最近は、パチ屋に向かうのは 休日が大半で
仕事のある日でも足が向くのは 通常よりも30分早上がりになる
日曜日というのが 最近の相場でして
それというのも σ(・ω・;)の、メイン 1円パチンコの貯玉プレイに
対応してる店が 2店とも車で20分程度かかる場所なので
必然 時間の限られる 夜パチに出撃する回数が減っていたのです
そんな状況をおしてまで 昨晩、地元店に向かったのは
新台入替で エヴァンゲリオン3 『奇跡の価値は』 の、
確率甘めバージョン (通称 甘デジ、ハネデジ) が、導入されたから
どんなものだか 様子を見ようという訳だったのさ
今後の σ(・ω・;)の、主力としてもいいものかどうか を、見る為さ
で、昨晩は 久しぶりに かつてのホーム D店に顔を出す
自分が見切りをつけた時も 客付がまばらでしたが
そこから 更に 閑古鳥具合が進んでるじゃないですか!!
(´・ω・`) ショボーン
目的の台は 2台 両方共に先客があり
店内を1周して 空かなければ 打たずに帰るか 店を替えるか?
思案しながら 戻ってみると 1台空いてた♪
久しぶりの 4円パチの 投資スピードに ビビリつつ (4倍速いですからね)
本日設定した 自分の中の臨界点 9000円を越える前になんとか当たり
4連チャン (内、1回が15Rでラッキー♪)
出玉的に 連チャン後 即、ヤメで ギリギリ チャラのラインだけど
もう少し 楽しみたいという意識が働き
$1箱は残すとして 台の上皿と下皿にある分の 出玉は使ってしまおう
(・∀・) ニヤニヤ
そして 熱いリーチもかかることなく 条件の玉を使い尽くして ジ・エンド
結果、 投資 7500円 回収 5000円 と、
2500円程度の負けでした
そもそも 今日の台は ボーダーライン ギリギリだったので
新台とはいえ 過度の期待は禁物なので
機械的に動くのならば 連チャン後 即、ヤメすべきでした ><;
まぁ もっと踏み込めば その前に 2000円くらい試し打ちをした時点で
見切って ヤメるべきなのでした (ノ∀`) アチャー
打つ前の 釘を見た時点で ヘソは、まぁ 開いてるのですが
新台2日目の時点で 道釘をマイナス調整するくらいですから
今後も この店には 近づかないほうが無難だな
台の評価は、ステージ性能が イマイチ (個体差があるので断定は出来ないが・・・)
ゲージも やや渋めなので スルーはノーマル調整でも 厳しいか
先代の 甘デジ エヴァンゲリオンが 撤去時期にさしかかってくるだろうから
店のほうでは 大事に使っていただきたい (`・ω・´)ゞ デシ
でないと オイラの打つ台が なくなるから~
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/30(土) 19:26:14|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本日が 4816:東映アニメ の、3Q発表日だったのですが
前場に いきなり落雷 『ゴロゴロ ビッシャーン!!』
と、5%程度も 下げられちゃうと もしかして 決算悪いの?
とか 疑心暗鬼にもなりましょうが
まぁ 持ち越すことは 既に『脳内取締役会』での、規定事項につき
余裕で スルー
板も薄いし 動きも少ないので 特にすることもなく
昨日みたいに プロパストに ちょっかいを出すこともなく (・∀・) ニヤニヤ
普通に 一日をやり過ごした結果出てきた 数字は
減収増益でしたかー (ノ∀`) アチャー
自分が期待したほどではなかった (`・ω・´)ゞ デシ
増益といったって 経常利益ベースでは 前年同期比 -45.8%だし
最終利益が 5.5倍といったって
前期は 有価証券評価損を 25億円分だかを計上したからの数字なので
その辺りを加味すると むしろ悪いんじゃないか?
っつう くらいなもんですよ!
だけども だっけど 3Qの時点で ほぼ今期の利益に到達し
進捗率は 96.5%
1株利益も 3Qの現時点で 69.4円 PER 25.9倍なら
数字的には 合格点なんだろうな~
さてさて、こんな感じで 自分的には ガッカリ決算だったのですが
4751:サイバーエージェント が
好決算だったにも拘らず ほぼ 寄り天の 大陰線+前日比マイナス
とかに なっているように 数字だけでは計れないのが
株式市場の 恐ろしさ
(((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
とりあえず 週明けの動きを 確認してから 次の作戦を考えま~す
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
4816 東映アニメ 現物:1798@100株 (△5100)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingせっかく 12月から コンビニ売りで
『ONE PIECE 総集編』 とかいうヤツの 重版が出てたから
コツコツと Vol.5 まで 買い集めたのにさ・・・
ジャンプと同じ大きさだし カラーとかも そのまま再掲してるみたい
これも よく考えると 映画をPRする為の 連動企画だったようだけど
映画の初動が凄かったのは 入場者に配られるという コミックス0巻が
目的だったのかな?
まぁ それでも シリーズ興行収入の記録を更新するだろうし
σ(・ω・;)が、コミック収集する時期を逸したのを
こうして 買い集めるきっかけを作ってくれたのだから 一応、感謝しておこう
(ってか、この 総集編って 最後まで出し続けてくれるんかいな?)
(アラバスタ編とか チョッパー編辺りを 読めれば満足です)
(と、書いてるように 買うだけ買って 時間の都合上 未だに未読なのです)
A・ω・;) アセアセ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/29(金) 17:33:40|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
4751:サイバーエージェント
1Q決算が 増益率 凄い事になってますね!
経常で 2.9倍 最終利益で 17.6倍ですとぉぉぉ~
嗚呼、こんな事なら 買っておくんだった・・・
(´・ω・`) ショボーン
ウチの保有は、 まぁ ボチボチでんなぁ~
≪本日のトレード≫
3236 プロパスト 現物買:2001@5株
3236 プロパスト 現物売:1980@5株 (▼105)
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
4816 東映アニメ 現物:1795@100株 (△4800)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking増資パワーで 少しだけ嵩上げ (`・ω・´)ゞ デシ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/28(木) 19:13:27|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
これを略して 『天才』 と、言うのかどうか 定かではありませんが
自分の身から絶えず溢れ出す この才能が 恐ろしいです
(((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
常連さんは 聞き飽きたフレーズですが
σ(・ω・;)の
『天才的、 曲げ師の才能』これを 何とかできないものでしょうか?
本日 昨日損切りした 2318:中小企業投資機構
何ですか!? あの動きは!!!
(# ゚Д゚) ゴルァ!!オイラが保有してたという 重しが取れたからか
一時 14%もの 大噴火!!
しかも ハラワタが煮えくり返るのは
我慢しきれずに 誘惑に負けて 出戻りして ホルダーになったところが 天井ですと!
( ゚皿゚)キーッ!!ど、どこまで 人をおちょくれば
気が済むのか・・・ヽ(`Д´)ノウワァンおまえらなんて 地獄の業火に焼かれてしまえぇぇぇぇ~
おまえの か~ちゃん でーべーそぉ~
・゜・(PД`q。)・゜・後場まで 持ち越して 一瞬でも噴かないかと 待つものの
そこからは ジリジリした展開
しかも 最初のプランでは 華麗にデイトレして 東映アニメに戻る予定
だったのですが!
あまりの 下落ぶりに ひょっとすると 買戻し出来ない可能性が浮上してきたの・・・
さて 困った 買い戻せなかったらどうしよう
余力が 1万程度なので まず、午前中に設定していた指値
190円 と 200円 に、500株ずつ指してたのを
166円 と 167円 に、変更
大引けが 刻一刻と迫る中 中小企業の 株価は 153円、154円を
行ったりきたり さぁ どうする?
時間が 差し迫ってきたので 東映アニメのほうの 株価もチェックしなきゃいけない
A・ω・;) アセアセ
こちらは、 1750円売り 1741円買い
さすが JQのマイナー銘柄 板が薄いうえに 飛び飛びっす
ちょっとした売り物が出れば 中小企業投売りでも 買える価格になるが
逆に 少しでも買われれば 数百円、千数百円 違いで手が届かない位置に
と、ここで 東映アニメに売り物が出て 株価は1741円
しか~っし 売り板の下限は 1750円のまま
早く 何とかしておくれ! 何とかしておくれ!
願いが通じたのか 1747円に 売り板出現
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!そして 時を同じくして (どちらが 先か 正確には忘れましたが)
中小企業の 166円 500株も約定
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!さぁ ここからが 肝心!
まず 増えた余力が 手数料引かれてるかどうか 確認!
(`・ω・´) シャキーン 引かれてない
そうなると、167円 500株の指値を 165円に変えても 届くのか?
電卓、電卓 (´゙゚'ω゚') あわわわわわ
残り時間を気にしつつ 慎重に 計算すると
381円 残るという結果に 含み笑いで 即、成り売り
『アニメ、買われるな 買われるな』 と、願いつつ 願いつつ
どうにか 約定し そして、買戻しに成功
ホッ と、安堵し 呆けていると
直後に 東映アニメの急騰開始 1780円まで上がったよ
(・∀・) ニヤニヤ
この 嬉しい気持ちを 掻き消すのが
中小企業の ジリ高 165円-166円 で、推移してたハズが
知らないうちに 167-168円 とかになってるよ @@;
まったく ホント 曲げる事に関しては 神がかりだ
(*`・ω・)b ネ!
自分の 保有中は デイトレといえども いい目を見させない ってか?
(´・ω・`) ショボーン
しかし そうは言っても ここまで引っ張ったら 15:00過ぎで
東映アニメを 買えなかったし しょうがないよな~
(゜-゜=)キョロ(。_。=)キョロ(゜-゜)キョロ(=。_。)キョロ(=゜-゜)
あれれ 15:09に 東映アニメ 売買成立してる?
(。゚ω゚) ハッ
JQも 大証に買われたから 15:10になったんだっけ
(/ω\) はずかしいぃぃ~
結果的に 1800円まで 上げてくれちゃいました♪
それでも デイトレ損失分を 取り戻すまでには至りませんでした
( ;∀;) 悲しいねぇ~
そして、自戒の念を 形にするために 休憩時間を利用して
1万円を振り込んできました
明日は、 中小企業投資機構 などという ヤ○ザ銘柄に 浮気せずに
p(`・・´)q ガンバりまっす!
≪本日のトレード≫
4816 東映アニメ 現物売:1754@100株 (△400)
2318 中小企業投資機構 現物買:171@500株
2318 中小企業投資機構 現物買:176@500株
2318 中小企業投資機構 現物売:166@500株 (▼5000)
2318 中小企業投資機構 現物売:165@500株 (▼3000)
4816 東映アニメ 現物買:1747@100株
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
4816 東映アニメ 現物:1800@100株 (△5300)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.4%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking1万円入金分の 資本率への反映は 明日から (`・ω・´)ゞ デシ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/27(水) 18:36:24|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
2318:中小企業投資機構が エサに喰いついて
待望の噴火をしてくれたのですが
A・ω・;) アセアセ
その様子を しっかり監視してたのですが・・・
明日も 続騰するのに期待してしまい
頂点の 165円を やり過ごして 現在値 160円になったところで
指値を 170円、180円、190円、200円 と、設定するものの
前場では約定せず 昼休み中に 追加で 175円と 165円にも指値
13:30頃に チェックしてみるも
もはや リバウンドの気配すらないみたい・・・
どうやら 千歳一遇のチャンスを 逃してしまったようです
(´・ω・`) ショボーン
(釣り用語でいうところの)アタリを感知しながら
バラしてしまいました (ノ∀`) アチャー
まぁ 凡ミスを犯してしまったので
敗戦処理するのには いい 踏ん切りがつきました
早く 次の銘柄に 移動したかったので しょうがないっす
(*ノД`) コッショリ でも、オイラが手放したということは・・・
懸命な皆さんは 分かりますよね! (・∀・) ニヤニヤ
終値を見て ( ゚皿゚)キーッ!!
って、なりましたが 歩み値を 見ると 引けピンなので
153円で 投げた自分の判断も 仕方ない事
頼みますから 明日以降 爆上げしない事を 願うばかりで~す
≪本日のトレード≫
2318 中小企業投資機構 現物売:153@600株 (▼520)
7201 日産 現物売:737@100株 (▼4400)
4816 東映アニメ 現物買:1750@100株
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
4816 東映アニメ 現物:1748@100株 (▼200)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking中小企業は、プラスで逃げれるチャンスを みすみす逃してしまったな~
(´・ω・`) ショボーン
(´・ω・`) ショボーン
(´・ω・`) ショボーン
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/26(火) 18:41:00|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日は、一日 まともに 板、見れませんでした~
そして、昨晩は デモンズソウル 2:30まで熱中してしまったので
眠い、 眠い・・・
3体目の 中ボス 盾の騎士を 倒して久しぶりに 生身の体に戻って
HP満タンになり 死なないように 慎重プレイ
一度死んで ソウル体と 呼ばれる状態になると
HPは、満タンの 2/3程度が上限になるのです
この状態を 回復するには デーモンと呼ばれる 中ボスを倒すか
オンラインプレイで 他プレーヤーの元に乗り込み その人を倒すとか
限られた 条件しかないんです ( ;∀;)
まぁ 新天地に活動領域を広げると 程なく死に至るのが デモンズソウルですがね
( ゚Д゚)y─┛~~
今は、めでたく ソウル体 (`・ω・´)ゞ デシ
株のほうは、 金曜ダウが 暴落した割には 頑張った? ですかね?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:151@600株 (▼1720)
7201 日産 現物:741@100株 (▼4000)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking昨晩は、仕事早上がりだったので
12月に録画した HERO劇場版みました
丁度、小沢一郎問題が騒がれてる タイムリーな時期でしたが
現実世界は 劇中のように うまく事態が進展するのでしょうか?
それとも 老獪にトカゲの尻尾切りで 逃げおおせるのでしょうか?
録画ビデオも デモンズソウル一本から 両方均等進行にシステム移行したので
ようやく 12月中旬まで 掘り進めてます
A・ω・;) アセアセ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/25(月) 19:30:04|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
夕方から 仕事が 押せ押せでして 更新遅れちゃいました~
なので 結果のみっす
それにしても オバマさん 銀行に対する規制強化 マジっすか?
まだ 実体経済の 足腰は、フラフラだと思うんですけど
大丈夫ですかぃ?
今晩のダウも マイナス圏で始まってますよ~
A・ω・;) アセアセ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:152@600株 (▼1120)
7201 日産 現物:750@100株 (▼3100)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.6%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingそれにしても 日産は、厳しい戦いになりそうだな~
おばまっちのお陰で 円高が一気に進んじゃうんだもん ><;
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/22(金) 23:49:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
日経平均も 昨晩のダウの下落も ものともせずに反発の動き
(`・ω・´) シャキーン
8316:三井住友 の、公募増資価格が決定した事が
銀行株全般の安定に繋がり ひいては日経全体にも
安堵の動きを促したのかもしれません
為替も 90円割れを伺う動きが収まり 一時的かもしれませんが
円安方向に動いてくれているのも 心強い事 (`・ω・´)ゞ デシ
※特に、日産を保有してる オイラにとってはね!※
中小企業~ が、今日までに マグレの噴き上がりをしてたなら
日産も 合わせて売り払って 資金を作り
3436:SUMCO か 6665:エルビーダ を
買おうと 計画してたんですよ
今日が 4063:信越化学の 3Q決算発表だったからです
もちろん 好決算での連れ高に期待してです (・∀・) ニヤニヤ
しかし 出てきた数字は 前期比でみて 大きな減収減益ですが
アナリスト見通しからみれば 若干届かない程度? 経常利益で50億くらい?
未定としていた 期末配当は 前年水準を維持
これでは 業績失望売りが出るか? 配当維持、減配回避を好感するのか?
どちらに 動くか 分からないですから 結果的に
買えなくて正解!? ってな、感じですかね?
゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ
アメリカの 大手銀行の決算も 今回は芳しくないものが多いみたいですし
ここから 業績頼りで 更なる上昇を期待するのは
難しい局面に 差し掛かりつつあるのかもしれません
用心しながらの ヒット&アウェイ 作戦が有効かもしれませんね?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:152@600株 (▼1120)
7201 日産 現物:765@100株 (▼1600)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking昨晩は、友人宅で カードゲーム、ドミニオンをプレイ
5戦して 3勝と 好成績でした ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
今回は、3人で遊んだのですが 所有者のT君が メチャ強いので
彼の2勝を上回る 成績を残せたのは ラッキーでした。
ただし 最初の1戦目以外は 僅差の勝負で
僅かな カードの引き運が 勝敗を分けた感じでした
自分としては アクションカードを いろいろ組み合わせる コンボデッキが好みですが
勝ちを優先させた 財宝カード優先の デッキ構築が 功を奏した形でした
( *´艸`) ムププ♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/21(木) 19:19:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
日経平均のほうが 上げ足が鈍ってきたみたいです
今日だって、ダウが大きく上げたのにも拘らず 朝高後にマイ転
無茶して買い上がってきた ガイジンさんも買い疲れが出る頃なのかな?
もきゅ?(o'ω'o) もきゅ?
それはそうとして 日産が どうにも 良くない動きで困ってしまいます
今日は、前場の寄り付きくらいは見れたのですが
その後は、後場まで監視出来ませんで その頃になると
値を消してしまってて (ノ∀`) アチャー また、逃げ遅れたよ~
って、出だしが調子良さそうだったから 油断してましたが
そんな時でも 逆指値を設定しておくとか 対応策はあるのですから
それを 怠った自己責任です (*`・ω・)b ネ!
それにしても 今日は、暖かかったですね
A・ω・;) アセアセ
天候と同じように 我が保有銘柄も 暖かい感じになってくれればいいんだけどなぁ~
゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:152@600株 (▼1120)
7201 日産 現物:758@100株 (▼2300)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/20(水) 18:05:17|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
その銘柄に 災いを及ぼすのが 常らしい・・・
今回の餌食は 日産自動車 (`・ω・´)ゞ デシ
簿妙なマイナスだった前場は、25日線上だし 仕方ないか~
くらいでいたのですが チョット目を放した隙に スルスル下げるんですもん
( ゚皿゚)キーッ!!
ロスカットするの 遅れたでしょ!
週明けのダウさんの動きに 一縷の望みで まだ保有したままなのだけどぉ
今回も 失敗パターンだろうな~
(´・ω・`) ショボーン
そして 中小企業~
こちらは 昨日に引き続き 場中は調子いい感じなのに
大引けの 引け成りで ドカっと 売り物が出て 押し込められる展開
(ノ∀`) アチャー またか~
これが 噴火前の 予備運動ならよいのですが
出来高も 極端に枯れてきてるし さてさて どうしたものでしょう?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:151@600株 (▼1720)
7201 日産 現物:768@100株 (▼1300)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking先週の 土・日は 大学入試センター試験があったんですね!
新聞に 問題が掲載されていたので
ちょっくら 挑戦してみようと 最も得意としてた世界史に 目を通してみる
むずい! @@;
世界史A と 世界史B が、あるようですが
問題掲載が 世界史Bだったので これに取り掛かる事にします
(`・ω・´) シャキーン
制限時間は この際、当然 度外視です
悪戦苦闘の末 最終問題までたどり着き 答え合わせ・・・
A・ω・;) アセアセ
A・ω・;) アセアセ
51点 でした~
現役時代は 2問しか間違えなかったハズなんだけどなぁ~ (自己採点 96点)
まぁ 時代の流れとは こんなもんですね
(´・ω・`) ショボーン
センター試験って 4択のマークシートなのですが
2つまで絞り込んで ハズした設問が 3,4個ありました
な~んか 銘柄選びの 二者択一を ハズしまくる σ(・ω・;)らしいなと・・・
(・∀・) ニヤニヤ
逆に、分からない問題の マグレ当たりは 殆んどなく
ハズれるべくして ハズしてました ( *´艸`) ムププ♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/19(火) 17:13:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
と、言っても 値上がり確実な 美味しい銘柄を買ったとかでは ないんです
昨日は、休みで 約1ヶ月ぶりくらいで
ストレス発散を兼ねて 銀玉を弾きに行きました
貯玉 200発という早い段階で 当たりを引きましたが
序盤は大きな連チャンに恵まれず 我慢の展開から
終盤にきて 確率を収束させるかの如き 連チャンで 8000発程度の出玉
まぁ 1円パチンコなので 4000円程度の利益
しかも これも貯玉ですから 手持ち金が 増えた訳ではない
では、 何が拾いものだったのかというと
ブックオフの ばったもんみたいな名前の ブックマーケットという店があるんですが
そこで 漫画を読んだり CDを物色したりしてた中、
文庫本コーナーで あるものを見つけたんですよ!
σ(・ω・;)が、中学生の頃 ゲームブックというものが
流行った時期がありまして その取っ掛かりとなった作品を発見
(`・ω・´) シャキーン
あ、ゲームブックというのは ですね
一種のRPGなんですが TVゲームのそれというより
テーブルトークRPGに近い形のRPGです
(。゚ω゚) ハッ そもそもの テーブルトークRPGとはですね・・・
ゲームマスターと呼ばれる進行役の人と 数人のプレイヤーが
マスターが設定した世界の中で それこそ自由に動ける まさにRPG
お互いに 会話をしながら 様々な行動を行い
戦闘や 各種判定は ダイスロール
用いる サイコロも 6面ダイスのにならず
状況に応じて 4面、8面、10面、12面、20面とかも使いつつ
冒険をするというもの
はぃはぃ 話がだいぶ逸れましたね、
つまり ゲームブックというのは 本の中でサイコロ片手に
ファンタジーの世界を冒険しよう! と、こういったコンセプトですね
数多くの分岐点が用意されており どちらの道を行くかとか
目の前の敵と戦うか逃げるか とか
様々な 罠をかいくぐり 唯一の(場合によっては複数の)正解ルートを見つけ出し
ゴールにたどり着く事を 目指す本というか ゲームですね
そんな 懐かしいものが 1冊 100円で売られていれば 買うしかないでしょ!?
魔法使いの丘、 城塞都市カーレ、 七匹の大蛇、 王たちの冠
以上4冊 買占め (`・ω・´)ゞ デシ
個別にも 楽しめるのですが 4冊で1つの話にもなってるので
続けてプレイする場合は 前の巻のクリアー時の状態を 引き継げるとかの利点が
(・∀・) ニヤニヤ
自分は、 魔法使いの丘と 城塞都市カーレは 所持してましたが
今となっては 何処にあるのやも知れずなので 購入には躊躇ありません
この 4部作以外に 同じ出版社からの 別作家の作品も何冊か持ってたけど
題名が 思い出せません リザードマンみたいな トカゲ人間みたいなのが出てくるヤツ?
あ、リザードマンと言えば 名作ゲーム ドルアーガの塔も
ゲームブック化され 確か3冊にわたって発売されてましたね
これも 2冊か3冊 持ってたのですが 所在は不明
こっちは、最初の1冊 20階部分までをクリアーして
2冊目に挑戦してた 記憶はあるけど クリアーの記憶はないんだよな~
何ブロック進んで ○○が・・・ とか、設定が細かくて
マッピングしたりしながら 遊んだのを思い出しましたよ
(・∀・) ニヤニヤ
今回 買った4冊 実際に 再プレイするかどうかは 時間との相談ですが
4部作全てが手元にあるので いつかは 遊んでみたいですね
与太話に だいぶ時間をとられたので
株のほうは 結果のみで許して (*`・ω・)b ネ!
(´-`).。oO(本末転倒だな・・・)
≪本日のトレード≫
7201 日産 現物買:781@100株
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:151@600株 (▼1720)
7201 日産 現物:780@100株 (▼100)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/18(月) 19:25:51|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
以前なら 平気で決算持ち越ししたであろう ゼクス
赤字幅が縮小との事で 大幅高でした~ (´・ω・`) ショボーン
それでも この流れなら 寄り天だろうとの 読みを信じ
飛びつき買いをしなかったので (*`・ω・)b GJネ!
まぁ 荒い動きにつけ込んで デイトレをすれば良かったのだけど
やめておきました だって、運の流れが こちらにきてないんだもん!
(´-`).。oO(そんな、非科学的な理由でかよ~)
昨日から設定してた 今となっては遥か下のほうの 買い注文を取り消し
動きの芳しくなさそうな ダヴィも撤退
これで 6460:セガサミーでも 買おうかとしたら余力不足・・・
中小企業に 少しだけナンピンして 週末取引は終了 (`・ω・´)ゞ デシ
25日線反発期待でだけど うまくいくか?
≪本日のトレード≫
4314 ダヴィンチ 現物売:6550@5株 (△100)
2318 中小企業投資機構 現物買:152@50株
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:150@600株 (▼2320)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/15(金) 19:05:27|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ええ~とですね、 誰が 君子なんだ! (# ゚Д゚) ゴルァ!!
という、突っ込みは 置いておいてですね (おくんかぃ!)
ウチの ゼクスちゃんと 中小ちゃんが
連日の軟調でございまして 我がPFも 火の車で ございますよ!
( ゚皿゚)キーッ!!
ゼクスちゃんは 本日が 2Q発表日でしたから
今日まで 上げ続けるんジャマイカ? そんな妄想を膨らませておったのですが~
期待外れの結果・・・
(´・ω・`) ショボーン
どうせ 投げるつもりでしたから 前引け後に 引け成り売り注文を打電
大引け前 14:30頃だったから 1回チェックにきたら
悶絶噴火から 下降してる最中でして A・ω・;) アセアセ
最初、引け成りを取り消し 1400円に売り注文
けれど 待ってるうちに 下がる株価 しょうがなく指値を切り下げ LC
その後も 続く自由落下に 安堵していたのに
嗚呼、それなのに それなのに
25分線に触った途端に 様子が豹変し ザックリ戻したとこで大引けですか?
そうですか・・・ ( ゚Д゚)y─┛~~ そりゃないよ~
出てきた決算は 赤字幅縮小 悪くないんじゃないのかな?
一応、 飛びつき買いは 避ける方向なので
1400円から 段階的に 1300、1250、1200、1150、1100円
と、6段階に指値設定しておきます
最初から プラスのロケットスタートだった場合は 買いません諦めます
だって、 今日も JAL株 9⇔10円の時
思わず 飛びつきそうになったのを 必死に我慢して 事なきを得たから
(`・ω・´)ゞ デシ
(*ノД`) コッショリ 仕手株の取り扱いには くれぐれも注意し 慎重に取り組む事!
これが 長年の負け負けトレードから 学んだ事っす (`・ω・´) シャキーン
≪本日のトレード≫
4314 ダヴィンチ 現物買:6530@5株
8913 ゼクス 現物売:1385@25株 (▼1055)
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:154@550株 (▼20)
4314 ダヴィンチ 現物:6700@5株 (△850)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking無念の 9%割れしちゃいましたよ~
明日は どうなるか?
連敗止めたいな~ ・゜・(PД`q。)・゜・
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/14(木) 17:32:08|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
そんな感じに σ(・ω・;)の、保有株は
二日前の状態に 戻ってしまいました (ノ∀`) アチャー
確かに 調整というものも必要なのですが
もう少し 緩やかに下げてくれたほうが 助かるのですが・・・
ゼクスは、明日反発してくれないと マズいかも かもです
A・ω・;) アセアセ
中小企業は まぁ 大引け前の下げが 余計でしたが
動きとしては まだ許容できる範囲内に収まってますので
少しだけ 余裕がありますが 大きく動かされると
チキンハートが ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ してしまいます
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:163@550株 (△4930)
8913 ゼクス 現物:1469@25株 (△1045)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の9.2%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/13(水) 19:24:13|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
とは、 ジブリアニメ 『紅の豚』 の、劇中の有名な台詞
今の今まで 『飛べない豚は、ただの豚だ!』 だと、勘違いしておりました
なんで こんな事を 思い出したのかというと
本日のタイトルを 『飛べない鶴は、ただの??』 って、しようかと
考えてたんですね
まぁ JALの事なんですけど
日本航空の シンボルマークは いつの間にか 鶴ではなく 太陽になっていた
ちゅう話なんですよ!
σ(・ω・;)飛行機乗ったことない人なので 知りませんでした
日本エアシステムと 統合した際に シンボルマークも
鶴から 太陽に変わっていたらしい
A・ω・;) アセアセ
なるほど、 だから 山崎豊子さんの作品の題名が
『沈まぬ太陽』 だったのですか~
でも、その太陽が遂に沈む時が やってきてしまいました (*`・ω・)b ネ!
本日は 寄らずのストップ安比例配分 7億株あまりの売り物を残してましたっけ
これは 明日も寄らずに 1円張り付きコースですかね?
それとも 例によって例の如く 仕手化の洗礼を受けるのでしょうか?
空売りしてた人は、 おめでとうございま~す♪
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
そして 4日に買って 5日にLCした オイラも GJ
アーバンの二の舞は ゴメンですからね (・∀・) ニヤニヤ
と、ひとくさりしたとこで
我が持ち株はというと やっと 両銘柄ともに上昇! (`・ω・´) シャキーン
ゼクスの場合は 前場の上げが強烈だったので
やや 消化不良ですが それでも 十分なパフォーマンスです
師走に 届きそびれた 10%の資本率に
今度こそ 到達したいものでございます ( *´艸`) ムププ♪
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:169@550株 (△8230)
8913 ゼクス 現物:1604@25株 (△4420)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の9.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking昨日は、JRAで 物凄い落馬事故がありましたね!
9頭くらいが巻き込まれたんでしたっけ?
昨年のリーディングジョッキー 内田博幸ジョッキーが 鎖骨骨折の大怪我
そして 事故の原因をつくった 三浦皇成ジョッキーには
騎乗停止4日間の 処分が下りました
華やかに見えるジョッキーの世界も 一歩間違うと大きな危険が伴う事を
改めて 認識させられました
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/12(火) 18:08:21|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
年末年始の ドタバタが一段落つき
10日ばかり間をおいたでしょうか?
先週半ば辺りから また デモンズソウル再開しました~
o(≧ω≦*)o
独特の操作方法も 一度、身についてしまえば
少しくらいのブランクでは 忘れません (*`・ω・)b ネ!
更に 超序盤で見落としていた通路を発見して
メチャ強力なアイテムを 手に入れることが出来たり♪
Ψ(*ΦωΦ)Ψ キラーーン♪
何かと 幸先の良い リ・スタートでございます
(既にクリアしてる 友人曰く その通路は
ある条件を満たしていないと開かない そうですから
タイミング的にも ラッキーだったようです)
装備品の質が向上し レベルも上がり
かつては 姿を見ただけで 震え上がり
戦わず敵前逃亡してた敵をも 屠れるようになってくると
なんだ! 簡単じゃん!!!
と、天狗になるのですが まぁ 実際 そんな余裕は
自分にとって二体目の 中ボスであるデーモン タカアシ鎧蜘蛛を
薬草を 大量消費しつつも 戦闘内容的に楽勝だった時まで
更に 行動範囲が広がった時に まだまだ この程度では
ボーレタリアの世界を 大手を振って闊歩出来るレベルには 程遠い事を
思い知らされましたよ・・・
(´・ω・`) ショボーン
30数時間プレイした現在でも まだ全体の10% 進めたかどうか?
なので 当然と言えば 当然ですね!
メチャメチャ死にまくって 進行が遅いというのは 置いておいて
A・ω・;) アセアセ
この辺りになってくると 装備重量とか 所持重量の制限に引っかかりがでて
自分は どの方向に キャラを育ててゆくかを 考えたり
今までより 一段上のレベルでの 戦略を練る状況に差し掛かってます
自分は、神殿騎士という職種で
初期から 堅くて重い防具を持ち 武器も大振りの斧系
そして 回復系の魔法にあたる 奇跡の能力に長けているのですが
奇跡の力は あまり伸ばさず
攻撃系の魔法である 魔法力を少し散らすものの
基本 力押し+堅い守りで 騎士っぽい部分を伸ばす作戦
(`・ω・´)ゞ デシ
それにしても この世界観 やれば やるほど良いですな!
未だに 新しい場所に踏み込む時は
ジリジリと 探りながらの前進でないと 怖くて 怖くて
現在 ソウルレベルは37
装備は バスタードソード+1に 紫染め系の防具類一式と 北騎士の盾
バスタードソードは 持ち替えたばかりで
ウィングド・スピア+8 のほうが、使い勝手が良いのですが
バスタードソードも 武器強化して +5くらいまで引き上げれば
使えるようになるのかなぁ~
それとも デカ斧 クレセントアクス を使っていったほうがいいのかなぁ?
これも 友人曰くなのですが
ストーリーの 大筋は変わらないようですが
細かな部分が プレイヤーの状況に応じて 変化するみたいです
※事実、自分のプレイ状況を 報告すると 俺の場合と違うな~ との、反応が※
なので 2周目というか 2回目プレイでも 十分楽しめるみたい
自分の場合、敢えてネット接続をしてないので
難易度の高い初期ヴァージョンのままですが
一度 アップデートをすると 改定ヴァージョンとなり
難易度が やや落ちるらしいです
さて、今日も 仕事が終わったら
ボーレタリアに 出撃じゃぁぁぁ~
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingゲームの 詳細な進行状況は
差しさわりが出るといけないので 敢えて伏せさせていただきました
(・∀・) ニヤニヤ
テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/01/11(月) 17:55:18|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
立たず???
久しぶりに 携帯からの気配値チェックを試みると
Σ(゚д゚|||) ガーン
なぜか 昨日ストップ高の ゼクスに大量の売りが
(((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
こ、これが 嵌め込み 乙。
というヤツなのか??? 仕手株恐るべし
などと 子羊のように震えていたら
な~に PCが立ち上がって 板を見れる頃には
余裕のプラス圏じゃないっすか!!
けど 寄り付き GDしてたのはホントだったようで
チャートが凄い事になってましたよ・・・
自分が見た時には 1600円台でしたので
昨日の 中小企業投資機構と同様、 売れず~
学習効果のある人ならば 教訓を生かして 売りの指値を設定していただろうに
(´-`).。oO(でも、たったの25株を バラ売りするのも どうかと思うね)
後場は、監視する事が出来なかったのですが
前場とは一転、 ゼクス崩れて マイナス終了で
逆に 蚊帳の外だった 中小企業が プレス転換してるとは・・・
この動きは、さすがに読めませんでしたよ
時間がなくて 3連休を前にしても
この 危険極まりないPFを いじる事が出来なかったのが
週明け どう影響してくるか?
今晩は、 アメリカ雇用統計が控えてるというのに
(;´Д`)=3 はぁ~
それにしても 両銘柄とも 上がってくれて
めでたし、めでたし♪ と、いう展開も見てみたくありませんか?
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
両方とも 暴落するトコが見たいですって!?
( ゚皿゚)キーッ!!
大方の人は、楽観してるようですが
σ(・ω・;)は、今回は クリスマス期間なので 良い数字が出るかもですが
それをもって 出口戦略を探る動きに出るのは 危険だと判断してます
油断すると 簡単に腰折れするくらい アメリカ経済の足腰は 弱ってるハズです
日本経済だって 日経が年初来高値を更新するくらい 実体経済が持ち直してるとは
考えずらいから 場繋ぎとして 小口で仕手系銘柄を 弄ってるのに
主力大型株が 元気過ぎて 困っています。
せっかく リスクを取ってるというのに
こんな事なら SUMCOとか 野村とか 双日とか 買ってたほうが
よっぽどリスクが小さかったよ
( ゚Д゚)y─┛~~
※例に挙げた 3銘柄が 主力大型株と 勘違いしてる おバカさん♪※
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:161@550株 (△3830)
8913 ゼクス 現物:1506@25株 (△1970)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の9.2%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/08(金) 19:02:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
中小企業投資機構、
σ(・ω・;)が、PCを立ち上げた頃には 164,165円程度でした
あそこじゃ~ 利確逃げ出来ないよ (*-ω・)人(・ω-*) ネー♪
リバ期待の気持ちと 調整日だから160円くらいまでで終われば OK
そんな 二つの思いが交じり合って 様子見してました
結果的には、その時点からでも 10円ほどの値下がりで 大引けたので
遅すぎる決断ではなかったんだなぁ~
(´・ω・`) ショボーン
と、一通り 監視銘柄を眺めてから
激しい 上下運動を終えた感じの ゼクスに打診買い+1300円に指値買い注文
仕事が 一段落ついて 板を見に戻ってくると
ダヴィンチが 急騰! けしから~ん
ワシの目の黒いうちは 勝手に上がるんじゃないよ! と、ばかりに
勢いに任せて 突撃しちゃう σ(・ω・;)
更に 後場が始まっても 前引け直前の勢いを維持してそうな
ゼクスにも リミッターである 3万円を越えるポジになる 10株注文
Σ(゚ロ゚ノ*)ノ エエエェ~!!!
危険銘柄ばかりの フルポジは やヴぁいって・・・
A・ω・;) アセアセ
その後は、なんやかんやあって 14時過ぎに 再チェックした時に
ダヴィは イマイチの動きだ (*`・ω・)b ネ!
チャート的にも 25日線で頭を抑えられた感じなので LC
ゼクスは、ストップ高まで伸びてくれて 嬉しい誤算
昔みたいに 『もっと買っておけばぁぁ~』 ヽ(`Д´)ノウワァン
とかって、悔しがらないのは こういった銘柄の 高リスクを理解した賜物??
中小企業は、明日が正念場!
160円くらいまで 戻してくれないかなぁ~
≪本日のトレード≫
8913 ゼクス 現物買:1331@2株
4314 ダヴィンチ 現物買:6400@10株
8913 ゼクス 現物買:1400@10株
4314 ダヴィンチ 現物売:6320@10株 (▼800)
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:154@550株 (▼20)
8913 ゼクス 現物:1534@25株 (△2670)
()は評価損益
今日は 含み損・含み益銘柄が 昨日と逆転しちゃいましたねw
≪現在の資産状況≫
投下資本の9.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking今日は、休憩時間をもらって 歯医者でした
年末に入れてもらった 仮歯を 器具で固定して
ハンマーみたいなので ガンガン叩いて外すという 荒療治から始まり
差し歯の形を整えて つけてもらいました 今日で 完了だそうです。
さすがに 仮歯と違い 安定してる感じ
仮歯の時は、すぐに外すからか 食パンなどを噛み千切る時に
噛むのは問題ないけど 千切る時に 心もとなかったので
ゆっくり 慎重に細心の注意を払いながら 食べてました。
食事の時間がゆっくりになると
まだ少量しか 食べてなくても 満腹中枢が刺激されるのか
普段より 食べる量が減りました
なるほど よく噛んで食べるのは ダイエットにいいと言うのは
ホントらしいです (*`・ω・)b ネ!
今回は、半年前に 通院してたからか
折れた前歯以外は 治療箇所がなかったみたいで これにておしまいだそうです♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/07(木) 18:19:40|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いや~ 昨晩の強風 凄かったです (*-ω・)人(・ω-*) ネー♪
まるで 台風並みじゃなかったですか? (雨は降ってませんでしたけど)
家が揺れましたもん A・ω・;) アセアセ
そんな 暴風が伝染したのか
JALが 軽やかに轟沈 (´-`).。oO(昨日、切っておいて助かった~)
だがしかし、ゼクスも それ以上の下落率で 憤死!!
(ノ∀`) アチャー
昨日から設定しておいた ナンピン 1400円、1300円、1200円
そして ストップ安の 1129円
巨大売り板によって 上の2つは、圧殺 (((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
自分が PC立ち上げる頃は 寄り付いておりまして
アローヘッドの威力を見せつけるが如く
シャキシャキと 高速運動を繰り返してました・・・
上に向かいそうな 雰囲気を醸し出していたので
1200円の買い指値を 変更して ダボハゼの如く喰いついたら
ものの見事に 10時過ぎのレーザービームで こんがり焼かれますた
( ;∀;)
10000株程度の 成り売りが降ってきたのですが
通常なら フリーズモードに入るであろうサイズの売り物なのに
石川五右衛門が 斬鉄剣を使ってるかのように
サクサク サクサク 下の板を なます状に切り刻んでゆきます
(((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
今までなら こういった ナイアガラチャートを作るのには
細かい 成り売りを 何度も繰り返し ぶつけるしかなかったのですが
アローヘッドの威力とやらを 見せつけられた気分です
そして そんな中、 ひっそりと 中小企業がやってくれました
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
なんと 含み益まで 一気に押し上げる快挙!!
(・∀・) ニヤニヤ
やはり 仕手系とか 怪しげな銘柄は
余力たっぷり残しておいて 最初は小口で IN してゆくのが安全策ですね!
どこが天井で どこが底なのか
大口さんの 思いのままなんですもん ( ゚皿゚)キーッ!!
ウチらは コバンザメのように 後をついてゆくのが精一杯・・・
≪本日のトレード≫
8913 ゼクス 現物買:1279@2株
8913 ゼクス 現物買:1300@2株
8913 ゼクス 現物買:1189@2株
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:163@550株 (△4930)
8913 ゼクス 現物:1234@13株 (▼2976)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の9.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking藤井財務大臣が 辞任の意向を表明しましたね
激務で 体調を崩されたとか?
やはり 高齢での要職は 精神的にも肉体的にも 大変だったのでしょう
後任人事が また揉めそうな雰囲気ですが
鳩山総理は 指導力を発揮できるのでしょうか?
もきゅ?(o'ω'o) もきゅ?
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/06(水) 16:57:59|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
JALぅぅぅ~
昨日に比べて 動きが メチャメチャ重いやんけ~
10:30から 91円売りに並んでいたのに 約定せず
ラスト 10分で 引け成りに変更して LC撤退!
出来高も 減ったし 当分、大きな動きはなさそうとの判断
(お父さんの時は、例外だが)
余ってた 余力で 遊びで刺してた 8913:ゼクス
全部刺さってストップ安で 磔ですか そうですか・・・
10日線反発を 期待して 明日の指値を設定しておきましたが
かなり 胡散臭い会社ですね? ここ・・・
A・ω・;) アセアセ
遊びでも 入るべきでなかったか?
(´・ω・`) ショボーン
それにしても アローヘッドなのに
余りにも 巨大すぎる板は 今まで同様、
5分毎に気配値切り下げ方式になるのですね
寄った後の 値動きは ヘラクレス並に高速で動いてましたけど
┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
≪本日のトレード≫
8913 ゼクス 現物買:1782@1株
8913 ゼクス 現物買:1700@1株
8913 ゼクス 現物買:1600@5株
9205 JAL 現物売:90@1000株 (▼1000)
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:139@550株 (▼8270)
8913 ゼクス 現物:1529@7株 (▼779)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/05(火) 18:22:54|
- 株式
-
| トラックバック:2
-
| コメント:3
大納会で 急遽監視に入れた JALぅぅぅぅ~
売り禁 狙いで面白そうだと みていたら
即日 売り禁になりやがった挙句、
昨日 政策投資銀行が 融資枠を 更に1000億円拡大とか
悶絶材料だしやがってぇぇぇぇ~
ヽ(`Д´)ノウワァン
日産とかの例を見ても まだ 売り禁になる 貸借じゃないと
判断して 年明けの動きを見てからの INを考えてただけに
(´・ω・`) ショボーン
年末、浮いてる余力が 57000円だったのも 痛かった
7万くらい 残ってれば 大納会の大引けで買ってたかもなのに~
( ゚Д゚)y─┛~~
そんな 悔しさを 引きずらなければいいのに
ダメですね・・・
うっかり ダヴィを売って JALを買ってる 俺がいる@10:30頃
新年 最初の取引が LCで
新たに保有した銘柄が 含み損・・・
去年の悪癖が 改善されてないようで~す o(≧ω≦*)o
≪本日のトレード≫
4314 ダヴィンチ 現物売:6460@8株 (▼2140)
9205 JAL 現物買:91@1000株
()は確定損益
≪現在のPF 終値:保有数≫
2318 中小企業投資機構 現物:140@550株 (▼7720)
9205 JAL 現物:88@1000株 (▼3000)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の8.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/04(月) 18:48:33|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
え~ みなさま 新年も明けまして 3日目になろうという頃に
おめでとうございま~す♪o(≧ω≦*)o
などと、挨拶をしてしまう σ(・ω・;)ですが
本年も ほどほど 生暖かい目で 見守ってくださいな! (オィ)
年明け 一発目としましては やはり 『抱負』とか 『目標』を
掲げるものでしょう
そんな訳で 2010年 至上命題として
まっさきに取り組むのは
『信用取引の復活』これに尽きます (*`・ω・)b ネ!
2009年開始時は、撤退もありえるくらい 燦々たる状況でしたので
ただ ひたすらに もがくだけでしたが
3~4月の CSK 謎の爆発
6月 ダヴィンチ まさかの 株価2万円目前までの 急騰
たった二つの 僥倖で 『ひょっとしたら 今年中に 信用枠の復活ですか?』
って、夢をみれる程度にまで 資産状況が改善しちゃいました
゚(゚ノ∀`゚)゚。 アヒャヒャ
まぁ その後は、 恒例の 調子に乗り過ぎモードへと
移行したお陰で 後半戦は ヘロヘロでしたが・・・
A・ω・;) アセアセ
現在も いくばくかの 余力を残してる状態なのですが
無茶な 突っ込みは避けつつ 効率良く資金配分を行い
場合によっては 増資も辞さない覚悟で 信用枠の復活に取り組みたいものです。
それとともに
今年は、投資信託か FXの分野にも 手を出してみようかな?
とか 思案中でぇ~ あります
(´-`).。oO(そ、それは 余りに無謀では? 特に、FX)
投資信託のほうは 銀行の口座にて 日経平均連動型の 積み立て投信を
地味ぃ~ に、続けておりまして
いたって順調に マイナスなのですが ここ一年くらいは
真面目に 毎月積み立ててるので 僅かずつですが コスト低減作業が進み
いずれくる 景気回復期を 楽しみに待つ状態
個別銘柄は 空売りを仕掛けたがりながら
日経平均は上がってくれたほうが いいという
ねじれ現象なのですが こちらの投信は、貯金の延長上みたいなもので
長期視点で放置って 感じなので 別に現状のペース配分を変えるつもりは なし
他の 資産増加手段として パチ関係と 競馬がありますが
競馬は、毎度の如く 年間プラスになれれば 御の字な不採算部門
(昨年は、-15000円程度だったかな?)
(有馬記念で プラス転換が 夢見れただけ 例年よりマシな状態でした・・・)
パチは、1パチ貯玉プレイが 板についてきたので
今年から パチスロバブルで潤っていた 5,6年前並は 厳しかろうが
地味で安定した収入源に なってくれる事を 期待します
(昨年は、1パチ以外の 勝負で 大きな負けが2度ほどあり)
(それが響いて 年間収支は 約-50000円)
さぁ 明日は 大発会! 終日取引に アローヘッド導入と
波乱の余地もあり どのような幕明けになるか読みきれませんが
精一杯 頑張ってゆきま~す♪ o(≧ω≦*)o
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2010/01/03(日) 17:59:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3