今日も元気だ GMO!
ってなもんで 出来高と上昇力で 本日付の売り禁を確信し
前引け後 ストップ高で 空売りと現物売りの注文を入れる。
うっかり ボリンジャーの上限値の確認を怠ったのと
暴落中が食事中というタイミングの悪さで
逆指値の保険をかけるのも 急落に気がついての早逃げも
出来なかったんですよ! (´・ω・`) ショボーン
戻って来た時には、2度目の急落が落ち着いた所・・・
反射的におこなった行動が ナンピン買い
(; ?Д?)え? 買っちゃうの?
本日売り禁が σ(・ω・;)の中で、規定路線になっていたので
そうしたようですが
もう一段の下げがあって、自分の行動が間違いだったと思い知らされる。
この時点でも 全清算すれば プラス・・・
さぁ どうする?
出した結論は、引けに売りの買戻しが入るかもしれないから売り玉を利確
大引けにかけて上昇した場合に限り 新規売りと現物利確。
そしたら その後は、大きく動かず終了。
保険的に現物を 1口だけ利確したけど
問題は、明日ですよ!
このまま終わるのか? 単なる押し目か?
そして、きな臭い話も聞こえてきてる今晩のNYが
大波乱になった場合の影響度!
こりゃ~ 遅刻できない状況になってきちゃいました
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
≪本日のトレード≫
9449 GMO 買建:659@100株
9449 GMO 返済買:630@100株 (△1300)
9449 GMO 現物売:624@100株 (△1600)
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:217@300株 (▲1400)
6425 アルゼ 買建:3080@100株 (▲21万)
9449 GMO 現物:624@500株 (△29600)
9449 GMO 買建:624@200株 (△800)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の18.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingザラ場中に、20%越えてたのを確認したんだけど
あれは、幻だったのかなぁ~ ( ´艸`)ムププ♪
あ、お陰様で 三月は、確定損益でみて プラスを達成!
今年初めての月間プラスでした♪ 是非、来月も
この流れを引き継ぎたいもの (`・ω・´)ゞデシッ!
スポンサーサイト
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/31(月) 16:12:00|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
何かと最近調子が良いぞ!?
※唯一の例外が 慢性睡眠不足による体調不良くらい※
調子が良い、
その1 株のパフォーマンス
その2 阪神タイガース連勝スタート
その3 競馬が当たる
そう、競馬の調子がいいんですよ!
昨年末の有馬記念 まさかのマツリダゴッホに してやられて
口座残高 数百円で迎えた 2008年、
通常なら すぐに資金補充するトコロが
株の大不振 損失補填の入金が優先されて 競馬の口座に振り分ける余裕なし
よって、導き出された結論は 馬券を買うのを我慢するではなく
単勝や複勝で 百円単位での地味ぃ~な勝負。
これね、今までの馬連とか3連複とは違い
十数頭の中から 一頭を選ぶ訳ですから
金額の大小とは無関係に より真剣に考えるというか
レース検討をする効果があったようです。
競馬を始めた初期の頃みたいに レースの展開やペース、騎手の乗り替わりまで
考えて予想するのって久々だから、すぐに思考の迷路に嵌り込みますが
心地よい頭脳労働をしている感覚も味わえて 名探偵になったような気分だね
3月半ばで 細々とやりくりしてきた資金は尽きてしまいましたが
やっと、追加入金が出来るようになったので 問題なし
あ、馬券の話でしたよね!
調子が良くなったのは 先週、野球観戦の合間に買ったレース
スプリングSは 3連複 20点 2000円でハズレましたが
阪神大賞典 馬連 18点 1800円で 13620円的中
阪神の応援に行って 阪神大賞典を当てたのが良かったのか?
昨日は、
日経賞 馬連 6点 600円が 630円的中
毎日杯 馬連 4点 400円で 1620円的中
そして、本日のGⅠ
高松宮記念は、GⅠと言う事で奮発して 2900円使いましたが
馬連 7点 700円で 4610円的中!
それに加えて 3連複 22点 2200円これも 4960円の払い戻し
5レース中4つの的中で 17740円のプラス
金額的には、たいした事ないですが 回収率 330%は、十分満足な数値♪
春のGⅠシリーズがまもなく始まりますので
この調子を 続けて維持してゆきたいです。
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2008/03/30(日) 16:57:57|
- 競馬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
GMO、売り禁にならなかったので
寄りで返済買戻しを入れたけど 少し待ってから買い戻せばよかったね
本日の底を確認してから、デイのつもりで1口
上のほうで 空売りと今日買った1口の売り注文を入れとく
後場寄りの日経の急反発は 何だったんでしょうね?
ま、GMOには そんなの影響ないですけどね。
ジリジリ上がり続けてくれるけど 売り禁に届くような激しさがないなぁ~
一応、引け成りで 1口空売りを入れ
前に入れておいた指値も 約定出来そうな現実的値段に変更、
引け直前に、645円つけたけど 自分の順番までは回ってこず
遺憾ながら 売却&売り乗せ 出来ず (つд`)
なので、まだ 売り禁には しないでくれると 嬉しいなぁ~
≪本日のトレード≫
9449 GMO 返済買:613@100株 (▲100)
9449 GMO 現物買:608@100株
9449 GMO 売建:643@100株
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:228@300株 (▲4700)
6525 アルゼ 買建:3100@100株 (▲20.8万)
9449 GMO 現物:643@600株 (△42600)
9449 GMO 買建:643@100株 (△6200)
9449 GMO 売建:643@100株 (±0)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の18.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingうむ、近年見られなかった 安定走行ですな♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/28(金) 16:43:47|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
何か支援材料が必要な感じの日経平均、
『見守りたい』 が、口癖の福田総理が
ガソリン税の一般財源化に踏み込む発言をしたようですが・・・
起爆剤になるかどうか
まず、与党側が 納得するのか?
野党側も 暫定税率の取り扱いが 明確にされてないようなので
対話のテーブルに乗ってくるのか?
どのような駆け引きがこれから行われるか分かりませんが
政府から 与党・野党 両方にボールが投げられたのだから
何がしかの 動きが ギリギリの年度末に向けて出てくるでしょう。
っつうか、既に暫定税率期限切れ撤廃が規定路線と考えてた
σ(・ω・;) と、しましては ガソリンは下がってくれないと
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まぁ 反対のための反対が 大得意の民主党ですから
今回の提案にも乗らない可能性が高いように見受けられますが
そうした時に、解散総選挙まで 持ってゆけるのかどうか?
まだ、暫く 政局のゴタゴタは続きそうですね
結局のところ 小泉さんの置き土産 衆議院 2/3
これが あったお陰で 今まで持ちこたえてきましたが
そうでなければ 昨秋のテロ特 国会の時点で
自民党の息の根は止まっていたでしょう。
さて、そんなことより
自己保有銘柄の動きは どうでしょう?
アビリット、またも 小規模噴火
ただし 今日は、上髭だけど 陽線。
10日線をメドに、跳ねる準備が整ったようにも見えますね
場合によっては 明日は、両建てにするか!?
そして、主力のGMO
寄りと、押し目 どちらかで 買いを入れたいところでしたが、どうにか我慢
急騰した時に、空売りを入れる為に 動くべきでないとの判断。
結果的には、今日までは 買いポジとっておいた方が正解でしたが
これは、結果論だから 仕方がないですね
今日で、売り禁にはならないと思いますが なったら悔しいので
1口だけ 遂に空売りを入れました。
※タイミング的には 明日で売り禁とみてますが どぅでしょう?
≪本日のトレード≫
9449 GMO 売建:612@100株
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:242@300株 (▲8900)
6425 アルゼ 買建:3110@100株 (▲20.7万)
9449 GMO 現物:612@500株 (△23600)
9449 GMO 買建:612@100株 (△3100)
9449 GMO 売建:612@100株 (±0)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の17.5%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingよし! 3月高値 連続更新♪ (・∀・)ニヤニヤ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/27(木) 18:33:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
健闘したんじゃないかい 日経平均・・・
109円だかの下落で済めば 配当権利落ち分らしいので
-38円は、上出来か!?
( -ノェ-)コッチョーリ 配当落ちより NYが小動きだった事のほうが
大きかったのかなぁ~
(≧ω≦。)プププ
そんな 節目の本日、
σ(・ω・;)の、保有は 我が道を行く
アビリット 昨日に続いて
間欠泉の如き 仕掛けが入るも 勢いが長続きせずに 上髭陰線
10日線で跳ねる可能性もあるけれど
あまり 気にする必要もなさそう (`・ω・´)ゞデシッ!
で、今の主力の GMO
この程度の出来高に押さえ込んで 大きすぎない坊主陽線♪
いいじゃなぁ~い♪
休み前の 明日か明後日に仕掛けて 売り禁まで持ってゆく気か?
もっと デカイ相場にするつもりか?
そろそろ、空売りを混ぜつつ 買いポジ減らしの時期かなぁ?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:234@300株 (▲6500)
6425 アルゼ 買建:3110@100株 (▲20.7万)
9449 GMO 現物:592@500株 (△13600)
9449 GMO 買建:592@100株 (△1100)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の17.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingやっと、3月最高地点に到達しちゃいました~♪
(ΦωΦ)キラーーーン ♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/26(水) 23:59:03|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の、メジャー開幕戦
松坂は不甲斐ないピッチングでしたのぉ~
※まぁ 4回、5回あたりは 立ち直ってたから もう少し投げさせても・・・
パ・リーグは 開幕し、
メジャーも 開幕 そして、セ・リーグも 間もなく開幕♪
と、言う訳で 少し遅くなりましたが
先週末の メジャー オープン戦の様子でも
二日で
阪神-レッドソックス
巨人-アスレッチックス
阪神-アスレッチクス
3試合のハードスケジュール (`・ω・´)ゞデシッ!

約1年振りの 東京ドーム
の、その前に

上野公園 桜が咲いてました♪
っつっても、 しだれ桜は 満開でしたが
肝心のソメイヨシノは、その時点では 二分咲き程度・・・
※今は、かなり咲いてるようですが※
入場すると

マウスパッド 頂きました♪

レッドソックスのワールドシリーズ制覇の
トロフィー? が、陳列されてました。
まずは、 一戦目
阪神-レッドソックス戦

アニキの練習風景をパチリ

主軸の面々、ケガなく一年頑張ってください!
始球式は、

田淵さん 普通のおっさんと変わらないなぁ~
先発は、今年こそ 頼みます!

安藤さぁ~ん
って、いきなり初回

オルティスにホームラン
その後も 安定せずに 序盤で大量点
(ノ∀`)アチャー
さすが、レッドソックス 打ちますなぁ~
特に 3番 オルティス 4番 ラミレス

あんたら 別格、打球の速さが 違ぁ~う
汗━(il`・ω・´;) ━タラァ
あ、そうだ 松坂 どっかにいないかな?
同行者が あれじゃないかと 指すほうをパチリ


チョット σ(・ω・;)の、目では判別つかないっす
と、帰ってきてから 拡大してみると・・・

(;゚∀゚)=3 むはー

確かに 松坂 ヾ(・∀・。)ノダ-!!!!
試合のほうは 阪神打線も頑張ったものの
5-6と 惜敗・・・
試合の流れからして 岡島の登板があってもよい展開だったのに 出番なし
( ゚Д゚)y─┛~~ そうかぃ 巨人戦じゃないと 出ないのかぁ?
随分と 偉い ご身分ですこと!
それに比べて 阪神のサービス精神の 素晴らしい事、
負けてる試合にも関わらず 久保田から藤川球児を投入ですよ♪

やっぱ、こうでなくっちゃ!
で、まぁ 試合終了後 暫しの休息、 ドーム近辺を 彷徨ってみた。
水道橋というか後楽園界隈 いつの間に こんなに小奇麗な街に変貌したんだい?
と、時の流れを感じつつ 食事を済ませて
σ(・ω・;)の、中での消化試合
巨人-アスレッチックス戦
信仰上の理由により 画像は、
始球式

江川、
テレビ解説中の

中畑のみで ご勘弁。
ってか、先発 上原を2回で引っ込めるって・・・
何?
その後 若手やら知らない人が 次々とマウンドに上がりましたが
原くんは サービス精神というものが ないのかね?
( ゚Д゚)y─┛~~
そんなんだから 試合も負けるのだよ
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
で、試合後飲みに出て 気分良く 酔っ払って
二日酔いの日曜日・・・
まずは、やっつけ仕事で ウィンズ水道橋に突撃 馬券を購入。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン この雰囲気こそ 水道橋!
競馬オヤジが そこかしこに♪
昨日の試合内容からして 楽勝と思われた
対 アスレッチックス戦。
始球式は

待ってましたの 掛布さぁ~ん♪
先発は、今年こそ復活してね!

福原さん
だったのに・・・
レッドソックス戦以上に 打たれまくって ワンサイドゲーム
ウッ( ̄□ ̄;) 一体、どうしたものか
アンタら 昨日は、まだ時差ボケ中だったんですか???
せっかく 3戦合わせて 一番イイ席の 前から10列目だというのに
(´~`;A) アセアセ
こうなると 試合そっちのけで 写真撮りまくるしかないじゃないっすか!

今年は、盗塁王 取ってちょうだい 赤星さん

一・二番で掻き回せ

頑張れ、平野
σ(・ω・;)の、心配は 君だ

長打力のある 片岡にだけはならないで・・・
チャンスに凡打の目立った 新井くん
ケガにだけは 気をつけて

それ以上は、望みません
鉄人、金本! 頼れるアニキ、チームの牽引任せたぞ!
難しい事は、考えるな

来た球を無心で弾き返せ 今岡。
逆に、きみは いろいろ考えてプレーすべきだ

鳥谷よ
今季も苦しい先発陣を どうにか盛り立ててやってください

矢野さぁ~ん
残された時間は少ないけれど

完全燃焼するまで やめるな ひぃ~やん
そして、そして
今年も お世話になります 頼りにしてます JFK

久保田

ジェフ

ウィリアムス
最後の締めは、昨日に引き続き 負けているのに
♪藤川球児♪
ヽ(゚∀゚ )ノ わしょーい 待ってましたぁ~♪
うなれ!
火の玉
ストレートぉぉぉぉ~
うりゃ~!
お疲れさまでした~♪

そして、点差に関係なく 最後まで熱い

応援団!
Ps. 試合後 競馬の結果をチェックしたら 当たってました♪
2レース 2000円+1800円 で、的中1レース 払戻金 13620円也♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ♪
テーマ:阪神タイガース - ジャンル:スポーツ
- 2008/03/26(水) 21:30:52|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
保有銘柄 上がらず
ジッと手を見る・・・
GMO、GMO 今日は 陰線を引いてしまいましたが
まだ、悲観するレベルではないので LCせずに放置しました。
信用建て余力と維持率の数値バランスが おかしな感じですが
余力は少なく感じるのに 維持率は、オイラにしては高めの48%もある。
【6423:アビリット】 が、おかしな噴火をしてましたが
気が付いた時には、乗り遅れてたので 慌てず騒がず 完全放置、
(`□´)/ダァァー!!
数日、ほおっておいたら 元に戻るだろうとの 胸算用・・・
したらば たったの一日で デカイ上髭引きましたか
(≧ω≦。)プププ
新たに捕まった人 可哀想だよ~
出来うるなら 売り乗せしたかったぞな もし!
【4813:ACCESS】
またも、デッカイ赤字決算出してきましたね!
で、シレっと 今期予想は、いつもの通りの黒字化予想
明日の値動きも これまたいつもの通りの
大幅GDからの 寄り底 大陽線となりそうな雰囲気がプンプン
この日の為に、余力を確保しておきたかったが
GMOが思いのほか 伸び悩んだので 計画倒れとなりました。
チャンチャン♪
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:244@300株 (▲9500)
6425 アルゼ 買建:3120@100株 (▲20.6万)
9449 GMO 現物:560@500株 (▲2400)
9449 GMO 買建:560@100株 (▲2100)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
- 2008/03/25(火) 16:17:26|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
金曜の NYが休みだったこともあり
終日 日経平均も穏やかな動き、 といいつつも
最後に 押し込まれて終わるあたり 足腰の弱さが目立つ感じがしないでもない
売買代金も低水準だった様で 16億株、1兆7800億円程度だったようです。
欧州が本日休み、上海市場が急落と
市場環境は、相変わらず不安定な様相ですので
木曜上げて金曜休みだったことから考えて、
今晩のNYは 下げに向かいそうな雰囲気じゃないですか!
そんな中、本日の σ(・ω・;)は
慣れない連休明け と、いう 時差ボケトレードなのか
買いのスタンスで臨んでしまいましたよ
(〃⌒∇⌒)ゞ ハハハのハ♪
対象銘柄は 以前もいじった GMO
また最近、貸借良化しながら上昇基調。
アビリットで成功した両建て作戦よ再び! と、気軽なノリでまずは買いから
現物でコツコツ差して 4口、 後は上に二段階で空売りの指値+現物の売り注文
(ΦωΦ)キラーーーン 結構、いい感じじゃないですか!
このまま 終われば (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
欲張って 最後に もう一声 現物を入れた付近が本日高値・・・
しかも 年の為、第三段階の備えとストップ高に空売り指値を入れたつもりが
買い注文で出してしまったようで 即約定
ぁゎゎヾ(・ω・;))((;・ω・)ゞぁゎゎ...
けれど、狼狽売り返済をせずに 暫し様子見したら
スコーンと、落っこってしまい どよ~ん ><;
一応、上昇チャートが崩れたわけではないし
ボリンジャーの上限値付近での終わりということもあり
貸借の割りに過熱感はないので 空売りを入れるのは明日以降で良いかと判断。
出来高増えて大幅急進した時が 売りチャンスでしょう
(・∀・)ニヤニヤ
前回、売り禁にならないので 余程のパワーでカチ上げないと
売り禁にはならないかもしれませんが
しばらく、GMOを 生暖かく見守り隊 結成 (`・ω・´)ゞデシッ!
≪本日のトレード≫
9449 GMO 現物買:555@100株
9449 GMO 現物買:558@100株
9449 GMO 現物買:561@100株
9449 GMO 現物買:566@100株
9449 GMO 現物買:584@100株
9449 GMO 買建:581@100株
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:238@300株 (▲7700)
6425 アルゼ 買建:3080@100株 (▲21万)
9449 GMO 現物:566@500株 (△600)
9449 GMO 買建:566@100株 (▲1500)
()は評価損益
※アビは、逆日歩等諸経費が嵩んでるので イートレで見ると経費が
-4、322 とかなってる~
アルゼは、半年になろうかという長期保有なのに諸経費で
-9、041 しかかかってないのに~
≪現在の資産状況≫
投下資本の16.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingさぁ 今週は、期末相場の波乱はあるのか?
たぶん ないだろうなぁ~ 全ては、アメリカ様次第ですか? そうですか・・・
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/24(月) 18:30:37|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
一日中、働き詰め
ぁゎゎヾ(・ω・;))((;・ω・)ゞぁゎゎ...
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
昼休みに、ちょいとだけチェックいれられただけで 全く動けず。
勤務時間、みっちり働いたのって いつ以来だろう。
ってな、訳で 内容は ほとんどないです。
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
6423 アビリット 252@300株 (▲11900)
6425 アルゼ 3100@100株 (▲20.8万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の16.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking下手に動くよりも、ジッとしてただけのほうが 資産が増えるのか!?
あ、明日から二日 東京ドームで 野球見てきま~す♪
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/21(金) 21:52:43|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
諸手を上げて喜んでいいのかどうか?
NYダウは、大幅続伸しましたが FOMCの利下げが 0.75%と
発表があった直後は、失望売りが出たという事実を考えても
サブプライムという名の不良債権問題は、まだ底が見えてないのかも・・・
今回は、緊急措置0.25%+0.75%で 1%、
それでも 将来的な利下げに含みを持たせた FRBの声明がなければ
昨日の時点で 腰砕けの日中足になってた可能性が高いことから
今晩も続伸するかどうかは 五分五分程度かなぁ~
これにて 米国金利は 2.25%らしいですが
4月の FOMCで 更に 0.5%の利下げが規定路線のように
言われてるそうです。
覚醒剤も 何度も打てば
その効果の度合いと持続期間は小さくなるといいます。
それに加えて お金は、水とは逆に低いところから高いところに流れるもの
米国債の下落が続き アメリカからの 資金流出規模が大きくなれば
これまで 見て見ぬふりをしてきた 双子の赤字の重みに
耐え切れなくなる時がやってくるのではないかと 心配でなりません。
さて、アメリカの心配もいいけど 我がアビリット
地合いに反攻するように 反落、
ド━m9っ゜Д゜*)━ ン !!!
NYの強さを見て 携帯から追加の買い注文を入れたが
HETが立ち上がる頃には 行って来い、
その後も 急騰待ちをするものの ジリ下がり
前引け前に 買い玉を処分できたのは
σ(・ω・;)にしては上出来か!?
≪本日のトレード≫
6423 アビリット 買建:320@200株
6423 アビリット 返済売:310@200株 (▲2000)
6423 アビリット 現物売:308@400株 (△30000)
6423 アビリット 返済売:308@300株 (△23400)
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:280@300株 (▲20300)
6525 アルゼ 買建:3080@100株 (▲21万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.1%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingアビは、もう一波乱ありそうだから
いつでも両建てにもっていけるようにしておかないと・・・
- 2008/03/19(水) 18:26:18|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
本日は、気合十分で 寄り前に間に合い戦闘態勢を整えて
待ち構えていたのですが・・・
アビリット、拍子抜けするくらい 普通の寄り付き。
これじゃ 売る事も、買う事も出来ないじゃんかよぅ!
ヽ(*`Д´)ノ コラー!
そう思って、福田総理直伝の 『見守り隊』 を、召集した途端に急騰
汗━(il`・ω・´;) ━タラァ
いつもながら こいつの動きは心臓に悪い、
慌てて 1口成り買いしたら 謀ったように上昇が止まるのは仕様ですか?
一応、押し戻されても狼狽せずに 観察。
|ョω・)ジィ
壁】ω・) カンサツ・・・
【壁】ョω・) カンサツ・・・
第二波動、 ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
これで 安心、ストップ高に指値を入れて 暫し 仕事&仕事。
後場寄りの上げでストップ付近の板の厚さを見て張り付きは無理そうと判断し、
損の出ない位置に逆指値をセット。
ついでに、昨日仕込んだ現物にも 保険の意味で もっと下で逆指値。
今まで、仕手系で痛い目に遭ってる教訓を活かしたつもりで ご満悦
(・∀・)ニヤニヤ
携帯メールで、第一障壁をブチ破られた事を知り
脳内会議室が騒然となるも すかさず、携帯チェックしてみると
雪崩を打って崩れたのとは違うようで 一安心。
終わってみれば、300円台をキープして明日にも希望が持てそうな終わり方
かなぁ? (´・ω・`) モキュ?
ただし、チャート的には 200日線で弾き返された形、
あ、仕手株には どんな理屈も通じないか・・・
もう少しだけ 夢を見たいので 祭りは継続の方向でお願い致します。
≪本日のトレード≫
6425 アビリット 現物買:289@100株
6425 アビリット 現物売:300@100株 (△1100)
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:307@300株 (▲28400)
6423 アビリット 買建:307@300株 (△23100)
6423 アビリット 現物:307@400株 (△29600)
6425 アルゼ 買建:2920@100株 (▲22.6万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の14.2%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking上から転がり落ちるのは簡単なのに
下から這い上がるのって凄く大変ですぅ~ ><;
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/18(火) 17:37:35|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
やはり きたか!
アビリット 売り禁・・・
第一弾の噴火に対応が遅れ 変則的な両建て体制にするのがやっとでしたが
『明日で間に合うよ』 と、楽観しなくて良かったかと
後は、どこまで 引っ張り上げる気があるか?
そこを見極めなければならないぞぃ
【4751:サイバー】 コース?
【3715:ドワンゴ】 コース?
まさか、まさか
【1757:千年の杜】 コース?
って、 ヾ(・ε・。)ォィォィ
上がる事しか考えてないよ この人・・・
汗━(il`・ω・´;) ━タラァ
≪本日のトレード≫
6423 アビリット 現物売:199@100株 (△500) →これ失敗、ずっと持ってれば
6423 アビリット 売建:199@100株
9449 GMO 現物売:487@100株 (▲400)
9449 GMO 返済買:477@100株 (△1600)
6423 アビリット 現物買:224@200株
6423 アビリット 買建:230@300株
6423 アビリット 現物買:240@100株
9449 GMO 返済買:494@200株 (△4800)
6423 アビリット 売建:244@100株
6423 アビリット 現物買:244@100株
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:244@300株 (▲9500)
6423 アビリット 買建:244@300株 (△4200)
6423 アビリット 現物:244@400株 (△4400)
6425 アルゼ 買建2945@100株 (▲22.35万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の13.0%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking祭りは良いのだが、こんな台所事情で
これからの荒波を乗り越えられるのか???
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/17(月) 19:35:14|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
その1 : 昨日の休みに 緊縮財政措置により 禁スロ・パチ生活中だったのに
床屋が休みだったせいで うっかり パチった ※言い訳※
その2 : アメリカ FOMC 日曜日にも関わらず 公定歩合0.25%
緊急利下げ
その3 : 中国 かねてから圧力を加えていた チベット自治区で暴動発生
強権発動で 武力弾圧開始
その4 : 為替 心理的抵抗ライン100円を突破した事、
アメリカの利下げ等 の、影響で急激な円高ドル安加速
一時、95円台も
1は、愛嬌としても 世界各地で、色々と やらかしてくれちゃってます
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
その中でも 日本ではあまり 大きく取り上げられてないような気がしますが
中国の問題が 一番深刻に感じる σ(・ω・;)
天安門事件を連想する人も 多いかと思いますが、
根本的には違うと考えます。
天安門は、民主化を求める学生も 漢民族たる中国人
鎮圧する側の人民解放軍も 同じ漢民族。
今回の、チベット騒乱は
暴動を起こしたのは チベット人 鎮圧側が 中国人。
この差は、非常に大きいです!
異民族間の対立というのは 根深いし大きな禍根を残すのが常、
死傷者の数も 情報の出所が違うと 大きく異なるし
問題が長期化すれば 北京オリンピックへのボイコットだけでなく
国際社会からの孤立化も あるかもしれません。
中国というのは、紀元前221年 初の統一国家 『秦』 の、時代から
絶えず分裂と統合を繰り返してきた国家。
歴史をひも解くと 中国が、覇権国家となる場合には 建国から50年程度のうちに
体制を整備し その後 100年程度が絶頂期、
その後 100~200年程度の混乱期を経て 滅亡。
つまり 建国から59年目になる 中華人民共和国にとっては
今後 10年程度の立ち回りが
① アメリカから超大国の地位を奪う存在になるか
② 一大国の一員で終わるか
③ あっけなく分裂、滅亡するか
秦、以降の中国の規模分類をしてみると・・・
秦 ③ 始皇帝の後が、グダグダ
漢 ① 同時期のローマ帝国に匹敵する世界帝国
長期にわたる混乱・分裂期 【三国時代、晋、南北朝時代】
隋 ③ 遣隋使で知られる 隋も統一後ほどなく崩壊
唐 ① 遣唐使で その名が出てくる 唐は、中央アジアまでその版図を広げた
混乱・分裂期 【五代十国時代】
宋 ② 一応、中国を統一するも 絶えず周辺諸国からの攻撃・干渉を受ける
元 ③ チンギス・ハーンの末裔 クビライが建国するも 遊牧民気質がそうさせるのか
中国国土に さほど固執せずに反乱が起こると北に引き上げる
明 ① 漢民族としての最後の世界帝国、 欧州の大航海時代に先駆けて
南アフリカ方面まで 大艦隊を派遣したのは あまり知られていない
少し混乱期
清 ① 中国としての最後の統一王朝なのだが 支配階級は、満州族。
末期は、欧州列強に虫食い式に植民地化される
中華民国 ③ 初の民主的国家も 日中戦争等、終始混乱のまま
中華人民共和国 ? 国民党との抗争に勝利し建国、文化大革命の混乱を凌ぎ
天安門事件で民主化運動との一定の折り合いをつけ
世界の工場として ようやく世界的野心を持ち始めたところ・・・
さて、これから中国はこれから何処に向かおうとしているのか?
当局が、 対応を誤れば
ベルリンの壁崩壊のように あっさりと国家崩壊・分裂しないとも限りませんよぉ
火種は チベットだけではないですぞ!
中央アジアの新疆ウイグル自治区 北方にはモンゴル族の自治区もあり
中国は、アメリカとは別の意味で多民族国家なのです。
それを まとめあげるのは 並大抵の権力・武力ではない筈です。
それに加えて 同じ漢民族でも さらなる経済的自由を求める勢力として
上海や香港などを含む、南方沿海地域の各省も
北京政府の事を 快く思ってないはず・・・
日本が、
アメリカの経済的沈没に巻き込まれる心配をする人はいますけど
中国の地政学的混乱に巻き込まれる心配をする人は少ないでしょう。
だが、そのような事態が 起こらないとも限らないのが 歴史。
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:中国問題 - ジャンル:政治・経済
- 2008/03/17(月) 19:07:33|
- 政治
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も元気に GMO 売り乗せ ( ゚Д゚) ウマー
予定通り垂れてますな♪ ( ´艸`)ムププ
アビリットが、実行不可能な変てこ 今期見通しを出したお陰で 祭り♪
ストップで爆弾1個投下したけど あまりの強さに 買いも入れて両建て
で、維持率が減ってきたので
GMO、下の分を買戻し 買戻し
(;゚∀゚)=3 はて?
思いのほか維持率が増えてませんが・・・
仕事で離席する直前に慌てて注文出したので
2口買い戻しのつもりだったのが、1口買い戻してたけど
残りの1口現物買いになってやがる
(ノ∀`)アチャー
それに気がついたのは 場が引けてから
ウッ( ̄□ ̄;) しかも 最後上昇しやがったのか
一応、僅かばかりの含み益となったけど 間違いトレードで含み益ってのも
なんだかなぁ~
≪本日のトレード≫
9449 GMO 売建:525@100株
6423 アビリット 売建:194@100株
6423 アビリット 現物買:194@100株
9449 GMO 返済買:489@100株 (△400)
9449 GMO 現物買:491@100株
()は確定損益
≪現在のPF≫
6423 アビリット 売建:194@100株 (±0)
6423 アビリット 現物:194@100株 (±0)
6425 アルゼ 買建:3100@100株 (▲20.8万)
9449 GMO 売建:499@300株 (△3200)
9449 GMO 現物:499@100株 (△800)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の13.8%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking間違いトレードの原因は 二日酔いのせいではないよね?
そんなに飲んでなかったのに 家には帰ってきたけど 玄関のソファーで
気がつきゃ 5:30 になってんだもん ダメじゃん俺 (゚∀゚;)
でもね、本日の一番の間違いは
【8925:アルデプロ】の、下方修正を昨日のうちに知っておきながら
本日の寄り付きで、不動産流動化関連銘柄に爆撃しなかった事でしょうな!
【2337:アセット】 とか 【8868:アーバン】 とか・・・
【4314:ダヴィンチ】 は、心情的に売れないけど (≧ω≦。)プププ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/14(金) 18:11:52|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
どっしり構えて 売り乗せザンス!
( -ノェ-)コッチョーリ GMO、1口だけですが 何か?
頂点売りは出来なかったですが 単価引き上げ (`・ω・´)ゞデシッ!
それにしても 為替は、魔物・・・
危うく 90円台に突入するところでしたか~
汗━(il`・ω・´;) ━タラァ
アメリカさん、建て直しきくのかぃ?
タイタニック級の沈没は勘弁願いますよ
巻き添えを喰らうのは 日本国なのですから
サウジを筆頭にした中東産油国や中国が
一気のドル売りに傾く事はないでしょうけど
ドル資産偏重の是正に動くだけで更なる混乱が巻き起こらないとも限りません。
何も、日本みたいにアメリカと一蓮托生になる必要はないのですから 彼らは・・・
と、気になったので 調べてみると
米国債保有額ランクは2007年一月時点で
日本 (六二七四億ドル)、
中国 (四五五二億ドル)、
イギリス (一〇三三億ドル)、
韓国 (六二三億ドル)、
台湾 (五九四億ドル)、
ルクセンブルグ (五九四億ドル)、
カリブ諸国 (五五〇億ドル)、
そしてブラジルが続いている。 だ、そうです。
あれ? 中東諸国は 国債はそんなに持ってないですか~ (゚∀゚;)
中国は、近年急激に保有量を増やしてるそうですが
(’06年が370億ドル増だそうです。 成金め!)
いかに 日本がアメリカの財布役をやらされていたかが うかがい知れますね
キョロ?(゚Д゚≡゚Д゚)?キョロ
どうやら 為替、100円の臨界地点突破したようですね
これ 96円程度は 覚悟しなきゃいけないんじゃない?
世界経済 大丈夫ぅ?
≪本日のトレード≫
9449 GMO 売建:511@100株
≪現在のPF≫
6425 アルゼ 買建:3150@100株 (▲20.3万)
9449 GMO 売建:499@300株 (±0)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の13.9% これで三日連続 13.9%か・・・
何のサインだ これ?
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/13(木) 17:51:09|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
それが問題だ・・・
( ゚Д゚)y─┛~~
アメリカのFRB 2000億ドルの資金供給策を発表!
これを好感して ダウは 驚異の$416高
けどさ、 ダウは 日中足 尻上がりに上昇したのに
本日の日経は 綺麗な右肩下がり 寄り天もいいトコっすわ!
よくよく見ると 資金供給 20兆円といっても
米国債によって資金確保って 大丈夫かい?
ひとまず 市場心理を改善する事には成功したけれど
日本のバブル処理と 同様に先行きが見えてない状態での
度重なる 資金供出は 財政的にかなり体力を削ぎ落とす行為だから
アメリカが 唯一の超大国の座から 陥落する原因となりかねないかもよぉ
おそらく、サブプライムの闇が 今回で晴れるとは到底思えず
長期でみての 下降トレンドへの不安が 拭い去れないのも事実、
ってか、 ホントの意味で 悲しむべきは
寝坊による GMO 寄りでの利確 & ドテン爆撃 を、敢行できなかった
自分の行動の愚かさ 対応力の遅さではないでしょうか?
前場くらいは もつと思って 追撃買いとかしてる時点で
勘違いっぷりも 甚だしいってもんですよ!
※携帯で寄付きを見て 買い注文だしたのが 根本的間違いでした※
≪本日のトレード≫
9449 GMO 現物買:529@100株
9449 GMO 現物買:497@100株
9449 GMO 返済買:502@100株 (△100)
9449 GMO 現物売:492@500株 (▲1500)
9449 GMO 売建:493@200株
()は確定損益
≪現在のPF≫
6425 アルゼ 買建:3130@100株 (▲19.5万)
9449 GMO 売建:482@200株 (△2200)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の13.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/12(水) 19:10:01|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
出直しを図らなければなりませんね!
我が軍は、壊滅的な打撃を受けておる
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
まずは、 NYの下げを見て 爆撃できる銘柄の索敵。
※なぜか、実質資本30万割れでも
信用取引がそのまま使える不思議に感謝♪※
地合いに逆らって元気な ngi を、 ミクシィ見ながら 引き付けて 爆撃。
飯を食ってる間に ミクシィが ストップ高まで 上げちゃてますか・・・
余力があっても ミクが元気になられると 厄介なので 一旦LC
次いで、小口で弄れる GMO
注目したのが 大噴火後だったので まずは買いから
そして 売りも 1口、
最後にストップに行きそうなくらい元気だったので 引け成り空売りは取り消し。
現在の陣立ては 買い : 売り が 3 : 1
ngi については ほとぼりが醒めるまで上がるのなら そこで爆撃を考えよう。
このまま 下がるなら 見なかった事にして
失敗の原因 追撃売りだけはしないようにしよう。
爆撃は、高度を上げて 引き付けてから!!
さて、本日の日経は NYに逆行する形で 右肩上がり♪
一息つけた方も 多いと思われます。
SUMCOも ほぼ寄り底で 日中足、大きな階段を2個作っての プラス引け
お、お、おめでとうございます (`・ω・´)ゞ!
買いたいけど σ(・ω・;)が、買うと また下がるだろうから 下がるだろうから・・・
(´;ω;`)ウゥゥ
本音で言うと、 SUMCO ngi クラスでも
現存戦力では 規模がデカ過ぎという 悲しい現実を そろそろ受け入れて
身の丈にあった 売買を始めるところから 立ち直りのきっかけを捕まえてみよう!
そんな 戦略の一環です、 本日の売買は
GDPの数値が 悪くなければ 今の水準が当面の底になりそうですが
数値が悪ければ 更なる下落の始まりという事も 考慮に入れて
立ち回ろうと 思っております。
≪本日のトレード≫
2497 ngi 売建:14.4万@1株
2497 ngi 返済買:15万@1株 (▲6000)
9449 GMO 現物買:478@100株
9449 GMO 現物買:479@100株
9449 GMO 現物買:492@100株
9449 GMO 売建:503@100株
()は確定損益
≪現在のPF≫
6425 アルゼ 買建:3070@100株 (▲20.1万)
9449 GMO 現物:509@300株 (△7800)
9449 GMO 売建:509@100株 (▲600)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の13.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/11(火) 18:29:54|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
いや、 『死に体』 か・・・
前引け後に クレイジー・スイスからの 目標株価半減措置。
(ニュートラルの格付けは 変わらず)
せっかく、朝の寄りから戻していたのに 止めを刺されちゃいました
(ノ∀`)アチャー
そりゃ σ(・ω・;)の、体も かろうじてへばりついてた皮も削ぎ獲られて
骨を晒すのみと なるわいな!
ヾ(・ε・。)ォィォィ 顔は元から 髑髏だろ~~ぅ
ってな訳で、SUMCO 遅すぎる撤退 (`・ω・´)ゞデシッ!
まぁ 一説によると 単なる地合いのせいとも 取れるのでしょうが
そろそろ 耐え切れなくなったので LC "凹○"コテッ
現時点では、売値以下に下がって終わったようですが
NYが 乱心 (!?) して、反発するようだと
売り込まれの反動で戻すかもしれないですよね?
加えて σ(・ω・;)が、手放したと言うのが SUMCOにとっての 追い風15m
多分、上がるなこりゃ・・・
く、悔しくなんか ないぞぅ ぞぅ ぞぅ
それは、さておき
これにて 実質資産が、30万を割り込んだので
信用取引停止措置が来るかと 待ち構えておったのですが
今のところ、通知はきてませんね?
キョロ?(゚Д゚≡゚Д゚)?キョロ
明日、発動なのか?
それとも 新規信用が停止になるだけで 強制的反対売買はないのか?
?マークを 6つくらい 浮かべながら書いてるんですけど・・・
まぁ 維持率 52%と オイラにしては比較的高めにおいてるので
信用がまだ明日も使えるのならば
NYさま、更なる暴落を 呼び込んでもよくってよ!
( ´艸`)ムププ
≪本日のトレード≫
3436 SUMCO 返済売:1925@100株 (▲47000)
()は確定損益 死ね、死ね、死ね、 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
≪現在のPF≫
6425 アルゼ 買建:3110@100株 (▲20.7万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の14.1%
人気blogランキングへFC2 Blog Rankingまな板の上の 干からびた鯉 って、トコですか? おれ?
。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/10(月) 19:42:38|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
SUMCO ストップ安も 覚悟していたのですけど・・・
『木の葉を隠すなら森に』 の、例えもありますけれど
日経が またも 『ピンクの小粒、ボ~ラック♪』 してくれたお陰で
SUMCOの下げが 目立たなくなりましたね!?
(; ?Д?)え? 東証一部の値下がり率 第三位は、立派な暴落じゃないか って?
((-ω-。)(。-ω-))フルフル
そういう事を言ってるんじゃなくて、
周りのお友達も 軒並み下げてるじゃん!
8%超の値下がり率は 一部銘柄だけで 17銘柄ありますもん
SUMCOの 粗相なんて さほど目に付かないんじゃないでしょうか?
アルゼが、本来の姿に立ち返って 市場無視の独自の動きをしてくれたので
σ(・ω・;) 的には、大惨事を免れた格好となりました。
昨日の上げと 行って来いだから まぁ しょうがないかと・・・
問題は、週明けですよ!
いや、その前に 今晩か!?
アメリカ 雇用統計が出るそうじゃないですか!
場中に知っていれば SUMCO手放しておくんだった。
ってか、地合いが普通で SUMCO 独歩安なら 今日、寄り付いた時点で
切っていた可能性が高いのですが
こんな地合いだからと 様子見してる 自分が憎いんですけど~
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
みなさま、今週も お疲れさまでした!
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2065@100株 (▲33000)
6425 アルゼ 買建:3270@100株 (▲19.1万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.7%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/07(金) 18:42:29|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

イエスのおっさんよぉ!
オレ様は、こんな 小さなパンと ちゃっちぃ魚料理を 振舞われる事を期待して
苦しい布教活動をしてきたんじゃないんだぜ!
脂の滴る 上等の肉を食わせろ!
ホントは、どこかに こっそり隠してるんだろう?
【対訳】
おぃ! SUMCO の社長さんよぉ
オレ様は、こんな 少額の自社株買いと ちゃっちぃ決算が 発表される事を期待して
苦しい決算持越しを決断した訳じゃないんだぜ!
誰もが驚く 超絶今期見通しを出せ!
ホントは、途中で 上方修正をするつもりでいるんだろう?
と、場内騒然となっている中
SUMCOの 本決算が発表されたわけですが
前期の数字は、問題ないというか よくやった♪ なのですが・・・
問題は、今期予想ですよ!
20%減益ですか~ 今日の上げは、何だったのでしょう?
メチャメチャ上がって σ(・ω・;)の、買値付近まで来たので
一瞬だけ 『逃げようか?』 と、迷いが生じましたが
予定通りの持ち越しをしてみれば 15:00ちょうどに出てきた数字が あれでは
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まぁ 経営陣も、さすがにこれは、ヤヴァイと 思ったんでしょう。
同時に、子会社 【5977:SUMCO TECHXIV】 を、株式交換による完全子会社化。
更に、300億円 (上限1500万株) の、自社株買い。
と、カンフル剤を打ってきました。
これで 明日の動きが 分からなくなりました。
いや、寄付きが かなりのGDするのは 確定してるでしょうが、
その後の動き & 来週からの動きが 読めません。
抱き合わせの発表を どの程度 好感してくれるかによって
戻すか、続落するか 判断がつきませ~ん ><;
自社株買いは、株式交換の際に必要になる株式を抑えるための措置だろうから
自社株償却を行い 1株あたりの価値を高める為に 使うとは考えられない。
が、テクシブを 完全子会社化することにより
連結業績への寄与度が高まるし、同じような業態の二社を 統一する事により
リストラを推し進めれば 経営の効率化による 業績改善も望めるかもしれません。
気になる点は、今期の想定為替レートを $1=105円に設定してると言う点、
アメリカの景気後退がこのまま進めば 更なる円高も考えられる
この、ご時世で 105円は どぅでしょう?
他の、細々しいトコは、読んでませんが
今回の決算は 我が軍の 完敗に近い形でござったですよ。
まぁ 一応 全てをひっくるめて 明日の動きが 最後の審判と なりましょう。

システィーナ礼拝堂
ミケランジェロ作 最後の審判
神様、どうか天国へと 導いてくださいな♪
ってか、塩漬け確定!?
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2315@100株 (▲8000)
6425 アルゼ 買建:3250@100株 (▲19.3万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の16.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/06(木) 22:35:11|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
本日の至上命題、保有株の含み損益を前日比 -500円以内に収める事。
朝の 板を見て 絶望的になりましたが
奇跡的に アルゼが ヤルぜ! と、プチ本気モードに入ってくれたみたいで
薄氷の思いで ザラ場終了、
追加入金は、昨日の1万円だけで済みました。
ハァ(*´・Д・`)=3 良かった♪
決算跨ぎは、怖いと言う方が 多いですが
まぁ これは 自分の銘柄選定眼の 答え合わせですから
喜んで参加しますよ! σ(・ω・;)
明日の大引け後が いよいよ審判の時、
今晩のNYが ご機嫌麗しい事を願って (。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2165@100株 (▲23000)
6425 アルゼ 買建:3200@100株 (▲19.2万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/05(水) 18:00:59|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
おぃ 押すんじゃないぞ!
マジ、危ないんだからな!

イタズラのつもりだったじゃ済まないんだから
押すな っつてるだろ!
(# ゚Д゚)ゴルァ
日経は、10銭のプラスだそうですが
保有銘柄が 下げてしまえば 意味はない。
またしても、信用取引禁止令が発動される水準にまで 押し込められて崖っぷち。
大引け後に 1万円入金しておきました。
SUMCO決算を見届けるまでは 信用を使えるようにしておきたいぞぅ
決算が悪けりゃ
腹を括って 現物取引しか出来ない体になっても 致し方なし。
≪本日のトレード≫
なし
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2210@100株 (▲18500)
6425 アルゼ 買建:3100@100株 (▲20.8万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.2%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/04(火) 17:57:27|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
サブプライム と リセッション が、囁かれてる 当事者たるアメリカの
ダウが $315
しか 下げてないのに
日経が -610円ですと・・・
呆れて モノが言えませんわ!
急激な円高進行が 過剰に下げた理由の一因なのは分かりますがね
( ゚Д゚)y─┛~~
今回は、対ドルのみならず 軒並み、主要通貨に対して 円高進行か~
輸出頼みの 日本経済の先行きは 暗くなるわいなぁ~
こうなりゃ 内需拡大でもしてもらわないとぉ~
でも 公共投資を主軸とした 従来型の内需拡大政策は、
財政状態が悪化の一途をたどる 日本国及び地方自治体の力では
やったとしても 景気を浮揚させる事など 到底不可能でしょう。
民需主導の内需策を 断行するには、
国も地方も 権限緩和、規制緩和を 進めなきゃいけないのに
政治家は、党利党略 政争に明け暮れてるし
(今の、ガソリン国会しかり 先の、テロ特国会しかり)
官僚は、省益最優先で 国民なんておかまいなし
(社保庁の年金、国交省のガソリン税、防衛省の事故問題)
つまり 日本国の未来は、 σ(・ω・;)の、PF同様 お先真っ暗と言う訳さ
ハァ(*´・Д・`)=3
明治維新級の政治体制の変革が求められてるのではないでしょうか?
太平洋戦争後の民主化は、アメリカの意向が強すぎて
自主的改革の意味合いが薄いですもん。
日本国民による、日本国の為の 改革を断行してくれる人(団体)いないかなぁ~
今日は、こんな感じで 現実逃避して 終わりに致します。
維持率確保に アルゼを売ったら SUMCOをナンピン出来る分まで
余力が回復しませんでした~ ※想定外※
≪本日のトレード≫
6425 アルゼ 返済売:3220@100株 (△16000)
4314 ダヴィンチ 現物買:88800@1株
4341 ダヴィンチ 現物売:88100@1株 (▲700)
()は確定損益
≪現在のPF≫
3436 SUMCO 買建:2220@100株 (▲17500)
6425 アルゼ 買建:3240@100株 (▲19.4万)
()は評価損益
≪現在の資産状況≫
投下資本の15.9%
人気blogランキングへFC2 Blog Ranking
テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー
- 2008/03/03(月) 19:36:06|
- 株式
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4