fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

時間がないのと

疲労困憊のため簡潔に・・・・














6営業日振りに
40%に復活!!


・・・以上!!




≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット  31300(▲9700)


≪現在の資産状況≫
 投下資本の40.6%



よくやった、の励ましクリック
ありがとうございます。
人気blogランキングへ
スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/27(月) 18:44:58|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

らんこるげ

またの名を乱高下  もきゅ

BBくん、終値だけを見れば
おお、底打ち完了だね。

と、見えなくもない。
ないのだが・・・・・
14:30付近のフリーフォールは
何ですか?

幸いにして 見てない時だったので
狼狽する事もなく
(長期に視点が切り替わってるから
  みてても冷静に対処したはず!?
   だと信じたいが・・・・)

乗り切りました。というかダメ元で
指しておいたのが約定。
来週に向けて嬉しい誤算となるのでしょうか?



聞く話によると HC月曜からようやく
複数気配に戻るとの事。
今月に入ってからは システム増強したのか
処理スピードが向上してて
このままでもいいかなぁ~
なんて感じていた矢先なので

複数気配による見せ板合戦が
旧態依然と復活するのか?
それとも、違う仕掛けを準備して
てぐすね引いて 
個人投資家を待ち構えているのか?

興味のあろところですね。


巨大な 特売り、特買いに翻弄された日々
ディオの ザ・ワールドばりの遅延行為・・・・
過ぎてみれば どれも 良き思い出・・・・・

な訳、ね~だろ!!
ゴルァ (゚Д゚;)




BBさんは下手くそながら一部回転で
買いコストが、ちょびっと下がったはずです

ただ、少々戦線が伸びきっているので
後方支援として2,3買える位残しておきたいので
どう動こうか 思案のしどころです。

複数部隊が入ると、戦略的に動いたり
機動的に動けたり出来るのが面白いですぞ
デカイの一体で All or Nothing もいいけど
外れた時のリスクがデカイのがねぇ~
1/2以上で外す人だから



≪本日のトレード≫
2318 BBネット 売り:28300@3株
             (△2490)
2318 BBネット 買い:28400@1株
2318 BBネット 買い:27100@1株
       これ買えると思わんかった
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 28300(▲33700)


≪現在の資産状況≫
 投下資本の36.9%



感謝、感謝でござ~る。
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/24(金) 16:14:25|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

底打ち? 騙し上げ?

どっちなの?

本日のBBくん 朝からほぼ張り付きで
する事なし・・・・・


うぉい!!
ここ何日も、殆んどすることなかったじゃん!!
あ、無気力ナンピンしてたっけ(汗)


まぁ、日経自体が314円も上がっているから
全体の水準訂正につられた 単なるリバの
可能性も まだまだ 十分考えられる。
いや、そう考えるのが自然だな!!

アホのように積みあがった信用買いは
今日も多分 改善される事なく逆に悪化するかもね

もう一つの懸案、監査法人の問題も
どう動くか予断を許さぬ状態ですから
たった一度のSでは、これまでの不信感は
拭えないものなのだよ!!

ナゼ、そんな株を持ってるの?  
というツッコミは なしの方向で・・・・
監査法人の問題は無事に解決されると
踏んでるから保有してんだよ!!
一旦、離して底打ちしてから買い戻せば
良かったけど それが出来なかったんだよ!!

明日は、当然GUだろうが
今までの傾向と対策から見ると
寄り天で、その後 大崩れ  こんなパターンか?
逆に それでも跳ねたら 少しは底打ちを
期待しても 良いのかもしれんのぉ~

オイラの場合、あと2回 Sつけないと
プラ転しないんじゃないかぁ?
先は 長い。 ゆっくりゆこうではないか?

のぉ セバスチャン


ん? セバスチャンって 誰?



≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 26810(▲45820)
()は評価損益
※やっと1つ浮きました。 1つだけね・・・・


≪現在の資産状況≫
 投下資本の35.2%



これも、みなさんのお陰 応援クリック
    ありがとぅ~~
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/23(木) 16:23:31|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

未来予想図Ⅱ  ≪BBネット編≫



   ≪前奏≫


購入してから もうニ度目のS(安)

相変わらず そばにある 大きな損

あの頃マウスで デイトレもどきの日々

今はBB 損切らず 抱えてしまぁってる~


私が買った後 そこを天井に下がってくと

いつも ナンピン買い  4回発動

ヨ・リョ・ク・ナ・シのサイン~~




きぃっと~  何ヶ月たぁ~ても~~~

こぉしてぇ~  

最安値更新で 沈んでゆけるのね~~


BBとだからぁ~


ずっと 心に描く  100%は~~

ほら 思った~  通りに  かなえられないぃぃ






≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 23810(▲72820)
()は評価損益
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


≪現在の資産状況≫
 投下資本の31.3%
  ふははは、腐ってやがる


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/22(水) 17:51:15|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

なんじゃ こりゃ!?

何が起こったと言うのでしょうか?
日経のこの上げっぷり?

前場の270円でも上等なのに・・・・
後場、一旦は上げ幅縮小の場面があったものの
大引けのかけての狂ったような爆上げ(汗)
結局、457円も上げてしまいましたね

しか~し、オイラのBBくんは
イマイチな動き、一応プラったけど
今までの下げが、惨かっただけに
まだまだ雪解けは 遠いようです
一応、またナンピンしておきましたが
損切りして、別銘柄に飛びついた方が
結果としては成功だったみたいですね。
あくまで 今日の引け 時点での結果ですが

明日以降の動きはどうなることやら
一息つけたけど まだ、予断を許さぬ状態に
変わりはないでしょう
気を引き締めていきましょう!!


≪本日のトレード≫
2318 BBネット 買い:25910@1株


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 26800(▲45910)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の34.9%


人気blogランキングへ


[なんじゃ こりゃ!?]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/21(火) 16:28:06|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

おいしい漬物の作り方

素材は 2318:BBネット

1月が中間決算なので
それを当て込んで打診買い

大きく値が崩れたのをみて
ここは買い場でしょう? と、ナンピン敢行

それでも下がるので、少し気になり調査開始
監査法人がライブドアと同じところで
決算書が作成出来るかどうかが問題になって
売られているらしい(ホントなのか?)
決算書が出せないなら
上場廃止基準に抵触するからね

もし、それだけが理由ならば
決算が出せただけでも3万以下ってことは
ないでしょう
ってな訳で またナンピン

それでも、BBくんは留まることなく
ダダ下がり状態のようですね(汗)
実は、監査法人を変えて新たに
決算書作成する為には、
結構時間がかかるんですね(当たり前か)
3月決算の会社なら 
もうチョイ時間的余裕がありましょうが
我がBBは中間決算とはいえ基準日が
1月末ですから
実は、大変な状況になってる可能性も
なきにしもあらず・・・・  ですか(冷汗)

こうして、美味しい塩漬けの出来上がりぃ♪

あと1回のナンピンチャンスは
まだ、使わないで取っておこう

大証も例外的措置で提出期間延長とか
超法規的措置を採ってくれる訳・・・・
ないか??
そりゃ、ありえんよ



オイラの持ち株だけじゃなくて
皆さんの保有銘柄も 
だいぶポートフォリオを棄損している方が
おられると思いますが
明けない夜は ないんです。
健全な銘柄を保有しているという
大前提がつきますが

なんとか、
このつらい状況を乗り切りましょう!!
人によってはロスカットで出直しでもよいでしょう
オイラ同様、握りこむのも一つの手です。

こういう不測の事態が起こりうるのが
株式市場というものですから
投資資金は 絶対に余裕資金で賄うべきなのです。
当面の必要資金じゃ いけません。
借金してまでなんて もってのほかです。

退場とか、樹海行きなどと
ブログ巡りをしてると散見できますが
そういうスタンスでは、いかんのです。

金融危機の時、オイラ
三井信託(8309:現在の三井トラスト)
もってまして
調べてみると平成10年9月に132円で
買ってたんですね(汗)
途中で中央信託と不利な条件で合併したので
132円と今の1608円を単純に比較は
出来ないですが、
確かな会社なら長い目で見れば
いずれは復活するのです。

まぁ、その見極めが非常に難しいんですけどね

あ、ちなみに三井信託は少し上がったトコで
売ってましたよ
その後、何回か売買してその度に
取らせてもらった良い銘柄でした。
最後に触ったのは 三井トラストとして
400円台から600半ばに上昇した時
だったでしょうかね

かなり昔の話ですよ。



≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 25800(▲54800)


≪現在の資産状況≫
 投下資本の33.9%
  損失の還付金が戻ってきたお陰で微増
  って、どんだけ負けてるねん!!


そんなオイラに励ましを
人気blogランキングへ


テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/20(月) 18:09:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

損失補填

と、でも言うのでしょうか?
相場が軟調で損失が急拡大してて
気が滅入ってる(振りをしてるだけ説あり)
オイラが気力をみなぎらせる為に
パチ屋に出撃。


※これ、昨日の話ね※
パチもスロもやらない人には
訳分からん話になります、すんません。

オイラ休みは月2回(日曜)で、
普段打てるのは21:00以降という
パチンコ屋に出入りする人間にとっては
劣悪な環境で稼動してる訳ですよ ゴルァ (゚Д゚;)

でも、田舎なもんで都会のホール事情より
甘いわけで それに助けられてる部分は
大きいかもしれません。


んで、飲みの約束が急遽キャンセルになり
時間を持て余していたので
特に熱いイベントがあるでもないにも関わらず
パチ屋へGO
スロにろくな台がないので
CRエヴァンゲリオンSFに着席
(`・ω・´) シャキーン

先ほども言ったように田舎なんで
まだ、セカンドインパクトは
導入されてないんだよねぇ~(早く打ちて)
1万入れて当たりなし。
回転率も最初良かったが徐々に落ちてきたので
スロに移動だ  (((((((っ・ω・)っ ブ~ン


アラジン2エボリューションって台。
かなり、凶暴なヤツです
出る時は 
それこそ狂ったようにコインを吐き出すし
出ない時は
ケ○の毛まで毟り取るかの勢いで
野口英世さんを大量虐殺する危険な台。
(((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

アラジン兄さん、
本日は御機嫌斜めだったらしく
爆裂の起爆装置チェリーを一向に出してくれません
(゚∀゚;)
こちらも、1万入れたところで ギブ(汗)

と、負け負けムード満点で迎えた
最後の望み   
押忍!番長に最後の夢を託します。
すると 僅か2千円でチャンス目解除

 ~~そして天国へ~~
  (^^)/▽▽\(^^)


ビックオンリー7連チャン♪
ヨシっ
華麗なる逆転劇で今月の成績は4戦3勝
(=^o^=) (=^o^=) (=^o^=)

58Gで閉店になったけど、
取り切れないのは稼動時間帯を考えると
時々起こることだし悔しくはないよ
(と、強がってみる)



場違いだなと、思った方は1クリック
人気blogランキングへ

テーマ:パチンコ・スロット - ジャンル:ギャンブル

  1. 2006/02/18(土) 17:49:50|
  2. パチンコ・パチスロ
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:0

まさに泥船

水漏れしまくりですか?
沈んじゃいますか?
沈没ですか?

オイラの保有銘柄だけじゃなく
全体的に沈んでいるのが
今後の市場の行方を暗示してるみたいで
少々気持ちが悪いですね・・・・

自分の保有銘柄だけなら
『はぃ、はぃ いつもの事ねん♪』
で、済ませてもいいけど
全体が崩れてくると
回復基調の景気の腰をも折りかねない事態に
なってゆきますからね。

量的緩和の解除が行われる事が
確実視されつつある中、
利にさとい現実的な海外資本が
逃げ出している事が連日の軟調な展開の
要因でしょうね。
8日連続の売り越しでしたっけ?
この外資の売りが止まらない事には
なんともならない ってのは悔しいですね。
国内機関投資家が主導してきた
上げ相場なら、もう少し支えながらの下げにも
なったかもしれないですが
現実は、そうじゃないですから

それと、先物と現物の後場よりの30分の
タイムラグを利用して機動的に仕掛けてる
人たちがいるとこが上にしろ下にしろ
振り幅が広がって乱高下の原因になって困ってます。

上手い人なら、
それすらも利用するんでしょうけどねぇ~



≪本日のトレード≫
2318 BBネット 買い:28300@2株


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 28800(▲30800)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の32.9%
   危機的状況に対抗策は なしです。


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/17(金) 16:50:37|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

特異の才能!?

ゴルフ、寄り後の下げで
見込みなしと、売ってしまったよぉ~~

そしたら、そこがほぼ底値で

あとは上がるだけ
ただ それだけ♪ (ロト6の宣伝風に)


ホント、自分のセンスのなさに
呆れを通り越して笑うほかありません
(゚∀゚;)


BBネットのナンピンで細々とやっていきます
自分のミスでこれ2回目の書き込みなんで
あっさり風味で書いてみました(汗)

結論:ダメな時は何をやっても
駄目なんだぁぁぁぁ



≪本日のトレード≫
2466 PGGIH 売り:21万@1株
             (▲18000)
2318 BBネット 買い:32400@2株
2318 BBネット 買い:30100@2株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 32150(▲11700)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の40.0%


人気blogランキングへ   

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/16(木) 17:38:15|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

決算は、果たして?

今日が決算じゃなければ
朝の上げで やれやれ売りを
敢行していたであろう
パシフィックゴルフ、見事な寄り天でしたね。

こりゃ~ 決算期待できないんか?

一抹の不安を抱えつつ持ち越し・・・
当期利益減ってるよぉ~~
四季報予想より良い数字ではあったけど

び、微妙ぅ~  としか言いようがない
今期見通しは、強気の数字を出しているので
これがどの辺まで評価されるかだな

あと、ストックオプションによる新株発行が
約49000株ですか
発行済み株式が117万株なので
4%強 これもどう評価されるかですね
この程度なら CB発行などと違い
影響は軽微だと思いますが
今の市場参加者の中には、
それでも狼狽したりする人もいそうで怖いっすね

逆に、決算の数字を見て失望売りが
出そうな気がします。
今日、離しておくのが正解だったかもね


≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2466 PGGIH 21.1万(▲17000)
2318 BBネット 33900(▲11800)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の40.4%


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/15(水) 18:14:30|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ホッと一息

コーヒーブレイク  はぁと♪

って、感じですね。
日経 後場爆上げしたたんですね(汗)

そして、ゴルフとBBもプラってたんですかぁ
イートレもアルデプロも急反発・・・・


って、大引けになってから気が付いてました。
連敗は5でようやくストップですか・・・・
明日からもこの調子で頼みたいトコですが
ゴルフの決算、大丈夫ですかね?
中間の数字をみると 
かな~り その後の頑張りがないと
到達できない水準のような気がしてきました。

まぁ、もう1日考える時間があるので
決断は先送りということにしましょう。


今日は、ほぼ1日ある銘柄に
張り付いてましたので非常に疲れました・・・
詳しくは 本体通信の方で



≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2466 PGGIH 21.2万(▲16000)
2318 BBネット 34800(▲10000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の40.8%
  なんとか40%越え、危ういですけどね


  皆様の応援クリック
感謝感激、雨、嵐です・・・・!?





[ホッと一息]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/14(火) 16:29:26|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

油断したわ  ケンシロウ!!

昨日は仕事を終え、20:30から
パチスロ打ちました。
何やかんやで3万ほど凹まされて
最悪の気分だったのですが
最後に北斗の拳という台で
奇跡的に17連チャンもしてくれて
1万5千勝ちに這い上がれたので
気分よく週明けを迎える事が出来ました♪


なのに、なのに
本日の市場ときたら何でしょう?
せっかくの良い気分も台無しですよ!!

金融庁の量的緩和規制への動きが
不動産関連のみならず金融・証券・・・
果ては、新興市場のみならず日経平均まで
大幅に曲げてしまうとは

今の金融政策が、どれほどの異常事態か
分からないでもないですから
当局としては出来るだけ速やかに
改善したいのも理解できますが
景気全体の腰を折っては本末転倒、

まぁ、他にもイランの不穏な動きと
米国の強気の姿勢なんて国際情勢も
軟調の原因なのかもしれませんが

外国資本が逃げただけでガタガタになるほど
日本経済の足元が脆弱だとは思いたくありません。


≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2466 RGGIH 19.9万(▲29000)
2318 BBネット 34400(▲10800)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の38.8%
 グゥの音も出ないとは、このことか


慰めクリックしてもらえると癒されます
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/13(月) 17:30:23|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

なんでこうなるん?

LD・マネックスショックの折
大規模増資を敢行したのは
棄損した自己資本率を嵩上げするのだけが
目的だったのではなくて

2/7 の6460:サガサミー
2/10の3792:ゲームポット
両社の3Qおよび本決算をにらんで
買いを入れられるようにする為の措置
だったのです。

なので、計画通りに事が運んでいたとすれば
サガサミー 4300買い⇒4500売り
ゲムポ   45.5万買い⇒60万売り
        (月曜がGUと仮定して)
となり、資本率は イートレ隊創設以来
最高水準の85%程度にはなってるはずでした
  (※一部妄想も入ってますが・・・)

それが、なんでこの体たらくなのでしょう?



答えは簡単!!
2409:ネクストJの乱が勃発したから
チョイの間の小遣い稼ぎのつもりが
3連ストッポなんか喰らったもんだから
セガサミー買える分の余力を失ってしまったのさ

んで、期間内に何とかしようと
もがけば もがくほど 泥沼に嵌まる悪循環・・・


なので、今回は早々と
2466:パシフィックゴルフに陣を敷き
2/15日と言われてる決算に備える所存です。
だから昨日、
底打ちと思って購入した22.8万から
本日の底であったはずの22.5万を
割り込んでしまい22万に接近した時
ロスカットしたかったけど、
この水準なら割安なんだ  と、お題目の如く
自分に言い聞かせ どうにかこうにか
売りのクリックをせずに踏ん張りました。
結果は、買値まで一応戻ってくれたので
作戦成功です。

実際問題としては、利確して始めて
作戦成功なんですけどね。


オイラにゃデイトレは向かないってのは
前から分かっている事なんだから
軌道修正すればいいんだけど
ザラ場の板を見ると 
ツイ買いたくなっちゃうんだよね~

皆さんも、そんな経験ないですか?

本来なら投資なんてのは
自分の適性を把握して、それに合った投資法を
採るべきなんです。
オイラは素早い判断がまるで出来ないので
本来的にはスイングより長いスパンの
中長期投資向きの人間なんです。
それを理解してるが為、気楽に動けるネット口座に
全額資金の移動が出来ないのです。
調子に乗って 安易に売買したがる自分の性癖も
理解してる為・・・・

自分への足枷として、敢えて手数料も
売買代金の1.12% しかも電話連絡の
対面形式の店頭証券に
資金の多数を置いているのです。

自分を律することが出来るようになったのなら
少しずつでも資金シフトしていきたいのが
本音ですよ。 だって、手数料高いんですもん。



今、週刊誌等で株取引を盛んに煽っていますが
デイトレで生き残っていける人なんて
恐らく、全体の5~10%くらいでしょう

『敵を知り、己を知れば 百戦危うからずや』
この言葉を 肝に銘じ 軌道修正を図ってゆこう!!


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/11(土) 16:00:00|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

時間ないんで

ホント簡潔に・・・・


≪本日のトレード≫
4800 オリコン  売り:21.3万@1株
             (▲3000)
2466 PGGIH 買い:22.8万@1株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 38400(▲2800)
2466 PGGIH 22.8万(±0)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の43.9%


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/10(金) 19:29:51|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

どうやって抜け出すか?

それが大きな問題だ!!

クワッ (゚Д゚;)

今日も今日とて、アホアホ
ヨーグモス劇場は、とどまる事を知らないで
展開してゆくのでした~

今度こそ キターーー
と、確信したアルデプロ
オイラが買ってから2000円だけ
上がってくれました♪

しか~し、超絶曲げ屋のオイラが手にした途端
下がる、さがる、SAGA~RU
『混ぜるな危険』ならぬ
『触るな危険』ですね。

もう、お前を殺して 俺も死ぬ!!  状態。
わらえねぇ~  (~・Ω・~)
果たして 打開策は あるのか?
時間だけが解決してくれる問題ではなさそうです。
何か根本的に投資手法に欠陥があるとしか思えません。


≪本日のトレード≫
2318 BBネット 売り:40400@5株
             (▲4450)
5216 倉元製作所 売り:840@100株
             (▲1100)
8925 アルデプロ 買い:25万@1株
8925 アルデプロ 売り:24万@1株
             (▲10000)
     死んでくれ俺
4800 オリコン  買い:21.6万@1株
2318 BBネット 買い:39800@2株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
4800 オリコン  21.8万(△2000)
2318 BBネット 40000(△400)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の45.3%
  増資後の最低記録を更新中・・・・


皆様の、いくばくかの施しを下さいな
         (あつかましぃ?)
人気blogランキングへ


[どうやって抜け出すか?]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/09(木) 17:27:28|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

少し自重しよう

下手に動くのが、どれだけ危険なことか!!

ネクストJ、GUで始まったのを見て
今日も強いと勘違い

そして、昨日の例があったので
結局は終値で上がってるんだろう
程度の浅はかな考えでした。

でも、そうならなかったのは
日経が思いのほか軟調だったせいではなく
単なるリバの範囲内だったという事か?

ネクスト 適正水準12~13万あたりかな?


本日の傷は 自分の招いた不用意さが原因です。
さてさて、いつもの悪い癖が出てきたようです。
用心、用心。



ここんトコ風邪で外出できなくて
パチスロ打ちに行ってないのが
適正な判断が出来ない原因?
先月は8万程度の勝ちを拾えたのに
今月は、まだ1回も出撃してないから
収支も±0 のまま・・・・

昨年の後半あたりから夢中になれる台がなく
そうなると客観的に立ち回れるから
収支の方が飛躍的に改善されて
いい状態なのです♪

パチンコ・スロットで勝つには
好きな台を作らない事。
これと同じ事で 株で勝つには
銘柄に惚れ込まない、これ大事ですね。
あと、敵討ち  とか言ってるうちも
勝ち組には入れないでしょう!!

今のオイラがそうなんですもん



≪本日のトレード≫
8925 アルデプロ 売り:25.5万@1株
             (▲14000)
2318 BBネット 売り:41650@2株
             (▲800)
2409 ネクストJ 買い:13.9万@2株
2409 ネクストJ 売り:12.4万@2株
             (▲30000)
2318 BBネット 買い:41600@4株
5216 倉元製作所 買い:851@100株
2318 BBネット 買い:40050@1株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 40100(▲5950)
5216 倉元製作所 825(▲2600)
()評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の46.3%
  やったぜ とうちゃん!!


ううう、口惜しや  ポチっとお願いします。
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/08(水) 19:08:08|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

信じきれず

昨日から目を付けていた
ネクストJを買うべく アルデを利確♪

今までの教訓を生かすべく
一気買いはせず 打診買いで攻めるべし

利幅は小さくなるが、これぞリスク管理??



そう思っていた時期が ワタシにもありました。
結果から見ると、
最初から全力で勝っておけよ!!  オレ!!

なんで、前場でヘタレ利確してんの!!
オレ!!

※だってさ、S張り付きから12.5万までなら
 オイラだって堪えたよ。
 でもさ、割れちまったんだよ!!

 覆水盆に返らずさ。
 活動限界を超えたら切る、
 これはやむを得ぬ措置なのさ。

 唯一の失敗は、そこで離すべきだったのは
 3株じゃなくて1株だけで良かった
 ・・・・という事実だよ。   ワトソンくん。



なぜかネクストJ
差金買戻しが出来ないんですけど

アルデプロは平気で買い戻せるのに・・・・
14:00以降 仕事で見れなかったのですが
終値確認で 憤死。
結構下がってましたね
板を見てたとしても差金のため売れないから
危機を回避できる事もなく、
冒頭のリスク管理なんて言葉が 
張子の虎であるのは 明白な事実ですね。


≪本日のトレード≫
8925 アルデプロ  売り:25.7万@1株
              (△5000)
2409 ネクストJ  買い:11.4万@1株
2409 ネクストJ  買い:12.3万@1株
2409 ネクストJ  買い:12.7万@1株
     最後の1個が余計でした、
     朝の勢いから考えて
     10:00にはS高張り付き
     引けまでキープを
     確信したんだけどねぇ~

3777 Tリナックス 買い:29万@1株
3777 Tリナックス 売り:28.9万@1株
              (▲1000)
8925 アルデプロ  買い:26.9万@1株
     秘儀:高値買戻しの術♪
2318 BBネット  買い:42050@2株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 25.6万(▲13000)
2318 BBネット 42000(▲100)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の52.0%
  コツコツ積んで
   ガシャーン!!
      おらの得意技だぞ(エヘン)


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/07(火) 17:15:15|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

簡潔に

昨日は、ようやく休みで一安心。

風邪というか
インフル確定でしょ!! オマエ!!

コイツを何とかするべく1日中

うだうだ
ゴロゴロ
うとうと

やってたお陰で 熱だけは下がってくれました。

遅れた分の仕事をキリキリこなさなきゃいかんので
本日は履歴のみでスイマセン
m(_ _)m

※それでもトレードするのって おかしいぞ!!
  きっと・・・・


≪本日のトレード≫
8925 アルデプロ 売り:24.6万@1株
             (△15000)
4776 サイボウズ 買い:19万@1株
4776 サイボウズ 売り:19.2万@1株
             (△2000)
2318 BBネット 買い:40100@5株
2318 BBネット 売り:40050@5株
             (▲250)
2466 PGGIH 買い:24.9万@1株
2466 PGGIH 売り:24.8万@1株
             (▲1000)
2318 BBネット 買い:40800@4株
2318 BBネット 売り:40550@4株
             (▲1000)
8925 アルデプロ 買い:25.2万@1株
()は確定損益


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 26.1万(△9000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の53.8%
  下手なりに 微増してました


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/06(月) 19:08:05|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

体調悪いよ

数日前からの 風邪が抜けないどころか
悪化してる???

そろそろ薬を飲まないといけないかもしれぬ。

寝坊して、寄付きにも遅れるし
こんな状態では 動いても
ロクな事はないはずなので
取引なし、板も殆んど見てないし

週明けには治して
(`・ω・´) シャキーン
と、しなきゃいけませんね。

ナウシカ見たかったけど我慢するか
『ババさま、あたし達 死んじゃうの?』


≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 23.3万(△12000)
()は評価損益

≪現在の資産状況≫
 投下資本の52.8%

490位に上がってました、みなさんありがと~
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/03(金) 17:59:57|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

反攻の如月

と、なるのでしょうか?

アルデプロは、業績上方修正のお陰で大幅上昇。
ネクストJも、ようやく値が付き下げ止まり、
立ち回りとして ネクストのリバ取りに向かって
失敗したのは稚拙でしたが
11万代は、安いような気がするので
場合によっては 再参戦も 『アリ』 でしょう。

これで、やっとフリーハンドの状態に戻れましたから
地道に反撃開始と いきたいところです。


さて、1月の運用成績。
年末増資、LD増資をしなかったと仮定して
計算をしてみると・・・・・
んが、66.1%減!?
投下資本の17.4%などという 
有りえない数値になるじゃないですか!!

かなりのダメージでしたね、
しかも ライブドアショックとは
全く無関係のところでね。

増資しといて良かったです。
いや、増資した分 
被害も拡大したのかもしれませんが
それは、それ   これは、これ


まず、当面の目標は最終増資時の数値
『64.2%』 ここに 到達する事です。



≪本日のトレード≫
8925 アルデプロ 売り:22.3万@1株
             (△3000)
2409 ネクストJ 買い:10.7万@2株
2409 ネクストJ 売り:10.5万@3株
             (▲90000)
  11万超えたときに1回
    売るべきでした

8925 アルデプロ 買い:23.1万@1株
  差金でしたがここは
    勝負です。

()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 24.4万(△13000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の52.8%
  かろうじて50%割れを回避


人気blogランキングへ [反攻の如月]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/02(木) 17:44:16|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

微かな木漏れ日が・・・

夕方から、我が地域に似つかわしくない
雪が降ってます。
こりゃ 積もるね、明日までに
10cmくらいの積雪になるかもしれん
子供の頃なら いざ知らず
雪なんて迷惑以外のなにものでもないっすよ。


さて、躓きっぱなしの最近のトレード事情
やっと飛び込んできたグッドニュース。
アルデプロの上方修正♪
損切りせずに我慢しておいて良かったねぇ~

問題は、どこまで上がるかだ、
7842:セガトイズみたいに 
寄り天になるのか?

暫らく、もたついていた動きにピリオドを打ち
上昇波動に切り替わるのか?
そうなれば、直近高値の25万を抜いてくる事も
考えられるし・・・・・



日経は、169円下げましたが
これまでの戻しのスピードから考えて
単なる調整でしょう。
この程度で崩れるほど相場は弱くないはずです。
オイラの持ち株は冴えませんが
全体の流れが冷え込んでる訳ではないので
強気の姿勢でOKだと思います。


≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 20.6万(▲14000)
2409 ネクストJ 11.1万(▲80000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の50.2%


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/02/01(水) 18:59:12|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: