本日は、セガサミーの 1Qでしたが
日経新聞の 憶測記事のお陰で 全く期待してませんでしたが
出てきた数字が、 1Qは まぁ そのままだったのでしょうが
中間期の数字を 当初見通しから 上方修正してきました
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
けれども 昨今の決算ラッシュで どこもかしこも
増益やら 上方修正やらが 飛び出してますから
どれだけのインパクトがあるかは 月曜日になって
場か開いてみなければ 全く分かりません
なので 素直に喜んでばかりもいられない と、いうのが事実
実際に σ(・ω・;)の、バイオリズム自体が
現在、悪い方向に向いているので 油断できませ~ん
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1270@100株 (▼3100)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking先月に引き続き 苦しめられた感じの 7月相場でしたが
振り返ってみれば 資本率が
(6月)6.3% ⇒ (7月)7.5% なので
内容的には 悪くない月だったようです
A・ω・;) アセアセ
まぁ 2766:日本風力開発
コイツの 動きに2度も翻弄されたし
3236:プロパスト
ヤツも デイトレながら イラつく動きで
何度もLCの憂き目に 遭わされましたっけ…
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/30(金) 17:36:09|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
プロパストが ストップ高に いきそうな勢いで上昇していたのを見つけ
参戦してみたのだが
席を離れるにあたって 念の為に設定しておいた 逆指値に引っかかりやがった
買値 7600円
逆指値 7200円
購入後安値 7190円
終値 7490円
氏ね! 市ね! 師ね! 死ね!
爆弾 落ちしたヤツなんか 死んでしまえ
そして 何事もなかったかのように 買い上がっていったヤツも 死ね!
( ゚皿゚) キーッ!!
≪本日のトレード≫
8914 エリアリンク 現物買:3850@2株
3236 プロパスト 現物買:7600@2株
8914 エリアリンク 現物売:3860@4株 (△340)
3236 プロパスト 現物買:7600@2株
3236 プロパスト 現物売:7200@4株 (▼1600)
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1276@100株 (▼2500)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/29(木) 20:00:39|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今朝の 日経新聞に
セガサミー 1Q利益 120億円?(うろ覚え)に、なるもよう
1Qでの 黒字化は ?期ぶり(失念)
ただし 通期予想は 400億円の利益見通しを据え置く
とかって、記事がありました
(´-`).。oO(昨日の 後場からの上げは これが原因)
(´-`).。oO(まさに インサイダー天国 ニッポンですね…)
(。゚ω゚) ん?
でも 昨日の SBIニュースで 上方修正のIR出てたっけ?
エリアリンクの 上方修正は見たけどなぁ~
などと 思っていたら
場が開いてまもなく セガサミーのIRで
一部報道で出された 業績に関するニュースは、事実無根
当社がリリースしたものでは ございません ><;
と、きたもんだ…
お陰で 本日の セガサミーは、絶好の地合いにも関わらず
否定IRが出てから 軟調に推移し 結局、マイナス引け
(ノ∀`) アチャー
30日の決算で おそらく 本日の記事と同様の数字が出てくるんだろうけど
これでは 何のインパクトもなくなってしまったではないか!
( ゚皿゚) キーッ!!
以前の 風力開発の時も そうだったけど
なぜか σ(・ω・;)保有の銘柄ばかりが IR詐欺じゃないけど
悪意ある ニュースリリースに 巧いこと嵌め込まれているような気がする
(*ノД`) もちろん こんな小物を狙い打つメリットなどないので
単なる偶然なんだろうけど
それにしても どうにも腑に落ちない 最近の保有株に対する 嫌がらせ
(´Д⊂グスン
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1295@100株 (▼600)
8914 エリアリンク 現物:3925@2株 (△450)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:明日の注目銘柄 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/28(水) 17:38:20|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近、 購入してから何年間も放置していた
風の谷のナウシカ の、原作マンガ(全7巻) 読み出したので
チョット、影響を受けてます
いや~ 腐海、 いや!深いですね~
劇場版 ナウシカは、 ホンの表層だとは 聞いてましたが
実際に もっと壮大な物語になってますね~
そして テレビでも 借りぐらしのアリエッティ の、宣伝の為か
金曜ロードショーで 毎週ジブリ祭りを 開催してますよね
お蔭さんで ナウシカのブルーレイを買ったり (DVDあるのに…)
ラピュタ・ナウシカの 設定画集みたいなの 購入したり
うっかり 散財してますよ
さて、連日のように 保有銘柄が上がらない
(# ゚Д゚) ゴルァ!!
って、愚痴ってましたが
ようやく 声なき声が 株の神様に届いたみたいで
本日の 後場から セガサミーが 動意づいて ようやく買値までの復活
(`・ω・´) シャキーン
さて、この上げが 単なる騙し上げか?
決算を睨んだ 期待上げか?
それとも 期待上げを 逆手に取った 虐殺空売り爆弾を仕込む為の上げか?
仕手系銘柄で 嬲られた σ(・ω・;)は、既に疑心暗鬼となっておりま~す
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ちなみに エリアリンクには 今日も 三段階指値買い入れてましたが
全く約定しませんでした~ (´・ω・`) ショボーン
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1301@100株 (±0)
8914 エリアリンク 現物:3865@2株 (△330)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/27(火) 15:56:52|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
国会ばかりでは ないようです (´Д⊂グスン
少し前まで 弄っていた 8914:プロパスト
本日は ストップ高で寄り付き 13分だけの取引チャンスで
あとは、終日ストップ高の気配値で推移
3823:アクロディア
だって 連続ストップ安から 寄り付いても
暫く 下げるだろうとの ヨミも外れて 続伸の動き
(ノ∀`) アチャー
ちなみに σ(・ω・;)の、保有銘柄 セガサミーは、
朝だけ番長で あとは右下がり曲線を描いて まさかの マイナス引けだって
(´・ω・`) ショボーン
色々 書こうとしてたけど
途中で 仕事が入ってしまい 中途半端な文章ですが
本日は ここまで!
む、無念ですじゃ・・・
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1273@100株 (▼2800)
8914 エリアリンク 現物:3865@2株 (△330)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingエリエリンクは、今日も 三段階指値で待機してましたが
全く刺さらず 上に行ってしまいました~
( ゚皿゚) キーッ!!
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/26(月) 19:50:49|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日経平均は、好調!
さらに 今まで監視していた
2766:日本風力開発
3236:プロパスト
8914:エリアリンク
3823:アクロディア
この辺の 銘柄群が 非常に元気に 上がってましたぁぁぁ
o(≧ω≦*)o
(風力開発は、後半失速してましたけど・・・)
でもね、でもね、
昨日仕上げるハズだった 仕事が完成せずに
今日は、 朝一から 仕事をバリバリ こなしてました
(´・ω・`) ショボーン
(´・ω・`) ショボーン
(´・ω・`) ショボーン
今までの デイトレ惨敗の 借りを返せる チャンスを逃してしまいましたよ~
。+゚(pωq )゚+。 エーン
そして、保有の セガサミーは 元気ないんです
(゚×゚*)プッ
最近は、どうも 空回りする事の方が多いような気がします
そして、昨晩は 窓を開けたまま寝てしまったせいか
喉が 痛いッス
夏風邪ひいちゃったかも? です・・・
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1274@100株 (▼2700)
8914 エリアリンク 現物:3795@2株 (△190)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/23(金) 17:26:59|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
そう、 場が閉まってから 仕事が忙しくなりましてですね
A・ω・;) アセアセ
気の利いた 文章が書けないので
A・ω・;) アセアセ
け、決して 昨日手放してしまった 日本風力開発が
す、ス、ストップ高したのが 悔しいんじゃ ないんだからね!
A・ω・;) アセアセ
か、勘違い しないでよね!
A・ω・;) アセアセ
そ、そして
本日も デイトレで入った プロパストが
後場の 目を離してる 隙に ストップ安に 張りついて
ろ、ろ、狼狽して 成り売りセット だなんて
素人のするような トレード するつもりなんか なかったんだからっ!
A・ω・;) アセアセ
≪本日のトレード≫
3236 プロパスト 現物買:6040@4株
3236 プロパスト 現物買:5700@1株
3236 プロパスト 現物売:5310@5株 (▼3310)
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1285@100株 (▼1600)
8914 エリアリンク 現物:3650@2株 (▼100)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.6%
そ、そして 夕方あたりから 鼻水が (; ̄ii ̄)ズズズッ
って、なるのだって 急激な暑さの中
エアコンの効いてる空間に 長時間いることによる 夏風邪なんだから!
風力開発の ストップ高が 悔しくって
泣いてる 訳じゃ ないんだからね!
( ゚皿゚) キーッ!!
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/22(木) 19:21:04|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
風力開発 遂に、陰線つけてしまいましたね~
そして σ(・ω・;)の、行動はというと
前回の悪夢があるので 寄付き前の気配値が低かったコトもあり
逆指値を設定してみました (*`・ω・)b よ!
102000円でね!
前場は 好調だったので 今日も楽勝パターンだな
と、(・∀・) ニヤニヤ してたのにぃ~
後場の開始から 大きく揺さぶりをかけられてしまい
逆指値発動 (`・ω・´) シャキーン
この勢いだと 前回の再現あるか?
ノンポジになってるから どうなろうと 知ったこっちゃないけどね~
( ゚Д゚)y─┛~~
その後は、プロパストの デイトレに いそしんでみたけれど
成果が上がらず (´・ω・`) ショボーン
そして 風力開発も 思ったよりも下がらず あれれ?
結局、大引け前に セガサミーを 買ってしまいましたよ
こいつは 一部銘柄だし 不覚三原則の対象外だね!
更に エリアリンクも 三段階指値をしていたうちの
第一隔壁のみ 破られて 橋頭堡を確保した状態
さぁ ギャンブル銘柄からの 呪縛を逃れて
少しの間 動きの小さい銘柄で またーり しようかな?
(= ^艸^)ムププ♪
≪本日のトレード≫
8914 エリアリンク 現物買:3700@2株
3236 プロパスト 現物買:6600@2株
3236 プロパスト 現物買:6500@2株
2766 日本風力開発 現物売:102000@1株 (△26000)
3236 プロパスト 現物売:6700@2株 (△400)
3236 プロパスト 現物買:6700@5株
3236 プロパスト 現物買:6400@2株
3236 プロパスト 現物買:6240@3株
3236 プロパスト 現物売:6340@12株 (▼2140)
6460 セガサミー 現物買:1301@100株
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
6460 セガサミー 現物:1297@100株 (▼400)
8914 エリアリンク 現物:3710@2株 (△20)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/21(水) 17:30:51|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
我が ヨーグモス内閣は、 タイトルの通り
『不覚三原則』 の、条約を 新興市場との間に締結致しました~♪
条約の骨子は 日本政府の 非核三原則を 参考に
① 不覚にも (どうしようもない不良銘柄を) 持たず
② 不覚にも (回復の見込みない含み損を) 作らず
③ 不覚にも (爆弾銘柄の決算発表を) 持ち越させず
昨今の新興市場を眺め回しての
モラルハザード っぷりは、凄いですね!
ですから やはり
『ドキッ! 危険銘柄だらけの 水泳大会♪ (破綻もあるよ!?)』
と、いう番組は 最近のはやりから考えて 受けが良くないでしょうよ…
ですから 風力開発の 暴騰は、もう少し ほぉっておくとして
今ある 余力は、 危険銘柄の持ち越しに使うべきではないんじゃない?
そんな 結論を 評議会で採択したので
上記:不覚三原則を 新興市場との間に締結したのです
一応、条約の有効期限は
ヨーロッパの銀行のストレステスト とか
アメリカ有力企業の決算発表 とか
外部要因で 日経平均も 二番底懸念とか 出たりするかもしれないので
8月一杯くらいに してみようかな と、考えております
A・ω・;) アセアセ
本日は、お試し期間 として プロパスト と ケネディクス
2銘柄を 触ってみました
プロパは、INタイミングは 悪くはなかったのですが
(急騰前に、IN出来れば 最高でしたが それには 予知能力が必要)
雲行きが怪しくなってからの 逃げ足が 遅かったです
(それに、2回目のINが 早過ぎました)
それでも 明日に期待とか 持越しをせずに キッチリLCしときました
o(≧ω≦*)o
≪本日のトレード≫
3236 プロパスト 現物買:6900@5株
3236 プロパスト 現物売:7100@1株 (△200)
3236 プロパスト 現物売:7200@1株 (△300)
3236 プロパスト 現物買:6900@5株
4321 ケネディクス 現物買:15200@1株
4321 ケネディクス 現物売:15300@1株 (△100)
3236 プロパスト 現物売:7000@1株 (△100)
3236 プロパスト 現物売:6500@1株 (▼400)
3236 プロパスト 現物売:6600@1株 (▼300)
3236 プロパスト 現物売:6570@5株 (▼1650)
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:104800@1株 (△28800)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 8.1%
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/20(火) 16:42:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日の 休みは、久しぶりに 時間が取れたので
【デモンズソウル 純魔 貧弱縛り】
【ルール】
① 両手に持てるのは 触媒系と タリスマン系に限定
② レベルアップは 知力と魔力に 限定
③ 装備品は 鎧を避ける (というか、軽装ローリングが出来るものとする)
④ 指輪のうち しがみつく者の指輪 再生者の指輪 盗人の指輪は着用しない
(例外的に トカゲを倒す場合のみ 盗人の指輪 装着を認める)
⑤ 買い物をしてはならない
(エリア攻略の際、安全地帯に逃げ込んでの よい香りの指輪でMP完全回復も なるべく避ける)
⑥ デーモンを倒す等、生身の体に戻ったら 速やかに自殺をし ソウル体に戻ること
前回プレイが どこまで進んだか あやふやでしたが
登場場面を見るや ラトリア2で 2本目の鎖を 切ったトコと判明
(´-`).。oO(あれ? 最下層から戻る過程で アイテム取れるとこあったよな?)
デモンズソウルの動画を 以前見た時に そんな記憶があったのですが…
まぁ そんな事より 今は、マンイーター攻略に精力を注ぐべき
(`・ω・´)ゞ デシ
螺旋階段の 黒ファン蛸看守も 魔法があれば楽勝♪ 楽勝♪
で、マンイーターと 対峙した訳ですが
近接戦闘と違い 遠くからでも 照準を合わせられるので
転落死の憂き目にあうことは ないのですが
なにせ そこは 貧弱純魔
マンイーター アタックが1回炸裂しただけで 瀕死の重傷
A・ω・;) アセアセ
3方向からの 合体レーザーみたいなのは 一撃即死
そんな ひ弱さを 兼ね備えているので
マンイーターを倒すのは たやすい、
たやすいのだが それ以上に σ(・ω・;)が、簡単に死ねるんですね
火線では 硬直時間が長い為 機敏なマンイーターには向かない?
と、何度も死んでから 火の飛沫にスイッチ
(# ゚Д゚) Lv.54の飛沫なめんなよ ゴルァ!!
いい感じに 削れるんですよ飛沫でも
だけど 連続攻撃を喰らっても 即死なので 慎重に戦いを進め過ぎて
時間がかかってしまい
1匹目を倒す前に 2匹目登場とかで 憤死したり
完全なる防護なしでも 以前危惧していたほどの
絶望的戦いでは ないのですが 1匹目を 屠るまでもいってないので
苦戦してるのでしょう
次回 プレイが いつになるか 分かりませんが
次で マンイーターから 黄衣の翁へと 繋げるか?
それとも 青ファンとして 迎え撃ち あの ウ○コ型ターバンを入手するか?
考えを巡らせるだけでも 楽しいっす!
やっぱ デモンズは、 良く出来たゲームだなぁ~
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/07/19(月) 17:57:13|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
前回の ディープブルー と、一緒に借りてきた
癒しを目的とした DVDでしたが
この作品は、南極の皇帝ペンギンの 生態をつぶさに追いかけた
ドキュメンタリーなのですが・・・
ナレーションは 割と多めで (フランス語)
それも 主観的なものが多く それが逆に 感情移入を妨げてる感じ??
(ペンギンの オス目線・メス目線・ヒナ目線 と、言う具合に)
映像事態は、極寒の地 南極で産卵の為に 陸地に上がり(冬なので氷原ですが)
どこからともなく 長い行列でもって行進が続き
20日程度かけて コロニーと呼ばれる 産卵・育児の場所に到達
こういった場所が 何ヶ所かあるのでしょうが
撮影場所となった コロニーには 数百匹・いや、へたをすると
千を越える数の 皇帝ペンギンが群れています
(。゚ω゚) 凄げぇ~
その地で 毎年、カップ誕生となるのですが
皇帝ペンギンは 男女比が 圧倒的にメスが多いそうで
一匹のオスをめぐって 奪い合いが発生すると言う
う、羨ましすぎる状況♪ (^¬^*)
なのですが、
いい事ばかりが 続く訳でもなく 産卵が終わると
メスは オスに卵を預け 再び20日かけて 海に戻る
(産卵によって落ちた体力の回復と 産まれてくるヒナの餌を蓄える為)
そして、オスは メスが戻ってくる間の 3ヶ月あまりを
餌を食べずに ひたすら ブリザードに耐えながら
卵を温めるのです (((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
そういった 厳しい環境ですから
卵は 1度に1個しか生みませんので
メスからオスへの受け渡しが 失敗したり
温めてる最中に 卵の持ち替えに失敗して 落としてしまったりすると
ほんの 十数秒で 卵が死んでしまうので
自然の厳しさも 残酷なようですが 映し出されてます
ヒナが孵っても 外敵に狙われたり
一瞬の好奇心で 親元に戻れずに 体温を奪われて 死んでしまうヒナ
メスのほうも 海に戻ってる間に アザラシに捕食されたり
自然の中で 生きる事は、常に死と隣り合わせという
残酷な一面を 垣間見せてくれます
メスが戻ってくると 今度は、オスが疲労を癒す為に 海に向かうのですが
これが ヒナとメスに対しての 別れなんですね (悲しい…)
20、30歳になっても 子供の面倒を見てる 人間の親とは 大違いっすね
そんな こんなで 所々ですが 大自然の厳しさが映し出され
自分たちの 普段の日常生活では
死の危機に直面する場面など ほとんど ありませんから
そういう 場面を見て 悲しむのが 普通なのでしょうが
生きるという事は そういう事なのです
自分たちだって 生活が出来てる 裏には 多くの動植物の死
というものが 何十にも見えない オブラートで包まれていますが
確実に 存在するのです
そんな 深読みをさせる為の 作品ではないでしょうが
率直な感想として ディープブルーのほうが
より良く出来た 環境ビデオだったんじゃないかなぁ~
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画
- 2010/07/19(月) 17:34:29|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イギリスのBBC製作の この映画
見てると 眠くなってきます
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? もちろん、悪い意味ではなく いい意味での眠気が
海洋生物に焦点を当てた ドキュメンタリーで
ナレーションは極力少なめで BGMにオーケストラ
映像は スロー再生や 早回しが 入ってはいるだろうけれど
CG加工とかは なし
海の青さが 鮮やか過ぎて 驚かされます
魚に イルカに シャチ、 クジラに 白熊に ペンギン、
果ては 深海魚にも 焦点が当たってます
あまり 見ることの出来ない 映像は
右脳を 穏やかにですが 刺激してくるような感じで 心地よいですな!
日々の生活に疲れた人には ほど良い 環境ビデオとなるでしょう
かくいう σ(・ω・;)も、途中で 十数分くらい寝てしまいました
(・∀・) ニヤニヤ
イメージとしては NHKの 生きもの地球紀行みたいな感じでしょうか?
(´-`).。oO(思いつきで 書いたけど 番組を見たことはないんだよね~)
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/07/17(土) 14:21:57|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
プロパストの 災難を 巧くかわしたな・・・
A・ω・;) アセアセ
とか、考えていたら なんとビックリ SBI証券の PTSでは
終始 昨日の大引けの 値段よりも 高値をつけていたんでって!
驚きですよ 奥さん!!
そして 本日も 寄り高からの 前場は、プラス圏
前場から 右肩下がりではありましたが 後場もようやく14:30頃から
本格的な 売り物が出て 一時は ストップ安までの 暴落で 大陰線
やれやれ これまでの糞株パターンだと (インチキな強気見通しを出す会社の例)
寄付きが 大幅なGDから 始まって 尻上がりに株価を切り上げての
大陽線 って、のが 王道なのですが
なんとも 型にはまらない動きを してくれますね
(。゚ω゚) ハッ
暴風雨警報の話は、 プロパじゃなくって 風力のほうですよ!!
全く IRが 出ていたことに 気がつかず
携帯からの 気配値チェックで S高だったので
慌てて 普段はやらない 携帯からの情報収集をしてしまいましたよ
(・∀・) ニヤニヤ
あれでは まだ、完全セーフでは ないでしょうが
騙しでない限り とりあえず 有報は提出出来て 上場維持は出来そうですな!?
前回と違い 2株体制でないのが 口惜しいですが
それでも 素直に 寄らずの ストップ高を 喜びましょう
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
けれど 風力発電の風車って あまりの強風では
負荷が大き過ぎて運転出来ないんでしたっけ?
連続S高したのちに 『ポキっ』 って、折れてしまわなきゃいいのだけど…
世間的には 三連休なんですね
海の日って 何さ?
俺は、体育の日だって 10月の第二日曜とかにするの反対なんだよね
チャンと 『東京オリンピック記念日』 という祝日にして
10月10日を 祝日にすべきなんですよ!
やれ ゆとり教育・ハッピーマンデー
とか、やってるうちに 日本がどれだけ 地盤沈下していったコトか
(;´Д`)=3 はぁ~
アメリカさまの ゴリ押し付けを 素直に聞いていたから
こうなるのだよ まったく…
ちなみに オイラは 日曜だけの休みです
えぇ 単なる 三連休を謳歌できる人たちへの ひがみです
(´・ω・`) ショボーン
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:89800@1株
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingちなみに 本日は、午前中が健康診断につき
余力がありながら 動けなかったのですが
まぁ 後場からの 下がりっぷりを見れば 動けなくて正解だったか?
そして 診断のほうは 結果が出るのは 1ヶ月くらい後ですが
とりあえず 体重が 去年の夏は 61kg あったのが
56kg だったので 健康的には 良くなってるかな?
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/16(金) 17:17:07|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
さすがに プロパストの決算は 持ち越せませんでした
(ノ∀`) アチャー
はした金ならともかく 現資金の40%程度を
瀕死の ゾンビ株と 運命を共にする勇気は ございませ~ん
出てきた数字は、前期決算が 前回予想よりも 赤字縮小で上方修正
そして 今期見通しは、 達成不可能だと 誰もが思うハズの
超絶 黒字予想!!
見た目の 数字だけは 良いので
中の人が やる気を出せば ストップ高もあるでしょう
けれど そうでなければ 急落の可能性のほうが 高いと踏んでます
(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
はっきり言ってしまえば どう動くか見当もつかない!?
そして これは 最初から決めていた事で
プロパの決算は 絶対に持ち越さない
でしたから 結局、昨日・今日と LCしてしまいましたが
これで 良かったんだと 言い聞かせてます
まぁ 派手な動きをしていたら 明日になって参戦するかもしれませんがね
( ゚Д゚)y─┛~~
≪本日のトレード≫
3,236 プロパスト 現物売:8200@8株 (▼1510)
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:74800@1株 (▼1200)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/15(木) 18:51:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
民主党の 参議院大敗から こっち
みんなの党が 声高に叫ぶ 『アジェンダ』 だの
民主党が 連立の組み替えが 厳しそうだから 『パーシャル連合を』
とか、 数年前の マニュフェストに 続き 新たな カタカナ言葉が
湧いてきました (*`・ω・)b ネ!
日本人なら もっと分かりやすく 意味の通じる 言葉を使いなさい!
そもそも マニュフェストにしたって その前まで使われてた
『公約』 と、何がどれくらい違うんですか?
そうは、言うものの 流行には あっさり乗っかってしまうのも
日本人の特性でして・・・
A・ω・;) アセアセ
さっそく マイPFも プロパスト一党支配では いけないと、
新しい 連立相手としては まだ、信用がおけませんが
短期の スイングでなら 相手をしてあげない事も なくってよ!
って、な 具合に
仇敵 風力開発に秋波を送って
部分連合 (パーシャル連合)
してみました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
チャート的に 5日線・10日線付近だから
得意の JCではないだろうと 掴んでみたのですが
購入が 大引け ギリギリだったので 詳しく見てなかったんですが
その後、ちゃんと 調べなおしたら
5・10日線ともに 8万円とび台 じゃないっすか!?
高値掴みは してないかも! だけど
底値割れしてないかいぃ?? もきゅ?(o'ω'o) もきゅ?
≪本日のトレード≫
3236 プロパスト 現物買:8210@10株 (▼400)
2766 日本風力開発 現物買:76000@1株
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:75500@1株 (▼500)
3236 プロパスト 現物:8280@8株 (▼870)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/14(水) 17:09:36|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
どちらが勝っても 初優勝の オランダ=スペイン戦
応援していたのは オランダですが 試合の予想は
2-0で スペイン勝利 と、考えてました
カシージャスを 最後の砦にした スペインのディフェンスが侮れないからっす
結果を見れば 死闘・激闘 の、言葉がふさわしい
延長にまでもつれ込んでの 1-0 で、スペインの勝利
イエローカードが14枚も乱れ飛ぶ 乱戦となったようですが
※オイラ、後半の途中から 延長の得点シーン直前まで 見れてないんです※
※あ、生放送での観戦じゃないんですけどね・・・※
だから 荒れた試合という イメージはなかったのですが
各方面の 感想・レビューを見ると
どうも 審判の試合コントロールに 問題が多々あったみたい
コーナキックを ゴールキックとした 誤審も 1つは見たし
(他にも 同様のミスジャッジが あったみたいです)
ワールドカップの決勝戦という 晴れの試合が 後味の悪いものになったのは
残念と言うほかありません
そういえば、前回大会も イタリアの マテラッツィ兄さんが
フランスのジダンに 暴言を吐いて 頭突き攻撃を誘発させて 一発レッドとか
波乱がありましたよね・・・
A・ω・;) アセアセ
今大会は、始まる前は 全く関心の湧かない大会でしたが
日本の活躍もあって なんだかんだで 最終的のは いい大会だったかな?
ただし 審判の誤審に関しては 酷いミスジャッジが 目立ち過ぎました
ビデオ判定導入には否定的ですが ラインズマンを2人から 4人に増やすとか
なんらかの 対策が待たれるところです
それにしても サッカー界にまで 『曲げパワー』
を、発揮してしまう σ(・ω・;)の、能力が恐ろしいんですけど
☆ 日本は、勝ち点 0か1で グループリーグ敗退
☆ 出場 32チームで 優勝に向け一番応援したイタリアが Gリーグで敗退
☆ 決勝トーナメントが始まり 改めての予想が
優勝:アルゼンチン 準優勝:ブラジル で、
両チームとも ベスト4にも残れず
タコの パウルくんは、 8試合の予想を 100%的中させてるというのに
(;´Д`)=3 はぁ~
凄いよなぁ~
あ、株のほうは 特に書く事ないんですが
プロパスト ほんの僅かだけ プラ転 おめ^^
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
3236 プロパスト 現物:8330@18株 (△330)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/13(火) 18:05:49|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今頃、 民主党の幹部連中は
福田・麻生時代の 自民党に対して
参議院で 反対の為の反対を 繰り返した事を後悔してるのでは??
だって、今度は 自分達が 逆の立場で攻められるんですもの
(´・ω・`) ショボーン
まぁ 単独過半数は 達成出来ないと思いましたが
48,49,50議席程度の 敗北とみてましたが
完敗でしたね
あれだけの 大敗では 公明党を抱き込んでの過半数維持
という、作戦も 相手が乗ってこないでしょうねぇ
さてさて、今後の 政局はどうなるのでしょう?
それにしても
今回は、 タレント候補も 散々でしたね
当選したのは 谷亮子・三原じゅん子・石井浩郎 の、三名
やはり 経済情勢が厳しくなってくると
有権者の目も 厳しくなってくるのでしょう
決して 有権者の政治的意識が高まったのではないと 思いますが・・・
それは、投票率をみれば 分かると思います
市場のほうは 民主大敗を織り込んでいたのか?
そもそも 政治に期待していないのか?
日経平均は 小動きでした
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
3236 プロパスト 現物:8090@18株 (▼3990)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/12(月) 19:31:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
みなさん 選挙に行きましょう!
色々 今の政治に不満や不安があるでしょうが
様々な権利を主張する為には まず、義務を果たさなくてはなりません
長年 変わらないと言われた 自民党支配だって
実質的には 小泉さんが党を骨抜きにして
その後、 三代の総理によって 自壊していったのですが
最後の 止めを刺したのが マスコミの煽りがあってですが
衆議院選挙の結果によっての 政権交代なのです
結果的に それが 良かったのか? 悪かったのか?
これは 現状では 悪かったとしか言えないですが
後世の歴史でみると 2009年衆議院選挙
あそこが 日本の政治史において 重要なターニングポイントの一つなのに
異論はないでしょう
さて、 菅総理になって
支持率急回復の 勢いでもって 選挙戦に臨んだハズだった民主党
消費税10%議論を 選挙前に持ち出したりして
みるみるうちに 支持率を落として
現在の情勢では 民主党単独過半数は厳しいとでています
(もちろん 与党での過半数もです 国民新党を与党に入れるのならばですが)
それにしても
鳩山さんの普天間もそうですが 菅さんの消費税10%も
政治家のセンスが疑われるような 言動かな? と、
普天間の問題では 期限を設定してしまったのが アダになりましたし
消費税は、 財政・官僚機構のムダを削ぎ落としてから
提案すべき問題なのに 先を急ぎ過ぎて 墓穴を掘った形
(´-`).。oO(何も 増税なしで乗り切れると 考える国民はいないのだからさぁ)
やる事 やってから お願いすれば
従順な日本国民なら 十分納得したと思うんだけどなぁ~
いずれにしても選挙に負ければ
悪夢のねじれを解消する為に
新たな連立の枠組みを模索しなければならないでしょう
そうなると 一番の標的は 公明党?
与党の旨みを少し前まで 味わっていたし
内容はどうあれ 国民生活が第一みたいな感じで 摺り合わせしやすい?
なにより 与党に入っても 自民党との連立時もそうなように
失政があっても 大きな責任を問われる事もなく
ダメージが少ない程度の 政党規模
かつての 自由党が 渡り鳥のように
政界を動き回ったのと 同様の役割を担っても 何もおかしくないですね
今回の選挙で 一番躍進するのは みんなの党だと思いますが
民主・自民 どちらにも つかない第三の道を選択する可能性が高いですし
かといって 民主・自民から みんなの党に移動する 議員さんが出るほどの
勢力には 今回の選挙だけでは なり得ませんから
公明党が 甘い誘惑に 耐えられれば
福田総理が苦労した ねじれ国会に 今度は、菅総理が苦しむ番!?
しかも 衆議院の2/3条項も使えないので
予算以外の 法案がほとんど通らない事態も 考えられるかも?
どんな結果が出るにしろ
大河ドラマ 龍馬伝でもやってる 幕末の混乱期だって 十数年かかって
明治新政府が出来たように
ここ一連の 政治的混乱も 稚拙で早急な解決を望むよりも
大きく混乱し 政治家のみならず 国民自身も国のあり方を 再考し
新たな国家像を 創り上げていく過程を楽しむくらいの感覚を持てれば
いいんじゃないでしょうか?
それにしても
今回は、どの政党も タレント候補が たくさんおりますね~
(;´Д`)=3 はぁ~
日本の夜明けは 遠いぜよ・・・
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:2010参院選 - ジャンル:政治・経済
- 2010/07/11(日) 13:03:50|
- 政治
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
『天使と悪魔』 を、観た時も感じたのですが
イタリア・ローマは なんと画の映えることか!
日本の場合 建築様式など 『木の文化』 で、ある為
細やかな繊細さとかで言えば
ヨーロッパの世界遺産を 凌駕する部分も多いのですが
『石の文化』 である、ヨーロッパの 力強さには勝てない面が多いですね
ローマ帝国で 世界を制覇し
ルネッサンスで 中世から近世へ 文化の面で橋渡しをした
現在の イタリア
日本とは、違い 貴重な遺跡・史跡が 手の届くところに点在し
生活に密着しているのは
壊れやすい 『木の文化』 では、保護を優先しなければならず
壊れにくい 『石の文化』 では、多少の放置でも大丈夫
という、違いがあるのかもしれないですね!
まぁ なかなか 本題に入らないのは
旧作のレンタルではなく 新作のレンタルなので
まだ 見てない人の事を考えたようにみせかけて
実は、内容のほうが チョットあれ?だったような気がしないでもないから?
でしょうかね??
いや、 天使と悪魔のほうは
原作がダビンチ・コード共々 素晴らしかったので
かなり 期待して観に行って
両作とも 原作の重厚な作りを 台無しにする
ギュウギュウ詰めの ジェットコースターアクションと成り果てた事に
失望したのですが (サスペンス的要素が 物凄い希薄化されてて)
この、 アマルフィ
時間軸の取り方は 先の作品に比べて
程よいバランスの展開ではあるのですが・・・
肝心の サスペンス部分に 緊迫感がないと言うか
ハラハラさせられないというか
出演者は 織田祐二さんをはじめ 頑張っていた
と、思いますが ストーリー的に どうも琴線にかかるモノがなく
最後まで 話が進んでしまっていた
そんな 感触でした
なんというか テレビドラマの延長線みたいな 印象?
ライアーゲームなんかは
観るほうが そのつもりで行ってるので 十分楽しめましたが
アマルフィは、もっと本格的な作品を期待していたので
最後に ドンデン返しを用意するとか
途中で 意表をついた演出が 何かあるとか
なんらかの アクセントが欲しかったように 思いました
(。゚ω゚) ハッ
ここまで 書いて 本編のストーリーに 一切触れてないのですが
どうしましょう?
ネタバレなし程度の サラっと流しで いってみますか
イタリア旅行中の母娘が 誘拐事件に巻き込まれ
大使館に着任したばかりの 凄腕外交官(実は、裏の任務を帯びている)が
母親とともに 犯人逮捕にむけ イタリア警察と協力していくうちに
サミット開催に合わせた 要人テロとの
不思議なリンクから 状況は一気にクライマックスへ!!
娘の命は? テロ計画は阻止できるのか?
こうして書いてみると 期待感を膨らませられるのですがねぇ
ツマラン、損した とは言わないですが
※レンタルでなく 劇場で観ても そこまで酷評はしないかな※
それでも 良かった、面白かった
の、域まではいかないかなぁ~
悪く言えば 平凡
良く言って 中庸 (←これ、褒め言葉になってる??)
イタリアの風景映像と サラ・ブライトマンの歌は 良かったです
本格サスペンス風味を出したが為に 期待感を煽りすぎたのが
ひょっとすると よくなかったのかな?
もきゅ?(o'ω'o) もきゅ?
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:私が観た映画&DVD - ジャンル:映画
- 2010/07/11(日) 12:26:48|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
プロパスト 8900円までの上昇がありながら
昇竜拳で 駆け上がってゆくトコから
ダラダラと なだらかに下がってゆくトコまで
しっかりと 眺めちゃってましたよ
(ノ∀`) アチャー
昨日の 風力開発での失敗とは異なり 今回は、自己責任 (`・ω・´)ゞ デシ
(´-`).。oO(なんと、愚かな事よ…)
本来ならば、昨日の反省も含めて
利益が出てるうちに 半分は確定させておくべきなんじゃない?
で、でも言い訳をさせてもらうと
一応、 9300円に 8株の指値売り 9400円(S高)で10株の売り指値
設定してたんですYo! σ(・ω・;)
しかし、結果的に 1000円上昇の 8900円というのも
一つの節目だったのだから
8900円、 9300円、 9400円 と、三段構えの陣を敷くべきでした
(*`・ω・)b ネ!
それとですね・・・
今まで 使っていたカウンターが サービス終了とかで 表示されなくなったので
新しいものに 変えてみました
んが、しかし これまでの数字を引き継ぐもんだとばかり思っていたのに
カウントが 1から やり直しになるみたいなんですよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァン なんてこったい
そんな仕打ちって ある??
なんか 風力開発の件から 天国と地獄が 両極端すぎません?
そんな訳で
おぼろげな記憶で 83000~85000アクセスぐらいだったハズなので
ランダムで申し訳ないですが チョット適当に数字を打ち込んで
継続とさせて頂くことを ご了承くださいませ
m(_ _)m
≪本日のトレード≫
3236 プロパスト 現物買:7890@1株
≪現在のPF 終値:保有数≫
3236 プロパスト 現物:8240@18株 (▼1290)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/09(金) 19:16:21|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
家に帰るまでが 遠足ですよぉぉぉ~(ノ=゚ロ゚)ノ ⌒┫:・’.::ヤッテラレルカァァァァァ!!!!
なんだい! 今日の風力開発の 日足チャート
あんなの 事故としか言えないジャン
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
昼休み チェックで (・∀・) ニヤニヤ
が、止まらなかった オイラの心臓を 止める気ですか!?
次に 板チェックしにきた時に
8万割れるかどうかの 高速上下動をしてるんだもん
マジで 何かの ドッキリかと 思ったよ
(´Д⊂グスン
そしたら SBI証券の ニュースで
四季報さんが 何やら この会社 危ないですよレポを
(上)と(下)の、2項目にもわたって
長々とみんなが承知の 管理ポスト入りした理由を 書いてるじゃん
何を今更・・・
新規の参加者全員 そんなの承知で 乗り込んできた
ギャンブら・・・火遊び好きの投資家 ばかりなんだよぉぉぉ
(# ゚Д゚) ゴルァ!!
何を 優等生ぶって
今頃、こんなレポートで 祭りを沈静化させる必要があるのかね?
せめて S高2連発とか ハデに目立つようになってからにして欲しかったぜ!
お蔭さんで
( ;∀;) 涙目のオイラは
2株全部 ブン投げ⇒ お得意の投げたトコが底々詐欺⇒ メチャ買い戻したい⇒
⇒でも差金に なっちゃうよ~⇒ 9万円を突破⇒
⇒既に自分が投げてから 2万円も戻してるんですけど… ⇒
⇒ 凹○ コテッ 死にたい
いつもの パターンなら ここから
我慢出来ずに 買いに回って 特売り爆弾炸裂ぅ~
で、 (´-`).。oO(死にたい…) が、
ホントの 『死に体』 に、なっちゃうのですが
最後の 最後で 僅かに残っていた良心の訴えを聞き入れ
差金上等の 特攻をかまさなかった分 最悪の事態だけは避けられました
ええ、 ホントの最悪の事態を 避けただけで
お昼まであった 含み益80% とかは、完全消滅ですよ
( ゚Д゚)y─┛~~
『野心以外に財産とてない貧乏軍人にようやく巡ってきた幸運か・・・それとも破滅かな』
と、クロトワ参謀は 巨神兵を前にして 野望を燃やしましたが
クシャナの帰還により
『生きていやがった…。短けえ夢だったなあ…』
の、台詞とともに 元のお役目に戻るのですが
まさに、 今回の 風力発電は、そんな感じ
(;´Д`)=3 はぁ~
まぁ 種銭が移動前より 減ってないのが せめてもの救いなのですが
プロパスト とかに 移動して
早速、 迷走っぷりに 拍車をかけてるあたり
(´-`).。oO(ホント、成長しない男だよ… お前は…)
≪本日のトレード≫
2766 日本風力開発 現物売:73100@2株 (△14500)
3236 プロパスト 現物買:8250@10株
3236 プロパスト 現物買:8460@7株
()は、確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
3236 プロパスト 現物:79000@17株 (▼7420)
()は、評価損益 ↑
↑
バカは、死んでも直らない!?
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingあまりに 豪快な動き過ぎて 返す言葉もございません
・゜・(PД`q。)・゜・
Ps. SBI証券は、どこまで オイラを怒らせるのか!
場中に出した 四季報のレポートを なぜか
18:52 で、再掲・・・
( ゚皿゚) キーッ!! と、思いながら ニュースを遡ると
14時前に出てた記事が 消えてなくなってる???
何これ? もしかして フライングで記事載せっちゃって
それが トリガーになって 暴落が発生したの?
そんな 雑な仕事ばかりしてると 訴えちゃうよ~
Ψ(*ΦωΦ)Ψ キラーーン♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/08(木) 18:54:12|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
♪笹の葉 さぁ~らさら~♪
♪軒端に 揺れるぅ♪
♪お星さーま キーラキラ♪
♪金銀 砂子♪
本日は、七夕 (`・ω・´)ゞ デシ
天気のほうは あいにく我が地域は 曇りで
織姫さまと 彦星さまの 再会はかないそうにないですが
我らが 風力開発くんは 今日も元気に
強風注意報を 撒き散らしてます
飛びすぎ注意なの +.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆
当初の予定では 健康さんの傷が癒えればいいかな?
次の目標が 風力くんの大台 10万復帰すればいいな?
だったのですが
本日の あげあげ で、 ここまでの目標を達成!
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
それでも 大願成就としなかったのは
σ(・ω・;)自身の資本率 10%回復
そして 更なる野望である 信用取引の復活までは 道半ば
と、言う訳で 明日も続伸してくれると 嬉しいのですが
そろそろ 燃料が切れる可能性も考慮に入れた立ち回りをしなきゃ
A・ω・;) アセアセ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:102000@2株 (△72300)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 9.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/07(水) 19:29:31|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
それなのに どうして 日本風力開発が
ストップ高付近まで暴騰するのでしょう?
ホントに、どうしたというのでしょう?
ま、まぁ 理由などなくても持ち株が上がってくれれば
それだけで 幸せな気分になれるので OKなんですけど
これまでの 例からすると 意味不明の上げは
最後に 強力なしっぺ返しを 喰らうのが定番になっているので
(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
お、恐ろしいんですね
しかし 二日も続けて 力強い動きをしてくれると
有価証券報告書⇒有報⇒UFO提出の動きを 察知した
早耳筋の仕掛けじゃないかと ぬか喜びをしてしまいます
ですから どうか、ぬか喜びを狙った 嵌め込み軍団の仕業でない事を
ひたすらに願うばかり (`・ω・´)ゞ デシ
10株くらい 保有してたら 半分は利確しただろうな~
2株しか保有してないので 今日も、結局様子見だけで終わってしまった
A・ω・;) アセアセ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:89000@2株 (△46300)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 8.4%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingようやく 2928:健康HDが
謎の崩壊を始めた GW明けて間もない頃の水準に復活できました
ただ単に 運が良かっただけですが
この 幸運を大事にしなければ!
(`・ω・´) シャキーン
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/06(火) 16:14:20|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ブラジル=オランダ戦は、所用の為 録画はしていたのですが
録画を見る前に 結果が分かってしまい
(点差までじゃないけど、勝敗が分かってしまって)
ネット社会の弊害を味わいましたが
気を取り直して 土曜日の アルゼンチン=ドイツ戦は
疲れ果てた体に鞭打って 生で観戦
Ψ(*ΦωΦ)Ψ キラーーン♪
結果的に 息つく暇もない 両国の攻防に 眠気など起きようもなく
最後までシッカリと見ることが出来ました
なんか 後半のほうは、ドイツの得点ラッシュのせいか定かではありませんが
(´;ω;`)
画面がにじんで見えていたような気がするのは きっと、気のせいでしょう
ウウウッ (/ω\)
それにしても 最初に先制点を取られた時に
嫌ぁ~な 予感はしてたんですよ
規律ある守備が出来ない アルゼンチンが先制されたことにより
前がかりになる
その 猛攻が実れば 勢いに乗れるのですが
そこを凌がれた後、 抜け殻状態にならないかどうかが 心配でしたが
σ(・ω・;)の、不安が現実のものとなった試合でした
きっと、オイラが アルゼンチンの優勝を予想したから
神の見えざる手で 『曲げ』 られてしまったんですね…
ディエゴ・マラドーナ氏 ホント、申し訳ないっす
m(_ _)m
ですから 点差的な結果だけをみると ブラジル=オランダが見たかったのですが
いろいろ レビューや記事を読んでみると
ブラジルも ロッペンを警戒するあまり ファール等で自滅したらしいじゃないですか?
結局、今大会のブラジルの試合は まともに見る機会はなかったのですが
組織的に動ける とか これまでにない守備的チーム とかの 謳い文句は
所詮、付け焼刃であって 一流の強国相手には通用しない戦術だった?
と、そこまで 酷評してしまうのは 言い過ぎなのでしょうが
やはり 南米やアフリカのチームに 規律を持ち込むと
自由で独特のリズムという 最大の持ち味が消されてしまうのではないでしょうか?
決勝トーナメント開始前の状態では 南米旋風が吹き荒れてた印象でしたが
ベスト4に残ったチームは ウルグアイのみ
こうなってくると 欧州以外の開催地で 初のヨーロッパ勢戴冠が
現実的なものになってきましたね
4チームを眺め回して σ(・ω・;)が、応援したいのは
ズバリ オランダ (`・ω・´)ゞ デシ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:74500@2株 (△17300)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 7.1%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingそして、市場のほうは 日経平均が小動きの中
我らが ふぅちゃん こと、風力開発さんが 大爆発!
あわや S高という水準にまで 急騰してくれちゃいました~
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
ま、まぁ 結局 終値でみると
高値から 2000円も押し込まれてしまっているんですが
A・ω・;) アセアセ
有価証券報告書が出せるかどうかが まだ定かではないので
楽観は禁物ですが 心情的には、今日の上げでだいぶ楽になりました
上でJCしてしまった分も 含み益が出てる水準なのですから
(・∀・) ニヤニヤ
各方面に 『曲げパワー』を、撒き散らしてきているので
今回も 曲がってしまう可能性大ですが・・・
そして、米雇用統計 やはり金曜日だったみたいですが
事前の予測が 悪い数字を出していたので
それが 予防線になったのか あまり悲観されることもなく
ダウは、場中下げていったのものの 最終的には戻ってきての
小幅安程度だったみたいです (*`・ω・)b ネ!
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/05(月) 18:17:32|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
まるで かつてのオランダの波状攻撃のようでもあり
ブラジルの個人技を主軸とした突破のようでもあり
そんな 攻撃は最大の防御なり!
これを 標榜していた ブラジル=オランダ戦が 今晩あります
(*`・ω・)b ネ!
けれど 今大会の両国は どちらかといえば守備をしっかりする
規律ある守りがあっての 攻撃!
そんな 印象を多く受けます
ブラジルの試合は、ほとんど見てないので 伝え聞く話と
ダイジェスト頼りなのですが
オランダに関しては、これまでよりは守備的なのかもしれませんが
それでも スナイデル・ロッペンが 随所でキラリと光るプレイをしてるので
十分な攻撃力を備えてると思うのですがね
σ(・ω・;)的には・・・
ま、明日は 東京のほうに出向いて 結婚式に出席しなきゃいけないので
朝一番の特急に乗る為に 早寝するんで 試合は見れないんですけどね
(´Д⊂グスン
場合によっては 明日の アルゼンチン=ドイツ戦が始まるまでに
帰ってこれるかどうかも怪しい?
帰ってきたとして 酔っ払って眠り込んでしまう可能性もあるし
一応、ここで 優勝・準優勝の予想でもしてみますか!
優勝:アルゼンチン
準優勝:ブラジル
Σ(゚Д゚;) えっ?
と、思われる人もいるでしょう
けれど 本来であれば今回は、 メッシのための大会
であっても おかしくなかったのが
勝利に貢献はしても 未だ、得点できずの状態
ビジャ・ミュラーでは 大会の顔となるほどのインパクトはないし
そうなると クローズアップされるのは選手ではなく 監督!?
そんな推論から 今大会は、 マラドーナの大会!?
選手よりも 真っ先にトロフィーを掲げる マラドーナの姿を想像したら
おもしろいんじゃないでしょうか?
(・∀・) ニヤニヤ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:66600@2株 (△1500)
()は、評価損益
株価に、6が3つで オーメン!? ふ、不吉な…
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.3%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingサッカーの話ばかりですが
今晩は、アメリカの雇用統計でしたっけ????
オーメン効果で とんでもない数字が出てこない事を願うばかり
(`・ω・´)ゞ デシ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/02(金) 19:00:16|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
金欠状態だったので
2767:フィールズの 2500円
7550:ゼンショーの 600円
税引き価格で 2790円ですが助かります
A・ω・;) アセアセ
そして ゼンショーは、優待として 食券3000円があるので
パチンコしてる時とか 早飯しなきゃいけない時に 使わせていただきます
さて、ワールドカップは 決勝トーナメント1回戦が終了
σ(・ω・;)の、予想との比較は・・・
勝ち上がり予想国 【当たり・ハズレ】
韓国 【×】
アルゼンチン 【○】
ドイツ 【○】
アメリカ 【×】
オランダ 【○】
日本 【×】
ブラジル 【○】
スペイン 【○】
5勝3敗でした~ まぁ こんなもんでしょうか
Gリーグと比べると 波乱はなかったですね
準々決勝は ブラジル=オランダ アルゼンチン=ドイツが 楽しみですね
勝ち上がり予想は
ブラジル
ガーナ
アルゼンチン
スペイン
今、残っている国で 応援したいのは オランダとアルゼンチンかなぁ~
と、ここから株の話
日経平均は いつの間にか 9000円割れも視野に入りつつある
9191円と 年初来安値を更新中 +.(´・∀・)ノ゚+.ダー☆
一体、どうするつもりなのかぁぁぁぁ~
そんな中、風力開発は 利確チャンスがありながら
スルーしてしまう 自分の下手さに呆れつつ
ガッチリホールドしてました
随分ボラがあったのになぁ~ 2株を巧く回せば
1万円くらい取れたな 差額で
( ゚д゚)、ペッ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2766 日本風力開発 現物:66500@2株 (△1300)
()は、評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の 6.3%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/07/01(木) 18:21:16|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3