fc2ブログ

100%超えたいなぁ~

動く度に資本が減ってゆく『相場の肥やしくん』の奮闘記。巧い方法ありませんかね?

風邪っぴき

昨日からの喉に痛みに加えて
ほんの~り 微熱気味にまで成長を遂げた
風邪ひきなオイラ。
時々 襲い掛かる悪寒を
コーヒーやお茶で誤魔化しつつ
仕事&トレード!?

こんな日はトレードも雑になるのが
自然の摂理。
(ってか、そんな時くらいやすみなさい)

バルスが軟調な展開に陥ったので
一旦離して アルデプロに移動したのだが
本日の最高値でジャンピングチャッチに成功♪

やる気を失い、本日はここまで
ネクストJ、ライブドアの5連ストッポに
せまる勢いを感じさせますね。
頑張れ!!

≪本日のトレード≫
2738 バルス   売り:25.1万@1株
             (▲1000)
8925 アルデプロ 買い:22万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 21万(▲10000)
2409 ネクストJ 13.1万(▲60000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の53.5%

人気blogランキングへ
スポンサーサイト



テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/31(火) 16:10:34|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

久しぶりに喰らいました

ネクストJ
値幅キッチリのS安
ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!

今日は比例配分確定と覚悟しつつ
一応、売り注文・・・・・


売れませんでした。


明日も軟調な展開が予想されますね、
煮るなり焼くなり好きにしてくれ。
腹は括ったぜ!!


さて、問題は大幅に狂ってしまった計画を 
どう修正するかだな



≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2738 バルス   26.1万(△9000)
2401 ネクストJ 16.1万(▲30000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の60.9%


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/30(月) 18:35:10|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

みんなも回復したのかなぁ?

日経平均は569円高となり
ライブドア・マネックスショックでの
下落を完全に回復して昨年来高値を
更新したようです。

つまり、現在の資産価値が
1/16日の水準に戻ってなきゃ

ド下手  

の烙印を押されても
文句を言えない状況になってしまいました。

翻って、オイラは1/17以降の
増資を差し引いて計算してみると・・・・


?(゚∀゚;*)

お、おかしいなぁ~
49.6%って事は・・・・・
12/26と27の間


年越しできてないですやん。
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

いや、冷静に考えると年末にも増資してるから
それを考慮のうえ再計算 す・る・と

ヒョォ~!! (゜o゜ノ)ノ

11/2まで遡る緊急事態になってますやん!!



やはり、あの増資は粉飾なのか?
スロットの勝ち金を株式に回し
さも、パーセンテージ上は問題のないように
見せかけているこの手法
不正な会計操作の疑いがありますね

やばい、地検が動き出す前に
早急に余力を回復し 粉飾疑惑を晴らさねば
堅実経営の本体部門まで
あらぬ疑いをもたれてしまう・・・・



本体の方は、どうにか頑張って
1/10水準まで回復してるので
ご心配なく

誰も心配してないと思うけどね
ははは


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/28(土) 13:33:50|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

どこで間違えた?

さ~て 本日のイートレは?
※サザエさん風に・・・・


いつストップするかが楽しみだったのに
楽しみだったのにさ (ちぇ)

思いのほか不甲斐なかったですね。
この、どうにも煮え切らない態度に
業を煮やし売りのクリック。
後は本体の方に任せましょう!!


市場ではイートレ好決算なんかよりも
ソニーの業績見通し黒字転換のほうが
インパクト絶大だったようで、
まぁ、客観的に見てそちらのニュースが
いかにインパクトがあるかは
理解してるつもりですので悔しくはないですよ。

実際に数年前には 大幅赤字の発表で
日経を凹ませた 『ソニーショック』 を
発生させたこ事があるくらいですから
今日の日経の爆上げもうなずけます。
(自分の保有銘柄にあまり波及しなかったのは
  いささか不愉快でしたけどね)


んで、移動先は最近復調気味のセガサミー
いい感じで上がってゆきましたが
引け付近になり イートレが戻してきたのが
凄く気になり 恥をしのんで出戻り
出戻り?

出来ないの? なんでお金が足りませんなんて
おっしゃるの? 余力は十分ざんしょ?


∑(; ゚Д゚)ハッ!!
先ほど叩き売られた事を根に持ってるぅ?
買えないものはしょうがない。
残り時間は8分 
【なんで、明日まで待って買い戻す
  この発想がオイラには欠如するのだろ?】

チョイスした銘柄は
2738:バルス
2409:ネクストJ
4753:ライブドア
2466:パシフィックゴルフ
7842:セガトイズ

別銘柄を買えば差金決済出来るかもと、
以前の教訓を参考に 
ゴルフを買い売りして イートレにアタック。

ヽ(゚∀゚*)ノ
それでも買えない、 強情なやっちゃ
本日の買戻しを諦め この期に及んで
明日のGUの為の銘柄選びを再開。
残り4分。

選んだのは、バルスとネクストJ。
ライブの上昇力にも惹かれたが
持ち越し厳禁の自己ルールに従い却下


先ほどの5つの選択肢、
正解は 
ライブドアとセガトイズだったみたいです。

ライブは場中なのかもしれませんが
フジテレビが支援してもよいようなアナウンスが
ちらり (真偽の程は不明です)

セガトイズ 第三四半期 好決算の発表。

ネクストJ 赤字転落の業績下方修正
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
慌てて買うとロクな事がないという
よい見本ですね (激、反省)

イートレ上がりそうだにゃ~



≪本日のトレード≫
2318 BBネット 買い:40200@1株
8701 イートレ  売り:36.8万@1株
             (▲3000)
2318 BBネット 売り:40000@1株
             (▲200)
6460 セガサミー 買い:4070@100株
6460 セガサミー 売り:4120@100株
             (△5000)
2466 PGGIH 買い:25.9万@1株
2466 PGGIH 売り:25.8万@1株
             (▲1000)
2738 バルス   買い:25.2万@1株
2409 ネクストJ 買い:19.1万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2738 バルス   25.3万(△1000)
2409 ネクストJ 19.1万(±0)
     買ったその日に下方修正
       笑うしかないね

()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の64.0%


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/27(金) 17:37:05|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

数字を見れば

凄い3Q決算なのは
間違いないのですがぁ~

本日のイートレの動きは
冴えませんでしたねぇ
早耳筋が、買いあがり今日から
上昇が始まると期待して買ったのに

前日比ほぼ変わらずの水準に
収まっちゃってましたね。


肝心の決算内容は 前年同期比
単体で 売り上げ:1.99倍
    経常利益:2.59倍
    当期利益:2.67倍

連結で 経常利益:3.12倍

こりゃ 明日は値がつかないな、
なんて思ってるオイラは楽観主義者?

1株益も11051円
PERは33倍、普通っちゃ~ 普通ですね・・・
ネット証券のPERは約50倍なので
それを参考にすれば55万が適正価格と
なりますが さすがに其処までは
上がらないでしょう。

取り敢えず、買値を上回ってくださいな

ホントは8473:SBIも
買いたかったんだけど、余力が表示されなくてさ
不思議だったんだけど
BBネットが中間決算なので
受け渡しが5営業日になるので
差金決済出来なかったんです。
これが噂に聞いてた1日のタイムラグなんですね。

SBIも3Q好決算だったようで
チョット残念。


≪本日のトレード≫
2318 BBネット 売り:40800@2株
             (△7500)
8925 アルデプロ 買い:20.8万@1株
8925 アルデプロ 売り:20.2万@1株
             (▲6000)
8701 イートレ  買い:37万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
8701 イートレ 36.6万(▲3400)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の63.1%
[数字を見れば]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/26(木) 17:29:18|
  2. 株式
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:3

くたくたですよ

残業22:00までやると

それでも、トレードはしてたりするのは
ナゼでしょう?


いろいろ書こうと思っていたけど
そんな気力は失せてしまいましたので

本日はさらりとトレード履歴だけを簡単に



≪本日のトレード≫
7602 LDオート 買い:172@200株
2318 BBネット 買い:38400@1株
7602 LDオート 買い:193@100株
7602 LDオート 売り:190@300株
             (△3300)
2318 BBネット 買い:40250@1株
2318 BBネット 売り:40750@2株
             (△2800)
2318 BBネット 売り:40700@2株
             (△5800)
2318 BBネット 売り:40000@1株
             (△2950)
4753 ライブドア 買い:146@500株
4753 ライブドア 買い:149@300株
4753 ライブドア 売り:153@400株
             (△1900)
4753 ライブドア 買い:145@300株
4753 ライブドア 売り:139@700株
             (▲4600)
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 39700(△5300)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の54.4%

 しか~し、本日またカンフル注射を・・・
 ポチットな、15万ばかり
 って、昨日まとめて振り込めば
 手数料1回で済んだのにぃ~

 力業ですが64.2%まで回復♪


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/25(水) 22:41:36|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

リスク管理

今日も仕事で後場は見れませんでした。


資産運用の際に、よく言われる言葉です。
資産を増やす為には
リスクを取らなければなりません。

その際のリスクを軽減させる方法として
有名なものが 『資金三分法』
これは、資産を3つに分け
①預貯金
②株式
③不動産
と言うように 異なるタイプのモノに
資金を振り分け いざと言う時に備える。

つまり、どちらかと言うと攻めの投資
というより 守りの投資的意味合いが強いですね。


株式だけに限っても
①新興向け
②東証等 主力株
③現金
こんな風に分けておくと いざと言う時に
体勢を立て直すのが早くなります。

今回みたいな事態が起ころうとも
現金があれば絶好の買い場だったし
主力株と新興株とでは下落率が違っていたので
主力株を売って新興銘柄のリバを取っても
鞘取りが出来た訳です。

平穏無事なときは 動きの思い主力銘柄や
キャッシュポジションを持つのは
非効率的であると考える人が大半ですが、
長期間市場に留まる事を考える人なら
最終的にはこういった運用方法を取るべきです。

期間限定で5年、10年荒稼ぎして引退
なんて考えてる人は 自分の信じる方法で
やってみてもいいでしょうけどね。


今回の件、オイラもマネックスを大分恨みましたが
17日時点で場中の発表を 知ってたんですね。
知っていながら 事の重大さを判断する頭を
持っていなかったが故に 
大打撃を被ってしまったと言うわけです。
いうなれば自己責任ってヤツです。

これは大いに反省しなければならない点ですね。

今日は、結構 上手い具合に取れました。


≪本日のトレード≫
2318 BBネット 買い:34500@1株
2318 BBネット 売り:35700@1株
             (△1200)
8925 アルデプロ 売り:18.2万@1株
             (△7000)
2318 BBネット 買い:37050@3株
2318 BBネット 買い:37100@2株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 38450(△6900)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の47.8%

こっそり夜に入金5万してきたので
明日は52.5%からの仕切り直しです。

※これは粉飾決算じゃないですよ
  増資です、増資!!


みなさんのお陰でランキング入ってたんですね
知りませんでした。562番くらいでしたけど
ありがとうございます♪
人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/24(火) 20:04:29|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

意外に早かったですね

堀江さんの逮捕。

ってか、仕事が忙しくて
後場 全く見れなかったんですけど
こりゃ 明日もダメっぽいですね。
もうね、計算したら11月末くらいの
水準に押し下げられてる訳ですよ。

なぜ、CPでおとなしくしていられないのか
不思議でしょうがないですね。

こんな、オイラにつける薬は
ないようです。


明日以降、信用でライブドア持ってる人の
投げがどれだけ出てくるのか?
考えたくもないですね。



そういえば、バブル期最後の あだ花は
NTT株だったような。
あの時は NTT株の
第二次か第三次の売り出しがあって
投資経験のないサラリーマンなんかが
株は上がるもん程度の認識で、
ホイホイ買ってしまって
暫らくしてからバブル崩壊。

いったい どうしてくれんのよ?

みたいな経験をされた方が
多数発生したみたいです。


今回も、そんな感じで信用取引?
少額で多くの株を買える方法があるんだ~
程度の認識で信用取引を安易に始め
その怖さを知らない人達が
犠牲になってゆくのでしょうかね?

『継続は力なり』  
みなさん
どうにか生き残ってくださいよ。
続けていればいい事だって ありますよ。


≪本日のトレード≫
3739 コムシード  売り:19.2万@1株
              (▲40000)
    あいたたた~
6777 Santec 買い:515@400株
6777 Santec 売り:494@400株
              (▲8400)
8473 SBI    買い:63400@3株
8473 SBI    売り:64300@3株
              (△2700)
8925 アルデプロ  買い:17.5万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
8925 アルデプロ 15.7万(▲18000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の41.7%
  開いた口がふさがりません・・・・


人気blogランキングへ 

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/23(月) 22:56:16|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

調子に乗るのが悪い癖

さて、ゴルフは予定通りGUスタート
値がついて上昇力もなくなってきたトコで
華麗に利確♪

でも、その後 特買い表示の
コムーシードに躊躇なく突っ込んだのが
良くなかった。
40株ほどあるので今日も値を飛ばしつつ
S高まで行くだろう・・・・  と、

単細胞ですね。


しっかり掴まってしまいました。
でも、また売った後に爆上げされるかも?
これが嫌で持ち越しです。

勝負は来週に持ち越しです。



昨日夕方あたりから、体内に
インフルエンザウィルスが潜伏してるみたい
非常に軽めの悪寒が、
そして節々の嫌ぁ~な重苦しさ

用心するに越した事は無いので
今日はスロット打ちにゆくのは自重しよう。
∑(; ゚Д゚)ハッ!!

昨日、スロット負けたのもそのせいかも
自分 体調とヒキの強弱 かな~り
リンクするんですよね(汗)


≪本日のトレード≫
2466 PGGIH 売り:26.9万@1株
             (△16000)
3739 コムシード 買い:23.2万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
3739 コムシード 21.9万(▲13000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の51.8%
  勝って兜の緒を緩め(滝汗)


人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/20(金) 17:21:13|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

マネッ糞

おっと、タイトルに不適切な表現が
含まれてしまった事、深くお詫びいたします。

m(_ _)m


ライブドア関連の担保掛け目
適正な流動化がなされるようであるなら
0%から引き上げる・・・・・・



ですと???


そうですか、
こういうの朝改暮令 
(動揺して間違えてますね、朝令暮改) 
って言うんじゃないのぉ?

手のひら返しとは、まさにこのこと
開いた口が閉まりません。

テーマ:株式投資 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/19(木) 19:32:21|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

こんのぉ  下手くそがぁ~~!!!

昨日は、焼肉。
以前からの予定で、本来ならば友人と共に
お互いの健闘を称える宴になるはずでした。


しかし、承知のように


ハリケーン ライブドア


ハリケーン マネックス


が、猛威を振るっているこの時期。
出るのは、溜息ばかり・・・・

焼肉だって 旨さ半減ですよ
(´・ω・`) ショボーン


その時の見解。
オイラ:今週一杯はダメだ
相方 :明日でポジション半分外すわ

悲壮感タップリでしたね。
相手は株を始めて1年チョイ、暴落自体
初体験だし被害額もいままでとは桁が2つは
違ってたみたいですから・・・・・

『業績のいい銘柄はいつか必ず、
  結果をだしてくれるよ』  と、
アドバイス。 これは半分以上自分にも
言い聞かせてるみたいでしたがね。


その夜、普段は夢など見ないオイラが
見た夢が 株価上昇(笑)
上昇と言うか 日経で80円程のプラス
まぁ、下げ止まりって感じで
ホッっとしてる自分(呆)

そう上手くいくわけないと思いながら
PCを立ち上げると・・・・・
気配がかなりいいじゃないですか(驚)


正夢だったんですね♪

神様、ありがとうございます。


でも、この千歳一隅のチャンスを
上手く生かせなかったのです。

理由① ヘラクレス遅延
     もうね、当分ヘラはいじりたくありません
     イートレ+ヘラ=最悪の組み合わせ

理由② この肝心な日に仕事が入り
    ちょくちょく席を離れなければ
    ならなかったんだよぉぉぉ~~


最後はWATARUさんお得意の
2466:パシフィックゴルフを抱えて
この、異様な熱気に包まれた上昇局面で
なんとか赤を出さずに済みました(赤面)


明日以降も この流れは続くのかなぁ~?

9984:ソフトバンクなんか昨日時点では
貸借がかなり改善されてるから、
本日の取り組み次第では、また当分の間
力強い動きをするかもしれませんね。


みなさんは、オイラと違って
しっかりと利益を上げたことでしょう。
羨ましいです。


≪本日のトレード≫
6777 Santec 売り:409@200株
              (▲1600)
8473 SBI    買い:68900@1株
8473 SBI    売り:68000@1株
              (▲900)
2318 BBネット  買い:41250@2株
4289 ビジトラ   売り:151000@1株
              (△17000)
      遅延しすぎだ ゴルァ (゚Д゚;)
2318 BBネット  買い:41850@4株
      仕事がなけりゃ後場寄りで買えたのに・・・
2318 BBネット  売り:39900@6株
              (▲10500)
      笑っておくれ ♪ ( ̄▽ ̄)
2466 PGGIH  買い:25.3万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2466 PGGIH 26.1万(△8000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の52.2%
 昨日から、なんで買付け余力が表示されないの(怒)

いつも応援ありがとうございます
人気blogランキングへ


[こんのぉ  下手くそがぁ~~!!!]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/19(木) 16:59:21|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

真犯人は誰?

ライブドアショック

これだけなら、日経平均は
17日の寄付きの200円
程度の下落で被害は済んでました。
現実に、前引け後場寄りはプラス圏で
推移してましたからね。

この状態なら新興市場はともかく東証に影響は
出ないはずだったのに・・・・

状況が一変したのは マネックス証券が
ライブドア関連銘柄の信用取引をする際の
担保掛目をそれまで70~80%あったものを
0%に引き下げると 場中に発表してからです。

信用取引は 担保に現金以外にも
保有株式を入れることでも信用枠が得られます。
しかも、17日の取引終了後から
この措置を執り行うって事は 周知期間は
ほんの数時間。

そりゃ~ 投売りが出ないほうが
おかしいってもんさ、
怪しげな銘柄群は当然として、
新興3市場を引っ張ってきた旗艦銘柄や
値ガサ株をライブドア関連銘柄の担保で
信用を使って持ってた人達が
投げ始め株価が崩壊。

すると、ライブドアに関係なくこれらの銘柄を
持ってた人が狼狽&ロスカット。
更にこれらの銘柄を信用で持ってた人に追証が発生

担保に入れてた東証主力銘柄を処分・・・・・・

まさに、負の連鎖。
地獄の悪循環ですね、
これはライブドアショックというよりも
マネックスショックと呼んでもいいくらいかもね

でも たかだか日経で2日間で
1000円弱ですよ。最大下がったトコで1200円程度

それが、聞く話によるとバブル崩壊の時には
1日で3800円あまり下げたことがあったそうです。
当時と今では株価が違いますが 下落率にして14%程
あったそうです。
これを月曜の引け値 16268円を当てはめてみると

2277円!!
1日でこんな下落が出現したら 死人がでますね。
それを考えれば、現在の状況も まだまだぬるいですよ
笑い飛ばしてゆきましょうや。


でも、東証が取引数の増大によるシステムの安全性の確保を
理由に450万回の取引を上限として14:40に
全銘柄の売買停止措置に踏み切ったのには 驚きました。
ジャスダック、大証が動いてるにも関わらずですよ

これで、東証に対する信頼感も
大幅に薄れてしまったでしょうから
明日以降、更なる下落が 私達を待ち受けてるのかもしれません

恐らく、こんな状態だと明日も途中で売買停止になる
可能性が大きいんじゃないでしょうか?
そうならない事を祈る次第です。

東証ががこの騒動を静めるためにライブドアを上場廃止に
なる可能性も一気に膨らんできましたね。

ジャスダックが1億株規制を引いて
シーマ、イチヤ、サハを締め上げたように・・・・

どうやら、ノンポジで数日死んだふりが 最強なのかもしれません。
お金さえあれば買いたい銘柄が山ほどあるのになぁ~


≪本日のトレード≫
3739 コムシード  買い:22.4万@1株
6777 Santec 買い:391@100株
3739 コムシード  売り:18.2万@1株
               (▲42000)
6777 Santec 買い:415@100株
6777 Santec 買い:420@100株
6777 Santec 売り:410@100株
               (△1900)
4289 ビジトラ   買い:13.4万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
6777 Santec 410(▲1500)
4289 ビジトラ   13.5万(△1000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 余力表示がなされていないので詳細不明なれど
  大幅ダウンです。


同情するなら金をくれ、なんて言ってみる(笑)
人気blogランキングへ
 

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/18(水) 17:35:51|
  2. 株式
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:6

こ、これが伝説の呪文 『メガンテ』

ドラゴンクエストというRPGゲームに
メガンテという呪文があります。
この呪文の効果は全ての敵に甚大な被害を
与える 非常に強力な呪文です。

なので、唱える為に支払わなければならない
対価は、術者の命・・・・・
自分の身を犠牲にしてまで仲間を救う
崇高なる呪文。

けれど、昨日 ライブドアが唱えたメガンテは
敵味方を問わず、全てのものにかなりの傷を
負わせました。

仕事してる場合じゃない  ってぇの!!


新興市場は、お膝元のマザーズなんて
値上がり銘柄が、たったの2つ(冷汗)
ヘラクレス・ジャスダックでも、
IT関連を筆頭に他業種でも順調に
上昇していた銘柄群に甚大な被害を
及ぼしております。

それだけでは飽き足らず、影響は限定的であろうと
推測されていた日経平均さえ462円もの
急落という苦渋を味あわせるとは・・・・・

売り残が2億6000万株程度あるので
明日も値がつかないことが予想されますが
他の銘柄は、業績なり材料なり揃っている銘柄は
急速に値を戻すと推測されます。
つまり、本日は絶好の買い場!!

そして、回りの上昇に乗っかって来ただけの
見せかけの銘柄は取り残されたままに
なるはずである。

今後の銘柄選定は、今まで以上に慎重に
なるのがよろしいかと思います。

そんな、オイラはS安に張り付いた
2466:パシフィックゴルフを
買いたかったのだが、それを買う為に
出してる売り注文が・・・・・




遅延。  (ぷ



4289:ビジトラ
14時過ぎにに出した注文、約定してるはず
なのに40分遅れで14:08の約定が来る

2318:BBネット
同時刻に注文出して、約定してたかと
思っていたのに、通知が来たのが 15:28
(´゚ω゚):;*.':;ブッ

時刻を確認してみると 14:23約定(汗)
って事は・・・  ?(゚∀゚;*)
特売り爆弾炸裂後の約定なんでつか?
そうでつね、
なんでもない普通の板の時に発注かけてたから
47000で売れてたと思ってたのにさ。
特売りになったのはオイラの注文から10分程
経過してからだったはずなのに・・・・

90分の遅延、オイラのワールドレコード
ぶっちぎりで更新しましたぁ~ ヽ(゚∀゚*)ノ


≪本日のトレード≫
5216 倉元製作所 買い:900@100株
5216 倉元製作所 売り:891@100株
              (▲900)
8925 アルデプロ 買い:239000@1株
8925 アルデプロ 売り:243000@1株
              (△4000)
4289 ビジトラ  買い:151000@1株
2318 BBネット 買い:47550@3株
4289 ビジトラ  売り:156000@1株
              (△5000)
2318 BBネット 売り:45500@3株
              (▲6150)
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
    なし


≪現在の資産業況≫
 投下資本の59.6%
  本日のザラ場なら、もっと効率よく
  立ち回れたはずなのに
  結果が残せてないのが悔しすぎる・・・・・

慰めのクリックお願いします。
人気blogランキングへ


[こ、これが伝説の呪文 『メガンテ』]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/17(火) 16:45:51|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

まだ、届かんのか?

前引け当たりでコムシードを利確してれば
年明けの水準61.1%に達していたものを
まだ上がると欲張ったばっかりに・・・

ボリンジャーからみると素直に24万は
一時、離しの水準なんだけど機械的に
トレード出来ませんね。

移動先として4289:ビジネストラストを
選んだけど、これは購入時点で高水準だったので
デイでもいいや、
くらいの気持ちで買ったので薄利で売り注文。

次の移動先を8925:アルデプロに決定したのに


・・・・来ない。 アレがこないの・・・・・



10分、15分、20分、30分・・・・




久々喰らった ヘラ お得意の遅延プレイ(笑)
40分のロングランで時刻は14:58。
既にアルデプロを買う意欲もなくなり
かといって、ビジトラに戻ろうにも
遅延を喰らってる間に 
S張り付きで買い戻せない状態。

4841:Dクリック挑戦してみる?
3739:コムシードに戻ってみる?



『ピンポンパンポーーーン』

∑(; ゚Д゚)ハッ!!


『15:00過ぎてからの駆け込み乗車は
  大変危険ですので ご注意下さ~い』



こんな、脳内アナウンスが流れたので
思わず自重してしまった。


チョイと注目銘柄
7518:ネットワン
緩やかな上昇曲線が魅力的、今期の業績は
悪い見込みだが 
それは大分株価に織り込まれている。
しかも、決算時の来期見通しは良いはずであるから
長い目で見れるなら まだまだ割安と見て
いいんじゃないでしょうか。

4753:ライブドア
遂にやらかしちゃいましたね。
というか、やらかしてたのは以前の事だが
そいつが、ばれちまったと言う事か・・・・
去年のうちに離しておいて 良かったぁ~


≪本日のトレード≫
3739 コムシード 売り:22.5万@1株
              (△18000)
4289 ビジトラ  買い:13.6万@2株
4289 ビジトラ  売り:14万@1株
              (△4000)
4289 ビジトラ  売り:13.9万@1株
              (△3000)
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
   なし


≪現在の資産状況≫
 投下資本の59.1%
  あっと少し、あっと少し♪

応援クリック感謝です。
人気blogランキングへ 

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/16(月) 15:57:18|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

久々の収穫

チョッコさんに感謝です。
ネクストジャパン利確しました。
本体のほうなら
結構長めのホールドでOKな感じ・・・

なのだけど、ここはイートレ部隊。
止まると死んじゃう回遊魚みたいな
もんですから また機会があれば
参戦しま~す♪

そんで、移動した先は
これも値動きの軽いアルデプロ
以前に触っていた時は7~10万あたり
だったのに・・・・

随分と、立派になったものだねぇ~(シミジミ)

買ってからすぐに1万の含みで
安心して仕事に戻りました。








でもね、







後場に入ってから、見てみると
前引け直前に
ズガガーーーンと、下がってやんの
(´・ω・`) ショボーン


こうなると急騰している銘柄だけに
不安に襲われショボ売り。
その後、見てると盛り返しそうになってきたので
買戻したくなるが
『お金が足りません』の表示・・・ (またか)

アクティブプランは差金買戻し出来ないのかよ?
不審に思いネクストに発注かけようとすると
出来るんだなこれが

なんで? (´・ω・`≡`・ω・´) なんで?

考える事5分  ?(゚∀゚;*)
そっか、別銘柄を間に挟めばOK?

シーマ買い&即売り・・・・

・・・・・これでも買えね ?(゚∀゚;*)
10株程度じゃ (゜o゜;) (;゜o゜) 駄目か?

んじゃ
サンシティー同値撤退作戦発動!!

ぐはっ、-1000ですとぉ~

余力のない弱小はツライっすね。
一応、買えるようになりました(ホッ)


そんな、コントみたいな事をやらかしてるうちに
肝心のアルデプロの動きが固まってしまって
今更 買えね~よ  と、なったので
新たな対象を物色する、物色する・・・・


見つけましたよ3739:コムシード
昨年 本体部門の5大ビローンの一角に
認定されてる憎っくき仇敵です。

本体ビローンは、イートレのビローンから
被害額が一桁上がるので
その破壊力は2,3日戦意を喪失させるくらいの
威力がありますです、はぃ。

そんな相手にリベンジマッチ敢行です。
買った後は、仕事で見てなかったのですが
引けてみれば プラスをキープしてたみたい♪

貴様に受けた傷、
少ないながらも回復させてもらうぞよ。


≪本日のトレード≫
2409 ネクストJ 売り:24.2万@1株
              (△6000)
8925 アルデプロ 買い:22.8万@1株
8925 アルデプロ 売り:22.9万@1株
              (△1000)
7638 シーマ   買い:39@10株
7638 シーマ   売り:38@10株
               (▲10)
8910 サンシティ 買い:23.8万@1株
8910 サンシティ 売り:23.7万@1株
               (▲1000)
3739 コムシード 買い:20.7万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
3739 コムシード 21.2万(△5000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の55.8%
  ここで踏みとどまって欲しいっす

人気blogランキングへ


[久々の収穫]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/13(金) 17:53:48|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オイラは曲げ屋?

イマジニア、暫らく持ってれば余裕で
10%は取れるでしょ
そんな感じで長期保有を考えてもいたのだが

お薦め銘柄として教えてもらった
2409:ネクストジャパン
業績拡大基調なのに昨日・一昨日と
意味不明の急落。
そして、本日はプラス・・・・
こりゃ、リバるでしょ 暴落前の水準まで
戻れば うまぁ~   でしょ。

仕事が朝から立て込んでて、PC起動が
午後からになってしまったので
イマジニアいいところで離せなかったですが

ネクスト購入は、即成りで飛びつかずに
10分様子を見ようと 板を見てたら
5分経過した辺りから ガッツン、ガッツン
下がってゆくのねん (汗)

このまま崩壊するのかも?
なんて、考えが一瞬 頭をよぎりましたが
なんとか、ある程度の水準で
踏みとどまってくれたようなので
クリックを ポチっとな

どこまで戻してくれるのでしょうかね
以前、7522:ワタミで急な暴落に
狼狽して損切りしたのを思い出します。
あのパターンが当てはまるならば
今後、順調に値を戻し30万を越えて
くれるんじゃないかと、
そろばんを弾いちゃってるオイラは
超楽観主義者?


≪本日のトレード≫
4644 イマジニア 売り:2265@100株
              (△50)
2409 ネクストJ 買い:23.6万@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2409 ネクストJ 23.5万(▲1000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の53.7%

人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/12(木) 19:23:15|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

急降下か・・・・

持ち越しシーマ朝の動きが一段落して
今日の上がり目はなさそうなので
41円で指して仕事


時間が取れたトコで見てみると
38-39の動きになってるよ!!
しかも、売れてない。
オイラのトコまで順番来なかったのね
(´・ω・`) ショボーン

浮いてた余力でギャガ買ってたけど
高値掴みになってる模様・・・・

今日も軟調な展開ですよ。

シーマ更に崩れそうになったので切る。
コイツぁ~ 長く持つもんじゃないからね。

明日に期待でイマジニアを買って
本日は、おしまい。
取引回数が増えてる時って
オイラの場合 悪い成績になる傾向があるね。


日経、本日は200円超の大幅高で終わりました。
これで、ここ数日の調整が完了して
また、上昇波動に乗るのでしょうかね?
そうだとしたら、強すぎます。

そうなると、今度の上昇相場を支えるのは
3月期好決算銘柄になるかもしれませんね
2月中旬あたりから、上方修正や増配・復配
アナウンスが出てきて
相場を牽引するんじゃないでしょうか?


≪本日のトレード≫
4280 ギャガ   買い:499@100株
7638 シーマ   売り:38@5000株
                (▲5000)
4280 ギャガ   売り:471@100株
                (▲2800)
4644 イマジニア 買い:2260@100株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
4644 イマジニア 2250(▲1000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の53.8%
  なんか、ゆるゆる状態ですな

人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/11(水) 17:07:22|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

地獄の扉、再び開く

アビリットを利確していい形で
週明けを迎えたはずなのに・・・・

BBネット、相変わらず
入り方がヘタくそなせいと
突如 湧き出す 特売り・特買いに
翻弄され損切り

アビの利益が綺麗になくなったトコで
さて、どうするか?

監視銘柄のチェック、チェック!!


∑(; ゚Д゚)ハッ!!
低位
きてる?
かも?


買うの?
買っちゃうの?
オレ?

いいの?


しかし、これ以外に方法が・・・・・
(ない、なんて事は あろうはずがないのだが)


後場寄りで買い(冷汗)


買えた後、後悔がオイラを襲うが
急落はしないだろうし、あわよくば
明日のGU狙いで引けにも少し仕込もうか


その程度の考えで、仕事に戻る・・・・
14:40 株価チェック

ヽ(゚∀゚*)ノ
アガテルヨ
オラノカブ  アガテルヨ♪
ココデ カイマスノ
あほぅの行為テ
嫌というほど アジワテルから
買いたいけど 我慢スルヨ!!


シーマ 本日の値上がり+6円
値上がり率は +16.67%
フフフ♪ ( ̄▽ ̄)



≪本日のトレード≫
6830 YOZAN 売り:37500 @2株
              (△400)
2318 BBネット 買い:54000 @1株
6423 アビリット 売り:1933@100株
              (△3300)
7842 セガトイズ 買い:1778@100株
7842 セガトイズ 売り:1770@100株
              (▲800)
2318 BBネット 買い:52600 @2株
2318 BBネット 売り:52100 @2株
              (▲1000)
2318 BBネット 売り:52000 @1株
              (▲2000)
7638 シーマ   買い:39 @5000株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
7638 シーマ 42(△15000)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の58.9%

人気blogランキングへ


[地獄の扉、再び開く]の続きを読む

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/10(火) 16:35:10|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

振り落とされる

年が明けてから
ど~~も、おかしな感じです。
動きが、ちぐはぐ
腰が据わってない状態ですね。

BBネット、中間決算までは
頑張るつもりでいたけれど
5万円のトコにあった、7~800枚の
板がいとも たやすく
削られてゆくサマを見て戦意喪失。
55900で一口持っていたことも
弱気にさせた原因かも
ロスカットです。

暫らくノーマークだった
アビリットの急騰に気がついて
考えもせずに飛びついてしまったです。
本日の高値圏でしたが
明日のGUに期待してホールド

後場に入ってBBが順調に値を戻している
これを見て、買い戻すか我慢するか
思案している間にもジリジリ底値を
切り上げてゆく展開・・・・
急騰するなら飛びつきもしただろうに
(これが、オイラの悪い癖なのだが)

これだけゆっくりだと爆弾一撃で
終わりだろ   とか
ここで買い戻しては負けだ  なんて
へたなプライドが顔を出し

血迷って YOZAN なんて買ってます(照)

今年に入ってからフロントガラスに
霞がかかったままの状態で疾走してるみたいっす
なんとかしないと いけないのだが
打開策が・・・・・

みつかんね (ぷ  ヽ(゚∀゚*)ノ


≪本日のトレード≫
2318 BBネット 売り:50000@5株
              (▲15600)
9861 吉野家   買い:226000@1株
9861 吉野家   売り:224000@1株
              (▲2000)
6423 アビリット 買い:1900@100株
6830 YOZAN 買い:37350@2株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
6423 アビリット 1895(▲500)
6830 YOZAN 37300(▲100)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の56.1%
  見事な右肩下がり っぷりです。

人気blogランキングへ


  1. 2006/01/06(金) 15:57:58|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ミスったか?

BBネット、いいところなく
軟調な展開です。

損切りでも、一時撤退したほうが
良かったのか?
いや、5万までの調整なら
もんだ後に上げてくるはず

暫らくは、じっと我慢で耐えるしかない。



それにしても、日経は相変わらずの
安定ぶり
いったい 今回の相場の終着点は
どのあたりになるのでしょうか?

オイラの予想、上は19000
下は14000  そんな感じに考えてます。
20000を越えてくるようだと
バブル崩壊後とは別の新たな時代の到来と
なるような気がします。

そこまで上がるにはもう少し、
何かが足りないような気がするんだよね

それよりも まず、自分の保有銘柄が
順調に上がって欲しいんですけどね


≪本日のトレード≫
   なし


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 51200@5株
            (▲9600)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の58.2%

人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/05(木) 18:07:57|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

スタートダッシュ失敗

みなさま、
今年もよろしくお願い申し上げます。

相も変わらず、ヘタなトレードを
続けるでしょうが、笑って見過ごして
やってくださいな!!

新年、一発目
倉元でうまく入ったと思ったのに
仕事で席を外す機会が多く
1回目の売り時を逃したので
指値で注文を入れておいたら
約定したのはいいけど、今度は
それ以上の値上がり・・・・

明日の為に、買い戻そうとしたら
資金が足りません!?

はて、余力はあるぞい!!
通常、差金になるけど買えるんじゃないの?

今月からスタンダードプランだったのを
アクティブプランに変えたせい?
いまいち、分からんが 買えないものは
しょうがないですな。

あとは、持ち越し分のBBさん
席を外してるうちに ダダ下がり・・・・
一応、買い増しもしたが
一口 高いトコで飛びついたのが
悔やまれます。

総じて、新年一発目のトレードは
失敗? というか 不発でした。


≪本日のトレード≫
5216 倉元製作所 買い:770@100株
2318 BBネット 買い:55900@1株
5216 倉元製作所 売り:794@100株
              (△2400)
2318 BBネット 買い:52900@1株
()は実損益


≪現在のポートフォリオ≫
2318 BBネット 52700@5株
              (▲2100)
()は評価損益


≪現在の資産状況≫
 投下資本の59.3%
  初陣を飾れず60%割れ・・・・
  先行き不安の表れなのか??

人気blogランキングへ

テーマ:株式日記 - ジャンル:株式・投資・マネー

  1. 2006/01/04(水) 11:59:20|
  2. 株式
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ヨーグモス

オイラの資産増減

マイブログ ランキング

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問者

現在の閲覧者数: