 本格的な魔法剣士を 目指すお話
1周目を 体力を上げてないので それはまだ継続
注ぎ火しないのも 継続してて
ホントは エスト瓶も 強化したくなかったのですが
不死教会で 火防女の魂を 拾おうとしたら拾えず (アイテムオーバー?)
こんな事って あるんですね?
火防女の魂は 1周目全く使用しておらず 5個保有
6個目が拾えなかったのか? アイテム欄の個数が満杯になったのか?
(火防女の魂は 1個ずつ別表示のため)
その点は不明でしたが エスト強化して もう一度拾いに来ようと
火継ぎの祭祀場へ行って エスト強化をして戻ってくると…
やはり 火防女の魂 消えていた orz
そんな気はしていたんですよ~ エリアがきり変わる訳ですからね~
それだったら アンドレイのところで
火防女の魂を 1個木箱にしまってくれば良かったか?
いや、その前に アイテム欄を 1個空かすために
何かを 床に置く事を試してみるべきだったか…
あ、いきなり 本題突入みたいになって すみません
2ndは、中断前は だいたい 牛頭のデーモンを倒した辺りまででした
DLCに 出てくる魔法を使いたいがために
プレイを 再開したところです
もう 色々なキャラで プレイして 都合5周目ですから
詳細は 割愛します
ほぼ、純魔スタイルで1周目をクリアしたので
持久力を上げて 装備重量を増やして 中装戦士にしようと考えてましたが
軽いといえども 金属製の防具を装備すると
軽装ローリングにするには かなり持久力を上げる必要がある事が判明!
月光の大剣と 伝道者の三又槍 この2つは 使いたいし
盾は 黒騎士の盾か 銀騎士の盾か…
とか 考えると 防具は布・革装備ぐらいまでしか 手がでない…
それなら ジェダイ風騎士にするか?
うん、結晶魔法の武器とか使えば ライトセイバーにみえる?
(あ、魔法の武器か 強い魔法の武器にしないと…)
(結晶魔法だと トゲトゲでるか?)
とりえあず 今は、持久力を上げてる過程ですが
その中で 大剣・直剣だけに とらわれずにいく? という考えもでてきました
2周目最初に ダガーを使い その後、クラーグの魔剣に変えた事もあり
短剣・曲剣・刺剣 あたりも改めて というか、初めてに近い感じで 吟味してみると
ベルカの刺剣が 理力補正B 技量C 筋力E
魔法剣士に合いそうな ステータスですな!
試しに 振ってみると 片手R2が V字に剣を動かす変則的な動き
『格好いいかも?』
敵に対して 使ってみると 2段ダメージが入る模様…
(だけど、凄く近い位置じゃないと 更に向きによっては単発ヒットにしかなりません)
必要技量も三又槍と同じく 16なので すでにそこまで上がってるし
実戦してみて それなりの火力が ザコ敵にはでますね~
鐘ガゴ・貪食 共に、ソラールさん&ロートレク コンビに手伝ってもらい
山羊さんも 黒騎士盾で受けても 即死する スタミナでしたが
何度目かのトライで突破
現在は、病み村に挑戦中…
魔法剣士の進む方向が 技量系の武器に傾いてきたので
最終的には キアランの武器を使えるようにするべく
技量25を、目指します!
あ、金蛇装備してたとはいえ 下層でカークさん倒したら
トゲの直剣と トゲの盾を ドロップしてくれました~
ありがと~
2ndキャラ 魔法剣士:現在の状態
魔術師:LV68(+65)
体力: 8
記憶:16(+1)
持久:24(+16)
筋力:16(+7)
技量:22(+11)
耐久: 8
理力:45(+30)
信仰: 8
右1: クラーグの魔剣+5 or ベルカの刺剣+5 or 銀騎士の剣+5
右2: ローガンの杖
左1: 黒騎士の盾+4 銀騎士の盾+4 竜紋章の盾+5
左2: ビアトリスの杖
兜: 黒金糸のフード
鎧: 黒金糸のローブ
手: 黒金糸のロンググローブ
足: 黒金糸のスカート
指1: ハベルの指輪
指2: 吠える竜印の指輪 or 佇む竜印の指輪
魔術:強いソウルの矢 20
魔術:強いソウルの矢 20
魔術:ソウルの結晶槍 4
魔術:ソウルの結晶塊 10 or 結晶魔法の武器 3
HPゲージより スタミナゲージが長くなってしまいました
体力上げずに どこまで頑張るか?
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/28(水) 22:06:37|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
『ヨーグモス! 日経平均が強すぎて 両建て外しを 引き延ばしてるけど…』

『そ、それは…』

そんな 感じで、昨日 ギリシャ支援策が 一応のまとまりをみせたという
報道から 欧米市場が 強い動きをするとの 予想をして
重い腰を上げて 両建てを外したのが 昨日…
オイラの ヨミが間違っていたかというと そうではなくて
実際に 欧州市場は 暴騰とはいかないものの堅調な動き
それが 朝起きてみたら
ダウは、 -89ドル!?
何があった? 欧州市場も 上げ幅縮小してましたよ
調べてみると…
アメリカで 『財政の崖』 問題の解決に 先行き不透明感!?
おぃおぃおぃ 少し前に 楽観的に解決の見込みと 言ってなかったかい?
そんな 理由ならば 絶好のナンピンチャンスかな?
SUMCOと キヤノンに ナンピンを入れました
リバが始まったら 昨日上で取ったポジを解消して 今日の分を持ち越してみる作戦です
同様に、地合いが戻る事を期待して 三菱UFJも
残していた 400株の空売りを清算 LC
さぁ 心置きなくあげてくれたまえ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
1:両建てを外す (昨日)
2:キヤノンを買いポジ (昨日)
3:SUMCO・キヤノン ナンピン (本日)
あからさまに 見事なフラグを 次々と踏みまくる ヨーグモス
とにかく キヤノンの ナンピンは、フラグ過ぎました
一瞬 戻る動きを見せた時に すかさず飛びついて
本日高値の 1ティックしたで 見事にキャッチ!!
期待にたがわぬ 『曲げ師』 の、本領発揮か orz
まさか キヤノン ここまで下げるとは 値嵩株、怖ぇ~
SUMCOの 本日ナンピンは、諦めてLCしたけど
キヤノンは、 だいぶ大きく下げたので LCに踏み切る勇気がでなく 様子見
更に下げるの 悪循環 orz
当初は、本日中に 5日線を奪還して 強い動きを期待してましたが
終わってみれば 89円安
でも これでも 10日線よりも上…
10日線反発を期待しようにも まだ下げなければならんのか…
5日線を奪還できなかった段階で 早々に本日ナンピンだけでも 切るべきでした
後場になって 三菱UFJも
前場からの流れで 順調に下げていて 本日の両建て外し400株も早過ぎたし
とりあえず 緊急避難的に 空売り銘柄の乾汽船を 不本意ながら利確
(これも 大引けまで引っ張れば 利益を更に伸ばせましたね)
そんな 大惨敗ムードが 漂う中で 孤軍奮闘してくれた銘柄が ありました
『ウエスト、始まったな』

『ああ、全てはこれからだ…』
ウエストさんは、昨日・一昨日と 強い動きをしていましたが
地合いに引っ張られた? どうせまた 25日線で叩かれるさ?
そんな 疑念が渦巻く状態
実際に キヤノンがこんな事態になっていなければ
9時半過ぎの噴き上がりで 両建てしていたと思います
藁にもすがる思いですので 明日以降も急落せずに 頑張ってください
(あ、またフラグ踏んだ!?)
それにしても ウエストに助けられるとは 皮肉なものですね~
でも、明日の日経平均は どう動くのでしょうかね?
なんか 上海総合指数が 年初来安値更新とか
日本の各地域の景況感が 全ての地域で下がったとか
下げる気満々の ニュースが出てきてます
両建て外すの 早過ぎたみたいです orz
『腐ってやがる! まだ、早過ぎたんだ…(画像略)』
損な そんな 気分です
≪本日のトレード≫
3436:SUMCO 信用買い 568@100株
7751:キヤノン 信用買い 2879@100株
8306:三菱UFJ 信用返済買い 378@400株 (▼3200)
9503:関西電力 信用売り 751@100株
9503:関西電力 信用売り 756@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 560@100株 (▼800)
9113:乾汽船 信用返済買い 209@500株 (△5500)
9503:関西電飾 信用返済買い 747@200株 (△1300)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1070@300株 (▼91500)
3436:SUMCO 信用買い:559@400株 (△7200)
6758:ソニー 現物:803@100株 (▼7200)
6758:ソニー 信用買い:803@100株 (△2700)
7494:コナカ 現物:587@200株 (▼91100)
7751:キヤノン 信用買い:2817@200株 (▼15200)
8306:三菱UFJ 信用買い:373@500株 (△10300)
8306:三菱UFJ 現物:373@800株 (△7500)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 23.12%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/28(水) 16:15:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩は、欧米市場ともに マイナス圏での動きなのを 確認してから就寝
早寝して 溜まっていた疲れが噴きだしたのか
寝坊してしまい 寄付き時に PC起動できず orz
体調管理は しっかり やっておこう!
と、いう教訓を得つつ 本日相場が幕開け
欧米市場が下げても 強い日経平均は健在のようで
SUMCO・ソニー とも 両建て外しのチャンスが 朝一だったとはね…
そこを スルーした自分は
日経平均が 調整してくれることに期待して
三菱UFJ・ソニーに 空売りを追加 (三菱は、売り長に…)
そんな願いが通じたのか?
前引け~後場寄り あたりで 日経平均も マイナス圏に一時転落してくれます
しか~し ギリシャへの 支援策が IMFなどの譲歩もあって まとまったらしく
日経平均も 切り返す動きに
そのニュースを リアルタイムで受け取ってない自分も
日経平均が マイナスにタッチしただけで 切り替えした動きを見て
為替も 再度、円安方向に動いてきたりしたので
SUMCO・ソニーの両建てを外します
三菱UFJにも LC覚悟の 買戻し注文を指値で入れます
そうしたら 監視銘柄に入れていた 7751:キヤノン
彼が 底這いの動きから 上にいきたそうにしていたので 買いたいな~
三菱UFJが約定すれば 買えるのにな~
と、約定待ちしていたら
キヤノン反発開始!! あらら
でも デイトレ・キヤノン砲にするつもりで 動いてみるか?
と、まだLC買戻し注文を出していない 三菱UFJ 100株を成り買戻し
しか~し キヤノンの上昇は 始まっていて
100株買戻しとはいえ LCという事もあり 僅かに余力が足りず…
(予定外の三菱をLCしてまで)動いてしまったからには ポジらないでどうする?
と、ばかり 追加で もう100株 三菱UFJを LCして
余力を作って キヤノン参戦
ここで 手間どってるうちに 自分のみた株価よりも
9ティックも上昇してる キヤノン
でも ここで IN しないという選択肢も 頭をよぎったのですが
勢いに任せて 入ってしまったよ…
自分の IN から 10ティック以上上げる場面もありましたが
当初のデイトレ利確でも という考えも どこへやら
キヤノン監視中に 先に出していた 三菱UFJの注文も約定し
余力が 増えたので キヤノン持ち越してみました
今晩の 欧米市場が ギリシャ問題 一応のメドがついたことを
好感する上げを 期待しての行動です
大引け前に SUMCOにも 打診的に買いを入れ
両建てを かなり解消してしまったので
今度は、気兼ねなく 上げてくれちゃってかまいませんよ~
(って、自分が書くと 『曲げ』ちゃいそうで 怖いですw)
≪本日のトレード≫
8306:三菱UFJ 信用売り 380@200株
6758:ソニー 信用売り 816@100株
3436:SUMCO 信用返済買い 580@300株 (▼100)
6758:ソニー 信用返済買い 813@200株 (△2300)
8306:三菱UFJ 信用返済買い 380@100株 (▼1000)
8306:三菱UFJ 信用返済買い 380@100株 (▼1000)
7751:キヤノン 信用買い 2907@100株
8306:三菱UFJ 信用返済買い 379@800株 (▼2000)
3436:SUMCO 信用買い 579@100株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:983@300株 (▼117600)
3436:SUMCO 信用買い:577@400株 (△14400)
6758:ソニー 現物:815@100株 (▼6000)
6758:ソニー 信用買い:815@100株 (△3900)
7494:コナカ 現物:596@200株 (▼89300)
7751:キヤノン 信用買い:2906@100株 (▼100)
8306:三菱UFJ 信用買い:379@500株 (△13300)
8306:三菱UFJ 現物:379@800株 (△12300)
8306:三菱UFJ 信用売り:379@400株 (▼3600)
9113:乾汽船 信用売り:219@500株 (△500)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 23.22%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/27(火) 16:15:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週の木曜日は、アメリカが感謝祭で休場
そして 金曜日は、日本が金曜感謝の日で休場
そんな 休みの日が多い選手の相場でしたが
金曜の欧米市場は 大幅な続伸でした
そうなると 週明け月曜の日経平均も サヤ寄せする形で 強い事が予想されます
けれど 両建て派になっている自分は
日曜日に 行われた スペイン・カタルーニャ州の議会選挙
これが スペインからの 独立を求める党派が 過半数を占め
独立の可能性は 低いと思われるものの
スペインの財政再建方針に 影を落とすと 判断して 寄り天予想で動きます
寄付き 気配の低かった ソニーは 空売り返済
(これは、フィッチがソニーを格下げしたのが 原因らしいです)
そして 高く寄り付いた SUMCOに 空売りをいれ
乾汽船にも 空売り
三菱UFJは、 様子を見て 値上がりが一段落した所で 空売り
だいぶ 余力を使いましたが 完全両建てに近い銘柄が 多いので
とりあえず 動きを監視します
ソニーが 寄付き後 下げる動きで LC早まったかと 公開しましたが
その後、V字に戻ったところで 再度、空売り
格下げがあったなら 地合いが下落した所で 少し下がりそうな気がします
日経平均が 朝の強さが弱まって 上げ幅を縮小する動きになった所で
乾汽船に 追加の空売り
ここで 前場終了
後場になっても SUMCO・三菱UFJ といった 空売りを入れた銘柄が強く
コナカが下がってしまったので 作戦的には 失敗でしたが
ウエストHDが かなり強い動きをしてくれて 助かりました
大引けが迫るにつれ
日経平均も 上げ幅をさらに縮小して ポジションをどうするか考えましたが
強気すぎる 持越しも 余力状態と相談して 危険と判断し
乾汽船 200株買戻し
三菱UFJ 100株買戻し
と、やや 余裕を持たせつつ 今晩の欧米市場が 少し調整してくれることを期待しています
あ、ギリシャ支援策の 修正案が今晩まとまって 発表されるという
ニュースもあるので もしかすると 今晩も 上げ上げかもしれないですね~
≪本日のトレード≫
6758:ソニー 信用返済買い 832@100株 (▼200)
9113:乾汽船 信用売り 220@100株
3436:SUMCO 信用売り 597@100株
6758:ソニー 信用売り 833@100株
8306:三菱UFJ 信用売り 383@300株
9113:乾汽船 信用売り 220@100株
8306:三菱UFJ 信用返済買い 380@100株 (△300)
9113:乾汽船 信用返済買い 217@200株 (▼200)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:970@300株 (▼121500)
3436:SUMCO 信用買い:592@300株 (△19100)
3436:SUMCO 信用売り:592@300株 (▼3700)
6758:ソニー 現物:818@100株 (▼5700)
6758:ソニー 信用買い:818@100株 (△4200)
6758:ソニー 信用売り:818@100株 (△1500)
7494:コナカ 現物:584@200株 (▼91700)
8306:三菱UFJ 信用買い:377@500株 (△12300)
8306:三菱UFJ 現物:377@800株 (△10700)
8306:三菱UFJ 信用売り:377@1200株 (▼5200)
9113:乾汽船 信用売り:216@500株 (△2000)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 23.13%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/26(月) 16:06:57|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、勤労感謝の日という事で
相場は、休場 いつもなら モニターに向かって
『ああでもない こうでもない』 と、苦闘してる時間ですが
空いた時間を利用してのエントリー
さて、だいぶ発売から 日が経ちましたが
ようやく 最後のボスと 思われる敵との 戦いに挑めるようになった
ダークソウルDLC プレイ日記
ダークソウル DLCは、発売から1ヶ月程度の ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #82]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/23(金) 18:14:23|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
最近は、ダークソウルのプレイ日記ばかりになってましたが
『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』
こちらも 絶賛プレイ中です!
さすがに ダークソウルDLC発売直後の 11月上旬は
ガンダムのほうは プレイせず ダクソばかりになってました
と、いうのも このガンダム オンラインプレイ専用なのですが
対戦ルームで メンバーが揃うまで待機するのですが
この時に 自分も含めた全員の 回線状況をみれるのです
(携帯のアンテナ表示みたいなやつ 5本が最高)
自分の場合 ネット接続に モバイルの無線WiFiルーターを使っているので
回線状況が弱いんですね (ちなみにアンテナ0)
ですから 対戦中の回線切断を嫌って
キック(ホストがルームから追い出す行為)される事が頻発します
プレイに入るまでの 時間ロスが 他の人より多いので
ダークソウルDLCを 始めたばかりの頃は、時間ロスを嫌って
自然と ダークソウルばかりで 遊んでました
ただし 11月中旬になると
ダークソウル熱も 熱中・熱狂から 夢中レベルに沈静化したのと
友人から 『今は、キャンペーン中で イフリートが手に入るよ』
との、情報が
自分は、初代ガンダム世代で
せいぜいZガンダムを あとから ちょっと触った程度なので
イフリートと言われても ピンとこなかったのですが
キャンペーン特典で 本来なら獲得不可能な低階級の身でも
新型モビルスーツ(以下、MSと略します)を、手に入れられるチャンスを
むげにする訳にもいきません
まだ、始まったばかりとの話ですが 出遅れてる事に変わりないので
早速、プレイ再開します
久しぶりに戻ってきてみて 操作性や 勝負勘が 完全に鈍っているので
活躍できないのは 覚悟の上です
ってか、そこかしこに 新型MS イフリートが溢れかえってるお蔭で
調べる間もなく 正体は判明
ジオン軍に配備されてるMSで 両手にヒートソードを構えた 二刀流
言うまでもなく 格闘機ですね!
なんというか その姿は ドラクエのキラーマシーン的に見えますねw
中断前は、遠距離攻撃主体の支援機ブームから
近距離攻撃主体の格闘機ブームが 到来していた時期なので
当然、早く設計図を入手して 開発してやろうと
3回出撃しては 出撃エナジーを貯めて また出撃
エナジーを貯めてる間に ダークソウル
と、ガンダムメインのゲーム生活に転換してゆきます
(これに、ダークソウルのほうも 強ボスとの対戦で膠着状態になってたのも一因)
ちょうど グフを好んで使っていたので
更に強い(と、思われる)格闘機を手に入れる為に 戦い続けます
でも なかなか 目的の設計図は 手に入りません
このゲームは、1回の戦闘が終わると
階級を上げるための経験値
MSや武器・カスタムパーツなどを開発するための開発ポイント
そして MS・武器・カスタムパーツを作る為の設計図
以上の 3つのものが 支給されるのですが
今欲しいのは イフリートの設計図なんだよ!
陸戦ガンダムや グフLv2の設計図じゃないんだよ!!
(いや、グフは普段なら 大喜びの設計図なんだけどね…)
それにしても 戦場での イフリート比率 メチャ高いです
そして 強いです
味方にいると 獅子奮迅の活躍をし
敵に回すと 自分などは なます切りにされてしまいます
これまでの 一日3回出撃を 昼の部・夜の部 2回体制にして
6回出撃して チャンスを増やします
チャレンジ二日目に イフリート設計図が出て 25%になりました
あと、3枚設計図がでれば 開発可能になります
しかし ここから 全くいらない子 ブロンズチップやシルバーチップのラッシュ
ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ の、各チップは
設計図を集めて 完成させても 開発ポイントをもらえるだけなので
プラチナ以外は あまり旨みがないもの…
そんな苦労を乗り越え 更に三日
この日 一気に 3枚の設計図が集まって 念願のイフリート改 が、完成!!
『見せてもらおうか、イフリートの性能とやら…』
と、某少佐の如く 新型MSに早速 乗り込みます
基本的には グフっぽい感じで 操作してればいいのですが
な~んか しっくりきません
周りで見てるぶんには あんなに強かったのに
なぜか、撃破されまくる 愛機イフリート改
グフLv1より 動きにキレがないように感じるのは 気のせいですか?
どうも 前より成績が残せない感じですね
きっと、慣れてくれば 改善されるだろうと 乗り続けますが
どうも 連邦のヤツラも この高コストMS 倒すとポイントが高いので
自分のような 下手なイフリート乗りは 格好のカモとして狙ってくるようです orz
あまりに弱いんで Wiki って、性能とか見てみると
普通に強いみたいです どうやら乗り手が下手 で、解決のようですね
まだまだ 修業が必要なようです
あ、最近は 友人と示し合わせて
同じバトルルームに入っての 協力戦や 敵対戦をやるようになったのですが
うん、知り合いがいるというだけで 楽しさ10倍増ですね!
ただ、自分の場合 ザクとかジムとか 複数いると
どれが 友人の機体か識別する 能力に欠けるので 探すのが大変なんですけどね~
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/22(木) 23:11:44|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨晩のダウは 小幅高でしたが
為替が 大きく円安に振れていたので
本日の日経平均も強そうだな~ 両建て多すぎて 失敗してるんじゃ…
寝る前のプランでは ダウが小幅安とか暴落してたら
為替が この水準でも 寄付きが安くて その後伸びる感じだろうから
SUMCOの両建てを 一旦、LCでも外して 現物を追加買い
そして おそらく堅調に推移した後 大引け前に
連休前の 利確売りがでると思うので その前に現物を利確して 再度両建てする
とか、考えていたんですよね~
そうしたら うっかり寝坊して 更に、なぜかPCが重くて
起動まで時間がかかってしまい トレードツールが開いたのが 9:03 orz
大事な時に なにやってんだよ! このPCは!!
SUMCO作戦 発動できないじゃないか~
寄り値から 5円以上上がってら…
ただ、『まだ、慌てるような時間じゃない』 と、仙道君がおっしゃるので
頭を冷やして 地合いを観察すると 日経平均は3桁の上げ幅ながら
さらに 上値を追う展開とも違う感じ?
どちらに 動くか様子を窺ってる状態に見えたので
昨日みたいに 後場寄りからの急落や 大引けにかけての連休前利確売り
これらの 動きに期待して
三菱UFJに空売り追加 ソニーにも空売りを入れ 乾汽船も追加空売り
ただし、正解は 昨日同様の SUMCOへの空売りだったようです
それか ウエストに両建ての空売りすべきでした
後場寄りの急落もなく 後場途中に伸び悩みから 保有株も下がったのですが
期待したほどの下げでもなく 逆に大引けにかけて 復活基調
後場途中で ポジション調整を計るべきでしたが
指値を 欲張り過ぎて どれも約定せず
強気の 両建てしまくり持越しでも 良かったのですが
維持率が心配になり
(両建て比重が大きいので 見かけの維持率ほど危機感はないですが)
念の為 用心して
SUMCO 空売りLC
ソニー 空売り薄利撤退
乾汽船 空売りLC
大引け間際に 指値を変えた銘柄が 全部約定したので
三菱UFJの引け指値注文をする必要がなくなり 取り消そうとしたら
注文が通る前に 大引けとなり 三菱UFJ 空売りもLC約定
為替は、ここから更なる円安に向かうには
新たな材料が必要でしょうから(そうであって欲しい)
週明けに 少し調整して 両建てを外すチャンスを くださいな!
≪本日のトレード≫
8306:三菱UFJ 信用売り 375@200株
6758:ソニー 信用売り 830@100株
9113:乾汽船 信用売り 215@100株
6758:ソニー 信用売り 833@100株
9113:乾汽船 信用返済買い 215@100株 (▼100)
3436:SUMCO 信用返済買い 576@100株 (△300)
6758:ソニー 信用返済買い 832@100株 (△100)
8306:三菱UFJ 信用返済買い 376@200株 (▼200)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:910@300株 (▼139500)
3436:SUMCO 信用買い:576@300株 (△14300)
3436:SUMCO 信用売り:576@200株 (▼1000)
6758:ソニー 現物:834@100株 (▼4100)
6758:ソニー 信用買い:834@100株 (△5800)
6758:ソニー 信用売り:834@100株 (▼400)
7494:コナカ 現物:598@200株 (▼88900)
8306:三菱UFJ 信用買い:376@500株 (△11800)
8306:三菱UFJ 現物:376@800株 (△9900)
8306:三菱UFJ 信用売り:376@1000株 (▼5400)
9113:乾汽船 信用売り:215@500株 (△1700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 22.53%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/22(木) 16:01:31|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日は、民主党の 鳩山元総理が
衆議院選挙への出馬を断念し政界を引退する決断をしたニュースでもちきりでした
まぁ 元々 野田政権の政策に ことごとく反対をしていたので
党執行部は、引退してくれて ホッとしてるでしょう
民主党は、各候補者に公認を与える代わりに 党のマニュフェストに従うよう
念書を取る措置を取り 党内の反乱分子を予潰す作戦をとっており
鳩山元総理は、これに賛成できないとして 引退を決断
そういえば、数日前に 民主党は世襲禁止を打ち出し
世襲議員は、立候補するなら 別の選挙区からの立候補を求められてます
これによって 羽田雄一郎、国土交通大臣は
参議院議員から 父:羽田孜元総理 の、地盤を引き継いで
今回の衆議院選挙への立候補を断念
今回の民主党は、大惨敗するのは 目に見えてますが
野田総理は 党のマニュフェストに従う人だけの
超少数精鋭主義を覚悟してるのでしょう
それだけ 総理に就任してから 終始悩まされ続けてきた党内のゴタゴタ
これに 嫌気が差していたのではないでしょうか?
でも、この決定は 民主党にとっても 鳩山さんにとっても
良い判断だったのではないでしょうかね?
いくら 反乱分子とはいえ 民主党から立候補して
元総理が落選でもしたら 目も当てられません
そして 今回の選挙では その可能性が かなり高かったですから
かといって、民主党の措置に反発して 無所属で出馬しても
更に惨敗する確率が高いですから
鳩山陣営も このことを理由に 政界引退をする事によって
最悪の事態を回避できたのですから…
あ、前置きが長くなってしまいました
政治の ゴタゴタは、自民党も 国債の日銀買入れとか 憲法改正して国防軍を創設とか
な~んか 3年前の民主党マニュフェストみたいに
(高速無償化・政治主導・子ども手当など)
景気のいい 夢のようなことを 並べてきてますし
第三極と呼ばれてるところも
太陽の党・維新の会・減税日本の くっつく、離れるとか
他にも 民主党離党者で作る 雨後の竹の子 新生政党群…
な~んか 政治がもの凄く劣化しているのを 痛感してます
嘆かわしや…
はぃ、今度こそ 本題に入ります
(政治の話題は、独立したエントリーにすれば良かったです)
昨日のうちに 大両建て作戦を敢行して迎えた本日
欧米市場は 小動きでしたから 日経平均も小動きと思いきや
為替が 更に円安方向に振れていたので 強い動きでした
この動きなら SUMCO・ソニー 朝のうちに両建てを外しておけば良かったですわ
SUMCOに関しては、昨日は両建ての空売り外しが早過ぎて失敗
そして 本日は、両建ての空売り外しが遅すぎて失敗
まぁ 次善の対応で 上値で空売り乗せして
14時過ぎに 入れ替えるように利確したので どうにか恰好をつけられました
そして ソニーも 同じような時間に 両建てを完全に外しました
日経平均は、後場に急落しましたが マイナス圏に転じることなく 踏みとどまり
大引けにかけて 盛り返してました
かなり強い相場ですよね!!
それでも SUMCO・三菱UFJの両建てを堅持したのは
ソニーと違い 解散してからの急騰度合いが 大き過ぎたので
もう少し 調整の余地があると判断したからです
あまり下落せずに さらに上値を窺う展開になった場合は
素直にLCドテン買いしますけどね
そして 乾汽船を昨日から ポジったために 余力不足で
ウエストの後場下落過程で 両建てを入れられませんでした (残念…)
今現在も かなり急激な円安が進行してます
SUMCO・三菱UFJ 両建て残したの失敗かな~
≪本日のトレード≫
3436:SUMCO 信用売り 579@100株
8306:三菱UFJ 信用売り 373@200株
9113:乾汽船 信用売り 214@100株
3436:SUMCO 信用返済買い 561@100株 (△1000)
6758:ソニー 信用返済買い 820@200株 (▼400)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:926@300株 (▼134700)
3436:SUMCO 信用買い:566@300株 (△11300)
3436:SUMCO 信用売り:566@300株 (△2200)
6758:ソニー 現物:819@100株 (▼5600)
6758:ソニー 信用買い:819@100株 (△4300)
7494:コナカ 現物:598@200株 (▼88900)
8306:三菱UFJ 信用買い:371@500株 (△9300)
8306:三菱UFJ 現物:371@800株 (△5900)
8306:三菱UFJ 信用売り:371@1000株 (▼400)
9113:乾汽船 信用売り:213@500株 (△2600)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 22.63%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/21(水) 22:08:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昼間は、晴れてれば 結構 暖かい日がありますが
夜になると 暖房器具が手放せなくなってきましたね
ホットカーペットは、以前から敷いておりましたが
月曜日から コタツをセットしました
まぁ まだコタツは準備しただけで 電源は入ってません
下に敷いている ホットカーペットの熱だけで
コタツの中も 十分暖かいですから
と、そんな前振りから ダークソウル日記
ダークソウル DLCは、発売から1ヶ月程度の ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #81]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/21(水) 16:11:03|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この前の週末は、土日とも友人に会う為に 出かけていたので
ゲームをする事も 記事を更新する事もできなかった訳ですが
普段の平凡で 代わり映えのしない日常とは 違う刺激を受け
そして 懐かしさもあり 様々な面で頑張っている その姿、現状を聞き
自分は、随分と 安穏としているんだなぁ~
という ちょっとした 置いてけぼり感も感じたりしましたが
やはり 郷里の友というのは 良いものだと 痛感した次第
そんな感傷に浸りながらの ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売から1ヶ月程度の ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #80]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/20(火) 22:37:33|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、本日は 日銀の金融政策決定会合の 結果が出る日
そんな日に 昨晩のダウは 207ドルの上げ!!
夜中に 友人から PS3のオンラインゲーム
『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』
これを 一緒に遊ぶ約束をしていたので
対戦ルームで プレイ開始を待つ間とかに
ちょくちょくダウの動きも チェックしていた訳ですが
その時点でも 130~180ドルは上げていて
欧州市場も 軒並み1%以上の上げがあったから
何か 好材料はあったのでしょう
本日 朝になって その原因が 『アメリカ、財政の崖』 に、一定のメド?
先行き見通しが立ちそう という観測が流れたようです
さぁ こうなると 本日の日経平均も 強い動きが予想され
三菱UFJこそ 両建てを外していましたが
SUMCO・コナカ・ソニー と、空売り両建てしたままで
やらかした感が アリアリの寄付き前
気配値をチェックすると 一応、SUMCOは 昨日終値より高いけれど
この価格で寄れば 利確になるので 寄付きで清算
あとの、2銘柄は とりあえず 含み損だし
様子を見てからの判断にしよう
そんな感じで 場が開いた訳でしたが…
なんですと!?
日経平均は プラスで始まったものの 40~50円高い程度
しかも そこから 上がるそぶりも感じられませんな…
そしたら SUMCO スコーンと下落
それでも 自分の見立てでは前場は 日銀への期待とかもあって
上がるのだろうと 様子を見ながら プラスになったら 両建てしようと
準備だけは しておきます
そして 昨日から 監視一軍に再び引き上げた
9113:乾汽船 が、本日も元気だったので 空売り参戦
市場の動きは 前場のうちから 終始揉みあう感じで 推移してます
特に 保有株では 両建てを外した SUMCOが、一番下げているという失態
これは、流れ的に 悪い予感がしますね~
日銀の結果は、 そもそも 大した緩和策を出してこないと 睨んでいるので
このような動きだと 欧米市場に・香港ハンセン指数も 強いのに
日経平均だけ 弱々しい動きでは 後場からの崩れに備えて
早めに 両建てしたほうが 良いような気がしてきました
前場のうちに SUMCOに 再度、空売り両建て
(その間の値下がりが 16円 これは、勿体なかったですよ~)
そして 三菱UFJに 372円と 371円で
両建ての空売り指値を入れて 監視するも
どうにも 瞬間の反発もなさそうな 感じに見え
指値変更で 370円で約定させます
昼休みの間に 乾汽船に 余計な戦いを挑んだので
余力を 増やしておくために
前回 送金できなかった分 5万円を入金して 後場に備えます
外出から戻ると
早々と 日銀は、前回までの政策を そのまま堅持する方針が伝わっており
さらなる 緩和は今回は、ない模様
それならばと 後場寄りで 三菱UFJに さらに両建て売り乗せして対処
そして、後場のプチ復活時に 乾汽船に追加の空売り
緩和なしでも 後場、上昇していた 4321:ケネディクスに 空売り
後場に、突然急騰して 元気のあるところを見せた
コナカの両建て空売りを LC
SUMCOが、ちょっと下げそうだったので 100株利確して
1:1 の、イーブン両建て
最後の コナカと SUMCOの トレードは、
予定外の 乾汽船勝負があったので 少し余力確保に動きました
そして ケネは、最初から予定通りの デイトレ利確
サクサク割り切って 13500円台で利確してれば 美味しかったですが
大引けまでに もう一段と 欲張ってしまって
利益を減らしてしまいました
さて、フランス国債が 格下げされるようですし
今晩の 欧米市場が どう動くか?
為替動向がどうなるか?
それらの要因によって 効率よく 両建てを外せるような展開を希望しますが
えてして 自分の希望通りの 展開が待っているとは 思えない
弱気な ヨーグモスです
いつもと違って 準備だけは 万端にしているだけに
ちょっと 急落して 両建ての空売りを外してからの 再上昇
な~んて 虫のいい話は どこかに転がってませんかね??
≪本日のトレード≫
3436:SUMCO 信用返済買い 588@300株 (△2500)
9113:乾汽船 信用売り 218@200株
9113:乾汽船 信用売り 224@100株
3436:SUMCO 信用売り 571@300株
8306:三菱UFJ 信用売り 370@300株
8306:三菱UFJ 信用売り 370@300株
8306:三菱UFJ 信用売り 370@200株
9113:乾汽船 信用売り 217@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 567@100株 (△2000)
4321:ケネディクス 信用売り 14030@5株
4321:ケネディクス 信用返済買い 13800@5株 (△1150)
7494:コナカ 信用返済買い 608@100株 (▼1100)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:950@300株 (▼127500)
3436:SUMCO 信用買い:558@300株 (△8900)
3436:SUMCO 信用売り:558@300株 (△3900)
6758:ソニー 現物:816@200株 (▼5900)
6758:ソニー 信用買い:816@100株 (△4000)
6758:ソニー 信用売り:816@100株 (△400)
7494:コナカ 現物:607@200株 (▼87100)
8306:三菱UFJ 信用買い:369@500株 (△8300)
8306:三菱UFJ 現物:369@800株 (△4300)
8306:三菱UFJ 信用売り:369@800株 (△800)
9113:乾汽船 信用売り:215@400株 (△1700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 22.82%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/20(火) 16:25:27|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、週末のダウが上げていたので
弱い動きにはならないだろうと 考えていましたが
日経平均は、本日も 大きく続伸して +129円高
GW明けからの 半年間の 上値抵抗線として君臨し続ける
9200~9300円ラインが 迫ってまいりました
さて、今回こそ このラインを突破できるのか?
それとも また 弾き返されてしまうのか?
それを占う 最初のポイントは 本日から開催されている
日銀の金融政策決定会合
ここで 追加的な 金融緩和の話が出てくるのか?
9月以降の 同会議は、金融緩和を続けているものの
その規模が どれも市場の期待に応えていない規模と判断されてるらしく
瞬間上げるものの 翌日からは 下落に転じる動き
それだったらば、最初の1回目で これまで行った緩和策を 一気にやっていたら
また 評価は違っていたのでは?
そもそも 日銀自体が 緩和に消極的なのに
欧米の緩和策と それを日本にも催促する流れに 渋々従っていただけ…
そんな感じに みてとれたので
今回は、解散総選挙で 政府・与党筋からのプレッシャーもなくなるでしょうから
日銀自体が 景気指数の悪化から 本腰を入れて
金融政策に対応するのならば 断続的な緩和をするでしょうけど
そこまでの 危機感を持っていないのならば 緩和なし?
それとも これまで通りの小幅な緩和?
この可能性も考えられます
明日の前場までは 緩和期待で 強い動きが続くと思いますが
会合の結果次第では 日経平均も 調整や下落の動きに 向かうかもしれません
ですから そろそろ両建てという 備えを考えていたのですが
11時頃に トレードツールがフリーズして 再起動し直してる最中に
SUMCOと ソニーが 上げ幅縮小の動きをしてて
両建てするタイミングを 逃してしまいましたよ orz
それでも 両建てをかけた方がいいのかも?
それくらい 直近のV字回復ぶりが 凄まじかったので
ちょっと 余力が多くあった事も 気分を大きくさせたのか
割と ポンポンポンと 両建て作戦を敢行
後場に入っての 戻りがあって 両建てのタイミングは悪かったですが
ソニーは、完全両建て 1:1
SUMCOは、4:3
コナカは、信用買いを利確して両建て 2:1
明日の前場までは とりあえず上げる気がするので 買い長気味で両建てしときます
そして 三菱UFJに対しては
200株信用利確の指値を注文を出し
その後に同価格でプチ両建てになる400株の空売り指値をだします
こちらは、約定しなくても いいくらいの気持ちでしたが 約定
さらに そこから2円上げたのを見て ちょっと早まったかな~
と、後悔してましたが
大引けにかけて 上げ幅を縮小してました
金融株は、不動産なんかと同じく 金融緩和の本命銘柄
明日も 前場のうちは 強いと判断して
三菱UFJの空売りは 大引け成りで清算
ウエストの現物買いは LC
関西電力の空売りも LC
そんな感じで 本日は 割と激しく動いてみました
≪本日のトレード≫
1407:ウエストHD 現物買い 975@100株
6758:ソニー 信用売り 818@200株
3436:SUMCO 信用売り 599@200株
7494:コナカ 信用返済売り 597@100株 (△3300)
7494:コナカ 信用売り 597@100株
8306:三菱UFJ 信用返済売り 372@200株 (△3300)
8306:三菱UFJ 信用売り 372@400株
9503:関西電力 信用売り 737@100株
3436:SUMCO 信用売り 591@100株
1407:ウエストHD 現物売り 972@100株 (▼300)
8306:三菱UFJ 現引き 【信用買い:351@100株】
8306:三菱UFJ 信用返済買い 369@400株 (△1200)
9503:関西電力 信用返済買い 744@100株 (▼700)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用売り:968@300株 (▼122100)
3436:SUMCO 信用買い:587@400株 (△21600)
3436:SUMCO 信用売り:587@300株 (△2800)
6758:ソニー 現物:822@100株 (▼5300)
6758:ソニー 信用買い:822@100株 (△4600)
6758:ソニー 信用売り:822@200株 (▼800)
7494:コナカ 現物:593@200株 (▼89900)
7494:コナカ 信用売り:593@100株 (△400)
8306:三菱UFJ 信用買い:369@600株 (△10100)
8306:三菱UFJ 現物:369@800株 (△4300)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 21.79%
あ、三菱UFJは 本日も現引き100株作戦を敢行しました!!
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/19(月) 19:09:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の日経平均も 昨日からの 解散好感・円安好感の流れで 大幅続伸
後場に入ってからも 上げ幅を縮小する事なく
小動きになりましたが それでも 終値で 9000円をキープ
この二日間で 300円程度の急騰
だいぶ 助かった人も 多いのではないでしょうか?
自分も この1ヶ月は、地合いと関係のないところででしたが
苦労していたので 日経平均の この戻りは助かってます
(苦労した銘柄は、ウエストHDとコナカw)
本日は、朝を様子見に徹したので
保有株の 上げ上げに乗り遅れて デイトレは出来ませんでしたが
その後で 昨日のように 後場上げに期待して
ウエストさんに 買い参戦
しかしこれは 不発
前場のうちに仕込んで 前引け・後場開始時には含み損
一時期 同値撤退ラインはあったものの そのまま様子見して
再度 25分線を割り込んだところで 諦めてLC
そのまま ドテン空売りを 200株入れます
すると 凄い冴えてるね ウエストにプチ爆弾投下!!
この急落で 華麗に利確を決める事は出来ませんでしたが
その後の監視で 大引け前に デイトレ利確
買いポジ・売りポジ・デイトレ 全部勝利の大躍進で
資本率も 20%を回復出来ちゃいました (まさに僥倖)
ただし、買いポジ銘柄が どれも かなり急騰や急反発しているので
間もなくくるであろう 押し目という名の調整 (もしくは、天井?)
これを想定して いくらか両建てできるように
余力を多めに確保しておきたい 衝動に駆られてしまい
コジマは、利確
三菱UFJも 手数料なども含めた 損益で利幅の一番小さい 信用買いを利確
更に、一番安値で買っている信用分を 現引き
ホントは、三菱UFJの 現引き作戦は
10月増資・11月増資の際に やっておきたかった行動なのですが
10月の時は ウエスト両建て失敗の後処理費用
11月の時は コナカ暴落緊急対策費
と、想定外の事態に対処する為に 使ってしまったのですよね~
日経平均が 今後も 9000円を超えた状態で 現状維持して
根固めをして 上を目指す動きをしてくれるのなら
それに伴って増えた余力で 長期保有を想定できる銘柄に対しての
現引き作戦を 進めたいものです
気分的には 本日も 打診的に
SUMCOの 600円
三菱UFJの 370円
この辺りは 200株・300株程度で 両建ての空売りを入れてみたいところでした
ウエストに空売りの両建てを入れた関係で
その計画は 保留してしまいましたが
週明けの動きを 眺めながら 多めの余力を機動的に使って対応してゆきたいです
≪本日のトレード≫
1407:ウエストHD 現物買い 978@100株
7513:コジマ 信用返済買い 264@500株 (△4700)
8306:三菱UFJ 信用返済売り 370@100株 (△1200)
1407:ウエストHD 現物売り 971@100株 (▼700)
1407:ウエストHD 信用売り 971@200株
1407:ウエストHD 信用返済買い 958@200株 (△2600)
8306:三菱UFJ 現引き 【信用買い:347@100株】
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:957@300株 (▼125400)
3436:SUMCO 信用買い:592@400株 (△23600)
6758:ソニー 現物:819@100株 (▼5600)
6758:ソニー 信用買い:819@100株 (△4300)
7494:コナカ 現物:591@200株 (▼90300)
7494:コナカ 信用買い:591@100株 (△2700)
8306:三菱UFJ 信用買い:366@800株 (△10400)
8306:三菱UFJ 現物:366@700株 (△400)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 21.48%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/16(金) 16:35:10|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
三菱UFJの 2Qは、前期まであった特別利益が 剥がれるので
減益で悪いのは 想定された事とはいえ
結構な額の減益幅だったので 割と心配していたのですが…
ダウも 185ドルもの暴落だし~
連敗確定の気分でいたのですが
日経平均の 強い事、強い事!!
これが 解散効果か!?
どんだけ 市場から嫌われてたんだ 民主党???
とりあえず 下落してなかった事に 気を良くして
三菱UFJをナンピン
それから 監視一軍の日中足チャートを眺めてみると
一銘柄 チャート表示されてない銘柄がありますね…
これって 地合い好感で 特買いスタート!?
と、喜んで 板を開いてみたら…
(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) なんですと!超ド級の 特売り ソニー昨日のニュースで CB発行だから 財務安定で評価され…
と、ここで 嫌な予感
CBで 暴落といえば
慌てて ニュース欄を開いて 再確認してみると
しっかり 『ユーロ円転換社債型新株予約権付社債』 と、記載
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
悪魔のMSCB キター
と、ひとしきり狼狽しましたが
雨後の竹の子の 新興市場銘柄でもあるまいし
ソニーなら 5年の期限内に 新株に転換させる事なく 償還するでしょうよ?
だから ウエストや コナカで 試みた両建てという 考えはなく
底値を見極めた ナンピンで いいんじゃない?
寄り付いてから 模様眺めをして とりあえず 底打ったぽいのを確認して
ソニー 買い
下がっていったら 即切るくらいの 気持ちで監視
三菱UFJと SUMCOが 解散効果で暴騰したのも
精神的に 余裕を持てた一因で
ウエストに ナンピンを入れてみました
そしたら 後場になって ウエスト発狂!?
一体何があった??
一気に70円あまりの噴火 ここでデイトレ利確できれば 上出来
更に ドテンできれば 天才ですが
欲張って 何もせず下落 orz
そこから 40円あまり値下がり~
後悔しながら 25分線を割ったら 諦めて投げよう
利確できれば いいじゃないか~ と、投げやりで監視してると
最近の ウエストにはない そこからの巻き返し!!!
先ほどの 高値を超える事はありませんでしたが
それでも デイトレに十分な 利確ができ助かりました
コナカも ダメなら逃げる気持ちで ナンピン
これで 今日の仕事は 終わりだな~
と、気を抜いていたら コジマが噴火してますね
これは 地合い連動しただけだから 叩いておこう
と、注文画面を開いたら
!?
あれ? なんで コジマ ポジってんの?
昨日、利確したじゃんよ!!
でも、注文画面で コジマの空売り 300株保有で
ちょうど 含み損になった表示がされてます…
(つд⊂)ゴシゴシ
何度見直しても 変わる訳はない
昨日 利確したと思ったら してなかった模様
※昨日の記事を 読み直したら 買い戻しの指値を入れたけど 順番がこなかった と、※
多分、三菱UFJ・SUMCO・ウエストの暴騰と ソニーの暴落
あまりにも 激しい動きがあったので コジマの件が 頭から抜けてたみたいです
なので ちょっと 気分的に凹みましたが
気を取り直して 売り乗せました
≪本日のトレード≫
8306:三菱UFJ 信用買い 347@100株
6758:ソニー 信用買い 776@100株
1407:ウエストHD 信用買い 912@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 558@100株 (△400)
7494:コナカ 信用買い 564@100株
1407:ウエストHD 信用返済売り 952@100株 (△4000)
7513:コジマ 信用売り 274@200株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:948@300株 (▼128100)
3436:SUMCO 信用買い:566@400株 (△13200)
6758:ソニー 現物:793@100株 (▼8200)
6758:ソニー 信用買い:793@100株 (△1700)
7494:コナカ 現物:570@200株 (▼94500)
7494:コナカ 信用買い:570@100株 (△600)
7513:コジマ 信用売り:274@500株 (▼300)
8306:三菱UFJ 信用買い:356@1000株 (△3100)
8306:三菱UFJ 現物:356@600株 (▼7500)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 19.92%
為替も 政治の混迷を嫌ってか ザラ場中は 80円台の円安でしたが
今見たら 海外市場で 81円台に突入してますわw
市場にとっては 嬉しい追い風ですね!!
明日も 日経続伸を希望しま~す
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/15(木) 21:16:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
サッカーワールドカップ最終予選
アウェーでのオマーン戦 同点に追いつかれて意気消沈してからの勝ち越し
見事でした
先制点も 長友⇒清武の綺麗な流れで得点
勝ち越し点も 酒井高徳⇒遠藤⇒岡崎 と、これも見事な流れで 得点!!
いや~ 素晴らしかったですね
逆に言えば オマーンは 前半早い段階と 前半の終わり頃?
2度の決定的なチャンスを 得点に結び付けられなかったのが 痛かったし
日本にとっては ラッキーな流れでした
ゲームのほうは、ダークソウルが 先の見えない 激闘編に陥っているので
ちょっと ゲームの主眼が
機動戦士ガンダム バトルオペショーン こちらのほうへ向いてきてます
それでも、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #79]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/14(水) 23:53:04|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
衆議院を 解散する? しない?
という問題が このところ散々取りざたされておりましたが
本日の党首討論で
野田総理が 『衆議院の定数削減に協力してくれる事』を、確約するのを条件に
今週末、16日にでも解散をしてもよい と、発現
これを受けて 自民党は緊急の幹部会を開いて
これを 了承する模様
定数削減は、遅くとも来年の通常国会で実行する という事なので
今回の解散は、違憲状態を解消するための 0増5減は実施するでしょうが
比例代表の議席40削減などの 大規模な定数削減は
来年の通常国会で 審議されるのでしょう
これで 年内解散が確定する事になりましたね
さて 民主党の負けは確定してますが 議席を伸ばすのが
自民党か? 第三極か? 政治は、混迷を深めたままですが
とりあえず どこかに向かって進み始めた事は 事実です
良い方向に 進んでくれると 良いのですがね~
はぃ、 前置きが長くなりましたが
本日の相場 昨日の段階で スクリーニングをして
急騰していた 7513:コジマ に、空売り注文を入れていたのが
寄付きで約定 これは、朝のうちに下げてくれたので ひとまず安心
でしたが、前場のうちに購入した コナカがまた軟調
『腐ってやがる、まだ早過ぎたんだ…』
後場に入って ウエストの動きが 本日でみて
底打ちっぽいのを感じて買いでIN
昨日のような 大反騰を期待したのですが 本日は不発
コナカも前引けの底値からは 戻しましたが
ウエスト共々 LC撤退しました
コジマは、買戻しの注文を入れてはおきましたが
自分の指値 262円を263円に変えたのですが
自分の順番には まわってこず
デイトレ利確してもよかったのですが
SUMCOが 大引けにかけて 値を戻したので
慌てて確定させるのを やめました
それと 本日 1Q発表の 3632:グリー
空売り持越し勝負をしたかったですが 本日が、三菱UFJの2Qであると
思い出したので 不測の事態に備える為に
グリー勝負は 自重したら 出てきた数字は 減益
残念でした…
17:35の時点で 三菱UFJは まだ2Q発表ありません
さて、どうなることやら
下げ基調の 動きだったから 悪いかもしれませんね(汗
≪本日のトレード≫
7513:コジマ 信用売り 273@300株
7494:コナカ 信用買い 585@100株
1407:ウエストHD 信用買い 920@100株
7494:コナカ 信用返済売り 575@100株 (▼1000)
1407:ウエストHD 信用返済売り 917@100株 (▼300)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:915@300株 (▼138000)
3436:SUMCO 信用買い:524@500株 (▼6600)
6758:ソニー 現物:870@100株 (▼500)
7494:コナカ 現物:577@200株 (▼93100)
7513:コジマ 信用売り:265@300株 (△2400)
8306:三菱UFJ 信用買い:345@900株 (▼7700)
8306:三菱UFJ 現物:345@600株 (▼14100)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 18.53%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/14(水) 17:36:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さてさて、連日の夜中プレイで 寝不足気味になっております
けれど 新エリアをクリアするまでは 頑張りたい
と、奮闘中の ヨーグモス
そんな感じで、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #78]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/13(火) 22:02:21|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タイトルからして 失敗臭が漂っておりますが
結果は、その通りです
せっかく 昨日両建ての空売りを入れておいた コナカ
朝の上げを見て 慌てて買い戻してみたら
その後に 無残なくらい下げました…
再度の両建てはしなかったので 本日の下げは、丸々含み損拡大 orz
(もっと、落ち着いて 動きを見極めてから動けばよかった)
SUMCOに ナンピンを入れましたが
撤退の判断が遅く LC
嫌な予感がしつつも 値上がりしていた グリーに追撃空売りを入れてみれば
更に担がれてしまいます
当初は、14日の1Q発表持越しを計画してましたが
本日高値を 更新してくる動きに 怖くなって 昨日の分と合わせてLC
後場に入って 香港のハンセン指数の下落に 引きずられるように
日経平均が下落したのをみて 急落したウエストに 200株だけの空売り両建て
これは、上手くいって 含み益を作ってくれて
だいたい 底打ちを感じたので 利確の買戻し指値注文を入れると
刺さらないうちに戻し 指値変更も届かず戻し また変更でも買い戻せず
何度も 追いかけてるうちに なぜか含み益が消えて LCという結末 orz
ホント下手ですね~
我慢するところ(コナカ)と、 思いきるところ(ウエスト)が、
全くの逆!!
典型的なカモのトレードでした
グリーだって 追撃売りの場面が 利益は減らしたけど撤退ポイントでしたよね
(あとから、振り返っての検証だと)
そして ボロ雑巾になった オイラは、コナカが 底打ったかもと
買いの指値を入れるも 刺さらずに反転
ここは、散々失敗したので 追いかけてまで買う気は起きず
三菱UFJを ナンピンしての 大引け
本日も 大敗が確定しそうな 最悪の流れを救ったのが
皮肉なことに ウエストさん
遅いと思われた あの時点でも 両建ての空売りを外したお蔭で
その後も 両建てを続けた場合と比較して
50円の値幅で 200株ですから 約10000円あまり 資産を取り戻せました
コナカも ウエストも 底打ちしたとの判断は つきかねますが
日々 臨機応変に 買いと 空売りを組み合わせて
急場を凌いでゆくしかないでしょう…
ちょっと 他の銘柄を見る 余裕のない状態ですわw
≪本日のトレード≫
7494:コナカ 信用返済買い 615@200株 (△200)
3436:SUMCO 信用買い 518@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 509@100株 (▼900)
3632:グリー 信用売り 1400@100株
3632:グリー 信用返済買い 1412@200株 (▼500)
1407:ウエストHD 信用売り 894@200株
3436:SUMCO 信用買い 517@100株
1407:ウエストHD 信用返済買い 897@200株 (▼600)
8306:三菱UFJ 信用買い 351@100株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:950@300株 (▼127500)
3436:SUMCO 信用買い:517@500株 (▼10100)
6758:ソニー 現物:861@100株 (▼1400)
7494:コナカ 現物:584@200株 (▼91700)
8306:三菱UFJ 信用買い:350@900株 (▼3200)
8306:三菱UFJ 現物:350@600株 (▼11100)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 18.99%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/13(火) 16:15:49|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、朝のうちに SUMCOを買い打診してみたけど
弱い動きでした
日経平均も マイナスで 大引けにかけて下げ幅を広げて 81円安
なんでも GDPが 四半期ベースでマイナスとなり
景気減速が鮮明になってきたとか…
だから 日銀は、さきの金融緩和を もっと大胆に推し進めるべきだったのでは?
小出し、小出しでは 対症療法で 抜本的な政策転換を計れないのでは
そもそも 経済成長をする為には 日本が国として
新しい産業を起こし 雇用・需要を喚起して 内需拡大を図るべき
少子高齢化とはいっても 1億2千万というのは
購買余力の大きさも含めて 魅力的な市場ではないでしょうか?
デフレ・買い控え・節約
一朝一夕に解決できる問題ではないと思いますが
関係各所は 頑張って欲しいですね
(オマエも頑張れよ! と、言われそうですが…)
そのような流れの中で 買いポジばかりでも 困るので
9:40頃に 増えた余力に安心して (日曜に入金した分ですね)
グリーを空売り ホントは朝一から 空売りいれる程度の余力はありましたが
上にいくか 下にいくか 様子を見てから 動いたのでね~
コナカの両建ての空売りを ハズすのが またも早過ぎたようで
利確額としては 十分でしたが
自分が逃げた直後に 5,6円急落したので チョット後悔しつつ
三菱UFJを ナンピンしましたが
コナカは、その後も下落したので ウエストの恐怖がフラシュバックして
再度、両建てしましたが そこからは 大きく下げる事もなく
両建てを外すか? 維持するか?
明日以降の 動きにゆだねる事に
グリーは、順調に下げてくれて 助かりましたが
ウエストも下げ、 ソニーも格下げのニュースで下げ
SUMCOも軟調と 自分にとっては 厳しい展開が続きます
SUMCOには、再度ナンピンかけましたが
コナカを再両建てした関係で
SUMCOの後からのナンピンは デイトレで解消
手数料の足しにしか ならない金額ですが
今は、小さな勝ちを積み上げて 急場を凌ぐしかないようです
≪本日のトレード≫
3436:SUMCO 信用買い 528@100株
3632:グリー 信用売り 1419@100株
7494:コナカ 信用返済買い 628@200株 (△12300)
8306:三菱UFJ 信用買い 352@200株
7494:コナカ 信用売り 616@200株
3436:SUMCO 信用買い 518@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 519@100株 (△100)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:921@300株 (▼136200)
3436:SUMCO 信用買い:518@400株 (▼9700)
3632:グリー 信用売り:1380@100株 (△3900)
6758:ソニー 現物:856@100株 (▼1900)
7494:コナカ 現物:615@200株 (▼85500)
7494:コナカ 信用売り:615@200株 (△200)
8306:三菱UFJ 信用買い:350@800株 (▼3100)
8306:三菱UFJ 現物:350@600株 (▼11100)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 19.14%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/12(月) 22:27:22|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、本日は 金曜日に毀損した 株資金をテコ入れする為に
入金投資法に従って増資
15万を送金しようとしたら 『送金できません』
と、 なんですと??
ちょっと考えると ATMだと 振り込め詐欺防止に
10万までしか 送金できなかったような気がしたので
やり直して 10万の送金にしたら うん、大丈夫でした
続けて 5万送金するには 別途手数料がかかってしまうので
当初予定を変更して 10万だけの増資にします
全く、不便な世の中だよ…
ホントは 15万入金で 投資額をキリの良い 300万にしたかったトコですがね
そんな感じで、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #77]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/11(日) 19:09:54|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さて、株でツライ思いをしたので
現実逃避でもしないと やってられませんわなw
そんな感じで、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #76]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/10(土) 00:01:32|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さて、本日は ケネディクスの3Q明け
朝の動きをみると 大きく下げる気配がなかったので
早々に利確して 本日の主戦、コナカへ移動
安いトコで拾えて その後 上がっていったので
期待の持てる 動きですね
その後 SUMCOを買い グリーを空売りして 模様眺め…
グリーは、思ったように下げないので LC撤退して 前引け
ここで ちょっと 気になる事が
コナカ 順調に上がっていたのですが 前引け寸前に
急落する場面が!?
決算、漏れた?
嫌な予感が少し胸をよぎりましたが
この時点では、そんなに気にしてませんでした
コナカは、いつも場中の昼休みに 決算発表するので
昼寝休憩もせず というか、 昨日の記事がアップされてなかったのを知って
その作業をこなしてました
作業を終えて コナカの決算に目を通すと
あれ? 4Qの数字 会社目標に僅かに届かず (余裕で突破すると思ってたのに)
そして 今期見通しは減益 (これは、想定してたけど 印象として悪いかな?)
これでは、昨日・今日に取ったポジは LCするしかないかな…
場合によっては 前にポジってた 信用分と相殺して 利確撤退か~
うん、残念
と、この時点でも まだ 軽い気持ちでしたが…
後場寄り前の気配がですね(汗
ど、どんどん 売りが膨らんできて ですね
きっと 騙しだと思うんですが
目の錯覚かと 思うんですよ? なんか ストップ安に貼りついたり
100円安くらいになったり してるんですよ
!!!! Σ(゚◇゚;) マジデスカ!
即座に 冷や汗モード発動
テンパりながらの 脳内緊急会議を招集ですよ
これ ストップ安になんかなったら 9万も消えちゃうじゃん!?
た、た、た、多分 ストップ安になる前に 寄り付くとは思うよ
けどさ そのあとの動きがさ~
一ヶ月程度前の ウエストでも 辛酸をなめさせられた身分としては
素直に LCするだけでいいのか? 両建てとかしちゃうのか?
色々 色々 考えちゃう訳ですよ~
とりあえず 被害の少ない 以前からの信用買いポジお 200株は
問答無用で 成り売りセット
現物は、最悪 超長期戦になっても仕方ないので 放置でいいとして
直近仕入れた200株 少しでもリバ期待で寄付くのを待つか?
それとも 400株の空売りをいれ 両建てプランにするか?
あ、前場のうちに グリーとか SUMCOとか ポジったお蔭で
余力が少ないぞ…
さらに コナカ 以前仕込んだ200株も 大きなLCになるから
余計 余力が削られるから 400株の両建ては 現状出来ないのでは?
なんてこったい!
こんな事なら 前場に余計な動きをしなきゃよかったよ…
と、後の祭り
そうこうするうちに 後場スタート
ちょ! まだ考えがまとまってないよ~
でも コナカは、特売りスタートで もう少し考える余裕がある
今期の会社見通し 大幅な減益とはいえ
ストップ安水準まで 下がるなら 株価としては 割高ではないと思う
思うのですが こういう パニックが起きてる時は
少し前の 9984:ソフトバンク なんかもそうなように
過剰に売られるものです
だから 700円を割り込んでくるのなら
いずれは 700円くらいまでは 戻るのを期待して
現物は残して 両建てで凌ぐ戦略で 700円以下で底打ちを確認したら
ナンピンしてみる作戦で OK?
ストップ安前に 寄り付くようなら 信用ポジは全部処分して
現物分の200株だけ 両建てで耐えよう
余力がないから 仕方がないよ
とりあえず SUMCO 本日INしたのと 現在も含み益になってる200株を処分
三菱UFJは、どうしようかな~?
三菱は、底値固めの段階っぽいから できるなら売りたくないけどなぁ
問題は、コナカの寄付きだなぁ?
と、SUMCOの注文を入れたりしてるうちに
コナカが 寄り付きそうになってきました
700円は割れるけど ストップ安まではいかないか
それなら 昨日・今日のコナカ買いポジも 成り売り処分だな
で、注文を入れると 成り行きで注文が通らない!?
あ、先に入れた コナカが成り売りだから ストップ安で処分される形で
余力が削られてるから 余力不足で注文通らないのか?
それなら 今の200株は、指値注文でいいから今の気配より
少し安い価格で 注文出せばいいんだ! 急げ~
と、注文を出したところで 寄付き
アローヘッドの高速処理で チカチカ動き出す コナカの板
寄り付いた後 リバったようだけど 反発力が弱い気がして
これは のんびり 行く末をみてるよりも この時点で両建てすべきかな?
思った以上に SUMCO200株 コナカ400株の処分で
余力が出来てたのを 確認して
そこまで 悩まず 現物と同量の 200株空売りして 両建て完成
現在 700円を超えるか どうかの 激しい攻防中
720円を超えてリバるようなら
両建てハズしも 視野に入れ 戦々恐々と監視すると
自分の撤退ラインを超えずに ジリジリ下がってゆく展開
こうなると ウエストで得た教訓を参考に
底打ちを確認するまでは 両建て維持(早めの解除で 地獄をみたからね)
どうせ 戻りも鈍いだろうから ゆっくりと両建て外して
現物をナンピンしての 徹底抗戦するしかないだろうね~
まさかの展開ですわw
ウエストの 大誤算だけでも 頭が痛いというのにな~
これで コナカは、空売りで大失敗 買いでも大失敗か~
いくら嘆いても 現実は代えられないので
また 月曜から 気持ちを切り替えて 出直そう!!
≪本日のトレード≫
4321:ケネディクス 信用返済買い 11120@10株 (△3800)
7494:コナカ 信用買い 794@100株
3436:SUMCO 信用買い 523@100株
3632:グリー 信用売り 1455@100株
3632:グリー 信用返済買い 1462@100株 (▼700)
3436:SUMCO 信用返済売り 525@200株 (△2200)
7494:コナカ 信用返済売り 694@300株 (▼17600)
7494:コナカ 信用返済売り 684@100株 (▼12400)
7494:コナカ 信用売り 689@100株
7494:コナカ 信用売り 690@100株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:966@300株 (▼122700)
3436:SUMCO 信用買い:525@300株 (▼6600)
6758:ソニー 現物:879@100株 (△400)
7494:コナカ 現物:648@200株 (▼78900)
7494:コナカ 信用売り:648@200株 (△8300)
8306:三菱UFJ 信用買い:355@600株 (△300)
8306:三菱UFJ 現物:355@600株 (▼8100)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 17.09%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/09(金) 21:50:34|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なんだいなんだい!
昨日書いた記事が 下書き保存されただけで 公開されてなかった模様…
更に、その下書き状態も
全文完成の状態ではなく 途中の状態 orz
自分場合 本日のトレード・PF・資本率 などを書いてから
本文作成するのに
本文は 全くない状態の下書きが 格納されてるだけ~
本日も 大ショックな値動きをしてくれちゃった 銘柄が発生したので
昨日の事を 思い出して 詳細に書く気力はなくなりましたので
結果のみと させていただきます
たしか、ダウが 300ドルも下げたのに
日経平均は 以外に強いよね~ って、な事を書いた気がします…
≪本日のトレード≫
7494:コナカ 信用買い 770@100株
3436:SUMCO 信用買い 543@100株
3436:SUMCO 信用返済売り 539@200株(▼300)
7494:コナカ 信用返済売り 798@100株(△2800)
7494:コナカ 信用売り 798@100株
7494:コナカ 信用返済買い 806@100株(▼800)
7513:コジマ 信用返済買い 264@400株(△6400)
7494:コナカ 信用買い 808@100株
3436:SUMCO 信用買い 540@100株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用売:986@300株 (▼116700)
3436:SUMCO 信用買:531@400株 (▼1800)
4321:ケネディクス 信用売:11220@10株 (△2800)
6758:ソニー 現物:887@100株 (△1200)
7494:コナカ 現物:798@200株 (▼48900)
7494:コナカ 信用買:798@200株 (△12200)
8306:三菱UFJ 信用買:356@600株 (△900)
8306:三菱UFJ 現物:356@600株 (▼7500)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 19.73%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/08(木) 16:29:07|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いやいや それにしても
アメリカの大統領選挙 日本でもニュースやワイドショーなどで
多くの時間を割いて 中継や報道がされていましたね
なんだか 自分の国の事のような熱心な伝え方に
ちょっと笑ってしまいました
他の国の事なのに そんなに分析加えたりしなくても いいんじゃないの?
って、ね
さて、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #75]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/07(水) 22:43:26|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
アメリカ大統領選挙 決着しましたね
事前の 大接戦予想とは やや違う オバマさんが少し差をつけての勝利
得票数が そのまま反映される制度ではなく
選挙人を設けての 総取り方式なので 得票率でみると
もしかしたら 接戦だったのかもしれませんが
激戦州と呼ばれ 指示が拮抗していた いくつかの州でオバマさんが勝利したのが
再選の大きな原動力となったようです
直前に 襲来したハリケーン サンディ
こちらの 被害対策に現職の強みを生かして きちんと対処したのも
最後の最後で 票を積み上げた要因の1つと なった事でしょう
どこかの国にみたいに 解散を要求するだけの政党と その対応に汲々とする与党が
二大政党を標榜する 某国も 選挙は選挙、政治は政治で
物事を 前に進めて欲しいものですがね…
さて本日は、DeNAの動きが 気になったので
普段よりも 早めにPCを立ち上げて 準備します
気配値は 大きくGU気味だったので まず一安心
寄りで利確するか? 少し様子を見るか?
連動しそうな 3632:グリー を、寄付きで空売りしてみるか?
などなど 色々考えてみましたが とりあえず 寄付きでは動かず様子見
すると DeNAは、 買い気配からの始まりで GU
寄り付いてからは 激しい動きでしたが
寄り付き直後の 2708円が高値の 寄り天の動き
自分は、様子見をしている間に 2670~2680円程度の動きに収れんされてゆきます
25分線に振れてからの 反発再上昇も 考えられましたが
好業績ながら 増配アナウンスも 自社株買いアナウンスもなく
株価水準的に 下がりそうな感じも ありうるような気がしたので
手早く撤退して
DeNAに連動する形で 二段階目の噴火をしていた グリーを空売り
(寄付きで グリー空売りしなくて 良かった~)
それとともに 4321:ケネディクス
こちらにも 打診的に空売りをいれました
2Q発表時に 最終利益が赤字に転落し 通期業績の下方修正もしてるので
3Q発表での 大きな暴落はなさそうですが
9月・10月の 日銀金融緩和で 金融・不動産株に資金が流入した時に
ケネディクスも 結構戻していて 2Q暴落前の水準まで戻ってますから
3Q発表で いくらかは下げるんじゃないの?
との、判断から 軽く空売り入れてみました
現状のケネの業績だと 9000~11000円レンジが
自分のみる 打倒水準かな~ と、思うので
本日の寄付きで 空売れれば最高でしたが
ダウが 133ドルも上げていたので 様子を見ていたら 寄り天でしたね
ケネさんも DeNA同様 決算結果がどうあれ
早い段階で 清算するくらいの短期スイングのスタンスで臨みたいです
で、グリーの空売りは 自分の予想に反して 強かったですね
全く落ちませんでした これでは2Qまでに ジリ下げどころか
DeNA好業績のふんどしで グリーの2Qまで 上げ基調という事も考えられるので
安全策を採って LCで逃げました
コジマを 下げてる間に利確しておけば グリー持越しもアリでしたが
コジマは、後場に一時プラ転するまで 復活してたので
グリーのほうを LCしときました
ウエストさんが 14時半ごろからの急落がなければ 連勝継続だったのにな~
そして コナカが 4Qを前に 乱高下の動きで 揺さぶってくれますね
まさか こんなに下げると 思わなかったので 両建て出来ずでした orz
≪本日のトレード≫
2432:DeNA 信用返済売り 2670@100株 (△8200)
3632:グリー 信用売り 1381@100株
4321:ケネディクス 信用売り 11440@5株
4321:ケネディクス 信用売り 11560@5株
3632:グリー 信用返済買い 1385@100株 (▼400)
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1013@300株 (▼108600)
3436:SUMCO 信用買い:558@400株 (△9200)
4321:ケネディクス 信用売り:11590@10株 (▼900)
6758:ソニー 現物:914@100株 (△3900)
7494:コナカ 現物:801@200株 (▼43800)
7494:コナカ 信用買い:801@200株 (△13800)
7513:コジマ 信用売り:267@400株 (△6400)
8306:三菱UFJ 信用買い:359@600株 (△2700)
8306:三菱UFJ 現物:359@600株 (▼5700)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 20.52%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/07(水) 21:08:32|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日 新たなポジを取った コジマ
幸先よく 下げてくれて含み益を確保
二択で迷った 9113:乾汽船は 小幅安で始まりましたが
コジマのほうが 下げていたので 珍しく作戦成功だったわな!
と、喜んでいたら
10時前に 乾汽船が急落 コジマと同程度の値下がりになってきました…
値下がり金額が 同程度だと 株価の関係上 値下がり率は 乾汽船のほうが上
やはり 『曲げ師』 の、選択は 裏目るようにできてるんだな~
まぁ それでも コジマだって 含み益だし 悪くはないぞ~
そう 思って 前場はノートレ
すると 後場になって 乾汽船に ニュースマークが点灯
珍しいなと 確認すると 13時に2Q発表!?
留守にして戻ってきてから ゲーム(ダークソウル)に、夢中になるあまり
市場動向など 歯牙にもかけていなかったのが マズかったですね…
本日が 乾汽船の2Qというのは
10月下旬に 気になる銘柄(保有・監視)の 決算日程を調べて
抜粋していたので 知っているハズでした
知っていたのですが 外出留守のインターバルを挟んで
決算跨ぎの 勝負をする考えが 抜け落ちていたんですね~
(残念、無念!)
それから 急遽 決算跨ぎできる銘柄を調べ直します
7201:日産 本日2Q発表 中国反日デモの影響が考えられ 空売り候補
2432:DeNA 本日2Q発表 貸借からも売り圧力が強いけど 数字は良さそう 買い候補
4321:ケネディクス 8日3Q発表 金融緩和で戻してきたものの 業績弱含み 空売り候補
7494:コナカ 9日4Q発表 直近強い動き 業績も良いハズ 問題は今期の見通し ニュートラル
とりあえず こんなところで
最初は、日産の 空売りを考えましたが
チャート的に ある程度悪い数字でも 織り込み済みにされてしまう可能性もあるか?
それならば DeNAで 勝負してみるか~
と、どちらに飛んでも 明日中に清算する気持ちで 買い参戦
13時付近に 購入したので その後の下げで 『曲げた』か?
と、心配になったものの 気合で持越し
引け後に出てきた決算は 良い感じの増益
けれど 3Qの会社見通しが 減益予想らしいので
明日になってみないと どう評価されるか イマイチ分かりませんね…
とりあえず 自分としては 成功だと考えてますが どうなるでしょうかね?
あ、保有株は コナカが 凄い頑張ってくれたので
資産増に 大きく貢献
そして コジマも 14時付近から上げ幅拡大してくれて GJ
ソニーが このところ軟調で ナンピンするか 両建てするか 考えるところ
ウエストさんは、少し小康状態になって 助かってます
≪本日のトレード≫
2432:DeNA 信用買い 2588@100株
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1021@300株 (▼106200)
2432:DeNA 信用買い:2594@100株 (△600)
3436:SUMCO 信用買い:550@400株 (△6000)
6758:ソニー 現物:897@100株 (△2200)
7494:コナカ 現物:833@200株 (▼41900)
7494:コナカ 信用買い:833@200株 (△20200)
7513:コジマ 信用売り:268@400株 (△4800)
8306:三菱UFJ 信用買い:358@600株 (△2100)
8306:三菱UFJ 現物:358@600株 (▼6300)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 20.67%
DeNA 3Q会社見通しが 減益と書いてしまいましたが
掲示板からの情報で 更に読み進めていたら
どうやら 2Qと比べた 四半期決算での比較で減益
という事らしいです
それなら 成長鈍化ではあるけれど 前期・今期の比較でいう減益ではないので
そこまで 心配しなくてもいいんじゃないか?
明日への期待値が 少し上がりました
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/06(火) 16:08:02|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日差しがないと 昼間でも少し寒い感じがするようになってきましたね
暖房器具が 手放せない季節の到来です
本日は、初めて昼間もホットカーペットを入れてました
さて、連日絶賛プレイ中の ダークソウルDLCプレイ日記です
ダークソウル DLCは、発売間もない ゲームですから
ネタバレ的な内容は すぐに目につかない
【続きを読む】 以降に、記したいと思います
それでも OKという人だけ 読み進めてください
[DARK SOULS #74]の続きを読む
テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/11/06(火) 13:02:28|
- ゲーム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
金曜日のダウが 結構下げた割には
本日の日経平均は 頑張っていたように思います
自分の朝の動きは ニュートラル
ウエストが10時半過ぎてから 急騰していたので
仕込んでおけば と、後悔しましたが
急騰後の 追いかけ買いは怖くてできません
(結果として 10:43が本日の高値で そこから27円下げて終わってます)
日経平均が 意外と強い動きだったので
リバを期待して ソニーにINしたのですが
戻りが鈍いですね (結果敵に 後からのニュースで 格下げの可能性ありと知りました)
ソニーは、後場に入って 大引けの前に 1円安で撤退して
新たな銘柄に 挑戦してみました
久々の 空売り銘柄です 狙った対象は 7513:コジマ
家電小売りは業績が悪化が見込まれてますから
3048:ビックカメラ の、買収合併効果をもてはやされ
10月半ばから 人気化して上げてきたので その頃から監視してましたが
そろそろ ピークアウトするのでは?
と、外出留守も終わって 多めに確保した余力の一部を利用する形で
空売り参戦を決めました
やはり 買いポジのみというのは 落ち着きませんから…
9113:乾汽船 も、空売りの対象として 監視してましたが
上にも下にも 動きそうだったので こちらは、まだ様子見としておきました
まぁ 『曲げ師』 の、性格上
誌上で このように書いてしまうと
乾汽船が下げて コジマが上がってゆきそうな気がしますが
その時は、コジマを早めのLCか 両建てしたいと 思います
ちょっと 損害は、少なめに なるべく利確で逃げなければ
ウエストに かなりの割合の余力を磔にされてますからね…
≪本日のトレード≫
6758:ソニー 信用買い 913@100株
6758:ソニー 信用返済売り 912@100株 (▼100)
7513:コジマ 信用売り 280@400株
()は、確定損益 ※手数料等は含まず
≪現在のPF 終値:保有数≫
1407:ウエストHD 信用買い:1011@300株 (▼109200)
3436:SUMCO 信用買い:559@400株 (△9600)
6758:ソニー 現物:913@100株 (△3800)
7494:コナカ 現物:797@200株 (▼49100)
7494:コナカ 信用買い:797@200株 (△13000)
7513:コジマ 信用売り:281@400株 (▼400)
8306:三菱UFJ 信用買い:361@600株 (△3900)
8306:三菱UFJ 現物:361@600株 (▼4500)
()は、評価損益 ※手数料等は含まず
≪現在の資産状況≫
投下資本の 20.17%
応援クリック
人気ブログランキングへ
ありがとうございま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2012/11/05(月) 20:08:32|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ